宮崎県中部に位置し、自然の恵み豊かな都農町。
都農町には、豊かな自然、食、人々の笑顔が溢れています!
『つのぴょん』では、
さらにディープな都農町の自然・食・特産品・イベント・人々をご紹介します!!

つのぴょんの特徴である大きな帽子は、尾鈴山と矢研の滝をイメージし、名産品であるトマト、ブドウを乗せて自然の恵み豊かな都農町を表しています。
首の注連縄(しめなわ)は、都農神社を表し、手に持っている小槌は都農神社の御祭神である大国主命(おおくにぬしのみこと)=大国様を表しています。
黄色のベストは町木の銀杏や金フグなど都農町をイメージする明るい黄色になっております。「つのぴょん」の「ぴょん」もぴょんぴょん跳ね、躍動感あるイメージで、都農町のますますの飛躍を願う意味が込められています。