素敵に朝

1月8日放送 元気の素

素敵に朝

17年1月8日(日) 08:30

元気の素

大束良弘さん 75歳

日南市北郷町、町内に唯一残る鍛冶屋さん。
お父さんに弟子入りし一筋60年。
現在も毎日のように仕事場へ。
大束さんが作る包丁や農具にほれ込んだお客さんが
町内外から訪れ、刃こぼれの修理、メンテナンスもされているそうです。
以前は林業用の造林鎌などが多かったそうです。
自分が食べる分の畑や田んぼもしながら、炉にも立たれています。
元気の素は良く寝ること。「睡眠が大事です」と、大束さん。

1月8日放送 お茶にしませんか?

素敵に朝

17年1月8日(日) 08:30

お茶にしませんか?

 

やきもちぜんざい

焼きたての香ばしいお餅が入ったぜんざいは、この季節の限定メニュー。
小豆は食べやすいつぶし餡です。箸休めの結び昆布も美味。

GTF自慢の深蒸し茶が急須と一緒にでてきます。

ティータイムを、ゆっくり過ごしたい方にぴったりです。

 

1月1日放送 ちょっといい脳の話

素敵に朝

17年1月1日(日) 08:30

ちょっといい脳の話

上田脳神経外科
上田 孝 院長
「黒川温泉の乾杯」

今月の俳人:西澤 橙香さん

素敵に朝

17年1月1日(日) 08:30

あなたも一句

1548件

1 ...299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 ...387

投稿月