ノダっち

3794件

1 ...201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 ...759

寒暖差<大>つづく

ノダっち

20年3月6日(金) 17:15

天気の話なノダ

また、
いつもと違う週末が来ますが、
また雨が降りそうです。

寒さは弱まります。

いろいろと
予定がキャンセルになった
週末です。

ゆっくり過ごします。

子供たちの
学校の休業期間の延長も
発表されました。

10代の友達と過ごす貴重な時間が
細胞壁をもたず生物にも満たない
小さな存在によって奪われ、
やりきれない思いと
ストレスも溜まってきているようです。

これが逆に
貴重な時間だったと思えるように、
上手く時間を使ってほしいと願いつつ、
上手な過ごし方を
一緒に考えたいと思うのでした・・・


きょうも、朝から気持ちよく
青空が広がっています。

朝にかけては、
予想通りに放射冷却も効いて
しっかり冷えました。

山沿いを中心に
所々で氷点下まで下がって
平野部も3度を下回ったところが
多くなっています。

ただ、やはり、
宮崎(気象台)は
氷点下には届いていません。
もう、さすがにないでしょう。

観測史上初の、
冬日のない冬が確実です。

この寒さの影響と
ココの所の雨の影響もあってか、
新燃岳の噴気が
多くなっていて、
気になっています。

日中の最高気温は、
ほぼ平年並みになりました。
日差しをしっかりと
温かく感じられます。
その分、内陸を中心に
朝と昼の寒暖差も大きくなりました。


ただ、今夜以降は、
もう高気圧が離れそうです。

あすは、だんだんと前線が近づいて
天気が下り坂に向かいます。

午後にかけては、
忘れずに傘を準備して
お出かけください。

朝の寒さは弱まりますが、
昼にかけての気温は、
それほど上がらない見込みです。


日曜日には、早いタイミングで
雨が上がる予想になってきました。

一旦晴れ間も出そうです。

その分、外でも
過ごしやすい陽気になるでしょう。

ただ、花粉症の方は、
雨上がりの花粉にお気を付けください。

日曜日の夜から
月曜日には再び下り坂に向かい、
火曜日は、
だんだんと回復に向かう流れの
きょうの資料です。

月曜日から火曜日にかけては
低気圧のコースと発達具合次第で
春一番の、強い南風の可能性もあり、
今後の情報にご注意ください。

この南風で気温も上がるでしょう。

ただ、前線が通過して
天気が回復するとともに
冷たい空気が南下しそうです。

この寒気が強いほど、
低気圧が発達して
風も強く吹きやすいでしょう。

風が強く吹いてきたら、
火曜日の風が暖かくても、
週後半にかけては
また寒さがるかも、
と思っておいてください。

今回ほどの
寒気の強さは予想されていませんが、
春らしい寒暖変化の大きな状態は、
まだ続きそうです。

引き続き、予想気温にも注目して
体調管理に気を付けておきましょう。

そして、

いずれにしても、

気温が高くなって
流行が収まる方向に向かうことを
切に願うのでした・・・

200306_1
ここ3週間の
宮崎市の最低気温の変化

春になったり冬になったりを
繰り返していて、
来週にかけても、
寒暖変化がありそうです。
200306_2
きょうの
マイサクラのつぼみ

先週とあまり
変わらないように
見えました。

ただ、目は覚めています。

この時点で見つけられる
進んでいるつぼみは
経験上、
5分咲き~満開くらいの
ツボミのことが多いですので、
このこのつぼみが開くのに
3週間~4週間弱ですので、
今後の予想される
高めの気温だとすると、
3週間後で5分咲き位とすると、
やはり開花は22日前後では
ないでしょうか。
200306_3
きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

朝からずっと
こんな調子で
全体的に
噴気が多いです。

3月2日には、
火山性微動が2回あり、
きのうまで4日連続で
火山性地震の回数が
10回を超えていました。
きょうは、午後3時までで
3回となっています。

体調管理に注意な気温変化!

ノダっち

20年3月5日(木) 17:24

天気の話なノダ

きょうの天気コーナーでは、
全国のあちこちで
同じようなフレーズが聞かれるのでは、
と思います。

「きょうは二十四節気の一つで、
 虫たちが穴から出てくるころ、
 という意味の啓蟄(けいちつ)ですが、
 また穴に戻ってしまいそうな
 寒さになりそうです」

ということで、ノダも、
「明日朝にかけて」を加えて、
清水アナが読んでくれる原稿に
書きました。

穴に戻れなくても、
きっと後悔することでしょう^o^;

体調管理には、
くれぐれもご注意ください。

新型コロナウィルスも心配ですが、
日本全体で見ても、
インフルエンザに
かかっている方のほうが
まだ圧倒的に多い状況ですので、
いずれにしても、
体を冷やさないようにしたり、
栄養があるものを食べたり、
しっかりと休養をとるなどして
免疫を高めておきましょう。


ノダは、きのう、
お休みをいただいて
健康診断に行ってきました。

結果はすぐには帰ってきませんが、
年明けから、
あまり走れていないわりに、
体脂肪やBMIは理想的でしたし、
相変わらず、元気です^o^

とはいえ、
経年劣化は否めませんが^o^;

自分自身も、しっかりと
健康管理を頑張って、
乗り切りたいと思います。
みなさま、がんばりましょう^o^/


きのうは、午前中に弱い雨が降り、
午後には止んできました。

少し晴れ間が覗くこともありましたが、
そのまま、けさにかけても
雲の多い状態が続いたところが
多くなっています。

雨上がりとともに
次第に寒気が南下してきて、
夕方以降は、
冷たい風も強く感じました。


きょうは、高い所の雲の帯が
朝にかけてかかったのですが、
徐々に北から晴れてきて、
昼前からは
県内の広い範囲で青空になっています。

朝にかけても、
昨日よりも気温が低くなって、
寒さを感じましたが、
日中も、日かげに入ると
やはり空気は冷たいです。

今夜からあす朝にかけては、
放射冷却も効いてきます。
さらに、高気圧が進んできて
等圧線の感覚も広がりますので、
風が弱まって
冷えた空気もたまりやすいでしょう。

真冬並みの寒さになります。

くれぐれも
体を冷やさないように気を付けて、
体調管理にご注意ください。

また、平野部も含めて
霜が降りるくらいまで気温が下がります。
暖冬で早めに育ってきた
霜に弱い農作物など、
遅霜の被害に注意が必要です。

あす日中は、日差しの暖かさが
今日より感じられやすいでしょう。

内陸ほど朝と昼の寒暖差が大きく
上着の調節も必要になりそうです。

あさってには
また天気が下り坂ですので、
あすの日差しをしっかりと使って
大きな洗濯を
済ませておくのもおススメします。


あさってには、
次第に前線が伸びてきて、
もう天気が下り坂に向かいそうです。

午後にかけて
次第に雨雲がかかってくるでしょう。

日曜日の日中には
しっかり止んできて、
月曜日にかけて止み間が多く、
晴れ間が覗く可能性もある資料と、
湿った空気の流れ込みが続いて、
雨雲が
断続的にかかりそうな資料があり、
日曜日から月曜日の流れについては
あすまでまだ様子を見ます。

火曜日には
再び本格的な雨雲が進んできそうです。
九州より北を進む低気圧で
温かい空気が流れ込むでしょう。
低気圧の発達具合によっては、
強い南よりの風=春一番が
吹く可能性もあります。


低気圧がしっかり発達するということは、
その後は寒気の南下がありそうですが、
この寒気のレベルには
資料によって差がありますので、
ココも今後、注目しましょう。

また寒気が南下するとなると、
来週にかけても気温変化に寄っる
体調管理に注意が
必要になるかもしれません。

体調管理のためにも
引き続き予想気温にも注目して
天気予報をご覧ください。

なお、
きょう発表された一ヶ月予報によると、
14日からの一週間は、
平年並みの平均気温の予想です。
ただ、平年を下回るほどの
寒気の予想は弱めになっていますので、
桜の開花に
ブレーキを掛けるほどではないと
予想します。

おおむね、これから
20度を超えるような日が続くと
加速がかかりますが、
今のところ、そこまでの高温傾向も
見込めない状況です。

200305_1
きょう昼過ぎの青空と
MRT近くの公園のクスノキ

アナから出てきた虫は
見つけられなかったのですが、
葉っぱの入れ替えをして
春を迎えている
クスノキに気づきました。
200305_2
きのう午後の
大淀川と空

少し明るい部分もあった
午後の空です。

モモは遅れていませんよ

ノダっち

20年3月3日(火) 18:00

天気の話なノダ

ひな祭り恒例の、
定点観測をさせていただいている
宮崎市のあるお宅に、
桃の花の確認に行ってきました。

今年は、2分咲きかなぁ、
3分咲きと言っても良いくらいかなぁ、
でも、ツボミはもう
スタンバイOKの状態で、
すぐにも花が増えそうだなぁ、
という感じで咲いてきています。

家の方に伺ったところ、
1週間くらい前に、
1輪ほど咲いたけど、
その後はゆっくりで、
意外とまだつぼみも多い状況、
とのことでした。

毎年アップデートしている
過去の3月3日の桃の咲き具合と
ソメイヨシノ(気象台・標本木)の
開花日の関係を以下に載せます。

06年…5分咲き、3/18
07年…2分咲き、3/27
08年…膨らんだつぼみ、3/26
09年…散り始め、3/16
10年…満開、3/17
11年…膨らんだつぼみ、3/23
12年…半分膨らむつぼみ、3/24
13年…大半散る、3/13
14年…3-5分咲き、3/19
15年…咲き始め、3/22
16年…一部膨らむつぼみ、3/24
17年…一部膨らむつぼみ、4/2
18年…咲き始め、3/16
19年...3分咲き前後、3/22
20年...2~3分咲き、?/?

この時期でモモが咲いていれば、
気象台のソメイヨシノの標本木が
平年(3/24)より遅くなる可能性は
かなり低いというのが、
ここ14年ほどでみえてきた
このモモの咲き具合との関係性です。

例外もあるのですが、
今年も、この後に強い寒気がない限り、
日南海岸での
ヤマザクラの咲き具合と比較しても
あまり休眠打破の遅れを
考慮しなくても良い気がします。

例外的に咲いているのに開花が遅れた
2007年の場合は、
3月中旬に寒気が入って、
2月下旬並みの
旬平均気温になっていましたので、
この寒の戻りが影響したのでしょう。

今年は、今の長期予報的に、
そのような寒気はなさそうです。
むしろ、平均気温は
平年よりは高めになる可能性が
高い予想になっています。

ということで、去年並みの
3月22日前後の標本木開花を
想定しているノダです。

ただし、記録的な暖冬ですので、
去年の桜のように、
満開になったころには、
もう葉っぱも出てくる可能性もあり、
見ごろのころのキレイさが
割り引かれてしまうのではないか
と心配もあります。


きょうの昼ごろにかけては、
桃の花の濃いピンクが映える
キレイな青空でした。

朝は、きのうより
低めの気温になった所が多く、
平年並みに戻った所もあります。

山沿いでは、
霜が降りた所もあるでしょう。

日中は、
日差しの暖かさがあって、
上着もいらないくらいの
宮崎市内でした。


今夜からあす午前にかけては
分厚い雲もかかって
弱い雨雲がかかるタイミングも
予想されます。

ただ、本格的な雨雲は
少なそうな予想です。

あすの午後には、
雨雲が抜けていき、
少し雲が薄くなる所もあるでしょう。

お帰りの際は、
傘の置忘れにお気を付けください。

それとともに、
次第に寒気が南下してきそうです。

午後は、冷たい風も強まって
数字よりも寒く感じる可能性があります。
温かい上着も
忘れずに準備しておきましょう。

あさってから金曜日は晴れるものの、
朝晩を中心に、
冬の空気の冷たさに戻るでしょう。

とくに、山沿いは
昼間も空気の冷たさを
強く感じる所もありそうです。

また、金曜日の朝は、
放射冷却がしっかりと効くと、
寒さが強まるでしょう。

体調管理には
くれぐれもお気を付けください。


土曜日は、再び下り坂で、
日曜日にかけて
雨のタイミングがあるものの、
次第に回復に向かうでしょう。

日曜日から月曜日にかけては
温かい空気も流れ込みそうです。

なお、
来週中ごろの寒気の予想は、
きのうよりも控えめになっていて、
まだ変化があります。

桜の開花に向けて
ブレーキにはなるほどの
強い寒気はないでしょう。


200303_1
定点観測を
させていただいている
きょうの桃の花1
200303_2
桃の花2
200303_3
桃の花3

 

さっそく早めの霜注意報

ノダっち

20年3月2日(月) 18:00

天気の話なノダ

天気的には、
雨も上がって、
何とも穏やかな
週明けとなりました。

ただ、なんだか、
心が落ち着かない、
そんな週明けの方も
多かったりしますでしょうか。

まだ終わりが見えない
不安な日々かもしれませんが、
天気がいい日には、
空を見上げて、
ちょっと青空に癒されてみたり、
雲の動きの面白さを感じてみたり、
ちょっと気分転換をしてみるのも
おススメします。


週末は、
やはり雨が降ったり止んだりでしたが、
けっこう
止んでいる時間も長かったですね。

土曜日は、日中に、
少し散歩に出ることも出来ました。

止み間もしっかりありましたので、
気温も少し上がって、
寒さも弱かったですね。

きのうは、午前を中心に
しっかりと止んでいましたが、
冷たい空気があって、
日差しもほとんどなかったため
気温の上がり方は
やはり鈍くなっていました。

午後に雨が降り出してくると、
気温が少し下がっています。


そのまま、けさにかけて
気温が横ばいで
あまり下がりませんでしたので、
朝からの日差しで、
きょう日中は気温が上がりました。

宮崎では20.9度と
4月中旬並みになっています。

今夜からあす朝も広く晴れますので、
放射冷却が効きやすく、
けさよりもしっかり冷えてくるでしょう。

寒気が強いわけではありませんので、
平年並みか
平年より少し高め程度ですが、
きょうとの差が大きいため
やはり体調管理には気を付けましょう。

また、標高が高めの地域を中心に
霜が降りる所もありそうです。
農作物の管理にご注意ください。
1日からの運用に早められた
今季の霜注意報が早速発表されています。

ただ、あす日中は、
もう次の気圧の谷の影響が
徐々に出てきそうです。

あす日中は、きょうほどの
キレイな青空ではなくなって、
やや雲も目立ってくるでしょう。

午後の遅い時間ほど
雲が多くなってきますが、
あすいっぱいは
しっかりした雨の可能性が低いものの、
早めに地面付近が湿ってくると、
深夜になって
弱い雨がパラッとするかもしれません。


あさっての午前に予想される雨は
あすの夜から、あさってに朝に
低気圧や前線が出来ながら進む、
気圧の谷によるものになりそうで、
この谷の程度によって
降り方が変わりそうです。

きょうの資料では、
午前を中心とした雨で、
午後には止んで
次第に回復してくる
予想になっています。


あさっての天気回復とともに、
再び寒気の南下がありそうです。

しかも、この時期にしては
やや強めの寒気の南下で、
朝晩を中心に冬に戻ったような
寒さを感じる所もあるでしょう。

体調や農作物の管理に注意が必要です。

この今週後半の寒気も、
やはり一時的な寒気になります。

週末には寒気が弱まるとともに、
また天気が崩れそうです。

週末のたびに雨という
時々起きてしまうパターンに
はまりつつあります。

この春は、いろいろと
行動が制限されがちだったり、
楽しみも奪われがちですので、
何とか、雨でも、
気分転換が出来る過ごし方を
上手く見つけていきたいですね。

なお、
けっこうな暖かい空気が
流れ込みそうな予想もある一方、
来週中ごろに、
また寒気の南下もありますので、
今後、注目していきましょう。

200302_1
きょう午後の
MRT上空の青空

キレイな青空で
鉄塔の右に
小さく見える白い点は
半分ほどの月です
200302_2
土曜日午後の
雨の止み間の空
200302_3
きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

表面上は
大きな変化は
見られません。

ただ、週末は
火山性地震が
増えていたようです。

来週にかけても寒暖変化あり

ノダっち

20年2月28日(金) 18:00

天気の話なノダ

様々に
新型コロナウイルスによる
感染拡大の大きな影響が出てきて、
いつもとは違う、
週末を迎えようとしています。

そんな、気分のような
きょうの曇り空でしょうか。

そんな空の下、
ノダは、今年も
WNIのさくらプロジェクトに
参加していて、
マイサクラの蕾の様子を
今日見てきました。

つぼみの先の色が変わり、
確かに目覚めているものもあります。

一方で、
まったく目覚めた気配のない
つぼみも結構見えるのが
気がかりな点です。

いずれにしても、
この桜が咲きそろってくるころ、
心の底からお花見が
楽しめるようになれば良いなぁと、
願わずにはいられませんね。

我が家も学校に通う子もいますので、
部活すらさせてもらえない子らを
狭い家の中にいかにとどめておくか、
などなどなど、、、
悶々とした思いも抱えますが、
とにもかくにも
この感染拡大が早期に収束し、
通常生活にみんなが
戻れることを願いたいものです。

まずは、
雨の週末になりそうですので、
ゆっくり過ごしましょうかね・・・


きょうは、朝から
薄雲の多い空でした。

ただ、昼頃までは
雲の切れ間もしっかりあって、
時おり日が差しています。

ゆっくりと下り坂です。

今夜は、前線が近づいて
雨の範囲が広がるでしょう。


あすは、
雨の降りやすい一日になりそうです。

日中は雨の止み間もありますが、
止んでいても、傘を持って
出かけたほうが良いでしょう。

あす朝にかけては、
前線の活発な部分も通過するため、
局地的に発達したやや雨雲が
かかる可能性もあります。

雲が広がって
朝の寒さが弱まるものの、
昼にかけての
気温上昇は鈍くなりそうです。

日曜日も、同じように
弱い雨が降ったり止んだりで、
弱い雨が中心となるものの、
活発な部分が近づくタイミングで
本降りとなるでしょう。

日曜日の方が前線が南に予想され、
昼の気温が
上がりにくくなりそうです。


月曜日には天気が回復して、
広く晴れるでしょう。

その後、水曜日は
気圧の谷が通過しそうです。
雨の予想がある資料と
ない資料とありますので、
もう少し様子見をしましょう。

来週後半の寒気の可能性も含め、
また月曜日にお伝えしますので、
ご確認ください。

なお、宮崎での春の霜注意報は、
通常3月20日以降の霜に対して
発表されるのですが、
きょう宮崎地方気象台から
暖冬の影響で、早めに農作物が
育ってきている可能性があるため
この春の霜注意報は
3月1日からの霜に対して運用する
という連絡がありました。

来週後半の寒の戻りで、
この発表があるかどうか、
注目です。

また、来週にかけて朝晩を中心に
寒暖変化が大きくありそうですので、
くれぐれも、
特に体を冷やさないように
気を付けておきましょう。


ところで・・・

地震など急な災害に備えて、
トイレットペーパー類も
つねに2セットくらいは
買い置きしてある我が家です。

謎の買い占めが発生した際にも、
対応できます。

この機会に、今一度、
家の中の防災状況も
確認してみてはいかがでしょう。

200228
マイサクラのつぼみ

目覚めては
いるようです。

ただ、まったく
目覚めた気配のないつぼみも
たくさん見えました。

今年も満開時期には、
早めに咲いた枝から
葉っぱも出てきて、
満開が
キレイではないかもしれません。

3794件

1 ...201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 ...759

投稿月