ノダっち

3793件

1 ...191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 ...759

長い前線の北の端の雲

ノダっち

20年5月22日(金) 17:48

天気の話なノダ

スッキリしない空ですねぇ。

弱い雨がパラついたところもあったと
MRTラジオのスクーピーさんが
レポートされていましたが、
広く大きく崩れるような雲は
かかっていません。

雲が多くて日差しが弱いため
ココにきての暑さは控えめですね。

長袖で
ちょうど過ごしやすいくらいに感じます。

今日のこの雲は、
南海上から広がってきていますので、
梅雨前線の北の端の雲が
かかっているのです。

週末、特にこれからあすにかけて
前線上の低気圧が
九州の南を通過します。

離れた所を通過しますので
直接の影響は小さいのですが、
低気圧が通過するときには
雲が北に広がりやすくなり、
分厚くなりやすくなりそうです。

あす早朝にかけては
雨雲がかかる所も予想されています。

あす日中は
一旦雲が薄くなることもあって
各地で晴れ間がありそうです。
あすの昼間は、
洗濯物もまずまず乾かせるでしょう。

あすの夜から明後日の午前にも
また雲が分厚くなりそうな予想です。

日曜日も晴れ間がありそうですが、
雲の灰色が濃くなったときは
弱い雨がパラつく可能性を
考慮して洗濯などの対応を
おススメします。


月曜日は
晴れマークになってきましたが、
やはり前線が離れ切らなければ
スッキリしない空が残る可能性があり、
火曜日も気圧の谷が通過するため
やや不安定な空模様になるかもしれません。

水曜日以降にいったん晴れた後、
次の週末(30~31日)は、
低気圧が近づくことで
本格的な崩れが予想されています。

ただ、まだ先の話ですので、
変わってくる可能性も十分です。

一方で、31日は(今年まで)
梅雨入りの平年日ですので、
ココで雨が降った後の
前線の動き次第では、
雨の季節の入り口も見えてきます。

そういう目でも、
来週以降の週間予報に
注目していきましょう。


なお、月曜日は
また代休をいただいていますm( _ _ )m

なるべくSNSでの
情報は発信しますが、
私が休んでも
ちゃんと天気情報をお伝えできるように
手配してありますので、
MRTの放送でもぜひご確認ください。

ノダとしては、
また火曜日に
梅雨の見通しなども含めて
詳しくお伝えします。

200522_1
九州にかかっている雲の帯は
中国大陸から
日本の南まで連なっています。
200522_2
きょう午前9時の天気図
(気象庁HPより)

雲の帯は
梅雨前線によるもので、
前線は、大陸から
日付変更線もまたいで
7000キロ以上伸びています。

ちょうど雲が切れてキレイに見えました!

ノダっち

20年5月21日(木) 17:42

天気の話なノダ

午前1時半に起きて、
良く晴れていれば
空が暗い所に出かけようと
思っていたので、
衛星画像をまず確認したところ、
昨日の日記に書いた、
『あの晴れのエリア』に
上手くはまっていました。

ところが、 外を見てみると、
雲が多かったので、
晴れてくるのを期待しつつ待機して
近所での撮影にしたノダです。

雲が多いながらも、
まとまった上層雲は抜けていましたので
低い所の雲に切れ間が出来れば
見ることが出来るだろうと思って
外に出てみると、
見えていなかった東の空の
低い所にあった火星が見えてきて
やがてやや高い所にある
木星や土星もきれいに見えてきました。

雲が少なくなってきたのは
10分前くらいです。

月もなくて、
星がきれいな夜でした。

やはりリフトオフからは
少し遅れて見え始め、
(時計をもって降りていなくて
スマホも撮影に使っていたため
どのくらい遅れたかは
正確には不明です^o^; )
オレンジの明るい光が
左上に上がるとともに
やがて本体から分かれていく
小さな光も見えたので、
あれは固体ロケットブースター
(補助ロケット)でしょう。

この補助ロケットが
結構明るい光を出しています。

その後も、
こちらにお尻を向けつつ
やや青白い光に変化して飛ぶ
本体の明かりも
しばらくはっきり見えました。

本体のエンジンも
H2Aの2倍ですので、
明るさも2倍で、
やはり見やすかったです。

夜間の打ち上げはキレイですし、
キレイに見えやすい宮崎ですので、
ちょっと頑張れれば
見る価値はあると思います。

H2Bロケット自体は
予定通りの軌道に
国際宇宙ステーションへの
補給船こうのとりを切り離して、
任務を完了しました。

が、まだまだ
ロケットの打ち上げは続きますし、
次の主力ロケットH3の打ち上げも
今年度中に予定されているようですので、
そちらも楽しみにしましょう。
また決まったらお知らせします。

こうのとりも
今回で任務を完了しますので、
引き続き、ISSへ
無事に届くように願いましょう。

この連続打ち上げ成功は、
なんだか暗くて
切ないニュースが多い中で
大きな希望の持てる
ニュースだったっと思います。


この1か月、若い人たちの夢が
目指すことすらできない状況に
追い込まれ心を痛めていました。

運動部が脚光を浴びますが、
文化部の子たちも
同じ状況ということも
忘れないでいてほしいとも思います。

それにしても、
甲子園がない夏を
迎えることになろうとは・・・・

どんな夏になるでしょう・・・

元野球少年としては、
ニュースを見るたびに涙が出ます。。。

とにかく、野球にしても、
全ての体育系の部活にしても、
文科系の部活にしても、
中学校も、高校も、大学も・・・
きっちりと区切りをつけて
次に進める状況を
作ってあげたいものです。

そのためにも、感染拡大予防は
引き続き頑張りたいとも思います。

ちなみに、
その夏の前にある梅雨ですが、
きょう発表された一か月予報では、
梅雨入りはそれほど
遅れそうではない
予想になってきています。

来週末30日以降は、
平年より曇りや雨の日が多い予想です。

さてどうでしょう??

いつも言いますが、
季節の変わり目は、
それぞれで感じてみてください。

そして、雨の季節への準備も
していきましょう。


今日の日中も
雲が広がりやすくなりました。
ただ、薄い雲が中心で
時おり日が差しています。

日差しが弱めになったこともあり、
最高気温が平年より低めで、
半そでだと
ヒンヤリ感じるくらいの所も
多かったでしょう。

今夜以降は、また
雲が少なめになってきそうです。

そのままあす午前は広く晴れますが、
午後は次第に南の梅雨前線が
北上傾向となってきて、
雲が多くなってくるでしょう。

分厚い雲がかかって
弱い雨がパラつく可能性もあります。

あすの午後は、洗濯物も
空模様を見ながらの対応が必要です。


あさってから日曜日も、
前線が近めで、
湿った空気も流れ込みやすく、
くもり勝ちの予想になっています。

弱い雨雲がかかる可能性は
否定できません。

月曜日以降も、
前線や気圧の谷の動き次第で
まだ予報が変わる可能性があるものの、
水曜日からは、
いったんしっかり晴れそうな資料です。

その後、次の週末に
低気圧が近づきそうな資料で、
ちょうど梅雨入りの平年日が
近づくころになります。

それもあっての、
上記の一ヶ月予報の見解でしょうか。

ただ、このあたりは
参考程度にしていただき、
今後の予報でご確認ください。

200521
宮崎市内の
大淀川下流域から撮影した
H2Bロケットの光跡です。

ちなみに光跡が
最後の方は下に向いて
飛んでいるように見えるのは、
地球が丸い証拠になります。

ホントは遠くに
上がって飛んでいるのですが、
下に行くように
見えているのです。

これは、飛行機でも
日常的に見えていますね。

H2Bラストミッション見えるか!?

ノダっち

20年5月20日(水) 18:00

天気の話なノダ

見えるでしょうか!?

いよいよH2Bロケットの
ラストミッションの夜を迎えます。

見届けたいなぁ。


薄雲がありますが、
きょうの昼くらいの薄雲の量なら、
寝不足になっても
夜更かしをする価値が十分にあります。


相変わらず変わらず、
明け方にかけて
薄い雲が増えそうな資料ですが、
午後の資料では、少し遅れていて、
南から東に上がるオレンジの光が
県内から見える期待は
きのうより高まったでしょう。

夕方の衛星画像を見ても、
九州付近から東シナ海にある
上層雲が過ぎたあとは、
しばらく晴れのエリアに入りそうです。
資料を見ると、
日付が変わった後にこの晴れのエリアに
入りそうな予想になっています。

明るいH2Bロケットなので、
薄雲を通して見えるかも、
と頑張って起きてみるつもりの野田です。

打ち上げは、午前2時31分で、
県内からは、1分前後
やや遅れて見えてくるでしょう。

見えたかどうかは、
またあす、お知らせします。

なお、夜光雲については、
日の出までの時間的にも
夜光雲の下に出る雲の状況的にも
かなり期待は薄いです。
こちらも、もし見えたら、
無茶苦茶ラッキーくらいの気持ちで、
探してみると良いでしょう。
見えるとすると、
打ち上げから1時間以上のちの
東の空になると思いますので、
ココまで待つと
かなり寝不足が増幅します。
体調と相談してください。
また、星が見えないくらいに
雲が多くなっていたら
夜光雲が
見える可能性はさらに低いので、
星が見えているかどうかを
判断記準備しても良いと思います。

なお、あす未明の、
ロケットが上がって行く南~東の空は、
さそり座や夏の大三角が上がっていて、
天の川もあって、
木星、土星、火星もあって、
なかなかにぎやかな星空です。

空の暗い所なら、月もなく、
キレイな星空が
(薄雲が少なければ)
愉しめるでしょう。
(上に書いた明るい星々は、
県内の市街地からも
十分に見えます。)

あの晴れのエリアに入れば
星を楽しみながら
待つことも出来そうです。


きょうの日中は、
薄い雲がかかっているくらいで、
日中は日差しがタップリでした。

洗濯物は気持ちよく乾いたでしょう。

朝は、
風がややヒンヤリ感じたものの、
ほぼ平年並みの最低気温に戻っただけで、
日中は、薄着で
過ごしやすいくらいになっています。


あすは、明け方から増える雲が
そのまま
南部を中心にかかりやすいですが、
日差しをしっかり通す時間もあって、
北部ほど晴れ間も多くなりそうです。

ただ、午後は
東からの湿った空気がしっかり入ると
雲が厚みを増す予想もあります。
十分に湿った空気が入ると
山沿いの一部で
弱い雨雲になるかもしれません。
広い範囲での大きな崩れはないものの、
北部山沿いを中心に、
念のため、午後の洗濯物は
空模様を見ながらの対応がおススメで、
乾いたものから
取り込んでおくと良いでしょう。


あさってから来週前半にかけても
湿った空気がどのくらい入るかで、
天気が変わってきそうです。

きのうの資料は、日曜日に
しっかり雨が降りそうなに見えましたが、
きょうの資料で変化しています。

来週初めにかけて
まとまった雲や雨雲が
入りそうではありません。

ただ、資料が変わりやすいので、
予報自体も不安定です。

新しい予報の確認をお願いします。

200520_1
昼前の
宮崎市から南~南東の空

このくらいの雲なら
十分に見えます。
200520_2
午後4時過ぎの阿蘇山
(気象庁HPより)

きょう午前11時10分に
連続噴火が止まった
と発表がありました。
今回の連続噴火は
1月7日から続いていて、
1月6日に
一時的に止まって以来の
噴火停止のようです。

白色の水蒸気噴気が
まだ勢いよく出ていて、
今後も推移を
注視する必要があるでしょう。
200520_3
午後5時の衛星画像
(気象庁HPより)

東シナ海西部の晴れ間が
上手くはまりそうな気配を
感じております。

梅雨の走り明け

ノダっち

20年5月19日(火) 17:45

天気の話なノダ

キレイに
『はしり梅雨』が明けましたね。

朝を中心に薄雲は多めでしたが、
日差しもがたっぷりで、
風もあって
空気も乾いてきたので
洗濯物はよく乾いたでしょう。

きのうのムシムシした風から
冷たさを含んだ
春の風に戻っています。

湿度も、各地で
30%台まで下がりました。


けさにかけては、
雲が残った影響で
冷え込みが弱めになったものの、
今夜からあす朝は、
けさにかけてよりも雲も少なくなるため
この時期らしいくらいに下がりそうです。

一方で、あすの日中も
しっかりと日差しがある見込みで、
きょうくらいまでは
気温が上がってくるでしょう。

あすもカラッとした陽気になります。

山沿いを中心に
雲がかかることもありますが、
あすいっぱい
雨雲はかからないでしょう。

洗濯物も、安心して干せますし、
お布団干しも
あすの日差しで
済ませておいた方が良さそうです。


あさってにかけても晴れそうですが、
きょうの資料だと、金曜日にかけて
湿った空気が流れ込みやすそうな
予想になってきました。

あさって以降は、あすよりも
雲が増えてきそうなのです。

金曜日あたりは
弱い雨がパラつくかもしれません。

また、日曜日も
前線がやや北上傾向で
雨雲がかかる可能性がある
予想になってきています。

きのうも書きましたが、
このように、前線の南北動の
少しの予想変化で
週間予報が変化しやすい季節です。

なるべく、
新しい予報をご確認ください。

こういう季節になってきたということは
雨の季節が近いことも
におわせているともいえるでしょう。

ただ、きょう
WNI社が発表した梅雨の予想によると、
九州南部の梅雨入りは
遅れそうな予想となっています。
平年(5/31)よりも
10日強遅れる予想が出ていますが、
これは梅雨前線の北上が
遅れると見込まれているためです。

一方、先週の気象台の1ヶ月予報は
平年並みの梅雨入りを
におわせていました。

あさっての一ヶ月予報は
この点にも注目してみましょう。


なお、
あさって21日の午前2時31分00秒に
種子島から最後のH2Bロケットの
打ち上げが予定されています。
(あさってではありますが、
 あすの夜から火をまたいだ時間帯です。)

夜間のH2Bの打ち上げは
明るくて見やすいので、
おススメなのですが、
空の高い所の薄雲が増えそうなのが
気がかりな空の予想です。

日の出が早まっている季節ですが、
夜光雲が見えるには、
ちょっと時間帯が早すぎます。

淡い期待はして
見てみようと思っているノダです。

詳細な打ち上げ時刻が出れば、
またお知らせします。

なお、H2Bロケットは、
国際宇宙ステーションへの
物資を運ぶこうのとりの
打ち上げに使われてきましたが、
この任務は、次期主力ロケットの
H3ロケットに引き継がれる予定で、
今回がラストミッションです。

非常に眠たい時間帯ですが、
H2Bが最後まで任務を全うするように
そっと見守りたいと思っています。

種子島へは
来島自粛が呼びかけられていますので、
ご承知おきください。

200519_1
きょう昼ごろの
宮崎市上空の
キレイな青空と新緑

先週までこの公園では
子供たちが遊ぶ姿が
よく見られていたのですが、
全校登校が始まって
きょうは散歩を
している人だけでした。

一方で、学校の近くを通ると
校庭から響く
子供の声が聞こえて
なんだかほっこりです。

この日常が続くように、
引き続き、出来ることを
しっかりしたいものですね。
200519_2
実は、
おとといの夜から
きのうの朝にかけて
我が家では
パキラの花が咲きました。

なんと、去年
と全く同じ開花日でした。

来年がどうなるか
今から楽しみです。

しっかり梅雨のはしり

ノダっち

20年5月18日(月) 17:50

天気の話なノダ

梅雨前線の活動が強まった
土曜日は、午前を中心に
県内にも発達した雨雲が流れ込みました。

えびの市加久藤では
24時間雨量が308.5(16:20まで)ミリ
5月の観測史上最大になった他、
串間市で時間雨量50.5ミリを観測するなど
5月としては記録的な
雨の降り方になった所があります。

また、
各地で日雨量が100ミリを超えていて、
雨の強まり方は、まさに
梅雨前線の南にある時に
よくあるパターンだったでしょう。

これが梅雨末期で
もっと気温が高い時期だと
降り方がさらに
ひどくなったかもしれないという
前線の動きとも感じています。

土曜日の前線は、南北の動きが小さく
午後になって徐々に活動を弱め、
雨の降り方も
夕方以降を中心に弱まっていきました。

きのうも、前線は
九州南岸にあったものの、
活動が弱まって
日中は雨雲がほとんどなく、
日が差したところもあります。

ノダは、我が家のわんこ(海くん)の
シャンプーを家族でした後、
8キロ2時間ほど散歩してみました。

疲れました(笑)


きょうは、再び
九州南部付近で
前線活動が強まっています。

朝から各地に雨雲がかかっていて、
とくに昼前から午後3時過ぎにかけては
発達した雨雲が通過しました。

1時間30ミリを超える激しい雨を
観測した所もあります。

土曜日の先行降雨もあって
きょうの雨でも、
土壌雨量が高まり、
所々で注意報レベルの
危険度になりました。

朝にかけての気温があまり下がらず、
昼の気温も上昇が鈍かったものの
ややムシムシ感じた昼の宮崎です。


この梅雨の走りの前線は、
あすには抜けていく予想になりました。

未明まで雨が所々で残るものの、
あす朝からは、
青空が広がってきそうです。

無事に、
梅雨のはしりが明けます。

あすは、久しぶりに
洗たく日和になってきます。

午前を中心にスッキリと晴れて、
午後はやや薄雲が増えそうです。

雲が増えてきても、
大きな崩れは無いでしょう。


なお、
台風1号は週末のうちに勢力を落として
きのうの未明に熱帯低気圧になり、
きょう日中にかけては熱低として
南西諸島付近に北上していました。

今後、あすにかけては
前線に取り込まれていきそうですので、
あす前線が近づく東日本では
熱低崩れの空気の影響もあって
雨が強まるおそれもあります。


県内は、
あさって以降も晴れる予想で、
今週は、洗濯物を
しっかり乾かせそうな
週間予報になっています。

ただ、南海上の
梅雨前線が気まぐれな動きをしなければ、
です。

新しい予報もご確認ください。


この梅雨の走りの影響で、
梅雨入りが気になってきた方も
いらっしゃるようです。

いったん
前線がしばらく離れそうですし、
まだ、入り口はまったく見えません。

ただ、確実にやってきます。

きょうのラジオでもお話ししましたが、
雨のシーズンに備えて、
改めてハザードマップを見直すとか、
家族で、
このコロナ下での避難をどうするか、
この雨の機会に、今一度話し合って
確認しておくのもおススメしたいです。

200518
きのうは
大淀川の河口まで散歩をして
太平洋を眺めてみました。

大雨のあとで
やはり濁った
大淀川と海でした。

3793件

1 ...191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 ...759

投稿月