ノダっち

3793件

1 ...149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 ...759

高気圧の上を進んでくる雲

ノダっち

21年4月14日(水) 17:58

天気の話なノダ

やんわりと晴れたり、
雲が広がったりしています。

きのうのCheck!で少し解説したように、
張り出している高気圧が
それほど強いものではなく
(冷たい空気の流入も
 それほど本気なものでもなく)
そのせいです。

高気圧の上を進んでくる雲
かかってきやすくなりました。

ただ、下層は高気圧が運んできた
乾いた空気も流れ込んでいます。

日中の湿度は、
30%前後
まで下がった所が

多くなりました。

下層が乾いているときは、
しっかり曇ってきても、
雨の可能性はかなり低いです。

午後は、徐々に雲の帯が南下して
北部から青空が広がりましたが、
南ほど厚めの高い所の雲が残って、
日差しが弱い時間は
風を冷たく感じました。
 
それほど寒気として強くないとはいえ、
一時的な冬型のような形で
北からの風が
やや冷たい空気を運んできています。
 
宮崎市内も、午後3時前くらいから
ようやく雲が少なくなってきて、
面白い飛行機雲も見えましたので
画像欄に載せておきます。
 

あすも、
高気圧に覆われて晴れますが、
薄い雲がかかるタイミングが
ありそうです。

引き続き、雲が出ても、
洗濯物は安心して干せます。

ただ、朝の気温は
けさよりも低くなりそうです。
 
標高が高い地域を中心に
霜が降りるくらいまで
気温が下がる所があるでしょう。
農作物の管理にご注意ください。
 
日中の気温も、平年並みか
平年より低めになりそうです。
 

週末の雨のタイミングは、
だいぶそろってきました。

やはり金曜日は
後半の遅い時間を中心に雨が降り出して、
土曜日は、
前半を中心とした雨になりそうです。

まだ、少し時間がありますので、
多少のブレはありそうですが、
きのうまでの資料よりは
傾向がそろってきています。

日曜日は、スッキリと晴れるでしょう。
早ければ、土曜日の後半から回復して
晴れてきそうな資料もあります。

月曜日にかけて、
一時的に冷たい空気の南下があって、
朝晩を中心にヒンヤリしそうです。
体調管理や
農作物の遅霜被害に
注意が必要になる可能性があります。
 

なお、台風2号が発生しましたが、
やはり、直接の影響はなさそうです。
海へのうねりの影響も、
それほど大きくなさそうに見えます。
状況が変わればまたお伝えします。
210414_1
午後3時ごろの
宮崎市上空で見えた
消滅飛行機雲。

雲の中にある筋のことで、
反対飛行機雲
とも呼ばれます。

氷でできた
薄い雲の中を
飛行機が飛んで、
雲が消えてできた
飛行機雲です。
210414_2
朝の雲の多い空と
まだ残っている
桜の花

雨のち晴れ

ノダっち

21年4月13日(火) 17:40

天気の話なノダ

午前中は、前線の通過に伴って
やや発達した雨雲が通過しました。

国や県の雨量計では、
30ミリを超える激しい雨を
観測した所もあります。

24時間の雨の量は
100ミリを超えたところもありました。
しっかりと大雨です。

ただ、前線は
午後には東に抜けています。

昼頃に雨が止むと
さっそく青空が見えてきました。

この雨雲を発達させた
暖かく湿った空気が流れ込んで、
朝の気温は、
5月下旬から
6月上旬並みだった所が多く、
梅雨の初めのころの気温でした。

午後に天気が回復すると、
日差しの勢いも加わって
最高気温は、
日向、高鍋、宮崎空港で
25度まで上がって夏日になっています。


あすは、基本的には晴れそうですが、
スッキリと問題なく晴れる、
という資料ではないです。

昼前後を中心に、
空の高い所の雲が増えて、
日差しが柔らかくなるでしょう。

雲が増えてきても、
雨雲に変わる可能性は低く、
しっかりと、洗濯物も
乾かすことが出来そうです。

朝にかけて、晴れ間も出ますので、
けさよりは気温が下がって、
平年並みに戻ります。

けさとの差が大きい所もありますので、
体調管理にはお気を付けください。

日中にかけても、
平年並み程度の、
過ごしやすい気温の所が多いでしょう。


あさってもおおむね晴れますが、
やはり、スッキリではなくて、
雲も多めの時間があると思います。

週末の天気の崩れは、
昨日も怪しいとみていた
金曜日の崩れが
資料によって予想されていて、
午後の遅い時間を中心に
降り出す可能性が高まりました。

資料によっては、
昼間からの雨も見込まれます。

ただ、土曜日の雨も含めて
まだ資料によって
バラバラな様子です。

もう少し様子を見ましょう。

日曜日の晴れの可能性は高いです。

210413
晴れてきた昼過ぎの
宮崎市の空

春の天の川と梅ヶ浜

ノダっち

21年4月12日(月) 17:54

天気の話なノダ

結局、2月20,21日以来、
0.5ミリ以上の雨のない週末
した。

ただ、きのうの夜遅くには
雨雲がかかってきて、
0.5ミリ未満の弱い雨が
パラついた所もあります。

実質的には、
3月13.14以来

昼間にしっかり晴れた
週末となったということでしょうか。

そんなこの週末は、
月が細くなった夜だったので、
夜空を狙っていたノダです。

金曜日の夜は薄い雲が多そうで、
朝にかけて
雲が増えそうだったので諦めて、
土曜日からの
日曜日に日付が変わってから、
思い切って南下しました。

今回は、一度撮ってみたかった
日南市の梅ヶ浜に出かけて、
天の川など撮ってきましたので、
画像欄に載せておきます。

霞がちな春にしては、
この夜は、霞が小さくて
透明度が高い夜でした。

天の川は、写真で撮るほど
ハッキリとは見えませんが、
海ヶ浜でも、肉眼でそこにあるのが
ハッキリとわかったくらいです。

とくに、帰り道に
立石海岸から見た星空と天の川は、
見事でした♪


きのうは、

午後にかけて徐々に雲が増えましたが、
夕方まで晴れ間も残っていて、
東に離れつつあった、
高気圧の勢力の強さが
感じられたでしょう。
 
ただ、夜遅くには、
レーダーで反応が出てきていたので、
アメダスが反応するかな?
と注目しつつ、
明け方まで起きていて
寝不足だったので
夜は早めに寝て、
けさ、アメダスの数字を確認しました。
 
一方、けさの時点では、
もう弱いながらもしっかりとした雨雲が
各地にかかっていて、
しとしと雨の週明けとなっています。
 
雲が増えたため
朝にかけての寒さは弱まって、
日中も、雨雲と雨雲の間で
晴れ間ものぞいたりしましたので、
所々で20度を超えた一方、
雨が降りやすくなったところなど、
20度に届いていません。
 
ただ、温かい空気も伴っていて
あめ
 
 
あすは、午前に前線が通過します。
 
前線の近くでは、
発達した雨雲がかかって、
激しく降る恐れもありますので、
雨の降り方にご注意ください。
 
また、落雷や突風の発生にも
注意しておきましょう。
 
前がかすむように降ってきたときには
念のため、
道路の冠水などにお気を付けください。
 
あすも、南からの
暖かい空気の流れ込みがあるため、
雨の割には寒さは弱いでしょう。
 
午後は、前線が東に抜けます。
 
夕方ごろには、
晴れ間が出てくる可能性が十分あって、
早ければ、昼過ぎにも
雲の切れ間が出る資料もありです。
 
 
あさっては、天気が回復してきますが、
午前を中心に
薄い雲が多いかもしれません。
 
次は、土曜日ごろに
雨が降りそうな資料です。
 
また週末です・・・
 
金曜日に早まらないかどうか辺りは、
少し注目しておきましょう。
 
 
なお、フィリピンの東には
気になる雲が出来てきました。
 
まだ、九州に
直接影響するような
時期ではないですが、
来週にかけて、晴れていても
うねりに気を付けることが
必要になるかもしれません。
210412_1
ライオン岩と天の川

ただ、ライオン岩は
この角度では
よくわかりません^o^;

今度は、
ライオン岩が分かる角度から
星空を狙ってみたいです。

この画像は、
シャッターを長時間空けて
光をたくさん集めているため
天の川がくっきりですが、
さすがに肉眼では
ここまでは見えません。

ただ、この日の夜は
肉眼でも確かに
そこに天の川があるのが
この場所でも
はっきりわかりました。

11日午前2時頃撮影
露光165秒/絞りF2.8/感度ISO3200/RAW現像時にトーンカーブ補正/ノイズ低減補正
210412_2
梅ヶ浜と夏の大三角

デネブとアルタイルとベガ、
わかりますか?

この三角形で
一番明るいのは、
ベガです。

どっちがどっちかな?
と思ったら、
これを知っていると、
見分けられます。

ベガのこと座は、
その下に平行四辺形も
目印です。

次に明るいのがアルタイル、
そして、
白鳥の尻尾のデネブです。

デネブを含む
明るい十字の星が
白鳥座の目印で
こちらも見分けやすいでしょう。

七夕伝説での
かささぎ(白鳥座)の役割を
覚えていれば
デネブの位置が
アルタイルと
ベガの間にあることが
覚えやすいです。

露光150秒/絞りf2.8/ISO3200/RAW現像時にトーンカーブ補正/ノイズ低減補正

桜蘂降る

ノダっち

21年4月9日(金) 17:25

天気の話なノダ

また、プレバトで
使ってみたくなる季語に出会いました。
 
桜蘂降る
(さくらしべふる)
 
蘂(しべ)は、
雄しべ雌しべの、しべですね。
 
花が終わって
赤く残った
がくの部分や
雄しべ雌しべの部分が
後から落ちてきます。
 
以前、Checkの天気コーナーで
花が散るころには
赤くなるということを
お伝えしましたが、
これは、受粉した後、
種子を守るために
風に対する抵抗が大きい
花びらを落とすために、
花への水分供給を止め、
その際に秋に葉っぱが紅葉するように
赤い色素が出てくる
と考えられているようです。
 
ちょうど宮崎市内は、
いま、桜蘂降る感じでしょうか。
 
きょうは、
少し冷たさを含んだ風が吹いていて、
残っている花びらも一緒に
舞っていました。
 
 
一方、空は、
昨日予想していたよりも、
薄雲が多めの空になっています。
 
まぁ、このあたり、
春らしいです^o^;;
 
それでも、
朝にかけてはしっかりと晴れて、
上空に入ってきた寒気と
放射冷却の影響で
平年よりも低めの気温になりました。
 
宮崎市も、16日ぶりに
8度を下回っています。
 
日中も、薄雲を通して
日差しがしっかりとあって、
過ごしやすい気温ですが、
日かげに入ると、
冷たい風も感じます。
 
大きく天気を崩す雲は
かかっていません。
 
 
新しい資料だと、
あすも薄い雲はかかりそうです。
 
ただ、
日差しがしっかりある程度の雲で、
雨が降るようなことはないでしょう。
 
朝は、今朝くらいの寒さで、
昼間は、きょうよりも
やや気温が低めの予想です。
 
3月並みくらいの気温で、
日かげだと羽織るものが
ほしいくらいでしょう。
 
羽織るもので調節しやすい服装で
出かけておくのが良さそうです。
 
 
日曜日は、朝にかけて
引き続き晴れる予想になりました。
 
やはり、朝にかけては
放射冷却も効いてきて、
あす朝よりも、さらに冷える予想です。
 
体調や農作物の管理にご注意ください。
 
日中は、午後にかけて
だんだんと雲が増えるでしょう。
平野部ほど雲が増えやすいと思います。
 
ただ、雲が増えてきても、
今の所、しっかりと
雨が降る予想はありません。
 
東からの湿った空気の流れ込みが強いと、
午後の遅い時間帯で
パラっとする可能性も
捨てきれませんので、
そのあたりが、土日ともに
0.5ミリ以上を観測しないかどうかは
微妙な感じで見ています。
 
昼間の一般的なお出かけの時間は
大きな崩れは心配せずに
大丈夫でしょう。
 
 
そのまま、
月曜日は沿岸部を中心に
雨が降る可能性があって、
火曜日に前線が通過して
しっかりと雨が降りそうです。
 
火曜日の雨の降り方や
その後の天気の回復のタイミングは
また月曜日から詳しくお伝えします。
 
 
なお、
県内の本格的な花粉シーズンは
終わりましたので、
きょうで、Checkでお伝えしていた
この春の花粉情報をおしまいにしますが、
まだ敏感な方が症状が出るレベルの
ヒノキ花粉が確認されていますし、
秋まで様々な花粉が飛んで
アレルギーが出るケースもあります。
 
まだひどい症状がある方などは、
専門の耳鼻科などを受診して
調べてみて対策をしてみるのも
良いかもしれません。
210409_1
宮崎市の公園で
落ちていた桜蘂
210409_2
しべとともに、
まだ花も少し残っている
木もあります

南下する雲の境目を楽しむ

ノダっち

21年4月8日(木) 17:06

天気の話なノダ

気圧の谷による雲が
午前を中心に広がりました。

レーダー上は、
弱い反応があったのですが、
地面付近は、やはり
十分に乾いていましたので、
地面に届く前に
蒸発した雨粒が
ほとんどだったでしょう。

南部ほど分厚い雲で、
北部ほど薄めの雲になり、
北部は午前から
時々晴れ間がありました。

朝にかけては
雲が増えた分、放射冷却が弱まって
平年より高めの
朝の気温の所が多くなっていますが、
日中は、日差しが弱めでしたので、

ほぼ平年並みになっています。
 
午後2時以降、
徐々に北部から晴れ間が増えてきていて、
4時台の宮崎市内は、
南下する雲の境目が
キレイに見えました。
 
この境目を、朝から
ひたすら待っていたマニアです(笑)
 
今夜は広く晴れて、
星空がきれいに広がります。

なお、きょうの国際宇宙ステーションは、
19時19分に西北西の低い空で見え始め、
19時22分に西南西の46度の高さを通って
19時25分に南南東の低い空で
見えなくなる予想です。

ISSとの距離は、
見え始めるころが1500kmくらいで、
最接近の19時22分ごろが600kmくらいと
予想されています。
つまり、最も高い所を通るころが
最も近く、明るく見えます。

なお、あすも少し見えますが、
条件はあまりよく無くて、
この先は、しばらく、
よく見える予想がありません。

 
あすは、スッキリと晴れます。
 
その分、朝は、放射冷却によって
けさよりもヒンヤリしそうです。
きのうの朝くらいでしょう。

昼間はたっぷりの日差しで
過ごしやすい陽気になりますが、
じわじわと
上空の寒気が南下してきます。
 
北から吹く風になって、
風自体には冷たさが含まれそうです。
 
日陰では、一枚羽織りたいくらいの
冷たい風を感じると思います。
 
きょうの雲は、
空の高い所の空気の境目
(気圧の谷)の雲で、
高い所の寒気の南側にできていました。
 
この高い所の寒気に少し遅れて
ゆっくりと下層の寒気が
あさってにかけて南下する予想です。
 
 
土曜日の朝は、
あす朝よりも
少しヒンヤリしそうですし、
さらに、日曜の朝は、
あさっての朝よりも、
もう少しヒンヤリする所も
多そうな予想になっています。
 
日曜日は
午後にかけて次第に
平野部を中心に雲が増えそうです。
 
ただ、日曜日いっぱい、
引き続き
雨の可能性は低くなっています。
 
久しぶりに、傘を持たずに
出かけられる土日になりそうです。
 
県内で、
土日ともに0.5ミリ以上の
雨が降らなかったのは、
2月20,21日までさかのぼります。
 
ただ、3月13,14日も
13日の明け方に山沿いの所々で
雨を観測したくらいで、
昼間は広く晴れました。
 
実質的には、
4週間ぶりとなるでしょう。
210408_1
きょう午後4時20分ごろの
MRTから西の空

北からだんだん
青空が広がってきました。
210408_2
マイ標本木は、
きょう葉桜判定をしました

今年も、あまり
キレイな
満開ではなかったです。
210408_3
きのうの夕方の
西の空

3793件

1 ...149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 ...759

投稿月