フライパンで簡単!焼きシュウマイ

Check!おたすけキッチンレシピ

25年11月7日(金) 16:00

「フライパンで簡単!焼きシュウマイ」

 

 

■レシピ提案
料理研究家 新川真弓さん


【材 料】(12個分)
豚ひき肉・・・150g
玉ねぎ・・・100g(大1/2個)


※しょうが(おろし)・・・小さじ1
※砂糖・・・小さじ1
※しょうゆ・・・小さじ2
※ごま油・・・小さじ1
※片栗粉・・・大さじ1


シュウマイの皮・・・12枚
酢醤油(酢:しょうゆ=1:1) 適量
からし 適量

 

 

 


【作り方】
(1) 玉ねぎはみじん切りにする。
(2) 火にかける前のフライパンに、豚ひき肉と玉ねぎ、調味料(おろし生姜、砂糖、しょうゆ、ごま油、片栗粉)を入れてよく練りまぜる。
※フライパンに押し付けるようによく練る!
(3) 肉だねを12等分にちぎりながら並べ、焼売の皮を上から被せて形を整えたら、火をつける。(強火)
※12等分にしたら丸めなくても大丈夫!皮を被せた時に形を整えればオッケー!
(4) パチパチ音がしてきたら水100ml(分量外)を加え、蓋をして蒸し焼きにする。(弱め中火で10~12分)
※途中で水分がなくなったら足す。
(5) 水分がなくなって、皮が透き通ったら出来上がり!酢醤油とからしを添えて召し上がれ
※酢醤油は、しょうゆと酢を1:1で混ぜるだけ!


★ボウル不要!フライパンの中で肉だねを作るから洗い物が少ない!
★皮を上から被せることで剥がれる心配なし!
★シュウマイの皮が無ければ餃子の皮でもオッケー!
★玉ねぎたっぷりで冷めても柔らかいからお弁当のおかずにもおすすめ!(冷凍可能)