三浦 功将

この時期の個人的な悩み

三浦 功将

19年2月14日(木) 11:05

きょうはバレンタインデー
最近は「友チョコ」「自分チョコ」「親子チョコ」など色んなスタイルがありますよね!
しかし、甘いものが好きな私にはある悩みが…。

 


いつも当たり前のようにチョコを買っている私ですが、この時期だけはダメなんです。

なぜか?

店員さんに「この人、自分で買うんだ」と思われる……と勝手に想像してしまうんです!
自意識過剰かもしれませんが、意外と同じことを考える男性、いるんじゃないでしょうか??

 


その一方で、最近のバレンタインデーの特設売り場は男性の姿も多くなったそうです。


それを理由に、きょうも売り場のようすをうかがう三浦なのでした…。

宮崎の戦争の歴史を知ろう

三浦 功将

18年8月30日(木) 15:23

県内の戦争の歴史について知ってもらおうと、
日向学院の高校生たちがきょう・あす開催する文化祭のクラス展示で
宮崎特攻基地を題材にした展示物を制作しています。

クラス展示の目玉は、宮崎特攻基地を飛び立った海軍の爆撃機「銀河」の模型です。



幅およそ3メートルのこの模型は、掩体壕から出撃する様子を表現しています。
生徒たちが、

「戦争を起こさないために、自分たちが何をしなければいけないのかを

 考えるきっかけにしてほしい」
という思いを込めて作りました。

ほかにも、生徒たちが戦争体験者に取材をして作成した資料や映像なども展示されています。
あす31日(金)まで一般公開されていますので、
戦争について今一度考え直す機会として足を運んでみてはいかがでしょうか?

どようの朝に会いましょう

三浦 功将

18年8月2日(木) 16:14

毎週土曜日午前9時25分から放送中の『つづくさんのどようだよ(^^)』

番組の中では、舞台やCM・映画にも出演している「やよいさん」と一緒に

県内のスーパーやイベント会場など色んなところにお邪魔しています。





スーパーや道の駅は、それぞれに個性があるので楽しくお店の特徴を紹介しています。

目指すは「スーパーの男」(伊丹十三監督の作品みたいですが…)

今週は「道の駅なんごう」です。

中継名物「狙ってGET!生中ダーツ」もあるので、ぜひご覧ください!

VSつば九郎?

三浦 功将

18年3月8日(木) 16:26

東京ヤクルトスワローズの2軍キャンプ地である西都市。
今週6・7日のオープン戦を前に
マスコットの「つば九郎が西都市役所にやってきました。

つば九郎が庁舎に入っていくようすをリポートしていたら…

 



彼のカンに障ったのか、いきなり突き飛ばされました…。
リポートの言葉が「つば九郎です!」と敬称がなかったから??
それとも三浦の立っている位置が邪魔だったから??

次回は、もっとフレンドリーに接してもらえるように気をつけます…。

ハイテクばなな

三浦 功将

18年2月2日(金) 11:17

最近はあらゆる家電製品に
IoT(インターネットを活用して自動認識や遠隔操作を行う技術)が
搭載されるようになりましたが、
今では農業でも活用されるようになっているんです!



先月、川南町ではIoTを使ったバナナの栽培が始まりました。



ハウスの中にはセンサーや通信機器が設置され、
今年5月頃から専用のアプリを使って
ハウス内の温度や湿度などを管理できるようになります。



将来的にはスマホやタブレットを通して
自動で水やりのほか、ハウスの屋根の開閉も可能になるということです。
収穫・出荷は今年9月ごろの予定で
関東のデパートなどで何と「一本1000円」程度で
販売することを目標としているそうです!!

宮崎の農業が更に発達していきそうですね~

29件

1 2 3 4 5 6