ノダっち

3874件

1 ...171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 ...775

モモは順調!

ノダっち

21年3月3日(水) 17:43

天気の話なノダ

今年も、毎年のひな祭り恒例の
宮崎市のあるお宅の桃の花を
見させていただいてきました。

桃は、
ソメイヨシノや梅とも同じ
バラ科の花(バラ科の中でも近縁)で、
とくにこのお宅の桃は、
ソメイヨシノよりも
3週間ほど早く咲いてくれるため、
休眠打破からの進み具合を
測るよい目安と考えています。

今年の咲き具合は、
つぼみの割合に対して、
3~5分咲きという感じで見えました。

順調です。
近年の中では、
結構咲いてきているほうでしょう。

毎年アップデートしている
過去の3月3日の桃の咲き具合と
ソメイヨシノ(気象台・標本木)の
開花日の関係を以下に載せます。

(観測年…桃の咲き具合、桜開花日)
06年…5分咲き、3/18
07年…2分咲き、3/27
08年…膨らんだつぼみ、3/26
09年…散り始め、3/16
10年…満開、3/17
11年…膨らんだつぼみ、3/23
12年…半分膨らむつぼみ、3/24
13年…大半散る、3/13
14年…3-5分咲き、3/19
15年…咲き始め、3/22
16年…一部膨らむつぼみ、3/24
17年…一部膨らむつぼみ、4/2
18年…咲き始め、3/16
19年...3分咲き前後、3/22
20年...2~3分咲き、3/25
21年... 3~5分咲き、??

この時期でモモが咲いていれば、
気象台のソメイヨシノの標本木が
平年(3/24)より遅くなる可能性は
かなり低いというのが、
ここ15年ほどでみえてきた
このモモの咲き具合との関係性です。

去年は1日だけ遅れましたが、
一昨年までの標本木だと、
実は2日前に咲いていました・・・

5分咲き以上だと、
平年より5日以上早まるケースが
よくあることも注目点です。


ウェザーニューズからも、
きょう4回目の桜の開花予想が
発表されていて、
前回、お伝えしたものと変わらず、
標本木の開花が3月21日の
予想になっています。

おおむね野田の感覚とも一致です。

今年は暖冬だったものの、
前半ではしっかり冷えましたので、
休眠打破は問題なかったと思います。

むしろ、後半からの高温傾向が
後押しをしていて、
もう少し早まる可能性
想定しておきたいところです。

今月下旬の後半から
来月上旬の前半にかけてが
広い範囲で
きれいになるタイミングでしょう。


と、お花見に気をはせるには、
少し冷たい朝でしたね。

予想通りに冷えた朝で、
けさの気温は、昨日の朝に比べると
10~15度も低くなっています。

一方、日中は、
南部は、きのうの昼に比べると
気温が低めになっているのですが、
しっかりと日差しがあって
ポカポカと暖かさも感じれました。

北部や山沿いの
きのうの昼に
気温が上がらなかった地域は、
昨日より高い昼の気温になっています。

寒気は、弱まってきました。

寒気が弱まるとともに、
午後には薄い雲が徐々に出てきていて、
薄雲で、日暈も出来ています。

下り坂のサインですね。


あすは、
湿った空気が流れ込んできて、
早い所で昼前後から、
次第に雨が降り出してきます。

さらに西から低気圧も近づいて
夕方から夜にかけて
だんだん本格的な雨になりそうです。

降り出すタイミングや
本格的な雨のタイミングも、
資料によって少し差がありますが、
午後にかけては、
忘れずに、
傘を準備してお出かけください。

今夜の晴れ間で、
ある程度の放射冷却も効きそうです。

あす朝は、
けさよりは寒さが弱まりますが、
内陸部では、霜が降りるくらいまで
気温が下がる所がある予想ですので、
引き続き
農作物の管理にはご注意ください。


明後日の雨は、しっかり降りそうです。

ただ、今日の資料だと、
午前中までの雨で、
午後には低気圧が抜けて
回復してきそうに見えます。

その後、週末は、
次の低気圧の接近で
土日をまたぐ形での雨の
タイミングがありそうです。

このあたりのタイミングは、
もう少し様子を見ましょう。

210303_1
今年も、
きれいに咲かせて 下さっていました♪
青空にも映えて きれいでした。
210303_2
まだ、
つぼみだけの枝もあります。
210303_3
その他の
咲き具合を4枚

枝によっては、
咲ききっていて
葉っぱが出てきていたり、
半々だったりと、
まちまちでした。

全体的には、半分くらいで
つぼみとの割合は、
去年よりも
花のほうが
多かった印象です。
210303_4
昼頃に、
日暈による
虹色の光も
出ていました。

今季初霜注意報

ノダっち

21年3月2日(火) 17:39

天気の話なノダ

天気回復とともに
風が冷たくなってきています。

あす朝は、今朝に比べると、
大幅に気温が下がりそうです。

体調管理には
くれぐれもお気を付けください。


前線の南下に伴って、
きょう未明にかけては
山沿いを中心に
広く雨雲がかかりました。

ただ、明け方から朝にかけては
平野部の雨雲が次第に減っていて、
朝には、平野部で
もう晴れ間も見られたと思います。

宮崎市の気温変化は特徴的です。

前線南側の暖かい空気が流れ込んだため、
前線が近づいた
きょうの明け方に気温が上がって、
その後、前線通過後に気温が下がり、
日差しが出た後で、
再び少しだけ気温が上昇しました。

12時ごろまでの最低気温は、
朝の9時ごろに出ています。

西風の影響もあって、
平野部は、意外と気温が
上がった所もありますが、
北部山沿いは、
北からの寒気の影響を早めに受けて、
日中も雲が多めで、
未明に最高気温が出ていて、
日中に最低気温が出ました。

このあと、夜にかけては
寒気の南下とともに
各地とも最低気温を更新するでしょう。

天気回復とともに
風も強まっていますので、
また花粉も多くなってきました( T o T )


上空の寒気は、
今夜が最も強まった状態で、
あすには、もう抜けそうです。

このさっさと抜けるあたりが
春ということでしょう。

ただ、あす朝にかけては、
放射冷却も効いてくるため、
けさに比べると
大幅に気温が低くなります。

けさとの最低気温の差は、
なんと、10度前後から15度くらいも
低くなる予想です。

体調管理には
くれぐれもお気をつけください。

平野部でも、
霜が降りるくらいまで
気温が下がりそうですので、
今季最初の霜注意報が出ています。

霜注意報は、
農作物の霜被害に注意を促す
注意報です。

いつもの年は、
3月20日以降の霜に対して
注意が呼びかけれますが、
農作物の生育が早いと推定される年は
この発表が早まります。

今季は、昨日もお伝えした
2月以降の高温傾向もあって
運用が早められました。

ということで、
霜に弱い農作物が
新芽を出していたりする場合、
あす朝は注意が必要です。

一方、あすは
寒気が緩んできますので、
あすの日中は、
ポカポカ陽気になってきます。

あすも花粉は多いですが、
日差しと晴れ間を
有効にお使いください。

お布団も、窓辺などで
日差しに当てておきたいですね。


あさってには、
また雨が降り出してきます。

日曜日にかけて、
次々と低気圧や前線が通過して
雨が降ったり止んだりしそうです。

雨の止み間では、
晴れ間が出る可能性もありますが、
まだハッキリしません。

なお、明後日の降り出しも、
資料によって差がありますので、
またあす、詳しくお伝えします。

210302_1
晴れ間が広がってきた
昼前の
宮崎市から西の空
210302_2
きょうの気温変化

暖冬でした!?

ノダっち

21年3月1日(月) 17:04

天気の話なノダ

3月です!
になりました!

空気感は、もう少し前から
春が感じられる日が
増えてきていた今季ですが、
天気の統計上は、
きょう3月1日から春です。


ということで、
冬が終わりました。

さぁ、この冬はどうだったでしょう?

外に出る機会が少なかった冬で、
体感も少なかったかもしれませんが、

寒い冬でしたか?
暖かい冬でしたか?

きょうの夕方に
気象の統計的な答えも
お見せしましたが、
宮崎市の統計的には

暖冬

でした。

宮崎は、3か月の平均気温が
平年比+1.0度となっています。

全地点をきっちり確認できていませんが、
主要地点は軒並み平年より高めで、
北部では、一部
ほぼ平年並みだった所もあります。

旬ごとの
平均気温の平年差とのグラフを
画像欄に載せますが、
これを見ると、一目瞭然で
前半は寒い冬、
後半は暖かい冬でした。

もちろん、後半の中でも、
先月にも
寒さが厳しい日もありましたが、
それよりも暖かい日のほうが
多かったということになります。

後半の暖かい方が勝って
トータルすると、
暖冬の統計になりました。

暖かい方が勝ったあたりは
近年の暖冬傾向による
結果なのかもしれません。

ということで、
夏からの長期予報でお伝えしていた
暖冬にはなりにくく、
寒い冬傾向の予報は、
前半は良かったのですが、
後半で一気に外れました。

今年で平年値が更新されますので、
次の平年値でどうなるか、
興味深い所でもあります。


2月の終わりの週末も、
気温は高めで経過しました。

風が強い週末で、
昼の気温の高さなどは
感じにくかったとも思いますが、
昨日からは少し暖かさのある風が
吹きこんできています。

土曜日は雨雲が減ったものの、
きのうはこの風によって、
内陸部を中心に
雨雲がかかりやすくなりました。

風が直接
県内の内陸で雨雲を作ったケースが多く、
沿岸部は
止んでいる時間も多かったですが、
きょうにかけて、直接、東海上から
時おり雨雲も入ってきています。


そして、3月、春は、
春らしい気温で始まりました。

けさの気温は、
5月上旬から中旬並みだった所が多く、
日中も、平野部を中心に
少し日が差したこともあって
気温は高めで経過していて、
平野部を中心に
20度前後まで上がっています。


あすも、朝にかけては
前線が通過する影響で
前線南側の暖かい空気が入って
気温が高めになるものの、
前線が通過した後は、
冷たい空気に入れ替わりそうです。

朝の最低気温は、
あすも5月上旬から中旬並みの所が
多くなるものの、
日中にかけては
気温がほとんど上がりません。

最高気温は、ほぼ平年並みでしょう。

昼頃からは、晴れてくる一方で、
寒気の南下によって、
次第に気温が下がってきそうです。

夜にかけては
冬の空気が入ってきますので、
寒くなってきます。

朝よりも、昼過ぎから夕方のほうが
もう寒くなる所も多いでしょう。

とくに、日が傾いてからは
寒さを強く感じそうです。

午後にかけては、
朝の温かさに油断せずに、
十分に暖かい服装を準備して
お出かけください。


あさっては、広く晴れますが、
朝は、冷えそうです。

平野部でも霜が降りるくらいでしょう。

今年は、植物の生育が
早まっている可能性があるとのことで、
霜注意報の発表期間が
3月1日からに前倒しにすると
発表されています。

水曜日の朝の霜に対して、
あす注意報が出てくるかもしれません。

木曜日には、もう下り坂で、
週末にかけて、次々と
低気圧や前線が通過しそうです。

低気圧と低気圧の間で
短い晴れ間が出る可能性も、
資料にありますので、
あす以降にお伝えする予報でも
ご確認ください。

210301_1
昨日の朝の大淀川

海からの波が入って、
台風の時のような
川面でした。

強風による
白波もありましたが、
うねりが入ってきていた
大淀川下流域です。
210301_2
けさの
晴れ間が見えた宮崎市
210301_3
この冬の
旬ごとの平均気温の変化
210301_4
この冬の全国の平年比
(気象庁HPより)

平均気温は、
北日本が
平年より低めでしたが、
西日本や東日本は
平年より高めの所が
多くなりました。

 

昼過ぎまで右肩下がり

ノダっち

21年2月26日(金) 17:26

天気の話なノダ

雨の一日で、昼の気温が
予想通り
上がりにくくなりました。

最高気温は、
未明から明け方に観測されていて、
最低気温が
日中に更新中です。

つまり、上がりにくいどころか
昼のほうが低くなっています。

朝6時の気温は、
南部を中心に半分くらいの地点が
二けたあったのに対して、
昼過ぎ13時の気温は、
二けたの地点が南部の2地点のみに
減ってきました。

冷たい風も吹きこんでいて、
余計に寒さも感じられているでしょう。

最大瞬間風速は、午後3時までに
20m近いものを南部で観測しています。

一方、心配していたほどの
雨雲の発達はありませんでした。

1時間雨量は、
10ミリを超えたところも出ていません。
少し低気圧が発達が遅く、
離れて通ったのではないかと思います。


今夜は、
山沿いや北部から次第に雨が止んで、
あすの日中には、
所々で雲が薄くなりそうです。

北部や山沿いを中心に
各地で晴れ間が予想されます。

南部を中心に雲も多い見込みで
洗濯物を気持ちよく乾かせるほどでは
ないかもしれませんが、
日差しや風に当てられるでしょう。

一方、風が強めに残って
雨が止んでくるため、
きょういったん収まった花粉が
再び多く飛ぶ可能性があります。

朝にかけては気温の下がり方が鈍く、
日中は、雨が止む分、
きょうよりは寒さが弱まりそうです。

それでも、冷たい風が強めで
やはり寒く感じやすいのではないか
と思います。


日曜日は、 低気圧が
九州の南を離れて通過しそうです。

東風が吹き込んで
所々に時おり雨雲がかかりそうな
予想になっています。

平野部ほどかかりやすいでしょう。

雨が止んでいても、
傘を準備して出かけておくのが
安心な空模様になります。

月曜日にかけても、
日曜日と同様な傾向でしょう。

月曜日にかけては、
南から
暖かい空気も入ってきそうです。

日月ともに、
朝の寒さも弱く、
昼の寒さも、今日明日よりも
弱まりそうな予想になっていますが、
体感は、雨次第でしょう。

火曜日は、前線が通過しそうです。

前線の南側になる
日中にかけては気温が上がって、
春本番の気温が予想されます。

ただ、前線が通過した後は、
風が冷たくなってくるでしょう。
朝よりも
夜のほうが寒くなる可能性もあります。

火曜日は、前線南下による雨がメインで
山沿い中心の一時的なものの
可能性が高まってきました。

気温の予想とともに、
最新の資料に基づいて
月曜日に、しっかりお伝えしますので、
ご確認ください。

一方で、水曜日は、
一時的な弱い冬型の気圧配置で、
広く晴れるものの、
冬の昼の気温になりそうです。

火曜日から水曜日の気温落差が
大きくなる可能性もあります。

この辺りも注目しましょう。

来週後半の雨の予報は、
タイミングなど
まだはっきりしませんので、
新しい予報でご確認をお願いします。

210228_1
きょう昼過ぎまでの
宮崎市の気温変化
(気象庁HPより)

きのうの昼から
きょうの未明まで
横ばいでしたが、
きょうになってからは、
右肩下がりになっています。
210228_2
午前6時と午後1時の気温
(気象庁HPより)

よく予想出来ていました

ノダっち

21年2月25日(木) 17:24

天気の話なノダ

コンピュータの苦手分野の
東からの雨雲の予想でしたが、
MSMが比較的、
よく予想で来ていたようです。

自分のメモとしても書いておきます。

少し早目に
降り出したところもありましたが、
このくらいの差は、
この東風の雨に対しては
十分な誤差でした。

午前は、山沿いを中心に
所々で晴れ間があったものの、
沿岸部は、朝から
低い雲が広がって、徐々に
山沿いも雲が多くなってきています。

朝から、レーダー上に
日向灘の雨雲が写っていて、
だんだんと陸地に近づいてきました。

このタイプの雨雲は、
陸地が近づくと、弱まって
なかなか入ってこないことも
あるのですが、
今回は素直なタイプで、
昼くらいに南部の沿岸に
かかってきています。

陸地側に高気圧的なものが
なかったのでしょう。

雨雲といえば・・・

きのう更新された気象庁HPの
雨雲の画面が横長で、
縦長な九州的・宮崎的ではなくて、
非常に見にくいなぁと思います。

そして、今まではあった、
純粋な気象庁の合成レーダーの画面が
無くなりました。

MRTの放送でお見せしている
雨雲レーダーの画面は、
2種類あって、
この純粋な雨雲レーダーの画面と、
気象庁レーダーだけではない情報が
合成処理されたものがあるのですが、
雨雲のみでお見せする画面の場合、
純粋な気象庁レーダーの場合が多いです。

一方で、衛星画像と重ね合わせて
ご覧いただく場合には、
高解像度ナウキャストと呼ばれる情報の
雨雲を重ねています。

で、新しい気象庁ページでは、
後者の情報しかなくて、
前者の昔ながらの
レーダー画面が無くなりました。

たしかに、穴もある画面なのですが、
あれはあれで、いろいろと
情報が詰まっていたのです。

非常に残念です。


きょうは、
高気圧が東に離れて、
県内に東から風が吹き込んで、
東海上でできた雲を
運び込んできているのですが、
あすは、前線が伸びてきそうです。

しかも、前線上の活発な部分に
低気圧が発生しながら
九州南岸を通過する予想で、
この低気圧付近では
発達した雨雲が出来て
県内に流れ込む可能性もあります。

局地的に激しく降る予想も
発表されていて、
この時期の激しい雨は、
夏ほどの強さでなくても、
溝にたまった落ち葉などの影響で
道路が冠水しやすい
可能性もあります。

あすは、
雨の降り方に注意しましょう。

また、低気圧の通過に伴って
風も強まって、
海もシケてきそうです。
荒れ模様となるでしょう。

横殴りの雨で、
足元が濡れやすい可能性もあります。

また、特に低気圧が近づく午後の風は、
北東からの風になりますので、
冷たい強い風になりそうです。

昼頃までは、
南寄りの風が予想されていますが、
この北寄りの風になると
気温も下がって、
寒くなってくるでしょう。

あす朝は、あまり冷えませんが、
昼間が気温が上がらないですし、
夕方のほうが
寒くなる可能性もあると思って、
朝の弱い寒さに
油断しないようにしてください。


あさっては、低気圧が離れて、
いったん雨が止む資料が
優勢になってきました。

晴れ間が少し除く可能性もあります。

日曜日から火曜日ごろは、
東からの湿った空気が
県内に入りやすくて、
ぐずつきそうです。

こうして、この時期に雨が続くと、
早めの菜種梅雨かな、
とも思うのですが、
ただ、停滞前線が横たわっての
ぐずつく天気でもなさそうなので、
典型的な早目の菜種梅雨とは
ちょっと違う気もしています。


なお、きょう発表された
1カ月予報によりますと、
きのうの3か月予報のとおり、
この先一カ月は、
平均気温が平年より高く、
降水量が平年並みか平年より多くて、
日照時間が
平年より少ない予想になりました。

来月は、もう少しはっきり
それらしい菜種梅雨がありそうです。

なお、平均気温が高い確率は、
きのうの3カ月予報よりも強く、
70%と出ています。

桜は順調に咲きそうです。

210225
新しい気象庁HPの
雨雲画面
(気象庁HPより)

宮崎的に考えると、
上3分の1くらいが
非常に無駄です・・・

なお、新しい気象庁HPでは
上の「雨雲の動き」
というところを押すと、
様々な情報が
切り替えられるように
なっています。

3874件

1 ...171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 ...775

投稿月