今年も寒そうなふたご群

ノダっち

24年12月13日(金) 18:00

朝から広く晴れていましたが、
やはり、午後は雲が多くなりました。
 
強い寒気を連れてくる
気圧の谷の影響でしょう。

この雲は、
今夜以降、寒気の南下とともに
南下して離れる見込みです。
 
今夜はいったん
広い範囲で晴れる予想になっています。
 
ふたご座流星群も
見える所が多いでしょう。
 
流れ星の数としては、
今夜9時よりも
あす朝の方が
2倍くらい多くなるような予想が
国立天文台から出ています。

ということは
明け方に起きてみたいのですが、
空のコンディションは
あす明け方の方が良く無さげです。
 
とくに山沿いや日南付近は
寒気による雲が増えてくる予想で
見えにくくなる所が多いでしょう。
 
また、寒さに関しても
当然、あす明け方の方が強めです。
 
その辺りは
体調やお住まいの地域の
空のコンディションと相談して
無理のない範囲で
外に出ましょう。
 
昨日もお伝えしましたが、
とにかく15分以上は
ジッとしてみたほうが良いので
かなり体が冷えてきます。
 
十分すぎるくらいの防寒を準備して
外に出てください。
 
(2行空け)
山沿いでは、あす明け方にかけて
寒気による雲で
県境付近を中心に
が降る所もありそうです。
 
雲が多くる分、
朝にかけての放射冷却が弱めで
あす朝の冷え込みとしては
平年並み程度を予想しています。
 
一方、日中は
広い範囲で晴れてきますが、
きょうよりも風が冷たく、
真冬並みの寒さになる所が多いでしょう。
 
昼間でも、暖かい上着を
着ておきたいくらいの所が多い見込みです。
 
日曜日も同じような寒さで、
朝は、あす朝よりも
冷え気味の所が多くなるでしょう。
 
日曜日は、日中にも
山沿いで雪が降る可能性もある
予想もあります。
 
土日ともに
冷たい風が平野部を中心に
強めに吹きやすいでしょう。
 
強めの風の影響で
実際の気温よりも
寒く感じる所もありそうです。
 
空気の乾燥しやすい状況も続きます。
引き続き、火の取り扱いには
十分にご注意ください。
 
暖房器具の周りに燃えやすい物がないか?
点検をしたり、
お出かけ前やお休み前にも
暖房器具の状況を
確実に確認するようにしましょう。
 
(2行空け)
寒気はあすの朝が底で、
来週はジワジワと弱まっていきますが、
木曜日にかけては
平年よりは
やや低めの上空の気温の予想です。
 
金曜日は
寒気が弱まって
雨が降る予想もありますが、
その寒気の弱まり具合の予想は
昨日よりもはっきりせず、
雨が降らない予想もあります。
 
もう少し様子を見ましょう。
 
きょうの予報だと
木曜日の朝が放射冷却が強くて
冷え込みが強そうです。
 
月曜日にお伝えする
新しい予報もご確認ください。
241213
午後4時頃の
MRTから南西の空

雲が多くなった空ですが、
薄明光線が
少し漏れていました。

投稿月