ノダっち
さらに今年最高更新
24年7月3日(水) 17:20
天気の話なノダ
どこかに巨大なドライヤーがあって
熱風を吹き付けられているような
昼の宮崎市内でした。
きょうも、危険な暑さになっています。
湿った空気の影響もあって
昼頃にかけては、県境付近を中心に
一部でにわか雨がありましたが、
太平洋高気圧が上空で強まってきて、
午後は、レーダー上の
雨雲の反応も消えてきました。
その分、広い範囲で
きのうよりも気温が高めになって
今年の県内最高を更新する
36.4度まで
日向や宮崎空港で上がりました。
朝は、まだ
薄い雲が多くて、
まだ高気圧も本気じゃないなぁ、
と思いましたが、
午後の青空には
高気圧の本気さと梅雨明けっぽさも
感じました。
ただ、気象台からは
やはり梅雨明けの発表はありません。
来週の梅雨前線南下を
考えてのことでしょう。
ただ、すでに梅雨明けしたのと
同じ状態が週明けまでは
続きます。
十分に暑さに備えてお過ごしください。
あすも、高気圧が強くて
広く厳しい暑さになりそうです。
にわか雨も起きにくいでしょう。
引き続き、平野部や南部を中心に、
朝昼晩を問わず、一日を通して
熱中症予防を心がける必要があります。
あすも
特に昼間は、体力の弱い方が
外を出歩くのが危険な暑さの所も
宮崎市など平野部を中心にありそうです。
周囲のお年寄りなどへの声掛けも
引き続きお願いします。
あさってから日曜日も、
しっかり高気圧に覆われて
同じように暑くなりそうです。
来週になると、
月曜日からだんだんと
太平洋高気圧がしぼむ予想で、
とくに火曜日以降は
梅雨末期の状況に
再び戻っていく可能性があります。
このときの
梅雨前線の状況や振る舞いの予想が
まだかなり幅があってハッキリしません。
来週の予報については、
今後の新しい予報もご確認下さい。
きょうの海外の
10日以上先の資料を見ると、
14日頃から太平洋高気圧が
復活してきそうにも見えます。
当初から予想していた
平年(15日)前後での
梅雨明けになるでしょうか。
あすの、一か月予報にも
注目してみましょう。
初猛暑日&初体温並み2024
24年7月2日(火) 17:25
天気の話なノダ
初猛暑日とともに
初体温並みになりました。
予想通りでしたが、
急激な暑さになっています。
体調は大丈夫でしょうか?
宮崎空港で36.1度、
宮崎(気象台)で35.5度まで上がり、
きょうの全国1位と2位の
暑さになりました。
(今年の全国1位は
栃木県・佐野の36.8で、
宮崎空港の36.1は
ココまでの全国3位タイです)
夏の太平洋高気圧が強まって
県内上空に入ってきましたので、
だんだんと青空が増えたきょうです。
強い日差しに加えて
高気圧の周辺を時計回りに吹く風で
南西から風が吹き込んだため、
フェーン現象の効果も加わって
夏の暑い空気を
さらに暑くして県内の平野部に
流れ込んできたことで
気温が上がったと思われます。
気温を上げる風が強めに吹いたため
体感的にそれほどの暑さを
感じなかった方もいたかもですが、
気温自体が体温に近いと
体の熱が逃げにくい状態ですので、
運動をするのは危険です。
また、
風が通りに抜けにくい場所や屋内でも
熱中症に警戒してください。
あすからしばらく
同じような環境が続きます。
特にあすからあさっては
上空の高気圧が強まって
下降気流に圧縮されますので、
広く暑くなりそうです。
南部を中心に
朝にかけても熱帯夜ですし、
昼は、
平野部を中心に猛暑日を予想していて、
暑さ指数も
「危険」レベルの予想が出ています。
昼間の熱中症予防はもちろんですし、
夜の間も熱中症に注意をして、
運動などするときは
いつも以上に、
こまめな水分補給を心がけましょう。
金曜日以降は、きょうくらいの
太平洋高気圧になりそうですが、
火曜日までは
南西からの風の効果もあって
平野部を中心に気温が上がりそうです。
連日の暑さで
暑さ疲れをして体調を崩さないように、
十分に睡眠がとれるように心がけたり、
栄養があるものも
しっかりと食べられるように
心がけましょう。
来週の、前線南下のタイミングの予想が
少し遅れたのですが、
次に
また高気圧が強まるタイミングの予想は
まだだいぶ幅があります。
この辺りは、今後の資料で
検討していきましょう。
だいち4号、宇宙へ
24年7月1日(月) 16:50
天気の話なノダ
梅雨前線の南にもう一本
24年6月28日(金) 18:10
天気の話なノダ
梅雨前線が九州の北から
九州北部付近にあったと思われる
昨夜からきょうにかけて、
この前線付近よりも
南に離れた九州南岸付近に
発達した雨雲の帯が
出来ています。
むしろ鹿児島県内に
線状降水帯的な
雨雲がかかった時間もあって、
串間付近をかすめた時間もありました。
まるで
前線本体の南に
もう一本前線があるような
雨雲の状況です。
前線本体の南側に
何本かそういったものが出来ることは
しばしばあって、
昔の天気図では
素直に天気図に
複数本書かれていたものも
見たことがあります。
この前線から南に離れた所の
隠れた前線の発達した雨雲の帯を
コンピュータが予想できておらず、
こういう時がとても危ないパターンです。
今回は、やや南にズレてくれたので
九州での影響が小さめでしたが、
もう少し北にズレて出来たら
県内にも大きな影響があったでしょう。
ヒヤヒヤです。。。
そういう意味も含めて、
例えば
「雷で目が覚めたらキキクルを見て下さい」
とかという方法で
ズレた場合も含めてのお願いを
させていただいています。
なかなかまだまだ
コンピュータも発展途上です。
この南の雨雲の影響で、
きのう予想でお伝えした
「山沿い」
よりも
「鹿児島県に近い地域」
で雨の量が多くなっています。
とくに、けさからは
串間付近が雨の中心でした。
今夜以降も、
この南にある隠れた前線の動きが
雨の降り方に影響しそうです。
コンピュータが
上手く予想できていないので
実際の雨雲を見ながら
予想を修正していく必要があります。
今夜にかけても
予想に反した雨雲の動きになると、
大雨の恐れもありますので
雷が連続的に聞こえるようなときは
キキクルなどご確認下さい。
比較的、それに似た予想をしている
コンピュータの予想を見ると、
この南の前線の雨雲は、
あすにかけても南にあり、
次第に不明瞭化していきそうです。
ただ、弱まりながらも
北上してくる予想もあるため
あすの日中に山沿いを中心に
雨が降るタイミングもあると思われます。
傘を準備してお出かけください。
地盤の緩んでいる状態が続いていて
土砂災害に注意が必要な点、
あまり弱まらなかったら
雷を伴う可能性もある点んは
頭に入れておいて
安全優先での行動を心がけましょう。
あさって日曜日は、
前線が北に離れそうです。
次第に南から
太平洋高気圧も張り出してきます。
雲が多い予想ですが、
平野部を中心に晴れ間もあると
予想していて、
(曇りマークの予報でも
30度を超える予想の時は
日差しが出ることが多く)
暑くなりますので、
十分に熱中症予防を心がけましょう。
月曜日まで雲が多めですが、
火曜日以降は広く晴れてきて、
猛暑日の所も出てくる予想です。
体温並みの気温になって
体温が逃げにくい
危険な暑さになる所もあるでしょう。
月曜日にお伝えする
最新の予報もご確認下さい。
日曜日も
平野部では、これまでよりも
一層暑さを強く感じやすく
なる可能性もありますので、
身近なお年寄りへの
「きをつけないよ」の声掛けも
お願いします。
土壌雨量の高い状態つづく
24年6月27日(木) 17:11
天気の話なノダ
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(15)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)