ノダっち

3794件

1 ...220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 ...759

台風18号は衰弱中

ノダっち

19年10月1日(火) 17:41

天気の話なノダ

台風18号と
ひとつながりの雲が
昨日よりもやや濃くなって
県内にかかっています。

台風自体は、
中国大陸に近づいて
雲の形が崩れてきていて
発達のピークは過ぎたようです。

きょうは午前に「大型」がとれて
午後には「強い」も取れました。

これから海面水温の
低いエリアにも入ってきますので
さらに衰弱が進むでしょう。

一方で、
台風の東を北上している
暖かく湿った空気は
あすになると、
県内に南東から流れ込んできそうです。

風がそれほど強くないため
勢いはあまりないのですが、
局地的に発達する雨雲に
注意が必要になります。


きょうは、まだ
ぶあつ目の雲ながらも
午前を中心に晴れ間もありました。

午後も2時ごろまでは
まとまった雨雲が
かかってきていません。

ややムシムシです。


あすは、台風18号が
東シナ海北部を北東に進み、
次第に朝鮮半島に近づく予想で、
県内には、台風に向かって吹く
南東の風が吹きこんできます。

台風とともに北上する
暖かく湿った空気が流れ込んで
県内の山にぶつかって
上昇気流を作り、
局地的に雨雲が発達すると
土砂降りとなる所もあるでしょう。

南東風ですので、
とくに北部平野部を中心に
雨雲の発達具合にご注意ください。

落雷や
竜巻などの激しい突風の発生に
注意が必要です。

土砂降りの
大粒の雨粒で景色が霞む降り方が
続いたりしたときには
道路の冠水にも注意が必要になります。

海も、ウネリが入って
波が高くなるでしょう。

今のところ、
波も風も注意報レベルの予想です。


あさっては、
はじめ雨が所々で残るものの、
日中には天気が回復しそうな
資料になっています。

台風の動き次第で
変わる可能性もあります。

金曜日からは
晴れ間が広がりそうです。

昨日かいた日曜日頃からの
本格的な秋の気配ですが・・・

来週にかけては
本格的な秋の空気が入りそうな
気配があるものの、
資料によって違いがあったり、
九州南部にまで
どのくらい入るか
微妙な感じもありますので
少し様子を見ましょう。

191001
午後3時の衛星画像
(気象庁HPより)

九州の南にある雲が
あすにかけて流れ込み
発達することを
心配しています。

ただ、現状は
とくに発達した雲に
なっていません。

大回りの予想に

ノダっち

19年9月30日(月) 17:44

天気の話なノダ

土曜日は、
局地的に非常に激しい雨が降り、
県北部では
冠水なども発生しましたが、
きのうの、午前中は
予想以上に晴れました。

土曜日の雨は、
金曜日の段階で
南西諸島の南にあった
暖かく湿った空気による雲が
北上して来ての物だったでしょう。

この雲が九州の南東で
低気圧にまとまって東へ移動したため、
きのう日曜日は午前中に
低気圧の西側になって
弱い高気圧に覆われて
晴れたものと思われます。

運動会の所は
しっかりと出来たでしょうね。

ノダも、子供たちと
少しだけ海に出かけて
リフレッシュしました。

ただ、午後には
やはりまた発達雨雲が出来て
激しく降ったところもあり、
やはり不安定です。

一方、土曜日には
心配していた台風18号が出来て
きょうには
大型で強い勢力になりましたが、
西寄りに進んでいったため
西寄りの進路予想になりました。

県内にとっては
影響は限定的になりそうです。

ただし、あさっては
台風の東の空気が北上するため
雨雲がかかりやすくなって
局地的には
雨雲が発達する恐れがあります。

念のため、
明後日から木曜日は
雨の降り方に
気を付けておきましょう。


さて、きょうも
午前を中心に晴れましたが、
午後になって、北部や山沿いに、
発達した雨雲が流れ込んできました。

この雨雲は、
東シナ海から進んできて
九州北部に流れ込み、
午後に県内にも入ってきたものです。

台風18号から
一続きの雲の一部ですが、
台風の東を北上した空気と
北にある秋の空気と間で
前線のようなものが
出来ているのでしょう。

一方、
朝から晴れた所も多かったため
強い日差しとともに
気温は30度前後まで上がりました。

きのうよりも
真夏日の地点が多く、
過半数が真夏日となった
9月最終日です。

そもそも、台風18号が
西回りの大周りになっているのも、
夏の太平洋高気圧が
日本の南海上で
頑張っているためでしょう。

台風は、この太平洋高気圧の
ふちを進んでいるのですが、
まだ秋になりきっていないため
秋の台風のコースというよりも
まだ夏の台風のコースに見えます。

今月は、なんとなく
秋らしく冷えたような日が少なくて
気温が高めで経過したような
気もする今月でもありますが、
昨日までの月平均気温を見ると、
とくに記録的になりそうなところは
ありませんでした。

きょうが真夏日が出ているため
昨日までの気温よりも
少し高めでは出てきそうで、
ギリギリの所もあるので
どうなるか注目しています。


あすは、きょうよりも
湿った空気の流れ込みが
強まりそうです。

きょうのように
西から移動してくる雨雲ではなく、
県内にはいってくる
湿った空気によって
県内で発生する雨雲があるでしょう。

あすも、
出かけるときに晴れ間が見えても、
傘を準備して出かけるのが安心です。

また、あすも
日差しが多くなる所ほど
蒸し暑さも強いでしょう。
熱中症にもお気を付けください。

あさっては、
やはり晴れ間もあるかもしれませんが、
上に書いた通りで
雨雲の発達具合に注意です。
台風の東に雲の帯があり、
この雲の影響を気にしています。

また、台風が大型になっているため
現在の強風域の広さが
維持された場合には、
九州も強風域に入るかどうか、
気にする必要が出てくるものの、
中国大陸沿岸で
陸地の影響もうけるため
朝鮮半島に近づくころには
暴風域がなくなる予想になっていて、
まだハッキリしません。

今後の変化を見ていく必要があります。


木曜日は、
はじめ雨が残るかもしれませんが、
次第に天気が回復に向かいそうです。

週末は今のところ晴れやすく、
晴れると暑くなるものの、
日曜日になると、
本格的な秋の空気が
入る気配もあります。

晴れマークが並ぶ
金曜日から日曜日ですが、
この秋の空気が入る前には
前線が通過するはずですので、
短い崩れを伴うかもしれません。

また、
体調を崩してしまうかもしれないような
秋の空気の入り方かもしれませんので、
このあたりを
今週の天気のポイントとして
ご確認ください。

190930_1
きのうは
青島ビーチパークの
今年最終日だったようです。
にぎわっていました♪

良い場所です♪
190930_2
きのう昼過ぎの青島上空は
キレイな青空で
夏を感じる暑さでしたが、
空には
秋の雰囲気もありました。

ちょうど
引き潮の時間でした。
190930_3
きょう午後3時の
衛星画像
(気象庁HPより)

台風18号の
東にある
南北に伸びた雲の帯が
どのようにふるまうか
注目しています。

週末の台風情報の確認を!

ノダっち

19年9月27日(金) 17:24

天気の話なノダ

きょう午後3時現在、
まだ台風になっていません。

熱低のままだと
ハッキリと進路図が示せずに
きょうの段階で
十分な警戒の呼びかけが
出来ていないのですが、
昨日も書いたように
引き続き「嫌な感じ」です。

きょう現在の週間予報では、
3日までの雨、
とくに2日の大きな雨マークが
それを示唆しています。

きょうの夕方の
MRTニュースNextで
熱低と上空の風の関係を
ご覧いただきましたが、
熱低(新たな台風になる見込み)を
動かす上空の風は、
まさに「嫌な感じ」なのです。

また、気象庁からも、
「2日には西日本に接近の恐れ」
という情報が発表されてきました。

あす以降に発表される
台風情報にご注目ください。

週末の間に、
接近する可能性が高い予想に
変化が見られなければ、
月曜日にかけての雨が弱い間で
対策を進めるようにしましょう。

SNSでも、また情報を出します。


昨夜は、宮崎市付近で
激しい雷雨がありました。

とくに、宮崎市の南部付近には
発達した雨雲が
停滞した時間もあります。

多数の雷に
恐怖を感じられた方も
いらっしゃるでしょうか。

雷が続くときには、
レーダーなどで雨雲を確認して
発達した雨雲が動かなければ
危険度分布などをご確認ください。


けさにかけても
発達した雨雲が所々にかかったものの、
日中は、県内の雨雲が
いったん少なくなりました。

晴れ間も出ています。

日差しが多くなったところほど
蒸し暑さも強まりました。


あすも、雨が降ったり止んだりですが、
やはり晴れ間が出る可能性もあります。

晴れ間が見えても、
傘を持ってお出かけください。

急な強い雨や落雷、
竜巻などの激しい突風の発生に
注意が必要です。

一方、晴れ間が多くなったところは
あすも蒸し暑さが強まるでしょう。

熱中症にならないように
ご注意ください。


日曜日は、
雨が降りやすそうな予想と、
あす同様に
晴れ間もありそうな予想とあります。

運動会の所もあると思いますが、
正直申しまして、
非常に微妙で
難しい判断になりそうです。

先生が間違った判断をされても
怒らないで上げてください^o^;

どちらかというと
沿岸部地域は、時間帯により
しっかりと雨が降る可能性が高く、
内陸部ほど雨の時間が
短い可能性が高いです。

朝に晴れ間が見えて開催された場合も、
雨具やタオルを多めに準備して
お出かけになる方が良いでしょう。


月曜日以降は、
台風の動きと前線の動き次第です。

前線が離れていれば、
月曜日くらいまでは
晴れ間もあるかもしれませんが、
日曜日くらいから南下してくると、
台風が過ぎるまで
雨の降り方、雨の量に
気を付ける必要が出てきます。

火曜日から木曜日は
台風の動き次第です。

まだ気象庁から進路図が
示されていないため、
ハッキリとしたことは
申し上げられないのですが、
ニュースNextで示したような
各国のコンピュータ(資料)の
予想傾向になっています。

九州の西か東かで
影響の仕方も変わりますし、
タイミングも変わるでしょう。

週末の最新情報の確認とともに
月曜日に解説する情報も
ぜひともご確認ください。

台風が過ぎた後は、
また台風一過になりやすく、
秋晴れで、
また季節が進みそうです。

190927_1
午後4時半の
衛星画像
(気象庁HPより)

フィリピンの東の雲が
台風候補です。
昨日より西に来て、
きょうは
だいぶまとまって
渦を巻いてきました。
190927_2
けさの県庁上空

てくてく
徒歩通勤中に

嫌な感じ・・・

ノダっち

19年9月26日(木) 17:47

天気の話なノダ

しっかりと雲が入ってきました。

雨雲の予想は
やや過剰ではありますが、
発達したものも沿岸で出来ていて、
油断できない状況です。

大陸から移動してきて
本州付近を覆っている高気圧の
南のはずれで雲が出来ていて、
県内に東から流れ込んでいます。

日差しがほとんど出ていないため
暑さも抑えられました。

宮崎や西都、日南など平野部でも
25度に届いていません。

一方、串間やえびのなど
日差しが出た所は27度を超えました。


あすにかけても、
この状況が続きそうです。

基本的には、平野部を中心に
降ったり止んだりでしょう。

止み間が多い所もありますが、
雨が降っていなくても、
傘を持って出かけておくのが
安心な状態が続きます。

沿岸部を中心に
急な強い雨や落雷、突風の発生に
注意が必要です。

ただ、あすも県境付近では
晴れ間が出る可能性もあります。


週末も、あまり変わらなさそうです。

少なくとも、この週末のうちに
まだ次の台風の影響は出ないでしょう。

今のところ、前線の南側で
ムシムシとしそうな予想です。

雨が止んでいる時間が長い所もあり、
運動会も、厳しいです、
とも言えないくらいに見えます。

ただ、前線や
湿った空気の動き次第ですし、
雨がしっかり降る時間帯も
可能性として十分にあるため、
あまり条件は良くありません。


一方、グアム付近の雲は、
熱低として解析されていて
西寄りに進んでいます。

気象庁は、あす朝の予想天気図でも
まだ熱低という予想です。

海面水温が高いエリアですし、
雲が渦を巻き始めている様にも
見えなくもありませんので、
いずれにせよ
次第にまとまってくるでしょう。

太平洋高気圧が
夏ほどではないにしても、
週末に蒸し暑さをもたらしそうなほど
まだ強め(中途半端に!)な状況なのが、
宮崎にとっては
厄介な状況になるかもしれません。

現在の資料は、
「嫌な感じ」です。

台風にまとまりきるまでは
資料も変化すると思いますが、
今後の情報に注意しておきたい
存在になってきています。

あす、またOAなどで
新しい見解をお伝えします。
ぜひご確認ください。

190926
きょう午後2時に
衛星可視画像

まるで囲った部分が
嫌な感じの
熱低の雲です。

H2B・8号機打ち上げ成功!

ノダっち

19年9月25日(水) 17:42

天気の話なノダ

H2Bロケットの光が
キレイに見えましたね!
 
モーニングてらすでも
野田が撮った写真を
ご覧いただきまいたが、
こちらにも載せておきます。
 
この写真は、三脚を立てて
カメラを固定して、
3分前後シャッターを
開けたままにして
撮影したものです。
このため、
星も流れて写っています。
 
肉眼で見ると、
尾を引いて
上がって行く様子も見えましたし、
分離したのも見えました。
 
やはり夜のH2Bロケットはキレイ
見やすいです。
 
前にも書いたことがありますが、
H2Bは、H2Aよりも
エンジンが強化されているため
夜に観ると明るさが違います。
 
スマホの動画もとりましたが、
こちらでもしっかり映りました。
 
手持ちだとブレるので、
どこかに置いて撮るのがおススメです。
 
スマホでの動画撮影は、
手軽な記録方法ですので、
次回、チャレンジしてみては
いかがでしょうか?
 
しかも、昨夜は
月明かりの影響が小さい時間で
夜空も暗かったため
オレンジの光が見やすくて、
写真も撮りやすい夜でした。

夕方から夜の初めに
雲が増えていたので、
どうかな?とも思いましたが、
ちょうど打ち上げの時間帯は
宮崎市付近で良く晴れたようです。

ただ、県内も場所によっては
雲が多くなった所もあるでしょう。

朝には、宮崎市付近で
雲がまた増えてきていたので、
ラッキーなタイミングだったと思います。
 

日中も晴れ間があるものの、
所々に雲がかかりました。
 
大きく天気を崩す雲には
なっていません。
 
この日差しは有効に
使われましたでしょうか。
 
昨日の予想よりも早く、
もうあすにも
雨雲のかかる所が出てきそうです。
 
北部山沿いを中心に
晴れ間が出る可能性があるものの、
お出かけの際には
雨具をご準備ください。
 
そのまま週末にかけても
不安定な空模様が続く予想です。
傘が必要な天気が続くでしょう。
 
ただ、8月から9月初めにあった
資料が過剰に
雨雲を予想している可能性も
捨てきれません。
 
現在の雲の様子を見ても、
明瞭な前線が
すぐに出来そうではないです。
 
晴れたり
雨が降ったりといった
変わりやすい天気になりそうな
気配もあります。
 
ただ、きのうの資料と違って
懸念材料
生まれつつある状況です。
 

ひところに比べると
フィリピンの東の雲は
少なくなっていますが、
グアムの南東の辺りにある雲が

あす朝には
熱低になる予想になってきました。
 
こちらがどう動いてくるか・・・
 
それによって来週の予報は

変わってくる可能性がある
思っておいてください。
 
また、南から北上する
渦巻きの北側に明瞭な前線が出来ると、
まとまった雨の懸念も出てきますし、
週末にも、気圧の谷の中で
早めに前線がまとまるかもしれません。
 
それによって、週末の
雨の降り方も変わるでしょう。
 

きょうは、3か月予報と
寒侯期予報も発表されています。
 
10月から12月にかけては
平均気温は平年より高い予想で、
降水量はハッキリとした
傾向のない、ほぼ平年並みです。
 
月ごとに見ると、
10月は、平均気温が
平年より高いとなっていて、
11月、12月は
平年並みか平年より高いとなっています。
 
全体的に秋の金深まりはゆっくりですが、
寒気が南下するタイミングもあって
急な季節の深まりを感じることも
あるのでしょう。
 
急な寒さによる
体調管理に気を付けないといえない
パターンとなるかもしれません。
 
12月から2月は、
平均気温が、平年並みか
平年より高い予想になっています。
 
こちらも、近年の状況からして
とくに特徴的な予想ではないでしょう。
 
資料によると、
やや高温傾向ながらも、
南海上から暖かく湿った空気が
日本付近に供給されにくい予想なため
暖冬傾向だとしても、
南岸低気圧による影響を
受けやすい冬ではない予想となっていて、
平年並みに晴れる日が多い
見込みとなっています。
 
ご参考まで・・・

190925_1
きょう未明に
打ち上げられた
H2Bロケットの航跡と
大淀川
190925_2
現在、 高文祭が開かれていて
ちょうど娘の高校の
吹奏楽の出番が
昼休み中だったため
文化公園に
出かけてきました。

桜並木は
秋の装いに
なってきています。
190925_3
きょう午後3時の
衛星画像
(気象庁HPより)

右下の
丸い雲の塊が
熱低になる見込みです。
190925_4
3か月予報と
寒候期予報
(気象庁HPより)

3794件

1 ...220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 ...759

投稿月