標本木はまだチラホラ

ノダっち

20年4月2日(木) 17:22

スッキリと晴れていて
青空が広がっています。

雲が少ないわりに
少し霞んでいるあたりも
いわゆる春霞で
春らしい光景でしょうか。

昼間は自転車で走って
気持ち良いくらいの陽気でしたので、
また気象台まで
サイクリングしてきました。

目的は桜の標本木です。

一昨年までの標本木よりも
少し遠くなったおかげで
良い運動になります^o^;

疲れます^o^;

旧標本木など
道中のサクラなど見ながら、
さすがに開花から1週間が過ぎたし
そろそろ3分咲きくらいかな
と予想していたのですが、
まだ多く見積もって
1分咲きくらいでした。

やはり、暖冬の影響でしょう。

つぼみによって
休眠打破したタイミングがズレて
咲くタイミングにばらつきがあり、
咲きそろうのに
時間がかかっているように感じます。

きょうで開花から8日が経ち、
去年は開花から満開に14日かかり、
最長は2010年の16日です。
(統計が公開されている1971年以降)

週末にかけては
日差しが多くあって、
昼の気温も、
土曜日にかけて上がりますので
どんどん咲いてくるとは思います。

一方、日曜日以降は
朝晩を中心にやや花冷えの雰囲気です。
ココからは鈍る可能性があります。

満開のタイミングがいつになるのか
注目しましょう。

各名所の開花状況については
またあす各地に取材して
夕方のNextの天気コーナーなどで
お伝えします。


きょうは
朝にかけて冬型の気圧配置になった後、
大陸から張り出している高気圧に
しっかりと覆われてきました。

朝にかけては
平年並み程度の寒気と放射冷却で
気温が下がっています。
平年並み程度でしたが、
昨日との差が大きくなったため
よりヒンヤリと感じられたでしょう。

日中の気温も、
ほぼ平年並みになっていて、
所々で20度を超えています。

この時期らしい陽気になりました。


あすは、天気図的には
高気圧が連なる帯状の高気圧帯に
九州が入ってきそうなのですが、
高気圧と高気圧に挟まれる
タイミングになりそうです。

気圧の高い部分と高い部分に挟まれると
そこは相対的に気圧が低くなります。
いわゆる気圧の谷です。

基本的には
高気圧に挟まれている中の
気圧の谷になりますので、
影響が大きくないものの、
雲が出やすくなると予想しています。

いわゆる
花曇り的なくもりぞらになるでしょう。

晴れ間もあって
雨雲になる可能性は低いですが、
九州南岸と九州北部は
雲が厚みを増すかもしれません。
北部の大分県境付近の一部で
パラッとする可能性は少しあります。

洗濯物は外で干せる所が多いものの、
乾くのには時間がかかりそうです。

冷たい空気の流れ込みはなく、
日差しが弱く成る割に
この時期らしい程度の
暖かさがあるでしょう。

大きな洗濯物や厚手の洗濯物は、
明後日のほうが乾きやすくなります。


あさっては、午後にかけて
次第にスッキリと晴れてきそうです。

土曜日の日中にかけては
この時期らしい暖かさになるものの、
次第に冬型の気圧配置になって
冷たい風になってくるでしょう。

日曜日から火曜日にかけても晴れて
朝晩を中心に
花冷え気味となりそうです。

密集を避けつつの
お花見を楽しまれる場合には
温かくなる時間帯が
出かけやすいでしょう。

またあす、詳しくお伝えします。

なお、きょう発表された1ヶ月予報は
高温傾向が抑えられていて、
2週目まで(~4/17)の平均気温が
平年並みか平年より低い予想です。

200402_1
きょうお昼ごろの
気象台の
ソメイヨシノ標本木
200402_2
一昨年まで観測していた
旧標本木

現標本木より
少し早めに
咲いてきているようです。

投稿月