宮崎市 あおぞら幼稚園
2013年3月7日
最近、ポカポカ陽気が続きますね~^^
春を感じる今日この頃です♪
さあ、今回の南九州環境管理グループ ナベちゃんのイベントカーがやってきたのコーナーは、宮崎市大島町の
あおぞら幼稚園
にお邪魔しましたー♪
総勢145名。教室からも園庭からも元気な声が聞こえてきます!!
グリーンの屋根のとっても大きな幼稚園です!
今回お話しを伺ったのは、園長の なかむら まなみ先生です^^♥
あおぞら幼稚園の子ども達は、普段遊ぶとき必ず裸足なんだそうです!
元気いっぱいに外を走りまわれますよ☆
そんな子ども達に負けないくらい元気なのが、先生方です!
ハツラツとしていますよー!!!
さて、このコーナーではエコ活動に関するお話しを聞いていますが、あおぞら幼稚園では、太陽光を活かすソーラーパネルの活用や、給食で出た廃油を石鹸にしたりと、さまざまな活動をされています(*^^*)
子ども達はお絵かきをする時に広告の裏紙を使ったり、水を無駄使いしないなど小さなエコ活動をしっかり頑張っています!
その子ども達のなかから、代表して今回は
年長さんの
ひだか たかとくん
くぼ はるかちゃん
にお話し聞きました^^♥
たかとくんとはるかちゃんは、もう小学生になる準備OK!!
ランドセルを買ってもらったそうです♪
二人とも小学生になったら勉強を頑張りたいと話してくれました★
小学生になるのはドキドキするかもしれないけど、たくさんあそんで、たくさん勉強して、素敵な思い出を作ってね!
さあ、今回も南九州環境管理グループのナベちゃんことなべくらさんがお菓子を持ってきてくれました~^^
大喜びの子ども達!!
さらに嬉しいことにナベちゃんがお友達のウルトラマンゼロを連れてきてくれました!!!
みんな「え??ウルトラマン??どこどこー??」とキョロキョロ(笑)
ウルトラマンゼロが現れた瞬間、わあーーーーかっこいい!!という声があちらこちらで聞こえてきました^^
お菓子をもらえて、ウルトラマンゼロにも出逢えて良かったね^^☆
あおぞら幼稚園のみんなありがとうございました!!!!
スクーピー 川越真菜美
トップページへ
今までの訪問先
- ≪2010年≫
- 5月25日 光明保育園(宮崎市)
- 8月31日 さつき保育所(都農町)
- 9月28日 大牟田保育園(都城市)
- 11月30日 都城市天竜幼稚園(都城市)
- 12月24日 江平保育園(宮崎市)
- ≪2011年≫
- 4月4日 こばと保育園(三股町)
- 6月15日 わかば保育園(田野町)
- 7月27日 住宅型有料老人ホームLife Story風の杜(国富町)
- 9月28日 遍照幼稚園(高原町)
- 12月1日 あさひ幼稚園(西都市)
- 12月21日 三宮保育園(宮崎市)
- ≪2012年≫
- 1月30日 タンポポ保育園(宮崎市)
- 3月28日 社会福祉法人みなみ福祉会みなみ保育園(宮崎市)
- 5月28日 社会福祉法人あけぼの福祉会ももの木保育園(高鍋町)
- 8月1日 社会福祉法人光輪会橘保育園(宮崎市)
- 9月27日 木花幼稚園(木花台)
- ≪2013年≫
- 1月31日 大淀幼稚園(宮崎市)
- 3月7日 あおぞら幼稚園(宮崎市)
- 5月29日 本郷幼稚園(宮崎市)
- 10月29日 大宮保育園(宮崎市)
- ≪2014年≫
- 3月6日 きらら保育園(宮崎市)
- 5月28日 高洲保育園(宮崎市)
- 8月26日 社会福祉法人 美山会 希望ヶ丘保育園(宮崎市)
- 9月25日 住吉東保育園(宮崎市)
- 11月26日 黒坂保育園(宮崎市)
- ≪2015年≫
- 1月30日 古城保育園(宮崎市)
- 2月25日 わかば保育園(宮崎市田野町)
- ≪2016年≫
- 2月4日 風光るゆめの森(宮崎市)
- 3月30日 加江田保育園(宮崎市)
- 5月31日 鏡洲保育園(宮崎市)
- 7月29日 木花保育園(宮崎市)
- 9月28日 平松保育園(宮崎市)
- ≪2019年≫
- 5月22日 大坪保育園(宮崎市)
- 7月17日 学校法人くにとみ学園 くにとみ幼稚園(国富町)
- 9月18日 認定こども園 いずみ幼稚園(宮崎市)
- 11月13日 ぎんなん保育園(宮崎市)