なんきゅうかんり ナベちゃんのイベントカーがやってきた!

宮崎市 社会福祉法人あけぼの福祉会ももの木保育園

2012年5月28日

南九管理なべちゃんのイベントカーがやってきた!!のコーナー♪
今回は高鍋町上江にあります社会福祉法人あけぼの福祉会、ももの木保育園におじゃましました(*´∀`)☆

「ももの木」ということで、保育園の建物全体はピンク色!!
0歳~6歳、97人の園児たちが毎日元気に通っています。
そして元気なのは園児たちだけではない!先生もパワフル!
園児と先生の大きな笑い声が保育園全体に響き渡っています。

園児たちは、外遊びを中心に丈夫な体・優しい心・頑張る力を保育目標に頑張っているそうです。
とくに年長さんは、毎年5月から和太鼓を練習していまして、11月には発表会で練習の成果を披露するそうですよ☆

ももの木保育園では、不要になったペットボトルや、トイレットペーパーの芯を使ったおもちゃ作りなど、エコ活動にも力を入れています。


この日は3歳以上の園児たちが集まってくれました。
社会福祉法人あけぼの福祉会ももの木保育園


そして、ぞう組さんの、あすかちゃん・かりんちゃんにインタビュー♪

あすかちゃんは、かわいいモデルさんになるのが夢(*^^*)
将来、雑誌やテレビであすかちゃんが活躍するのが待ち遠しいです。

そして、かりんちゃんは鉄棒をして遊ぶのが好きだそうです!!
私は今でも鉄棒ができません…。かりんちゃんの運動神経がうらやましいです。
社会福祉法人あけぼの福祉会ももの木保育園


ももの木保育園の皆さんは、キラキラの笑顔でとっても素敵!
南九管理のなべちゃんも、「今日の暑さに負けないくらい元気で、私も元気をもらいました!」とおっしゃっていましたよ。

ももの木保育園の皆さん!楽しい時間をありがとうございました!!
社会福祉法人あけぼの福祉会ももの木保育園

スクーピー 川越 真菜美