2024 MRTダンロップフェニックスアマチュアトーナメント 大会要項
- 開催日
- 予選会…2024年8月27日(火)~10月5日(土)
準決勝…10月19日(土)
決勝…11月10日(日)
プロ・アマ戦…11月13日(水)※決勝ラウンド上位3名を招待
- 参加資格
- 18歳以上のアマチュアゴルファー(高校生不可)。
ルール、マナーを遵守できる方。
開催ゴルフ場ドレスコードを遵守できる方。
- 参加料
-
初 回:10,000円
*参加賞「ダンロップフェニックストーナメント観戦チケット」
木、金、土、日 通し券1冊(15,000円相当)
今大会2回目以降:2,000円
*参加賞「MRTオリジナルゴルフボール」
*「観戦チケット」が必要な場合は、10,000円とする。
*いずれもプレー代は別途・消費税込
- 競技種目
- (予選) ダブルぺリア+ベストグロス
(準決勝) ダブルペリア+グロス
(決 勝) ダブルペリア
- 実施方法
- 18ホールストロークプレー。
(1) 予選ラウンド出場者は大会事務局が指定した割合に応じたダブルぺリアの部の上位者とベストグロスでラウンドした1名が準決勝に出場する。
(2) 準決勝ラウンド出場者はダブルぺリアの部の上位者38名とグロスの上位者6名が決勝に進出する。
(3) 予選ラウンドと準決勝ラウンドにおいては、グロスの上位者とダブルぺリアの部の上位者が重複した場合は、ダブルぺリアの部の次位の者から補充する。
(4) 決勝ラウンドは準決勝上位44名に、37thMRT春のレディースゴルフ、MRT秋のレディースゴルフ各大会でのネット、グロスの各上位1名の計4名を加えて実施する。
(5) 決勝ラウンドはダブルペリアで順位を決定する。
(6) 決勝ラウンドでの上位3名は11月13日(水)に開催されるダンロップフェニックストーナメント プロ・アマチャリティトーナメントに招待する。
(7) 辞退者が出た場合は決勝ラウンド次位の者が繰り上がる。
(8) ダブルペリアにおいて同スコアの場合は⑴ローハンディ、⑵年長者で順位を決定する。
(9) グロスにおいて同スコアの場合は、マッチングスコアカード方式で順位を決定する。
(10) 決勝ラウンド進出者については、主催者推薦枠を設けることができる。
- 競技規則
- (1) 日本ゴルフ協会(JGA)規則を適用する。
(2) 予選ラウンド、準決勝ラウンド、決勝ラウンドを通して、各会場のローカルルールを適用する。
(3) ローカルルールに追加・変更がある場合は、当日、スタート前までに会場に掲示する。
(4) 距離測定器の使用は認める。
但し、勾配や風速・風向を計測する機能を有する機器の使用は認めない。
(5) 使用ティーは男性が白マーク、女性が赤マークを原則とするが、女性については、事前に届けることで白マークでのプレーを選択することができる。
ただし、大会途中で変更することは認められない。
例外として、国内各地区学生ゴルフ連盟登録者は白マークでのプレーとする。(故意・過失に関わらず虚偽の申告は失格とする。)
(6) 70歳以上の選手はシルバーティーを使う事が出来る。ただし競技の途中で変更することは認められない。
- 予選通過者について
- (1) 予選会終了後に会場のクラブハウス内に掲示予定。
(2) 予選会が終了した次の平日の午後5時までにMRTホームページ内大会特設ページに掲載する。
(3) 予選通過者から辞退者が出た場合、次点となった者を繰り上げることがある。
- 予選会の成立について
- (1) 予選会は会場ごとに6名以上の参加をもって成立するものとする。
(2) 成立しない会場については、申し込みをした者は別会場での出場に振り替えるものとする。
(3) 予選会の成立・不成立は実施日の10日前に判断する。
- 参加資格の取り消し
- (1) 出場申込に際して虚偽の申告をした者。
(2) 主催者が出場に相応しくないと判断した者。
なお、主催者は、プレーヤーが次のいずれか1つでも該当する場合(ただし、これらに限られない)、当該プレーヤーを出場に相応しくないプレーヤーと判断するものとする。
【1】暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等その他これらに準ずる者に該当することが判明したとき
【2】自ら又は第三者を利用して、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為、風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為その他これらに準ずる行為を行ったことのある者であることが判明したとき
- その他
-
出場者は、本大会の映像や音声などが主催者の制作するテレビ番組やWEBサイト印刷物等に使用される場合があることを了解する。