ノダっち
標本木はまだまだ
21年3月10日(水) 17:36
天気の話なノダ
桜のつぼみを見てきました。
まず、宮崎地方気象台が
朝まで南部で雲が残った所もありますが、
昼間は、今日と同じように
3月9日
21年3月9日(火) 17:12
天気の話なノダ
きのう夕方のOAでは、
「日の長さを感じ」て
いただけましたでしょうか!?
レミオロメンさんの3月9日、
きょうは午前中に、
MRTラジオでも流れたようですね。
きのうのNextで、
一緒にその話をお伝えした
加藤アナウンサーが、
担当したスイッチ♪音タイムでも
かけようと思ったようですが、
もぎラジで流れたので、
断念したそうです^o^;
きょうは、この曲、
奪い合いだったようですね^o^
前にも書いたことがあるような
気がしますが、
この歌は、いろいろな
この時期の季節の現象が
独特な言い回しで
ちりばめられていて、
そういう意味でも好きな歌です。
そんな視点でも、
また機会があったら
聞いてみてください♪
(と、昨日最後に言いたかったのですが、
時間が無くなってしまって
うまくお伝えできませんでしたm( _ _ )m)
そんな、きょうの午前、
ノダは健診を受けてきました。
帰りに少し市民の森に寄ってみると、
当然、
もう梅の花が終わっていたのですが、
小さな実がついている木があって、
こんなところでも、
季節の移ろいを感じる3月9日です。
サクラの蕾も、
膨らみ始める季節になっていますが、
福岡の予報士によると、
福岡のサクラの標本木は
もうだいぶ膨らんでいて、
今週中には咲いてきそうな
勢いも見えてきたとのことでした。
宮崎の様子も気になってきたので、
今週、どこかのタイミングで
見てきてまたお伝えします。
福岡も、冬の前半が寒くて、
休眠打破は十分に行われ、
後半からの高温傾向で
つぼみの生長が促されたのでしょう。
市民の森を散歩するには、
ちょうど良いくらいの気温でしたが、
雲が多くなっていて、
日差しの暖かさは感じにくかったです。
レーダー上では、
一部で弱い雨雲の反応も
午前から見えていました。
ただ、午後も
予想より雲が薄くなって
日が差した所もあって、
やはりなかなかに難しい
気圧の谷パターンだなぁと
実感しています。
あすは、スッキリ晴れてきそうです。
南部は、朝まで
雲が残る気配もありますが、
しっかり日差しもあって
洗濯物もよく乾くでしょう。
沿岸は風がややあって
波がうねりを伴ってやや高い予想です。
海のレジャーなどは
急な高波にお気を付けください。
明後日も午前を中心に晴れて、
午後から雲が多くなるものの、
大きな天気の崩れはないでしょう。
南から暖かい空気が入ってきて、
気温が上がりそうな気配もあります。
金曜日は、今日の資料だと
午後からの崩れに見えます。
低気圧の発達具合次第では、
春一番が吹くかもしれません。
今のところ、そこまでの
発達の予想は無いです。
土曜日までは
不安定な天気が残る可能性がありますが、
日曜日は、再び晴れてくるでしょう。
最近の資料的に、日曜日の晴れは、
確度が高く見えますが、
土曜日の予報に関しては、
もう少し様子を見たいと思います。
先週よりは
少し間隔が伸びましたが、
それでも春らしく
周期的な天気変化は続きそうです。
春らしい陽気が戻りました
21年3月8日(月) 17:11
天気の話なノダ
土曜日は雲が多かったものの、
晴れ間も所々であって
日中の気温は17~18度前後と
この時期らしい気温だったと思います。
一方、日曜日は、
金曜日の予想よりも
早く雨が降り出しました。
前線は本体は南に離れていたものの、
その北の気圧の谷の影響が
しっかり大きく出たようです。
前線の北側の雨で
昼の気温が上がりにくくて、
ヒンヤリした昼間でした。
午後1時の気温は、
10度前後しかなかった所が多かったので、
真冬の昼の寒さだったといえます。
土曜日との差も大きくて、
朝の気温が高めだったこともあって、
その分、余計に昼間が
寒く感じやすかったかもしれもしれません。
そんな冷たい雨の中、きのうは、
消防団の訓練に参加していました。
10年目の3.11を前に、
いざという時に備えて
機材の扱いなどを勉強したノダです。
いざということがないことを祈りつつ、
それぞれに、起きてしまったときには
備えておきましょうね。
今週は、そんなことを考える
一週間にもなるでしょう。
きょうは、朝にはほぼ雨雲が抜けて、
日中は北部から次第に雲が薄くなって、
晴れてきました。
朝にかけての冷え込みが弱く
日差しも加わりましたので、
日中の気温は、きのうよりも
またグッと上がっています。
最高気温が乱高下した
週末から週明けになりました。
あすも、
高気圧に近い北部を中心に
晴れ間があるものの、
日中には気圧の谷の影響や
湿った空気の影響を受けそうです。
雲のが広がりやすくなって、
午後は南部を中心に
所々でにわか雨の可能性があります。
金曜日に予想していたような
しっかりとした低気圧が
九州の南を通る予想ではなくなって、
気圧の谷程度の予想になりました。
このため、雨の予想が微妙です。
念のため、傘の準備は
おススメしておきたいですが、
傘は活躍しないかもしれません。
あさってには、気圧の谷が抜けて、
晴れてきそうです。
けっこう、しっかり晴れそうな
予想にになっています。
お急ぎでない洗濯物は、
あさってのほうが乾かしやすいでしょう。
その後、木曜日も晴れますが、
金曜日のは、九州付近を
低気圧や前線が通過しそうです。
今週は、先週に比べると、
低気圧や前線の通過間隔が
少し広がりそうな予想になっています。
なお、心配した海面変動は、
宮崎県付近では
大きく見られませんでした。
父島付近を通過した後、
弱まったようです。
冬ごもりを終えるには十分すぎる陽気
21年3月5日(金) 17:27
天気の話なノダ
二十四節気で、啓蟄を迎えました。
春に三日の晴れ無しどころか
21年3月4日(木) 17:29
天気の話なノダ
短い晴れ間を挟んで、
また下り坂になってきました。
春に三日の晴れ無し、
という言葉がある通り、
春は天気が
小刻みに変わりやすいのですが、
三日どころか2日もないですね^o^;
この先も、来週前半にかけて
小刻みに天気が変わっていきます。
きょうは、
朝から雲が広がっていました。
高気圧が東へ離れて
雲が増えてきて、
レーダーでは昼前から
反応も出ています。
10時台くらいまでは
空の高い所の雲に反応して物のようで、
地上まで
雨粒が落ちていませんでしたが、
11時台には、地上で
雨を検知していました。
朝にかけては
寒気と放射冷却が弱まった分、
昨日より冷え込みが弱まりましたが、
北部山沿いは、所々で
氷点下まで下がっています。
昼の気温は、昨日と比べても
それほど冷たくなっていないものの、
昨日よりも日差しが弱まって
体感的には冷たく感じました。
夜には、低気圧が西から近づいて、
あすにかけて
低気圧が九州付近を通過する影響を
受けるでしょう。
とくに、低気圧の前面(東側)で
発達した雨雲がかかりやすい予想で、
今夜遅くからあす明け方にかけては、
発達した雨雲がかかって
雨脚が強まる所がありそうです。
落雷や突風の発生にご注意ください。
また、暗い道を運転される方は、
不意な道路冠水にも
念のため注意しておく方が
良いでしょう。
また、低気圧が通りますので、
風が強まって、
海上は波も高くなりそうです。
朝になると、南部から雨が止んで、
晴れ間が出てくるでしょう。
あすの通勤通学の時間は、
止んでいる所が多い予想です。
ただ、午後に、
湿った空気の影響で不安定になって
再び雨雲がかかる所もあるでしょう。
にわか雨程度です。
念のため、午後は、
洗濯物を空模様を見ながら
対応したほうが良いでしょう。
一方、朝にかけては
暖かい空気が流れ込むこともあって
ほぼ横ばいの気温でけいかして、
気温が下がりません。
あす朝は、再び、
GWくらいの気温になりそうです。
そのまま、
日中に日差しも出そうですので、
昼間も4月並みの気温の予想で、
上着がいらないくらいでしょう。
あさって土曜日は、
午後にかけて前線の影響が
徐々にはっきり出そうです。
前線は、
朝から南に伸びていそうですが、
活動が午後ほど強まってきて、
前線上の低気圧が
日曜日に九州の南を通過する流れが
きょうの予想になっています。
もう少し様子を見たい
土曜日の崩れの程度ですが、
日曜日は雨の可能性が高く、
南岸低気圧型になるため
昼の気温が上がりにくいでしょう。
また、昼間がヒンヤリ感じそうです。
月曜日には、天気が一時的に回復した後、
火曜日にはまた気圧の谷の影響で
雨が降りそうな予想になっています。
小刻みな変化の中で、
短い晴れ間もありますので、
有効に使っていきましょう。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(16)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)