営業部 杉田 莉紗子

白百合女子大学 2017年卒業



「働く」ってなんだろう…「社会人」ってなんだろう…学生時代の私の頭の中です。
様々な人と関わるなかで「宮崎を明るく」といった言葉をよく耳にします。
それを実践するには何をすればよいのでしょうか?私は、その方法を模索し、実行に移し続けていくことが「働く」ということなのだと思いました。
そしてその対価として「賃金を得る」という形で自らの幸福を求めていくのが社会人なのではないでしょうか。
この考えが正解かどうか分かりません。しかし、自分なりの正解を持っているということは大切なことのように思います。
これから社会人になる皆さんが「働く」ということの意義を定義できないままでいるよりは自分なりという形でも意義をもって「働く」方が遥かに豊かになれるような気がします。
私も新入社員の挨拶の際「愛を持って仕事をする」と言いましたが、これからも忘れず、「仕事に愛を持って」頑張らせていただきます。ラブアンドパッション!!