防災情報を考えた週末

ノダっち

21年6月14日(月) 17:01

金曜日は、
気象台から発表された情報が
危機感を伝えるという面で
いまいち使いづらいもので、
問い合わせをしたり、
要望を行ったりしていたら、
日記の送信を忘れていましたm( _ _ )m

大雨について書いていたので
残念です。。。

13日にかけての大雨では
土砂災害も発生していますが、
人的な被害に至らずにはすんでいます。

そんな大雨だった週末は、
防災について、
その情報をどう伝えればよいか、
改めて深く考えた週末でした。

土曜日は、
MRTが属しているJNN系列での
大規模な地震報道訓練があり、
同時に、私が参加している
九州災害報道研究会の勉強会も
土日の二日間にわたって
オンラインで行われていたのです。

まさに、そんな中で
土日の大雨でした。

日曜日未明のおそらく多くの方が
寝ていたであろう時間帯に、
警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報
高鍋町と新富町に出て、
県内では、今年度新しくなって初めて
警戒レベル4の避難指示
高鍋町の一部地区に出ています。

果たして、
この時間のこの避難指示が
どの程度の人に届いて
どの程度の人の行動に
結びついたでしょうか。

気象台からは、
いったん12日の夜の遅い時間帯で、
警報が注意報に切り替わって
「大雨情報終了」の情報が出た後で
再度強まった雨によって
レベル3相当の警報が出て、
さらにレベル4相当の
土砂災害警戒情報にまで至った
状況でした。

梅雨前線による大雨は、
これまでも何度も書いていますが、
残念ながら
こういうことが起こりえます。

この状態で命を守るための
警戒レベルの運用、伝達も
なかなか難しいです。

金曜日のOAで
雨の降り方がひどいときに
キキクルを見てください、
という言葉で締めましたが、
最後に身を守れるのは自分自身ですので、
私たちも、精一杯情報をお伝えしますので
そういった
呼びかけをさせていただいたときには
「雨の降り方」に対して
アンテナを張っておいてください。

(必ずしも、そういった呼びかけが
 出来るとも限らない点も、
 少し先に謝っておきますm( _ _ )m)


12日から13日にかけての雨は、
11日のOAで解説したように
梅雨前線が九州南部付近に停滞して、
前線上の動きが遅い部分が
ゆっくりと通過したことによります。

活発な部分の北側で
南東からの暖かく湿った空気が吹き付けて
県内の山によって上昇気流が強まり
雨雲も発達しやすくなったのでしょう。

自分のメモのために書いておきますが、
11日午後の資料は、
12日の雨の降り方はMSMが、
13日になってからの雨の降り方は、
GSMがよく予想で来ていたと感じています。


きょうは、
梅雨前線が南に離れていて、
雲が薄くなりました。

朝から北部の一部に
弱い雨雲もかかったりしましたが、
日中は各地で日が差しています。

最高気温は、
内陸ほど上がっていて、
加久藤で真夏日になりました。


あすも、
前線は南に離れたままの見込みで、
前線北側の湿った空気が
県内には東から入りやすい予想です。

上空の気圧の谷の影響もあって
きょうよりも厚みのある雲が
たっぷりかかりやすいでしょう。

ただし、日中は、
朝晩に比べるとにわか雨の可能性が低く、
高い所の雲をお通して
薄日が差すくらいはあるのではないか、
とみています。

厚手の洗濯物は乾かしにくいですが、
外の様子を確認しながら
外の風には当てられそうです。

あすの夜には、
前線が次第に北上してきて、
雨が降り出す可能性がありますので、
夕方以降にかけては
傘も準備してお出かけください。


あさっては、梅雨前線が北上してきて、
雨が降るでしょう。

前線の位置に関しては
資料によってばらついていますが、
九州付近にしっかり北上すると
雨が強まるケースもあり得ます。
(午後の資料でも、
 九州南岸に発達した雨雲を
 予想しているものあって気がかりです。)

土壌雨量が高まった状態での
雨になりそうですので、
また、あすお伝えする情報も
ご確認下さい。

木曜日に晴れたあと、
金曜日には、またしっかり雨が降りやすく、
土日にはまた前線が軟化傾向の予想です。

このあたりは、あさってよりもさらに
まだはっきりしません。

210614_1
土曜日からきょう午前の
気圧配置の変化

前線上の折れ曲がった
活発な部分が
日曜日の午前にかけて
九州南岸を通過。

前線上の折れ曲がった部分には
低気圧が発生して、
前線から切り離され、
やがれ不明瞭になった
という流れです。

この低気圧の外を回る
反時計回りの風で
県内に東風が入って、
きのうも雨が降ったり止んだりし、
発達した雨雲も出来ました

(気象庁HP天気図を
編集加筆)
210614_2
今日昼頃の宮崎上空

投稿月