きゅうりと生姜の温汁

旬で彩る しあわせごはん

25年2月14日(金) 19:00

2025年2月14日OA

【材 料】(1人分)
きゅうり・・・1本

細切り生姜・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
味噌・・・大さじ1
だし汁・・・100ml

<A>
焼き魚ほぐし身・・・大さじ1
ねりごま・・・小さじ1
すりごま・・・小さじ1

大葉・・・2枚
ご飯・・・1杯分
豆腐・・・50g

【作り方】
(1) きゅうりは輪切りし、塩をふって混ぜしばらく置き、しんなりしたら水気を絞ります。
(2) フライパンにごま油を熱し、きゅうりを強火で手早く炒めます。
(3) 鍋に出汁と豆腐をいれて温めます。
(4) すり鉢に<A>をいれて麺棒で擦り混ぜ(3)を加えてさらに混ぜます。
(5) 茶碗にご飯をよそい、(2)と崩した豆腐をのせ(4)をかけます。細切りした大葉を添えたら完成です。

 


しあわせポイント
生で食べることの多いきゅうりですが、炒めても美味しくいただけます。塩をふって余分な水分を除き、手早く炒めるのがポイントです。