ノダっち

3874件

1 ...216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 ...775

強い寒の戻りに注意

ノダっち

20年3月13日(金) 17:49

天気の話なノダ

こんな時だから空をみよう。

そんな気持ちも込めて
きょうの空も見てみています。

残念ながら
キレイな青空は隠されいますが、
きょうの雲も、
隙間があったり影があったり、
変化を見ているのも面白いです。

いかがでしょう!?

青空を見るのに比べると、
ちょっとマニアックでしょうか!?

週末には、また青空も戻ってきます。
キレイな星空も戻ってきそうです。

日曜日には
昼間は、流れる雲の
変化を楽しめるでしょう。

ただ、寒くなります。

くれぐれもお気を付けください。


昨日予想した通りに
朝からレーダーの反応もありました。

高い所に分厚い雲があったようですが、
地面付近が乾いていて
雨粒は落ちてきていません。

日中にかけて、
所々に晴れ間も出ています。

昨日までの予想よりも、
夜の雨雲については
だいぶ控えめな予想です。


いずれにしても、
雨雲がかかるのはあす朝まででしょう。

あすの日中には次第に晴れてきます。

朝にかけての冷え込みが
あまり強くないものの、
午後にかけて
次第に寒気が南下するため、
夜は朝よりも寒くなってきそうです。

平野部では、昼間の日差しで
この時期らしいくらいの
陽気があるでしょう。

それでも、午後は、
冷たい風の方が勝ってきそうです。
山沿い、とくに標高が高い所は
昼にかけての気温上昇も鈍いでしょう。

各地とも、夜には
朝よりも寒くなります。

朝の弱い寒さに油断せず、
しっかりと暖かい服装を準備して
お出かけになってください。

洗濯物はよく乾きますが、
風も強まりますので、
洗濯物を飛ばさらないように
注意しましょう。


あさっても晴れますが、
上空の寒気は
1500m付近でー3度以下と、
真冬並みになってきます。

温かくしてお過ごしください。

広く晴れる日曜日ですが、
熊本県に近い地域の一部に、
寒気による雲がかかりそうです。
一部でにわか雨や
標高が高い所で
にわか雪の可能性もあります。

また、休日での
登山を計画されている方は、
十分な装備と検討が必要です。

月曜日の午前にかけて
冬型の気圧配置で
上空の寒気が強いでしょう。
上空の寒気は、月曜日の午前が
最も強まる予想になっています。

ただ、月曜日の後半からは
次第に緩みそうです。

その分、火曜日の朝にかけては
放射冷却で冷えた空気が
溜まりやすい状況になり、
冷え込みやすいでしょう。


火曜日の日中には、
この時期らしい陽気に戻ってきて、
来週後半からは
春らしい気温が続きやすい予想です。

なお、来週は、寒気が入るため、
この時期にしては
晴れが続きやすいでしょう。
190920_1
週明けにかけての
寒気の予想
200313_2
きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

やや噴気が多めです。

火山性地震が
きのうは97回も
起きていたようですが、
きょうは午後3時までで
10回となっています。

なお、噴気は
きのうよりも
多いように見えます。

また、気象庁によりますと
「西側斜面の割れ目付近の
上方で地熱域の
わずかな拡大が
認められる」
とのことです。

こちらも、
引き続き注視しましょう。

こんな時はキレイな空でも見ませんか?

ノダっち

20年3月12日(木) 17:54

天気の話なノダ

センバツ高校野球も中止となり、
どこにもぶつけられないような、
やるせない思いが、
いろいろと心を駆け巡りますね。

21世紀になった今でも
あの小さい物体との戦法に
昔ながらの戦い方しかないのも
何とももどかしく、
画期的な戦い方が、なんとか
見つからないものでしょうか・・・

せめて、季節性があってくれ、
と願わずにいられません。
であれば、今月下旬以降は
高温傾向が予想されていますので、
そこに期待を寄せるのですが・・・
(宮崎よりも気温が高い地域でも
 発生している点は、
 予断を許さないでしょうか。)


もやもやして、
ストレスが溜まってきたら、
キレイな空を見上げて
気晴らしをするのもいかがでしょうか。

幸いにも、宮崎の空はキレイです。

ノダは、
昨日少し書いた
火星・木星、土星
けさも楽しみました。

一列に並んでいるのは
それぞれの惑星の軌道面が
ほぼ同じ面にあるためで、
地球もほぼ同じですので、
その斜めの傾きは、
地球の自転軸の傾きを示しています。

そして、火星が、
木星、土星より太陽にぐんと近く
足早に動いているため、
これから3月21日ごろにかけて
どんどん木星に近づいていき、
4月1日ごろには土星に近づく予定です。

このあたりの変化も、
少し早起きをして
ぜひともお楽しみください^o^

けさも頑張って早起きしたのは
きのうよりも
スッキリ晴れそうと予想したためで、
予想通りにキレイな空でした。


良く晴れた分、
やはり放射冷却も効いて
冷えています。

最低気温は、
山沿いが0度前後まで下がり、
平野部も5度を下回った所が
多くなりました。

日中は、この時期らしい
暖かさも感じられます。

最高気温は、
平野部が平年並みで、
山沿いが平年より少し高めでした。
山沿いは、
朝と昼の寒暖差も大きくなっています。

ただ、日中は
薄い雲も増えてきました。

昼頃からハロ(日暈)も見えていて、
下り坂のサインが見えています。

今夜は分厚い雲も少し増えそうです。


あすは、本格的な雨は
夕方以降になる予想ですが、
上空の湿りの予想的には
レーダーには日中から
反応が出るでしょう。
地面付近が湿ってくると、
昼頃からパラつくような
雨雲がかかる可能性があります。

傘を準備してお出かけください。

洗濯物の外干しをしたままのお出かけも
おススメしにくいです。
空模様を見ながらの対応を
おススメします。

朝にかけての冷え込みは、
雲が多くなる分、弱まるでしょう。

あすの本格的な崩れのタイミングが
少し遅れましたので、
土曜日もはじめ雨が残りそうです。

ただ、土曜日の日中には回復してきます。

一方、土曜日から日曜日にかけては
再び寒気が南下しそうです。

相変わらず、
今回の寒気よりも強い寒気で、
真冬並みの寒気が
月曜日にかけて入ってくる
予想になっています。

放射冷却で、
火曜日の朝まで冷え込みが強いでしょう。

その後は、
寒気がしっかり弱まりそうです。
来週後半以降は、
春らしい陽気が続きやすいでしょう。

きょう発表された一ヶ月予報でも、
平均気温が平年より高くなる確率は
21日からの1週間が80%、
28日からの2週間が60%と
なっています。

週末に、宮崎の
桜の標本木チェックも
行う予定です。

200312_1
昼ごろのMRT上空のハロ
200312_2
けさの空

この写真の
上部の真ん中あたりの
白い点が木星です。

その斜め右上に火星が、
左下に土星が、
う~~っすらと
写っています^o^;
200312_3
夜明け直前の
大淀川と
グラデーションの空

災いの中で改めて意識する防災

ノダっち

20年3月11日(水) 17:37

天気の話なノダ

あれから9年ですね。

いまだにあの日から
しばらくの間に
目にした光景、映像は
忘れられませんよね。

宮崎は、前年の口蹄疫に続き、
冬からの新燃岳の本格噴火もあり、
そもそも不安定な気持ちで迎えた
春のはじめでしたね。

いや、むしろ
春の桜が咲くころには、
噴火も穏やかになって
花見が楽しめればよいなぁ、
という気持ちの矢先だったでしょうか。

あれからしばらく、
様々にイベントも自粛となりました。

いま、世界が、
今回は世界のあちこちで
再びの災いの真っただ中となり、
様々な活動が
自粛されている中にあります。

プロ野球の開幕も
あれ以来の延期となりました。

ただ、あの時は
災害のない地域では
経済を回すことで
支えていこう、ということも
呼びかけが出来ましたし、
宮崎では、子供たちの通学風景が
日常通りだったという
大きな違いもありますね。

この見えない敵との戦いは
なかなかに難しいものです。

一方で、震災も
原発という難し問題も抱えています。

こちらの復興も、
まだまだ道半ばですね。

一人一人があの日を忘れずに、
まだまだ考えて
行動しないといけないと思います。

そして、ともあれ、
せめてきょうは、
ユックリと家にいる子供たちと
いざという時のことを話し合ったり、
あの時の記憶がない子供や
定かでない子供に
語りついたりという日にすることも
大切な防災でしょう。

また、
普段からの備蓄の見直しや
備蓄品を使いながら回していく
いわゆるローリングストックなどは
この事態においても見直してくと、
いざ、先日のデマ騒動のように
不測のパニックが起きたときにも
役に立ちます。

来年は、10年ですね。

先日、土曜日のTBS報道特集で
「来年は10年で、節目、という言葉が
 多く用いられるかもしれないけど、
 区切りを付けてはいけないと感じる」
という趣旨のコメントをされていて、
あぁ、そうだな、
と私自身も心に刻みました。


きょうの県内は、朝から
スッキリと晴れています。

少し早起きをして
明け方の東の空を楽しんだノダです。

今、明け方の東の空には
火星、木星、土星が
斜めに並んでいて、
楽しむことが出来ます。

前にモーニングてらす!で少しお話した
望遠鏡で少し覗いて、
久しぶりの
木星のガリレオ衛星と
生土星リングを
楽しみました♪

きのうよりは空気が冷たくなっていて、
朝もきのうより寒さを感じられ、
昼間も風が冷たいのですが、
日なたにいると暖かさも感じられます。

朝はまだ平年よりは高めの気温で、
日中も平年並みでした。

きょうの風は、木枯らし側です。

最小湿度も
30%前後まで下がっていて、
冬の空気を感じます。


今夜からあす朝にあけても
空気が乾燥して
良く晴れる見込みですので、
放射冷却がしっかりと効きそうです。

風も夜遅くからは収まりそうですので、
内陸を中心に冷えやすいでしょう。

また冬の寒さになる所もあります。

体調管理に気を付けましょう。

また、平野部も含めて
霜が降りるくらいの最低気温
広く予想されています。
農作物の管理にもご注意ください。

あす日中は、
今日より薄雲が目立ってきますが、
日差しはしっかりありそうです。

雲が厚みを増してくるのは
夜からになるでしょう。


あさっては、早ければ
朝までに雨が降り出すところがあり、
日中は南部や平野部を中心に
雨が降りやすい予想です。

南岸低気圧型ですので、
朝の寒さが弱まっても
昼の気温が上がりにくいでしょう。

ただ、土曜日には天気が回復して、
この週末は晴れそうです。

晴れてくれますが、
春らしい暖かさは弱めになります。

むしろ、
土曜日の夜から日曜日の朝は
また冬の寒さでしょう。

昼間は
日差しの暖かさが感じられそうですが、
寒気が強まりますので、
山沿いは寒気の影響で雲が多く、
昼間も寒さをしっかり感じそうです。

土曜日から日曜日にかけてと、
月曜日から火曜日にかけて、
2段階での真冬並みの寒気
予想されています。

今後の予想にご注目ください。

ここにきて
4日程度の寒の戻りは、
桜の開花へのブレーキには
十分でしょう。

来週になったら、
標本木のつぼみを
また見に行ってみます。

200311
きょう昼ごろの
宮崎市の青空

きのうよりも雲も少なくなり、
スッキリ青空でした。

風はまだ強めでしたが、
きのうよりは波が収まった
大淀川でした。

9年前には、
この川も弱い津波が遡上し、
係留されていた小舟が
転覆するなども影響も
出ていたのを思い出します。

宮崎県内で観測された津波は、
日向市細島で88cm、
日南市油津で123cm、
宮崎港で164cmでした。
(宮崎地台HPによる)

南海トラフ地震による
津波のハザードマップなども
各市町村のHPなどで
確認しておきましょう。
または、
「わがまちハザードマップ」
で検索して、
国交省が運営するサイトから
調べられます。

初夏日2019と春一番もどき

ノダっち

20年3月10日(火) 17:50

天気の話なノダ

きょう午後1時に、
暴風警報と強風注意報の発表基準が
変更になりました。

そもそも、一般の皆様の中には
注意報や警報を発表される際の
基準というものをご存じない方も、
多いかもしれませんね。

宮崎県の基準については、
詳しくこちらに載っています。

昔は、大雨警報は24時間200ミリ、
大雨注意報は24時間100ミリといった
ざっくりとした基準でしたが、
今は市町村単位で
細かく決められていて、
さらに雨の降り方から計算された
土壌雨量指数なども用いられて、
危さがより実質的な基準によって
発表される情報に改善されてきました。

今回の強い風に対する基準変更でも
注意報・警報が出た時には、
より実際の危なさを
反映したものになった
といえるでしょう。

今回の変更点は、
平野部の市町村で
強風注意報基準が
陸上で10m→12m
海上で10m→15m
と少し引き上げられたほか、
暴風警報基準は、
海上を対象にした基準が
20m→25m
と引き上げられました。

より詳しくは、
宮崎地方気象台発表の
こちらをご覧ください。


そんな基準変更があったきょうは、
風が強く吹いたところもあります。

南寄りの風で強まりましたが、
九州南部の広域での強まりにならず、
午後は次第に
寒気が流れ込む気圧配置になったため、
春一番の発表はされていません。

県内の南部平野部にとっては、
春一番、と言って良い風でした。

時々ある
春一番もどきですね。

きょうの最大瞬間風速は、
宮崎空港で20.6 m/s、
小林で19.6 m/s
宮崎の気象台で19.5 m/s、
田野で16.3 m/s、
串間で16.0 m/s、
油津で15.7 m/sとなっていて、
南部平野部中心の強まりでした。

また、午後には
次第に寒気を伴った風に
変わってきています。

この風に変わる見込みがあったことも
春一番と
判定されなかった要因でしょう。

なお、
きょうは基準が変わったものの、
朝から出されていた強風注意報に
変更は適用されていません。


この風の影響もあって、
日中は気温が上がってい、
最高気温は、
日向で26.3度まで上がっています。
今年の県内初の夏日です。

今年の県内の初夏日は、
去年より11日早く、
去年までの最近20年の平均より
13日ほど早くなりました。

たまに2月に出ることもある
県内の初夏日ですので、
ビックリするほど
早いタイミングではありません。

きょう明け方にかけて雨を降らせた
低気圧が持ち込んだ暖かい空気が、
昼間の日差しで温められ(地面により)、
さらに、湿った風が
山越を越えて乾いた風になりつつ
気温が上がる
いわゆるフェーン現象も加わって
気温が上がったと考えられます。


今夜は冬型の気圧配置で、
風が冷たくなります。
少し冷たい空気も南下しそうです。

明日朝も、強い寒さではないものの、
今朝と比べると、
寒く感じられるでしょう。

ただ、日中にかけて良く晴れます。

昼間は、
日差しの暖かさも感じられそうです。

きょう雲が多かった
山沿いもよく晴れますので、
厚手の洗濯物など
しっかりと片づけておきましょう。

放射冷却が効くあさっての朝は、
明日朝よりも冷えて、
よりしっかり寒さを感じるでしょう。

農作物や体調の管理にご注意ください。

あさっての午後には、
もうだんだんと雲が増えてくるでしょう。


金曜日は、南岸低気圧・前線型で、
冷たい雨になりそうです。

昼の気温が上がりにくいでしょう。

その状況で、雨上がりの土日は
冬型の気圧配置で
寒気が南下しそうです。

山の上では、雪が降る可能性もある、
そんな寒気になります。
登山など計画されているかたは、
今後の予想に注目し、
慎重な計画を練ってください。

週末の寒気は、
きのうの予想から変わりなく、
あすにかけて流れ込む寒気よりも
強まる予想です。

なお、来週中ごろには、
またすっかり春の空気が入ってくる
予想になっています。

この週末にかけての寒の戻りが
少し桜のツボミにブレーキを掛けたか
気になるところです。

なお、ウェザーニューズは、
当初と大きく変わらず、
平年より少し遅れて
3月26日の標本木開花を
予想しています。

休眠打破遅れによるもので、
その点に関しては異論ありません。
ただ、宮崎の標本木は
木の中に気まぐれなつぼみがいて
早めに覚ましたものが
よくある点が気になります^o^;

200310_1
きょう午後4時までの
最高気温
200310_2
きょう昼ごろの
大淀川と宮崎市の空

キレイな青空でしたが、
川は濁っていました。
昨夜から明け方にかけての雨が
それなりに強まったことを
示してるといえるでしょう。

所によって
時間10ミリを超える
やや強い雨を観測しています。

また、強風で
川面も波立っていました。

今週も小刻み変化

ノダっち

20年3月9日(月) 17:21

天気の話なノダ

土曜日は
午後から雨が降り出したものの、
日曜日の朝まで雨雲が抜けて、
日中には、
キレイに晴れてきましたね。

家族で、
サンビーチ一ッ葉に出かけると
施設は閉まっていたものの、
たくさんの家族ずれなどで
にぎわっていました。

屋内で過ごせる施設が減っていますし、
オープンエアで、
そういう意味では
安心感もありますよね。

海からの風も吹いていましたので、
まさに清浄と言ってよい、
空気だったと思います。
(もし、海からの風に
 ウィルスが含まれるのなら、
 もうどうしようもないですね^o^;)

日差しも強くて、
薄着でも過ごせたくらいで
気分転換にも良かったです♪


天気の変化は、
相変わらず目まぐるしく、
それに合わせて、
気温変化もあります。

今週もこの流れが続きそうです。


きょうも午前まで、
晴れ間が残っていましたが、
だんだんと雲が増えてきています。

西から近づく前線で
天気が下り坂です。

夕方には、
弱い雨雲もかかってきました。

前線上には低気圧が発生して、
あす明け方にかけて
九州付近を通過する予想で、
南からの暖かく湿った空気の
流れ込みも予想されるため、
今夜遅くからあす明け方にかけて
発達した雨雲出来るかもしれません。

道路の冠水や落雷、突風の発生に
ご注意ください。

また、
低気圧が発達しながら進むため、
南寄りの風が広い範囲で強まると
春一番となるかもしれません。

強い風にも注意が必要です。

南風が流れ込むため
あすの朝にかけて
あまり気温が下がらす、
日中の気温は、平野部を中心に
20度を超えてきそうです。

ただ、明日の午後になると
次第に冬型になりますので、
また風が次第に冷たくなります。

あすは、朝よりも
夜のほうが寒くなる流れでしょう。

朝が暖かく感じても、
夜にかけては
しっかりと上着をご準備ください。


明後日の朝は
まだそれほど冷えない予想ですが、
徐々に寒気が入ってきて、
木曜日の朝に放射冷却が強まり、
再び冷えるでしょう。

木曜日の日中も
日差しの暖かさが感じられるものの、
金曜日にはまた下り坂に向かい、
日曜日から月曜日あたりにも
寒気が南下しそうです。

金曜日は、南岸低気圧か前線で、
昼の気温も
上がりにくい可能性もあります。

また、今日時点で予想されている寒気は
明後日の寒気よりも
日曜日の方が強めです。

木曜日の寒気も、
先週の時点で予想されたものより
弱まっていますので、
日曜日の寒気も、
どの程度になってくるか
今後注目していきましょう。

200309_1
きのうの
サンビーチ一ッ葉

人があまりいない
方向を撮ったのですが、
反対側はもっともっと
たくさんの方でした。
200309_2
きのうの月。

満月ちょっと前の月を
久しぶりに撮りました。

左側が
まだかけています。

満月は、
あす午前2時過ぎですので、
見えないですね。

でも、
満月チョイすぎの月は
あすの夜に見えそうです。

3874件

1 ...216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 ...775

投稿月