ノダっち

お天気チェックは新企画も!
22年1月14日(金) 16:50
天気の話なノダ
年が明けて2週間ですが、
そこそこ低い数字が出るようになりました。
午後4時過ぎの西の空 良い感じの薄い 巻雲が出ていました。 リハーサルの時に 新企画の場所から 写真を撮ってこようと思いつつ バタバタで撮り損ねました^o^; 月曜日の日記にでも・・・ |

来週中ごろまで我慢!
22年1月13日(木) 16:25
天気の話なノダ
昼頃からは

今季一番ではないものの・・・
22年1月12日(水) 17:07
天気の話なノダ
宮崎市も

また寒くなってきました
22年1月11日(火) 16:55
天気の話なノダ
金曜日にお伝えした
3連休のポイントは
大きくは違ってなかったですかね。
土曜日は、やはり弱い雨雲が
南部を中心にかかりました。
降り始めが
予想よりもやや早かったでしょうか。
ただ、雨の量は
各地とも
それほど多くはありませんでした。
午後も南部平野部は、
予想よりも晴れにくかった印象です。
日曜日は、
朝から気持ちよく晴れていましたが、
午後に雲が多くなりました。
レーダーに弱い反応もあったものの、
わかる範囲で、雨が落ちたことは
確認出来なかったです。
ノダは、
宮崎市の出初式に参加していましたが、
やはりじっとしている時間が長かったので、
寒さを感じました。
ただ、日が出てきてからは
だいぶ寒さも緩んで、
午後に、木崎浜に
愛犬を連れて散歩に行ったときは
心地よくて
愛犬も口を開けて
息をしていたくらいです。
サーファーの方も多かった
連休の中日でした。
月曜日は、
予想通りにポカポカ陽気で、
洗濯日和だったと思います。
そして、この月曜日のぽかぽかは、
今週の中でも
一番のポカポカだったでしょう。
きょうは、午前中に前線が通過して
山沿いを中心に雨が降るとともに、
寒気が南下してきています。
五ヶ瀬町内は、
朝から雪が降ったようです。
昼前には前線が抜けて、
各地とも広く晴れ間が戻りました。
ただ、午後も、
寒気による雲が流れ込んで、
北部山沿いは、再び
雪が降った所もあったでしょう。
平野部は晴れてきたものの、
風は真冬らしい冷たさで
強まっているため、
余計に寒さも感じてきました。
今夜には、朝の気温よりも下がって、
あすにかけて、寒さが強まります。
上空(下層)の寒気は、
今夜遅くからあす未明くらいが
底になりそうです。
あす日中は冬型が少し緩んできて、
高気圧にしっかり覆われますので、
山沿いも含めて広く晴れるでしょう。
強い寒気が入るため、
きょうより空気は大幅に冷たい一日で
平年より低めになりそうです。
冷たい風も吹くため、
あすも余計に寒く感じるでしょう。
体調を崩さないように
くれぐれもお気を付けください。
朝にかけては、内陸を中心に
氷点下になる所が多い予想です。
橋の上や峠道など、
スリップ事故にお気を付けください。
その後、あさっては
また寒気がやや強まって、
夜にかけて、
今夜と同じくらいの
寒気の強さになってきそうです。
この寒気が強まるタイミングで
気圧の谷が通過して、
山沿いを中心に
再び雨や雪が降る所があるでしょう。
その流れで、
また金曜日も
あすと同じような寒さの予想です。
土日は、寒気が平年並み程度に
弱まってきますが、
それでも、それなりに朝晩寒いので
受験生は、手先が温められるように
予め携帯カイロなどを
忘れずに準備しておきましょう。
また、きょうの資料だと、
来週の中ごろから後半に
寒気が強まりそうな気配も見えます。
このあたりは、来週にかけての
注目点になりそうです。

ハロ初め
22年1月7日(金) 17:15
天気の話なノダ
薄雲が広がっていますが、
穏やかに晴れた
空になっています。
朝にかけては、
放射冷却も復活して、
この時期らしく冷えました。
きのうの水蒸気が残って、
霧が出たところもあるようです。
一方、昼間は
日差しの暖かさがあるものの、
空気自体は冬らしい冷たさも感じます。
薄雲で、今年一発目の
ハロ(日暈)を見た方も
いらっしゃったでしょう。
ただ、はっきりと
下り坂のサインとも言えないような
微妙な感じです。
あすは、
北部を中心に晴れますが、
南の地域ほど
日中に雲が多くなるでしょう。
日曜日に予想されていた雨の原因が
早まったようにも見えます。
南部付近に分厚い雲が予想されて、
上空の湿りもありますので、
串間や日南など南岸の地域を中心に
念のための傘があると安心でしょう。
朝は、けさと同じくらいの寒さで、
北部山沿いは冷え込みが強い予想です。
一方、昼間も、
きょうと同じくらいの寒さでしょう。
日曜日の予想は、
またきのうから一気に変わりました。
晴れ間が広がって、
大きな崩れは無さそうです。
ただ、これだけ、
ころころ変わったときって、
単純に信用したくなかったりします・・・
流れ的には大丈夫だと思いますが、
念のため、
新しい予報と空模様も確認しながら
洗濯などの対応をお願いします。
3連休の中では、
月曜日の成人の日が、
一番安定して晴れそうです。
月曜日の昼間は、
ポカポカと昼の日差しの暖かさも
感じられるでしょう。
火曜日は、前線が通過して、
各地で一時的に甘えが降りそうですが、
タイプ的に
雨は、山沿いが中心で
平野部の雨は
ほとんど降らないかもしれません。
南側でも、低気圧的なものが
出来るかどうかで変わります。
また月曜日にお伝えします。
この前線が通過するとともに
寒気が南下してきて、
水曜日以降の気温は、
平年より少し低めの予想です。
このあたりも、また
月曜日以降に詳しくお伝えします。
ということで、月曜日は、
通常勤務予定ですが、
Check!は、17時台の1部がお休みで、
2部のみの出演になります。
またご確認ください。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2025年4月(2)
-
2025年3月(20)
-
2025年2月(18)
-
2025年1月(19)
-
2024年12月(18)
-
2024年11月(20)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)