遅めの県内今季初冬日
24年11月25日(月) 17:54
天気の話なノダ
けさにかけて
しっかり冷えてきましたね。
この3日間、
日に今季一番を更新して、
けさが最も放射冷却が効いたようで
広く今季一番になり、
今季の県内初冬日も出ています。
(鞍岡-1.7、高千穂-1.0で、
宮崎(気象台)も今季初めて
5度を下回る4.8℃まで下がりました)
11月25日の
県内の初冬日は、
アメダスによる
山沿いでの観測が増えて以降で、
5番目の遅さのタイ記録です。
県内での遅い初冬日の記録は、
2022年 12月2日
1987年 11月30日
2015年 11月27日
2001年 11月27日
2024年 11月25日
1982年 11月25日
となっています。
一昨年が
初めて12月にずれ込んだのですが、
昨秋は、
おおむね平均的な11月13日でした。
県内での初冬日の日は
40年の統計しかないので
まだ明瞭な遅くなる傾向が
見えるほどでもないのですが、
11月15日よりも遅くなることが
近年は少し
増えているように見えます。
ただ、まだ
大きな変化とも言えないくらいなので
温暖化との関連については、
もう少し様子は見る必要があるでしょう。
けさは、放射冷却で冷えましたが、
寒気自体はきのうよりも弱まっています。
寒気が弱まると
天気が下り坂に向かうことが多い時期です。
西からは
大きな雲のかたまりも近づいています。
ただ、金曜日の予想よりは
日中にかけても
しっかりと晴れ間が残った今日です。
日かげは風が冷たかったものの、
日差しの暖かさも感じられました。
あすは、
低気圧と前線が二段になって
九州付近を通過しそうです。
一つは朝鮮半島北部から
日本海に進む低気圧から
寒冷前線が伸びて、
九州付近を午後にかけて
通過する予想で、
もう一つは、その暖域内の
九州南部付近に
低気圧が予想されています。
南の低気圧は
日中に県内を通過して
夜には紀伊半島付近に進み、
北からの日てくる前線も
夕方にかけて九州北部を中心に
通過していきそうです。
この影響で、
県内には発達した雨雲が
かかる可能性があります。
季節外れの激しい雨の降り方を
する所もあるでしょう。
落ち葉が増えているため
夏よりも弱い雨でも
道路が冠水しやすい時期ですので、
雨が強まってきたときは
車の運転などご注意下さい。
また、落雷や突風の発生にも
注意が必要です。
朝から降り出す所が多い見込みですが、
夕方にかけて
外に出る予定がある方は、
出かけるときに降り出していなくても
傘を準備してお出かけください。
ただ、午後6時前後には
止んでくる所も多い見込みですので、
夜にお帰りになる時は
傘の置忘れにも注意が必要です。
朝にかけては
暖かい空気の流れ込みと
鍋蓋の役割の雲がかかってくるため、
冷え込みが弱まるでしょう。
日中は、雨が降るため
気温が上がりにくいですが、
この時期の雨の割には
気温は高めになる予想です。
あさってからは
再び寒気が南下してきます。
木曜日から金曜日当たりに
気圧の谷の通過もありそうで、
金曜日にかけて
山沿いでは、シグレる可能性があって
県境付近の1500mクラスの
標高が高い山の上は
雪が降る所もありそうです。
一方、平野部は
あさってから晴れてきますが、
風の冷たい日が続くでしょう。
冬型で風も吹きやすいため、
今朝ほどの朝の冷え込みは
予想されていません。
週末には、
再び広い範囲で晴れそうです。
ただ、来週については、
気温の予想について
けっこうバラつきがあります。
ただ、際立った暖かい空気が入る
ステージではなさそうです。
今後の資料に注目していきましょう。
s
一週間で一気に秋深まる
24年11月22日(金) 18:00
天気の話なノダ
遅れ気味で赤が弱い
24年11月21日(木) 16:45
天気の話なノダ
予想よりも
今季一番もほぼ平年並み
24年11月20日(水) 18:01
天気の話なノダ
北部を中心に
所々で今季一番の冷え込みを
更新した朝でした。
宮崎市も、一番ではなかったものの、
朝寒日になっています。
予想したよりも
南の雲は少なくなってくれて
放射冷却が効いたようです。
ただ、けさの気温は
今季一番の低さになった所も含めて
ほぼ平年並みでした。
鞍岡が
今季県内最低の1.6℃まで下がりましたが、
平年比-1.7℃程度です。
日中は、引き続き広く晴れて
寒気が弱まったこともあって、
最高気温は、19~20度前後まで
上がった所が多くなりました。
予想よりも少し高めで
所々で20度を超えています。
朝と昼の寒暖差が大きくなりましたが、
20℃の差になっているような
所はありません。
例年、秋は
20℃の差が出ました、
というような話もしたりするので
今年はやっと寒暖差が
大きくなったとはいえ、
一日の寒暖差という面でも
いつもと違う秋だなぁなどと
感じています。
一方、東シナ海に出来ている
気圧の谷の雲が近づいていて、
あすにかけて
かかりやすくなりそうです。
今夜からあすにかけては
所々で
弱い雨がパラつく可能性があります。
ただ、大きな崩れは無くて、
午後を中心に日差しも出てくるでしょう。
雲が増えることもあって
朝の冷え込みは
けさより弱めになりそうです。
日中の最高気温は、
きょうと同じくらいですが、
日差しが弱まって
今日ほどの暖かさが
感じられない所もあるでしょう。
あさってには
再び広く晴れてきて、
寒気が南下する予想です。
次の寒気の底は
金曜日の夜から日曜日の朝くらいに
なりそうな予想になっています。
放射冷却次第ですが、
日曜日の朝か月曜日朝は
今季一番を更新してくるでしょう。
この辺りは、平年よりも
やや冷える可能性があります。
体調や農作物の管理にご注意ください。
来週の火曜日は、
前線が通過しそうです。
前線の南側で
暖かい空気が流れ込んだ後、
前線が通過した後に
再び寒気が南下するでしょう。
来週後半の寒気は、
この週末レベルか
さらに強い予想をするものもありますので
注目しています。
まだ予想にはだいぶ幅があるので
今後の予想での確認が必要です。
まだ平年より高めでした
24年11月19日(火) 17:45
天気の話なノダ
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)