ノダっち

3872件

1 ...6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ...775

やはり危険なヤツでした

ノダっち

24年8月29日(木) 18:00

天気の話なノダ

まだ過ぎ去っていませんが、
すでに各地で竜巻によるとみられる
被害が相次いでしまいました。

台風の暴風域の外側にできた
太い雨雲の帯が県内をゆっくり北上し、
その下で突風が発生したとみています。

暴風域の外側で
このタイプの太い雨雲が出来ることは
よくあることなのですが、
今回は、台風の動きが遅くて、
ゆっくりと北上した影響で、
県北部では線状降水帯
認定が出るまで
大雨を降らせました。

きのうの昼過ぎの推定竜巻発生時から
やはりこの台風は
「ヤバいやつ」だと確信したのですが、
北上する発達した雨雲に備えて
もっと窓から離れて過ごすように
ということを強く言えばよかったと
悔やんでいます。

2005年の台風14号の時も、
このタイプの太い雨雲の下で
徐々に竜巻が発生して
それに伴って
各地で竜巻が発生したのも覚えていて、
そういう意味でも
さらにこの先の被害が心配です。

台風は
鹿児島が近づくにつれて
徐々に目の形を崩していましたが、
それでも、午前3時でも
気象庁は935hPaの解析で
非常に強いまま近づいてきました。

確かに、暴風域に入らなくても
30mを超える最大瞬間風速も観測していて、
さすがの強さです。
(ただしこれは上述の
 発達した雨雲の帯での突風であり
 台風そのものの強い風とは
 また違うのではないかとも思ったりもします)

午前8時には、
鹿児島県の薩摩川内市付近に
955hPaで上陸しました。
 
その後も沿岸付近を
ふらふらと北上していて、
夕方以降は
だんだんと北東に向きを変える予想で、
あす午前には大分県付近に進みそうで、
県内の北部は、
あす午前にかけても台風に近い状況が
続きます。
 

今日の昼頃からは
県内の雨雲がいったん弱まったものの、
今夜以降も
台風本体の雨雲が
特に山沿いを中心にかかりやすくて
雨の量も多くなりそうですので、
さらに危険度が上がる恐れがあります。

崖の近くからはなるべく離れて
安全を確保してください。


西風の影響で
再び線状降水帯のような
雨雲の予想もありますので、
あす朝にかけても
雨の降り方に警戒して
安全を確保したまま
最新情報を確認しましょう。

かなりの雨量で本線が増水してしまった場合、
その状況下で
あす、九州を横断するように台風が動き、
発達した雨雲が平野部にも入ると
内水氾濫が起きやすくなる事態を
心配しています。

どうか、安全なところで
お過ごしいただければと思います。



今のところ、台風は
明後日には四国付近に進む見込みで、
県内は台風一過で晴れて
台風が持ってきた熱帯の空気により
猛暑になる予想です。

台風の後片付け、復旧作業の際も
十分に熱中症予防を
心掛ける必要もあります。

ただし、、、
九州を抜けた後の動きについては
まだ不確定要素も大きく、
偏西風に乗れなかった場合は
困った動きを予想する資料もあるため
念のため、最新の予想もご確認ください。
240829_1
各地に
竜巻とみられる
突風被害をもたらしながら
北上して、
県北部に線状降水帯も
発生させた
暴風域の外側
(強風域内)に出来た
発達した雨雲の帯の動き
(気象庁HPより)
240829_2
県北部に出来た
線状降水帯と
3時間雨量
(気象庁HPより)
240829_3
突風被害で倒れたとみられる
たちばな橋の北側の道路標識
(0時過ぎに撮影)

山沿い中心にしっかり安全確保を

ノダっち

24年8月28日(水) 18:00

天気の話なノダ

台風10号は、
非常に強い勢力のまま
九州の南をゆっくりと北上しています。
 
太平洋高気圧の縁辺の風が弱くて
ジワジワの北上です。
 
一方、西からも
上空の高気圧が張り出しているので
西の高気圧は南向きの風を
上空で噴かせていますので
余計に動きが遅いのかもしれません。
 
それでも、徐々に北上しているのは
東からの高気圧の縁辺流が
勝っているということでしょう。
 
今後、台風は
早く北上してくれるほど
偏西風に乗りやすくなりますが、
なかなか北上しない場合には
乗り遅れると影響が長引きます。
 
このあたり、
九州付近からの動きは
進路に幅がある予想です。
 
きょう午前までの
気象庁の予報円の中心線は
簡単に偏西風に乗れないコースの
予想になっているように見えて、
県内にとっては
雨量が多くなりやすくて
非常に怖い予想です。
 
土砂災害や河川のはんらんなど
重大な災害の発生に
厳重に警戒してください。
 
山沿いほど危険度が高い雨の予想ですが、
平野部も、台風を取り巻く雲の状況や
進路次第で危険な雨の可能性もあります。
 
今後、
九州付近からの動きがどうなるかで
県内での雨の降り方や
影響時間も変ってきますので、
今後の新しい予報もご確認ください。
 
 
強風域の中の台風の雨雲の腕の一本が
同じ場所にかかりやすい状況になり
昼頃から
宮崎~小林付近にかけて
ほぼ線状降水帯が出来ていました。
(気象庁による、線状降水帯の発表基準には
 条件が揃わなかったようです)
 
ただ、解析雨量で
3時間に160ミリという数字も見えたので
急に道路が冠水しやすかったりした
可能性があります。
 
また、この雨雲によって
突風が吹いたのかもしれないと思われる
被害の情報も入ってきました。
 
常にお伝えしています通り
発達した雨雲の下は
突風を伴うことがありますので、
引き続き、暴風域に入らなくても
雨が激しく降ってきたときには
大雨による災害とともに
突風被害にもご注意下さい。
 
台風の進路や進み具合にもよりますが、
少なくともあすは、山沿いを中心に
暴風域に入る可能性が高い予想です。
 
これまでにも書いてきた通り、
暴風域に入るとさらに状況が
悪化しますので、
厳重に経過してお過ごしください。
 
 
今の予想の中心で進めば
土曜日には天気が回復して
猛暑の予想が続いています。
 
土曜日に青空が見えることを祈って
くれぐれも
安全を確保してお過ごしください。
240828_1
けさ7時ごろの東の空

雨の止み間で
愛犬の散歩に
少し出られました
240828_2
上と同じ時刻の南東の空には
うっすら青空も・・・

土曜日に
また散歩に安全に
出られますように・・・

28日中に安全確保を

ノダっち

24年8月27日(火) 17:09

天気の話なノダ

台風10号は、
予想されていた通りに発達してきました。

寒冷渦の呪縛から解かれたようです。

海面水温が高いことに加えて、
寒冷渦の風の影響が小さくなったことで
発達しやすくなったと思われます。

きょうは、きのうまでなかった目が
衛星画像でハッキリと見えてきました。

一気に発達してきて、
きょうの午前9時で
中心気圧950hPa
最大風速45mの非常に強い勢力になっています。

今後は、東にある太平洋高気圧の
弱い縁辺の風によって
次第に北上する予想です。

今後、どこまで発達するか
注目が必要になりますが、
いずれにしても、
宮崎にとっては
かなり危険な予想が出てきています。

東風が吹き付けますし、
29日午後3時でも
955hPaの強い勢力で
速度が10キロ未満と
ジョギング並になりそうです。

動きが遅いため、
暴風域内の発達した雨雲が
長時間かかりそうですので、
雨量がかなり多くなる恐れがあって、
重大な災害の発生も心配な状況です。

今の所、
あさって29日には、
南部から次第に
危険な暴風域に入ってくると予想されます。
(きょう午後の予想ではあさって午後から)

暴風域は、
昨日も載せたあの発達した積乱雲が
密集しているような場所に相当しますので、
雨の量が一気に増えますし、
突風も伴う風にもなるので、
出歩くのが危険な状況になる場所です。

このため、
暴風域に入る前に、
安全を確保して、
避難する必要のない方は、
29日に出歩かなくて良いような準備を
28日中に整えてください。


時間が無いので簡単ですが、
週末には天気が回復して、
台風が持ち込んだ空気もあって
土曜日は猛暑が予想されます。

後片付けも
熱中症に警戒が必要になりそうです。

また明日以降の予報もご確認ください。

240827
昨日と今日の衛星画像比較
(気象庁HPより編集)

厳重な台風対策を

ノダっち

24年8月26日(月) 18:00

天気の話なノダ

台風10号は、
金曜日にお伝えしていた、
西よりになったら大きな影響のおそれ、
という予想の内でも
さらに西にきました。
 
土曜日の午後の予想から
この傾向が出てきたのですが、
これは、土曜日時点で
上空の高い所にある低気圧(寒冷渦)の
流れに乗ってしまったことで、
お互いに反時計回りに動くようになり、
きょうは、台風の南に
寒冷渦が来ています。
 
この寒冷渦の影響で
金曜日の予想よりも
西寄りの予想に変化しました。
 
金曜日時点では
残念ながら各コンピュータが
この寒冷渦の影響を
予想できていなかったのが
なんとも残念です。
 
いずれにしても、
この寒冷渦の影響で、
南下してくる偏西風にも乗り遅れそうで、
どこにどう動くか、
予想が非常に困難になっています。
 
今の予想も、
まだまだ変化する可能性が十分です。
 
今後の最新の予想をご確認下さい。
 
いずれにしても、
きょうの時点では
県内は、
あさって水曜日から29日(木)にかけて
非常に大きな影響を受ける恐れがあり、
各種の大雨災害の発生に
厳重に警戒したい状況です。
 
地震の影響で
地盤が緩みやすくなっている
可能性もありますので
心配な地域は早目の安全確保を
お願いします。
 
また、停電に備えて
あすの内に、モバイルバッテリーの充電や
冷凍庫で多めに氷を作っておくなどの
念のための準備もしておきましょう。
(我が家は2リットルのペットボトルに
 飲める水を入れて3本凍らせました)
 
マンションでは、29日は
お風呂に水を張ったままにしておいて
トイレの水なども確保しておいてください。
 
河川の情報などにも注意して
いつも冠水などが起きるような場所は
暴風域に入る前の安全確保も
お願いします。
 
影響が長引くと
それだけ被害が増える恐れもあり、
今後の新しい予想の確認もしてください。
 
 
週末の内に
この呼びかけが出来ればよかったですが、
そういう意味でも、
残念でした・・・
 
 
週末は、まだ晴れた所が多くて
暑かったですね。
 
きのうにかけて、
神門で41日目の
県内最多猛暑日を更新したほか、
加久藤も32日目の猛暑日になりました。
 
一方、土曜日は各地で雷雨もあって、
きのうも、一部に雨雲が発達しました。
 
とくに、きのうは
南部の広い範囲から
雄大に生長した
かなとこ雲をご覧になった方も
多かったようです。
 
たくさん質問をいただきましたが、
この状況ですので
オンエアではお答えできませんでしたので
ココでひとまず回答させていただきます。
 
野田が撮影した写真も
画像欄に載せておきますが、
かなとこ雲は、発達しきった積乱雲です。
 
以前も5時台に
解説したこともありましたが、
上昇気流が
対流圏の天井でもある
成層圏との境目に達して、
左右に広がったことで
雲のてっぺんが広がった
キノコのような形になってみえます。
(昔解説した時の画像も載せておきます)
 
きのう県内の南部から見えたものは、
鹿児島県の伊佐市付近に
出来たものをご覧になった方が
多かったと思います。
 
 
台風は、こんな
発達しきった積乱雲が
中心付近に密集したものです。
 
このため、
衛星画像を連続で見ると、
空の高い所の雲が
台風から離れるような動きも見えます
 
この機会に、
そちらも良ければ確認してみてください。
240826_1
きのうの夕方、
宮崎市から西の空に
見えていた積乱雲
240826_2
かなとこ雲の
出来方の説明図

かなとこ(金床)
は熱い鉄など金属を
打つ時の台座です

急な天気の変化に注意を

ノダっち

24年8月23日(金) 17:10

天気の話なノダ

きょうも、都城、加久藤、神門、小林で
猛暑日日数の最多記録を更新して、
神門で39日目に達しました。
 
その他、西米良も猛暑日になっています。
 
県内全体では42日目の猛暑日です。
 
 
今日も良く晴れていて、
気温が上がった一方、
午後は所々に雨雲が発生してきました。
 
きのうよりは、
やはりやや大規模な
雨雲発生になってきています。
 
 
あすは、きょうよりも
上空の高気圧も弱まる傾向です。
 
きょうよりさらに
午後の雷雨が広範囲である可能性があります。
 
ただ、まだ南北の谷には挟まれて
高圧場なので
基本的にはしっかり晴れ間があるでしょう。
 
晴れ具合や午後にかけての
雲の出方次第では
猛暑日の可能性もありますし、
猛暑日にならなくても
引き続き湿った空気もあるので
暑さ指数は高い予想です。
 
あすも広い範囲で
危険レベルが予想されています。
 
油断せずに、しっかりと
熱中症対策をしてお過ごしください。
 
日曜日は、
さらに高気圧が弱まって
湿った空気の影響を
受けやすくなりそうですが、
ただ、当初予想していた
明瞭な前線の予想もなくなりました。
 
雨が降る可能性はありますが、
この資料だと
日差しがあっても不思議ではありません。
 
逆に言うと
晴れ間が見えても
傘を準備してのお出かけを
おススメします。
 
晴れ具合によっては
蒸し暑さも強まって、
危険な暑さを予想します。
 
 
この週末も
屋外レジャーを予定されている方は
雷の時の避難場所の確認と
川では上流での雨での流れの変化に
注意しておきましょう。
 
また、海は
日曜日からウネリが入りそうなので
急な高波にもご注意下さい。
とくに小さい子供からは
絶対に目を離さないようにしましょう。
 
 
月曜日も
やはりにわか雨の可能性がありますが、
台風の外側の
晴れ域がかかる可能性もある
資料に見えます。
 
火曜日は、台風の位置次第です。
 
引き続き西よりの進路予想も
一部に残っていますので
この週末も最新の予報の確認を
お願いします。
 
予報円の中心付近を進めば
県内への直接の影響は限定的ですが、
海は荒れるでしょう。
 
予報円の西端に進んでくると、
暴風域に入るくらいの可能性も
引き続き残っていますので、
この辺りも確認しておきましょう。
 
東にある太平洋高気圧の縁を北上した後
北緯30度を超えると
次第に偏西風によって
北北東から北東に向きを変えそうな
予想になってきています。
 
東寄りに向きを変える前に
どこまで西に来るかで
影響がかわってくることになるでしょう。
 
一方、来週の火曜日から水曜日ごろに
本州方面に移動予定の方は
交通機関の情報にもご注意下さい。
240823_1
朝の南西の空

きのうより30分早かったので
だいぶ涼しかったです。

月もハッキリでした。
240823_2
昼前の南西の空

きょうも
モクモクしてきていました。

きのうは
発達が弱かったですが、
きょうはしっかりと
発達しました。
240823_3
海面水温
(気象庁HPより)

台風7号がかき乱した
関東南東海上は
平年より
少し低くなっているのですが、
紀伊半島の南から西の海上は
30度以上と高温です。

このエリアに進んでくるため
このあと台風10号は
発達しながら北上する予想です。

3872件

1 ...6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ...775

投稿月