去年と同じ14日で満開

ノダっち

20年4月8日(水) 17:42

満月前の昨夜の月も、
とてもきれいでしたね。

やはり、明るく感じたのですが、
みなさんはいかがだったでしょうか?

満月とされる
日付をまたいたあとの月は、
眠さに負けで見てません^o^;

今夜も満月です。

夜8時で比べれば、
昨夜の月よりは、
今夜の方がより丸くなっています。

地球との距離は、
昨夜よりも離れますが、
その大きさの差は、目で見て
気づけるほどではないでしょう。

ぜひ、今夜も
明るい月に癒されて
パワーをもらって、
また明日から
それぞれできる対策をやり、
頑張って乗り切りたいですね。


昨夜から引き続いて、
きょうもスッキリと晴れています。

その、スッキリの青空に
標本木の満開が
ようやく発表されました。

平年より6日遅く、
去年より3日遅くなったのですが、
それよりも、
開花から満開まで
去年と同じ14日かかっていて、
1971年以降の統計上で
2番目の長さになっています。
(最長は16日)

やはり、暖冬だと
こうなるということが
ますますよくわかってきました。

画像欄に、
以前にも載せたことのある、
開花から満開の
日数の変化を載せますが、
エクセルが引いた近似曲線は、
30年で約2.5日伸びている
傾きになっています。

3月下旬から咲いた後での寒さによって
開花~満開の日数が
伸びることもありますが、
やはり、暖冬との関連も
とくにこの10年では
大きくなっていますので、
温暖化との関連が気になるデータです。

温暖化が進んでより暖冬になると、
満開になりにくくなるのではないか、
と心配しています。

宮崎市の市街地のサクラでは、
満開の前に、
葉っぱが目立ってきている桜もありますし、
鹿児島のサクラの標本木は、
まだきょう現在でチラホラのようです。

さらに温暖化が進んだ時には、
種子島などのように
ソメイヨシノの観測が
出来なくなるかもしれないと、
去年にも増して心配になった
春になりました。

一方で、きょうも
朝がひんやりしたものの、
日中は
上着がいらないよう気になっています。

宮崎空港で26.1度、
日南市油津で25.5度と、
夏日も出ました。


あすも、薄雲がかかるくらいで
良く晴れそうです。

あさってまでは、
安定した天気が続きます。

あす、あさってともに
朝はヒンヤリするものの、
昼は、
過ごしやすい陽気が続くでしょう。

内陸を中心に
朝と昼の寒暖差が大きい予想です。


土曜日になると、
湿った空気が流れ込んできて、
不安定になってくるでしょう。

さらに、日曜日から月曜日は
上空の寒冷渦の影響もあって、
地上にも低気圧が出来そうです。

ただ、この低気圧の動きは
寒冷渦の動きが読みにくいこともあり、
まだはっきりと読めません。

この動き次第で、
雨の降り方も変わってくるでしょう。

予報も
まだ変わりにくい可能性もあります。

今後の新しい予報でご確認ください。

ただ、寒気の影響で
空気は冷たくなりやすいでしょう。

きょうの陽気と比べると
ギャップが大きくなるため、
体調管理には
気を付ける必要が出てきます。
予想気温を確認して、
体調を崩さないように
お気を付けください。

200408_1
きょう午後の
ソメイヨシノ標本木の花

行く時間がなかったため
取材カメラの映像より
いただきました。

やはり、少し
葉っぱも
出始めていたようです。
200408_2
宮崎市の
開花ー満開日数の変化

点線は
エクセルが引いた近似線で
30年で約2.5日増加する
傾きになっています。
200408_3
昨夜の満月15時間前の月
200408_4
きょうの
宮崎駅南側の
高架そばの桜並木

まだまだです。

むしろ、つぼみが
膨らんでいない枝も多く、
さみしい
満開なのかもしれません。

投稿月