ノダっち

3873件

1 ...108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 ...775

確かに夏です

ノダっち

22年6月28日(火) 17:48

天気の話なノダ

九州北部から

中四国、それに、近畿に北陸まで
きょう梅雨明けが発表されました。
 
中四国は、5月の雨も多くなかったので、
こちらは、雨不足が深刻です。
 
と言いつつ、
自然はバランスをとるというのが
私の持論でもありまして・・・
 
取り返すかのように
ドカンとふったりするのが
逆に怖かったりもします。
 
一方、梅雨前線は
北日本に伸びています。
 
梅雨がない北海道と言われますが、
ちょくちょくこうして
梅雨前線の影響が出ていて、
災害級に降ることがあり、
その認識を改めてもいいのでは、
と思ったりすることもある近年です。
 
 
一方、県内は
しっかり夏空が広がっています。
 
きょうも、真夏らしい暑さです。
 
6月なので、
真夏らしいというのに
抵抗もありましたが、
梅雨明けが本当だとすると、
もう真夏なので、
真夏らしいと言っちゃいます。
 
暑さも、まさに真夏です。
 
高気圧が強まって覆ってきているため
気温上昇と湿った空気があっても、
夕立雲の発生は限定的になっています。
 
セミが鳴かない梅雨明けってのも
何だか物足らないなぁ、
と午前は思っていたのですが、
昼過ぎに公園に行ってみると、
少し鳴き声が聞こえました。
 
確かに夏です。
 
 
あすからあさってにかけても、
引き続き、太平洋高気圧に
しっかりと覆われて
厳しい真夏の暑さが続くでしょう。
 
引き続き、しっかりと
熱中症予防を心がけて
お過ごしください。
 
にわか雨の可能性はありますが、
やはり限定的な予想です。
 
念のため、黒い雲が広がってきたら
急な強雨や
落雷、突風の発生にご注意ください。


土曜日になると、
上空の高気圧の南側に入ってきて、
南東からの空気が
県内に吹き付けてきそうです。
 
暖かく湿った空気が流れ込んで、
不安定な天気になるでしょう。
 
雨マークの日も、
しとしとと雨が降り続くというよりは、
雨がザ~っと降ったと思ったら
ギラギラと晴れたりを繰り返すような
そんな天気のイメージです。
 
その天気のパターンだと
虹が見えやすいチャンスになります。

ただし、
週末に関しては、
どのような雲が入ってくるかで、
降り方が変わってきます。
 
湿った空気だけなら
虹が出やすいのですが、
まとまった雲がかかる可能性を
予想している資料もありますので、
もう少し様子見です。
 
カギを握るのは、
太平洋高気圧の強さと、
フィリピンの東から南西諸島の南にある
雲の動向になります。
 
さて、どうなるでしょう。。。
 
いずれにしても、
週末には不安定な天気になって
暑さが少し和らぎそうです。
220628_1
朝の夏空
220628_2
昼の青空
220628_3
午後4時の衛星画像

フィリピン付近で
たくさん雲が湧いています。

ココで上昇気流が起きて、
日本付近で下降気流になって
太平洋高気圧を
強めているようです。

梅雨明け!?2022

ノダっち

22年6月27日(月) 17:30

天気の話なノダ

あけましておめでとうございます!
 
と、今年は、
いつもよりも何だか、
おめでとう、が軽く感じられる
九州南部の梅雨明けの発表でしょうか。
 
短かったですね。
 
金曜日にお伝えした通り、
11日に入って、きのうまでの梅雨の日数は
16日となっていまして、
統計史上最も短い梅雨になりました。
 
ただ、カッコ仮です。
 
春から夏の天候(今後の状況も含めて)を
再度検討されて、
9月初めごろに修正が発表されなければ、
ということになります。
 
5月の方が梅雨前線によって
しっかり雨の日が多かったような
印象もあるので、
そのあたりも含めて、
どう見直されるか、
見直されないか、
注目しておきましょう。
 
ココまでは、
梅雨により大きな被害が出るような
大雨もなかったのは良かったですが、
逆に、雨不足を心配する声も
ありそうです。
 
きのうまで30日の降水量は、
所々で平年比60%台の所があるものの、
全体的には80~100%と、
平年並みか平年よりやや少なめ、
という程度の所が多く、
極端に少ない状況ではありません。
 
一方で、
これから7月も雨があまり降らなければ、
少し雨が降ってほしいと願う時期も
出てくる可能性があります。
 
とはいえ、太平洋高気圧が弱まった時に
台風など接近してしまえば
逆の心配になりますので、
適度に、適度に、、、ですね。
 
今の所、週末には
一旦高気圧がやや弱まって、
湿った空気が入りやすくなり、
にわか雨が起きやすくなる可能性を
予想している資料があります。
 
梅雨明けは発表されましたが、
暑さとともに、
引き続き、梅雨の戻り的な現象や
急激な雨雲の発達に
注意しておきましょう。
 
 
土曜日は、
梅雨前線が対馬海峡まで南下して
前線南側の暖かく湿った空気が流れ込んだため
山沿いを中心に
発達した雨雲がかかった所もありました。
 
ただ、危険度が一気に上がるような
降り方にはならずに済んでいます。
 
一方、やはり、
コンピューターが予測していないエリアで
強めの雨雲もあったので
油断できないケースでした。
 
土曜日の夜には、
梅雨前線が不明瞭になって、
きのうから太平洋高気圧が
九州付近に張り出してきています。
 
とはいえ、まだ
上空の高気圧の周辺部になっているため
暖かく湿った空気が流れ込んで不安定で、
きのうも、局地的に
発達した雨雲も発生しました。
 
一方で、晴れ間もあったため、
蒸し暑さも強まって感じられたでしょう。
 
 
きょうも、朝から
ややぼんやりした空でした。
 
湿った空気が多くて、
この空だと、早くあるとしても、
梅雨明けの発表は明日かなぁ、
という印象を
持っていたノダだったのですが、
思い切って発表されています。
 
ただ、昼に外に出たら、
日差しの強さと
真上の青空の濃さは、
あぁ、確かに太平洋高気圧が来ているな
夏だな、明けたな、
という雰囲気もありました。
 
昼の最高気温も、
先週までの平野部メインの上昇ではなく、
内陸部で上がってきた辺りも、
先週とは違う状況を感じます。
 
 
一方、あすは、
きょうよりも
さらに高気圧が強まってきそうです。
 
にわか雨の可能性が引き続きありますが、
きょうより限定的になってくるでしょう。
 
その分、暑さも強まります。
 
熱中症にならないようにご注意ください。
 
 
さらに、あさってから金曜日にかけては
太平洋高気圧の強い部分に覆われて、
晴れて暑くなりやすいでしょう。
 
熱中症などの体調管理はもちろん、
ペットや家畜などの体調にもご注意ください。
 
 
土曜日になると、
九州南部が太平洋高気圧の
南側に入ってきそうです。
 
そうなると、県内に
南東から湿った空気が入ってきやすくなって、
にわか雨が
起きやすくなるパターンになります。
 
ただ、その程度については
資料によってまだバラバラです。
 
南にある雲の動きなども
その予想に影響する可能性もあり、
様子を見ていきましょう。
 
梅雨明けが発表されましたが、
週末にはもう不安定になる可能性がある
と思っておいてください。
220627_1
昼過ぎの宮崎市の青空

たしかに、梅雨明けを感じる
キレイな青空が見えました。
220627_2
朝の空

朝は、ややぼんやりして、
湿度が高くて、
これで梅雨明けは・・・

と思ったのですが・・・
220627_3
きょう午前9時の天気図
(気象庁HPより)
220627_4
きのうまで30日の
雨量平年比

梅雨末期の形

ノダっち

22年6月24日(金) 17:00

天気の話なノダ

梅雨前線は

九州の北でじわっと南下してきています。
 
梅雨末期のです。
 
あすにかけて、資料は
それほどの大雨を予想していません。
 
が、そんなときに
不意を突いて雨雲がまとまることがあるのが
この梅雨末期の形です。
 
とくに、いったん気温が上がった後は
油断できません。
 
最新の雨の状況に注意して、
いつもと違う雨の降り方、
夜中に雷の音で目が覚めたり、
景色が霞むような雨の降り方が
1時間以上も続くようなときには、
キキクルの確認などを
 
 
きょうは、梅雨前線が
九州の北でやや南下傾向になる中、
南からの太平洋高気圧の
張り出し状況が変わっていないため、
等圧線の間隔が
やや狭くなっていました。
 
このため、きょうも
南西から風が吹きこんでいて、
しかも強めに吹いている所もあります。
 
この風が、
きょうのOAでも解説をした
フェーン現象も発生させて、
きょうも朝からの日差しが多かった
平野部を中心に気温が上がりました。
 
最高気温は、
35度に届いた所がないものの、
宮崎空港で34.8度、
延岡で34.7度、
延岡の古江で34.4度、
宮崎の気象台で34.1度など
35度近くまで上がっていて、
この時期にしては、十分すぎる暑さです。
 
宮崎は、3日連続で
今年一番の暑さも更新しています。
 
 
今夜からあすにかけては、
上に書いたように
山沿いを中心に雨の降り方に要注意です。
 
今のところ、九州南部は
前線から離れていますので、
県内でも影響を受けやすいのは
北部の山沿いが中心になる見込みですが、
このパターンでは、
南に離れていても
雨雲が発達することがある点を
念のため、気を付けておいてください。
 
一方、あまり雨雲が
南部でできてこなければ、
あすも、平野部(特に南部)は、
晴れ間が覗く可能性もあります。
 
その場合、予想よりも
気温が上がってくるでしょう。
 
やはりあすも
熱中症に油断できません。
 
寝苦しい熱帯夜の所もあるでしょう。
 
あさっては、
梅雨前線が太平洋高気圧に突っ込んで
活動を弱めそうです。
 
引き続き、高気圧の周辺部で
湿った空気の流れ込みがあるため
山沿いを中心に
にわか雨の可能性があるものの、
平野部を中心に
だんだん晴れ間が増えてきて、
また暑くなるでしょう。
 
 
月曜日以降は、
上空の太平洋高気圧も強まってきます。
 
さらに、晴れやすくなってくるでしょう。
 
まだ資料に幅がありますので、
にわか雨の可能性が残りますが、
再来週以降の高気圧の見極め次第では
梅雨明けが発表されても
不思議ではありません。
 
その場合、かなり短い
九州南部の梅雨ということになります。
 
ただ、5月のあの雨が梅雨でなければ、
という但し書き付きです。
発表があったとしても、
8月末の修正にも注目しましょう。
 
月曜日にまたご確認ください。
220624_1
昼の宮崎市の空

夏らしい空ですが、
風がまだ強かった辺りは
まだ高気圧が
しっかりと覆ってきていない
ことを示していました
220624_2
朝の空

梅雨明けが近い時期の
空なのですが・・・

さてどうでしょう。

初猛暑日2022

ノダっち

22年6月23日(木) 17:17

天気の話なノダ

きのうの
17時台のスマホ中継は
映像がきれいになったのを
ご覧になっていただけたでしょうか!?
 
中継に使っていたアプリが変わって、
キレイな映像を
お届けできるようになりました♪
 
ただ、いろいろ
周囲の紛れ込んでは困る音の問題で
しばらくスマホ中継はお休みです。
 
 
きのうのそのスマホ中継の直後、
スタジオに戻る直前で、
一瞬、宮崎市内でも
額にパラッと雨を感じる程度の
にわか雨がありました。
 
湿った空気の流れ込みで
不安定です。
 
やはり、まだ
太平洋高気圧の周辺部という状況を
示している現象でしょう。
 
きょうも、高気圧の周辺部を流れる
暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、
朝から不安定で県境付近で雨雲が発生して、
所々でにわか雨が起きています。
 
昼前には、やや発達した雨雲が出来たため
弱まりきらずに平野部にも流れ込んで
宮崎市付近も通過していきました。
 
洗濯物は空を見ながら、
とお伝えしていたつもりですが、
大丈夫でしたでしょうか?
 
ただ、そのあとの日差しで
すぐに乾いたと思います。
 
この暖かく湿った空気の影響もあって
きょうは今年の県内初の猛暑日も出ました。
 
とくに日差しが多く、
通り雨もなかった北部平野部ほど
気温が上がって、
延岡で36.1度
初猛暑日どころか、
一気に体温並みになっています。
 
しかも、
今年のここまでの全国最高気温です。
(ただし、
 来週にはあっさり抜かれる可能性も
 高い予想もあります。)
 
ただ、暖かい空気が流れ込んで
たっぷりの強い日差しで
地面が温められた影響だけではなくて、
きょうも、
湿った風が山を登って
雨雲を作って雨粒を落とした後、
乾いた風になることで
山の風下で気温が上がる
フェーン現象も加わっていることでしょう。
 
 
あすも、
太平洋高気圧の周辺部です。
 
暖かく湿った空気の流れ込みが予想されます。
 
山沿いを中心に
所々でにわか雨があるでしょう。
 
熊本県や鹿児島県に近いエリアは
降ったり止んだりの所もありそうです。
 
急な強い雨や落雷の発生にご注意ください。
 
一方、平野部は晴れる時間も多い見込みです。
 
きょうのような不意な通り雨には
引き続き気を付けておくのをお勧めしますが、
気温も、きょうのように上がるでしょう。
 
再び猛暑日をうかがうくらいに
所によって上がる可能性もあります。
 
あすも、十分な
熱中症予防を心がけてお過ごしください。
 
 
ただ、梅雨前線が
あすは夜にかけて次第に
九州の北に南下してきそうです。
 
あすの夜からあさってにかけて、
前線南側の温かく湿った空気が
前線の南下とともに南下するとともに、
太平洋高気圧周辺の
暖かく湿った空気の流入がありそうなので、
あす夜からあさって土曜日は、
九州東シナ海側を中心に
発達した雨雲の発生に注意する必要が
出てくるかもしれません。
 
また、それが県内にどう流れ込むか、
というあたりも気にしています。
 
またあすお伝えする情報も、
ご確認ください。
 
 
その後、週明けにかけての梅雨前線は
太平洋高気圧に突っ込んでいく形になって、
だんだんと不明瞭化していきそうです。
 
来週は、太平洋高気圧が強まります。
 
今週以上に、
梅雨明けの気配が強く見えてきそうです。
 
きょう発表された一カ月予報も、
2週目以降(7月2日以降)でも、
平年より曇りや雨の日が少ない予想という
予想になりました。
 
どうやら、来月にかけて
梅雨前線の活動が
あまり強くないような予想の資料が
出ているようです。
 
一方、太平洋高気圧が強い状態は
そんなにず~っとは続かないので、
来月に入って弱まるタイミングで
どうなってくるか?が
梅雨明けを発表されるタイミングとしての
見極めのカギになると思われます。
 
来週、注目していきましょう。
220623_1
昼前のMRTから
南西の空

モクモク雲が見えていて、
この雲がだんだんと
進んできました。
220623_2
きのう夕方の空
220623_3
きょう午後3時までの
最高気温

奄美も梅雨明け

ノダっち

22年6月22日(水) 17:13

天気の話なノダ

奄美で梅雨明けが発表されました。

 
次は、順調なら九州南部です。
 
むしろ、けさの宮崎市の空には
梅雨明け感も含まれて感じられた方も
いらっしゃったことでしょう。
 
梅雨前線が弱まってきて、
夏の太平洋高気圧に
覆われてきていました。
 
とはいえ、まだ周辺部です。
 
けさの青空の夏感は、
雨上がりのきれいな空気が
もたらした面もあるでしょう。
 
まだ湿った空気が流れ込んでいて、
夏本番の太平洋高気圧の状況ほど
覆われてきていません。
 
もう一息です。
 
昨夜も、予想したよりも
ムシムシ感が弱いなぁと
思っていたのですが、
天気図を見ると、前線が
弱まりながらも
九州南部付近に南下していたようでした。
 
とはいえ、
朝の最低気温は、今年最高になった所が多く、
前線が不明瞭になったきょうの昼間も、
夏空の空気も入ってきています。

たっぷりの日差しと
西からの風が吹いた影響もあって、
平野部を中心に気温が上がりました。
 
西都で今年の県内初の33度台が出たほか、
平野部の各地で今年最高を更新しています。
 
今夜もムシムシする所がありそうです。
 
あすも、
太平洋高気圧の周辺部で、
湿った空気が流れ込みやすいため、
平野部を中心に晴れますが、
山沿いの県境付近ほど雲が多めで
にわか雨の可能性もあります。
 
洗濯は、空模様を見ながらの対応が
おススメです。
 
一方、日差し多い平野部ほど
気温が上がるでしょう。
 
西風で、湿った空気が山を越えてくるため
フェーン現象が加わる可能性もあります。
 
フェーンが起きれば、風下エリアよりは
少し空気が乾いてきますが、
それでも、先週までよりは
蒸し暑さが加わるでしょう。
 
あすも、引き続き、
厳重な熱中症予防をお勧めします。
 
朝にかけても、今年初の
熱帯夜が出る所もあるかもしれません。
 
きょうの資料だと、
あすの夜からはいったん、
湿った空気の流れ込みが弱まるため、
山沿いのにわか雨の可能性も
小さくなりそうです。
 
 
ただ、土曜日になると
前線がやや南下してくるでしょう。
 
きょうの資料だと
それほど前線の活動が強く無さそうですが、
前線南側に
湿った空気の流れ込みもあるため、
急激な雨雲のまとまりがないか、
注目しておく必要は感じています。
 
日曜日になると、
前線の活動はさらに弱まっていきそうです。
 
来週は、さらに
太平洋高気圧が強まって
九州を覆ってくるでしょう。
 
しっかり覆ってくれば、
さらに梅雨明け感の空になりそうです。
 
来週後半から再来週にかけて
このまま高気圧が強い状態が続くのか、
まだかなり不透明で、
そうはならない資料もありますので、
いわゆる梅雨末期の現象には
今後も注意していきましょう。
 
暑さに注意しつつ・・・
220622_1
朝のスッキリ青空

南側の山が
近く感じられるくらいに
空気が透明でした。
220622_2
昼過ぎの
MRTから西の空
220622_3
きょう午後4時までの
最高気温

3873件

1 ...108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 ...775

投稿月