
つづくさんのどようだよ 宮崎ブランドポーク料理対決
25年3月1日(土) 12:00
≪ヴィアマテラス宮崎チーム≫
リカバリー丼
【材 料】(2人分)
宮崎ブランドポーク 肩ロース・・・10枚
玉ねぎ・・・1玉
キャベツ・・・1/4玉
生姜・・・・1かけ
りんご・・・1/4玉
ごま 適量
刻みネギ 適量
片栗粉 適量
ごはん・・・茶碗2杯
<A>
醤油・・・大さじ2
みりん(クッキングワイン)・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
はちみつ・・・小さじ2
【調理工程】
(1) 宮崎ブランドポークに片栗粉をまぶす
(2) 玉ねぎ1/2玉を千切りにし、1/2玉をくし切りにする
(3) キャベツを千切りにし、水にさらしておく
(4) 生姜・りんごの皮をむき、すりおろす
(5) <A>の調味料と(4)を混ぜる
(6) 油をひかずにフライパンで宮崎ブランドポークを焼く
(7) 赤みがなくなったら一度取り出し、そのフライパンで千切りにした玉ねぎを炒める
(8) 玉ねぎがしんなりしたら、豚肉をフライパンにもどし、(5)を加える
(9) くし切りにした玉ねぎを加え、さっと火を通す
(10) 器に炊いたご飯を入れ、その上に千切りキャベツ、(9)をのせる
(11) お好みで、ごまと刻みネギをのせたら完成
≪どようだよチーム≫
トントンぎょざフィーユ
【材 料】(40個分)
宮崎ブランドポーク 薄切り肉・・・80枚
ぎょうざの皮・・・80枚
白菜・・・5枚
キャベツ・・・1/8
玉ねぎ・・・1玉
ねぎ お好みの量
ニラ お好みの量
パクチー お好みの量
<A>
おろしニンニク・・・あめ玉2つ分
おろし生姜・・・あめ玉2つ分
みりん(クッキングワイン)・・・小さじ2
醤油・・・小さじ2
ごま油・・・小さじ1
塩コショウ 適量
ごま油orサラダ油 適量
ぎょうざのタレ
【調理工程】
(1) 白菜・キャベツ・玉ねぎ・ねぎ・にら・パクチーをざく切りにし、
フードプロセッサーでみじん切りにする
(2) (1)に、<A>を加えてさっと混ぜる
(3) ぎょうざの皮に肉1枚の1/2を折りたたんでのせ、上に(2)を平たく塗り、残りの1/2の肉を折りたたんでのせる
(4) その上に(2)を塗り、肉1枚の1/2を折りたたんでのせ、上に(2)を平たく塗り、残りの1/2の肉を折りたたんでのせる(わかりづらいです・・・)
※ぎょうざの皮⇒肉1/2⇒野菜のタネ⇒肉1/2⇒野菜⇒肉1/2⇒野菜⇒肉1/2
(5) 皮のふちに水をつけ、上から皮をもう1枚かぶせてくっつける
(6) フライパンに油をひき、(5)を中火で1~2分焼く
(7) お湯(100cc程)を入れてふたをして弱火で5~6分蒸し焼きにする
(8) 水分が少なくなってきたら、ごま油を回し入れ、焼き色がこんがりついたら完成