ノダっち
 
						3週連続雨の週末でした
21年4月5日(月) 17:31
天気の話なノダ
雨が降ったり止んだりの週末でした。
日曜日は、
午前中に前線が九州付近を通過して、
前線が抜けた午後に
南部平野部を中心に
一旦晴れ間が出た所もありますが、
気圧の谷が
抜けきらなかったようです。
夜にかけて
再び気圧の谷の南下して、
所々で雨が降って
なかなか不安定感が解消しないまま、
週明けの朝を迎えました。
さすがに、
宮崎市内の桜も
だいぶ散ってきましたが、
まだ花もたくさん残っています。
葉っぱも出ているので、
見頃といえるかどうかは、
難しくなってきました。
けさにかけては、
気圧の谷が残った南部平野部を中心に
雲が残って、
弱い雨がパラパラした所も
あったようです。
北東からの風で
湿った空気が流れ込んだことも、
南部平野部に低い雲が
残りやすかった影響もあるでしょう。
ただ、
徐々に高気圧が勝ってきて、
だんだんと晴れのエリアが
増えてきました。
北からの高気圧で
北からの風になっているため、
冷たい風を感じます。
それでも、朝にかけての
気温の下がり方が鈍かったため、
昼間も過ごしやすい気温です。
あすにかけては、
高気圧に覆われて
スッキリと晴れやすくなります。
その分、朝にかけては、
放射冷却も効いて、
けさよりも冷えそうです。
北部山沿いは、
霜害にご注意ください。
日中は、
たっぷりの日差しで気温が上がって、
過ごしやすい気温が続きそうです。
山沿いほど、
朝と昼の寒暖差も
大きくなるでしょう。
洗濯物も、気持ちよく乾きそうです。
明後日から土曜日にかけても、
晴れたり曇ったりで、
大きく崩れそうにありません。
日曜日に関しても、
雨の予想が後ろにずれ気味に
変わってきました。
今日の資料だと、
日曜日も大きな崩れは無く、
連続週末雨を
脱出しそうな雰囲気です。
なお、今週は、
国際宇宙ステーションが見える日が
多いです。
今夜は、比較的条件が良くて、
20時4分30秒に
北西の低空で見え始めて、
20時7分30秒に
頭の真上付近で見えなくなります。
あすも、
19時17分に
北北西の低空で見え始めて、
北東の空を通って
19時22分30秒に
東南東の低空で見えなくなる予想です。
さらに条件が良いのは、
木曜日で、
19時19分に
西北西の低空で見え始めて、
西南西の空を通って
南南東の空で
19時25分に見えなくなります。
(水曜日もチャンスがありますが、
 あまり条件がよく無いので省略)
なお、4月22日に
日本人宇宙飛行士の星出さんが
搭乗予定のロケット打ち上げが
アメリカで予定されていて、
現在、宇宙にいる野口さんが
29日に帰還予定です。
22日からの1週間は
約10年ぶりに日本人宇宙飛行士が
宇宙に2人いる期間になる
可能性があるとのことですので、
この期間に向けて、
またISSの見える情報も
随時お伝えしたいと思います。
(星出さんは、その後、
 半年滞在予定で、
 ISSの船長を務める予定とのことです)
 
						各地で桜雨
21年4月2日(金) 17:03
天気の話なノダ
朝にかけての、
 
						盛大に花曇り
21年4月1日(木) 17:50
天気の話なノダ
 
						観測史上最高の3月に
21年3月31日(水) 17:06
天気の話なノダ
花曇り、というには
9時半ごろの宮崎上空は、
3000m上空付近の空気は
一方、PM2.5は
 
						モヤか黄砂か火山灰か・・・
21年3月30日(火) 17:25
天気の話なノダ
宮崎市内は、朝から
きのうよりも
盛大に霞んでいました。
ただ、
黄砂の影響だけではなさそうです。
午前4時半ごろに
桜島が2700mまで噴煙を上げる
噴煙量やや多量の噴火をして、
その降灰予報が
都城市~宮崎市付近に出ていました。
その微粒子も含まれそうです。
また、黄砂と一緒に、
PM2.5も飛来している可能性もあるほか、
朝の湿度が高かったため、
その微粒子に水滴がくっついて漂い、
靄(もや)を作った可能性もあります。
(霧や雲が作る水滴は、
 中心に凝結核と呼ばれる
 水ではない微粒子が必要で、
 それに水がくっつくことで
 目に見える水滴になります。)
いずれにしても、
MRT本社の鉄塔のお天気カメラで、
約6キロ離れた
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが
かなりぼんやりになっていました。
また、きのうはぼんやり見えた
約20キロ離れた鰐塚山が
きょうは全く見えていません。
なお、水平方向の見通しが
5キロを下回ると
車や洗濯物の表面への付着が
目立ち始めるとされていますので、
宮崎市市街地だと、
シェラトンが見えなくなるのは、
一つの目安でしょう。
一方、日中は、分厚い雲がかかって
所々で弱い雨がパラつきました。
昼に家の車の窓ガラスを見ると、
やはり汚れがついていて、
何らかの微粒子が
いつもより多めに含まれていたようです。
日差しは弱まっていて、
気温的には過ごしやすく感じます。
今夜からいったん気圧の谷が抜けて、
広く晴れますが、
あすの日中は、また
空の高い所の雲が
かかりやすくなるでしょう。
花曇りの雰囲気の空を予想します。
その下は空気が乾いて
低い所の雲が少ない見込みですので、
雲がかかってきても、
雨が降ることはないでしょう。
洗濯物はじっくり乾かせます。
黄砂も、あすは解消していく予想ですが、
実際の所は、景色のカスミ具合などを
朝から確認したほうが良いでしょう。
日中は、薄雲を通した薄日で
きょうよりも気温が上がる所が多く、
山沿いを中心に
薄着で過ごせるくらいになりそうです。
あさっても、午前を中心に晴れますが、
次第に湿った空気が入ってきて、
雲が増えてくる可能性があります。
金曜日以降は、
東風が吹きつけて雲が出来そうです。
それによって、どのくらい
雨雲になるかどうか、
資料によって見解が分かれています。
実際、この判断は難しいです。
金曜日以降は雨の可能性はありますが、
本格的な広い範囲のものではなさそう、
というのが現段階での見解になります。
また、
日曜日の後半に前線が南下しそうで、
そのタイミングでの雨も、
しっかり降る資料と、
雨雲が弱まりながら南下して、
限定的な雨の資料とあって、
どちらかというと、最近の成績的に
限定的な方を少し優先して
見ている状況です。
なお、土曜日から日曜日の前半は、
雨があまり降らなければ、
けっこう気温が上がりそうな
風の流れにも見えます。
もう少し様子を見ましょう。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
- 
		
		2025年10月(18) 
- 
		
		2025年9月(20) 
- 
		
		2025年8月(16) 
- 
		
		2025年7月(22) 
- 
		
		2025年6月(21) 
- 
		
		2025年5月(20) 
- 
		
		2025年4月(21) 
- 
		
		2025年3月(20) 
- 
		
		2025年2月(18) 
- 
		
		2025年1月(19) 
- 
		
		2024年12月(18) 
- 
		
		2024年11月(20) 
- 
		
		2024年10月(21) 
- 
		
		2024年9月(19) 
- 
		
		2024年8月(16) 
- 
		
		2024年7月(22) 
- 
		
		2024年6月(20) 
- 
		
		2024年5月(21) 
- 
		
		2024年4月(21) 
- 
		
		2024年3月(20) 
- 
		
		2024年2月(19) 
- 
		
		2024年1月(19) 
- 
		
		2023年12月(17) 
- 
		
		2023年11月(20) 
- 
		
		2023年10月(20) 
- 
		
		2023年9月(17) 
- 
		
		2023年8月(21) 
- 
		
		2023年7月(20) 
- 
		
		2023年6月(22) 
- 
		
		2023年5月(20) 
- 
		
		2023年4月(19) 
- 
		
		2023年3月(21) 
- 
		
		2023年2月(19) 
- 
		
		2023年1月(19) 
- 
		
		2022年12月(18) 
- 
		
		2022年11月(19) 
- 
		
		2022年10月(19) 
- 
		
		2022年9月(19) 
- 
		
		2022年8月(20) 
- 
		
		2022年7月(20) 
- 
		
		2022年6月(22) 
- 
		
		2022年5月(19) 
- 
		
		2022年4月(20) 
- 
		
		2022年3月(22) 
- 
		
		2022年2月(16) 
- 
		
		2022年1月(19) 
- 
		
		2021年12月(19) 
- 
		
		2021年11月(21) 
- 
		
		2021年10月(21) 
- 
		
		2021年9月(20) 
- 
		
		2021年8月(19) 
- 
		
		2021年7月(17) 
- 
		
		2021年6月(22) 
- 
		
		2021年5月(18) 
- 
		
		2021年4月(22) 
- 
		
		2021年3月(22) 
- 
		
		2021年2月(17) 
- 
		
		2021年1月(18) 
- 
		
		2020年12月(19) 
- 
		
		2020年11月(19) 
- 
		
		2020年10月(22) 
- 
		
		2020年9月(20) 
- 
		
		2020年8月(17) 
- 
		
		2020年7月(21) 
- 
		
		2020年6月(21) 
- 
		
		2020年5月(16) 
- 
		
		2020年4月(21) 
- 
		
		2020年3月(20) 
- 
		
		2020年2月(17) 
- 
		
		2020年1月(17) 
- 
		
		2019年12月(19) 
- 
		
		2019年11月(19) 
- 
		
		2019年10月(20) 
- 
		
		2019年9月(16) 
- 
		
		2019年8月(20) 
- 
		
		2019年7月(21) 
- 
		
		2019年6月(20) 
- 
		
		2019年5月(20) 
- 
		
		2019年4月(19) 
- 
		
		2019年3月(20) 
- 
		
		2019年2月(19) 
- 
		
		2019年1月(19) 
- 
		
		2018年12月(18) 
- 
		
		2018年11月(21) 
- 
		
		2018年10月(22) 
- 
		
		2018年9月(18) 
- 
		
		2018年8月(20) 
- 
		
		2018年7月(22) 
- 
		
		2018年6月(21) 
- 
		
		2018年5月(23) 
- 
		
		2018年4月(21) 
- 
		
		2018年3月(22) 
- 
		
		2018年2月(20) 
- 
		
		2018年1月(20) 
- 
		
		2017年12月(16) 
- 
		
		2017年11月(22) 
- 
		
		2017年10月(22) 
- 
		
		2017年9月(21) 
- 
		
		2017年8月(18) 
- 
		
		2017年7月(21) 
- 
		
		2017年6月(22) 
- 
		
		2017年5月(23) 
- 
		
		2017年4月(20) 
- 
		
		2017年3月(23) 
- 
		
		2017年2月(20) 
- 
		
		2017年1月(20) 
- 
		
		2016年12月(17) 
- 
		
		2016年11月(22) 
- 
		
		2016年10月(21) 
- 
		
		2016年9月(22) 
- 
		
		2016年8月(22) 
- 
		
		2016年7月(21) 
- 
		
		2016年6月(22) 
- 
		
		2016年5月(22) 
- 
		
		2016年4月(21) 
- 
		
		2016年3月(23) 
- 
		
		2016年2月(21) 
- 
		
		2016年1月(20) 
- 
		
		2015年12月(20) 
- 
		
		2015年11月(21) 
- 
		
		2015年10月(22) 
- 
		
		2015年9月(22) 
- 
		
		2015年8月(19) 
- 
		
		2015年7月(20) 
- 
		
		2015年5月(21) 
- 
		
		2015年4月(22) 
- 
		
		2015年3月(22) 
- 
		
		2015年2月(20) 
- 
		
		2015年1月(19) 
- 
		
		2014年12月(20) 
- 
		
		2014年11月(20) 
- 
		
		2014年10月(22) 
- 
		
		2014年9月(22) 
- 
		
		2014年8月(19) 
- 
		
		2014年7月(22) 
- 
		
		2014年6月(21) 
- 
		
		2014年5月(22) 
- 
		
		2014年4月(22) 
- 
		
		2014年3月(21) 
- 
		
		2014年2月(20) 
- 
		
		2014年1月(20) 
- 
		
		2013年12月(20) 
- 
		
		2013年11月(20) 
- 
		
		2013年10月(22) 
- 
		
		2013年9月(20) 
- 
		
		2013年8月(22) 
- 
		
		2013年7月(22) 
- 
		
		2013年6月(20) 
- 
		
		2013年5月(23) 
- 
		
		2013年4月(21) 
- 
		
		2013年3月(21) 
- 
		
		2013年2月(19) 
- 
		
		2013年1月(19) 
- 
		
		2012年12月(17) 
- 
		
		2012年11月(21) 
- 
		
		2012年10月(23) 
- 
		
		2012年9月(19) 
- 
		
		2012年8月(22) 
- 
		
		2012年7月(22) 
- 
		
		2012年6月(21) 
- 
		
		2012年5月(23) 
- 
		
		2012年4月(21) 
- 
		
		2012年3月(22) 
- 
		
		2012年2月(21) 
- 
		
		2012年1月(19) 
- 
		
		2011年12月(16) 
- 
		
		2011年11月(22) 
- 
		
		2011年10月(21) 
- 
		
		2011年9月(22) 
- 
		
		2011年8月(20) 
- 
		
		2011年7月(21) 
- 
		
		2011年6月(20) 
- 
		
		2011年5月(22) 
- 
		
		2011年4月(20) 
- 
		
		2011年3月(21) 
- 
		
		2011年2月(19) 
- 
		
		2011年1月(20) 
- 
		
		2010年12月(20) 
- 
		
		2010年11月(22) 
- 
		
		2010年10月(21) 
- 
		
		2010年9月(22) 
- 
		
		2010年8月(21) 
- 
		
		2010年7月(21) 
- 
		
		2010年6月(20) 
- 
		
		2010年5月(21) 
- 
		
		2010年4月(21) 
- 
		
		2010年3月(23) 
- 
		
		2010年2月(19) 
- 
		
		2010年1月(19) 
- 
		
		2009年12月(19) 
- 
		
		2009年11月(21) 
- 
		
		2009年10月(24) 
- 
		
		2009年9月(21) 
- 
		
		2009年8月(21) 
- 
		
		2009年7月(22) 
- 
		
		2009年6月(20) 
- 
		
		2009年5月(21) 
- 
		
		2009年4月(22) 
- 
		
		2009年3月(21) 
- 
		
		2009年2月(20) 
- 
		
		2009年1月(19) 
- 
		
		2008年12月(20) 
 
			










