ノダっち

3794件

1 ...226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 ...759

台風10号北上中!

ノダっち

19年8月13日(火) 17:51

天気の話なノダ

高気圧の状況的には・・・

と書いたりしていましたが、

そんな危惧が
あたってしまいそうな事態です。

ということで、
予定していた休日は取りやめました。

本日も通常通り
天気情報をお伝えしていますが、
あすもあさって、最新の台風情報を
OAでお伝えしますので、
ぜひご確認をお願いします。

それにしても、2年連続で
お盆の台風なんですよねぇ~( > < ; )


週末から振替休日は、
土曜日、日曜日と
じわじわと雨が増えました。

ただ、昨日12日にかけて
晴れ間も残っています。

高気圧が北に偏って
湿った空気が
入りやすくなったためです。

ただ、この不安定な天気の影響で
全国的にみると、
宮崎の暑さは落ち着いた暑さでした。

一方、海は、
土曜、日曜、月曜と
徐々に波が上がってきたように
感じます。

土曜日は、宮崎市の南部で観たところ、
十分に高い波だったのですが、
きのう、きょうと
一ッ葉の波の高さは、
もう怖さを感じるものでした。

台風10号は
まだまだ離れているのですが、
これだけの波をもたらしています。

10号が超大型になっているように、
広い範囲に
強い風を伴っているためでしょう。


台風10号は、
週末に「強い」の冠が取れた一方、
雲を広範囲に伴っていて、
12日の午後から
「超大型」となっています。

広大な強風域は、
とくに、北側よりも
南側に2倍の幅を持つ、
いびつな形です。

それは、そのまま
雲の分布にも一致していて、
北側よりも南側に
多くの雲が分布しています。

県内は、
きょう明け方にから
この大きな強風域に
南部から入ってきました。

風速25メートル以上の暴風域も大きく、
あすに日中には暴風域に入る予想です。

進行方向の左側ですが、
台風の中心から少し離れた所に
発達した雲がある影響で
暴風域に入ったころに
特に風が強まりやすい
可能性もあります。

このタイプの台風は、
暴風域の内側外側中心付近というより、
とくに発達した雨雲とともに
風が強まりやすいこともあります。

雨が強まってきたら、
強い風にも警戒しましょう。

暴風域に入ることが予想される
あすの日中以降は
出歩くのが
危険な状況になる恐れがあり、
あす日中以降に
出歩かなく良いように
早めに対策を整えてください。

この暴風域内の雲の分布も
中心の目が大きくて、
太い円状の発達した雲が
分布している特徴が見えます。

とくに、この目の周辺の雲が
流れ込むことになる地域ほど
雨が増えやすくなって、
キケンになりやすいでしょう。

つまり、
台風の中心が宮崎を直撃しなくても、
この中心付近の雲がかかるかどうか
雨の降り方が変わるということです。

また、活発な雨雲の下では
竜巻の発生にも警戒が必要になります。

台風の動きが遅いため、
発達した雨雲が
長時間かかるような事態が
特に心配です。

宮崎県も心配な状況ですが、
とくに進行方向右側で
この暴風域内の発達した雲が
かかっていきそうな四国の状況は
より一層心配されます・・・


台風は、15日の午前に
宮崎県の沿岸に最接近となり、
15日の午後になると
次第に県内から離れるでしょう。

まずは、しっかりと対策を整えて
やり過ごしてください。

なお、県外から宮崎に来られている方も、
避難所の確認などを
念のためしておきましょう。

「わがまちハザードマップ」と検索すると
各市町村の避難所も入った
ハザードマップを確認できます。

そのほか、
気象台から発表される情報のリンクを
改めて張っておきます。

気象情報
注意報警報
 (各市町村ごとの予想を見ることが出来ます)
土砂災害の危険度分布
 (雨の様子や洪水の危険度分布図に
  同じ画角で切り替えてみることが出来ます)

とくに、荒れてきた後での
移動などに自信のない方は、
早めに安全な場所への避難も
すませておきましょう。

190813_1
きょう午後3時の
衛星画像
(気象庁HPより)
190813_2
土曜日の一ッ葉海岸
(安全な場所から
撮影しています)
190813_3
土曜日の
サンビーチ一ッ葉では、
環水平アークも
チラッと見えました。

ホントに今年は
環水平アークが
多いです。

連休中も台風10号の最新予報の確認を

ノダっち

19年8月9日(金) 17:47

天気の話なノダ

不安定ですねぇ。

この不安定な天気は、
取り立てて台風の影響とは
なかなか言いにくいとは
思っています。

湿った空気が
流れ込みやすくなっているのは、
太平洋高気圧が
北に偏って
張り出しているためでしょう。

宮崎県は、
太平洋高気圧の南側になるのは
ここのところ、夏に
しばしばみられる傾向です。

気候変動という面で
気になっています。

この高気圧が、もっと南の方で
しっかり張り出していれば
この時期に台風が宮崎に近づくかも、
なんてことを
気にしなくてよいのですが、
(高気圧が弱まると
 大回りをして西から近づくケースは
 想定しないといけないものの、
 8号のように
 少なくとも東から近づくなんてことは
 起きにくくなります)
台風がその南にあって
高気圧が北の方で弱まらなければ
西に動いてくるということが
起きてしまうのです。

10号も、太平洋高気圧の南を
北西に動いてきそうな
予想になってきました。


週末から連休にかけて、
海以外に台風の影響はない見込みです。

基本的には、高気圧の弱い部分で
湿った空気が東から流れ込みやすく、
雲が多くて、雨の降る所もあるでしょう。

連休中のレジャーやお出かけは、
念のための雨具を準備しておくか
雨宿りが出来る
時間的な余裕をご準備ください。

蒸し暑さも続きますので、
雲が多くても、
熱中症予防は必要です。

また、海のレジャーは
慎重に検討してください。
各海水浴場の指示に従いましょう。

少なくとも外洋に面した沿岸は
高波が押し寄せますので、
波打ち際に近づくには、
かなり慎重な判断が必要です。


連休明けからの天気は
台風10号の進路が影響してきます。

きょう発表されている
台風10号の予報円で、
中心線よりも
東寄りになれば
影響が限定的ですが、
西寄りになると、
直接的な影響も懸念する必要が
出てくるでしょう。

きのうも書きましたように、
西寄りになる可能性は
十分にある状況で、
昨日から今日にかけては
西寄りになる傾向が出ています。

あす以降、この傾向がどうなるか
また注目してご確認ください。

西寄りで接近する場合、
暴風域に入るかどうかの見極めが
重要になります。
暴風域に入る場合には、
早めの対策も必要になるでしょう。

なお、ノダは、来週、
お休みをいただく予定ですが、
暴風域に入るような事態になるようですと、
休みは返上する予定です。

大きな影響がありませんように( 人 )

なお、休み中も、必要に応じて
SNSを通じた情報は発信します。

Twitterの
MRTの公式アカウント
Nextのアカウントでも
必要に応じてリツイート
していただいていますので、
適時ご確認ください。
190809_1
昨日の夕焼け

濃い色がついていました。
水蒸気が
多くなっているためでしょう。
190809_2
きょう午後3時の
衛星画像
(気象庁HPより)

右下の10号の渦巻きは
中心に雲の隙間が
出来ているのが
気になる点です。

あまり強まらなければ
本州付近の高気圧を
強めないため、
早めに北に向きを変える
可能性もあります。

本州上空の高気圧の強さが
10号の進路の
カギを握っています。

がんばれ!富島

ノダっち

19年8月8日(木) 18:04

天気の話なノダ

いよいよ富島高校
甲子園で初戦を迎えています。

さぁ、結果はどうでしょうか。

この日記の締め切りには
試合結果は間に合わないと思います。

試合の感想はまた明日にしましょう。

母校と富島が
連続で観られるということで
瀬藤アナが
個人的に現地に行っています。

まず、瀬藤アナの母校は
初戦突破を見事に逆転で決めました!

また、帰ってきたら
お土産話をたっぷりと
聞いてみたいものです。


さて、私はと言いますと、
一昨日の日記の最後に
予告しました通り、
きのうは
お休みをいただいておりました。

台風の激務後で休んだのではなくて、
もともと予定していた日だったのですが、
ちょうど良いタイミングになり、
すっかりリフレッシュです。

予定していた
カープの2軍の試合を見に、
福岡に行ってきました。

やはり不安定な道中で
何度か雨を通りついてたどり着くと
少し雨がパラパラしたくらいで
基本的には暑かったです^o^;

それよりも、
2月以来に会う選手たちの
躍動する姿に、
また心が熱くなって、
体は疲れたはずですが、
とても心が軽くなった休みでした♪


太平洋高気圧の強まりが
中途半端です。

九州付近であまり強くないため
湿った空気が流れ込んで
不安定になっています。

きのうも、
県内をはじめ各地で
ザっと雨が降り、
雷を伴ったところもありました。

きょうも晴れ間が出ているものの、
湿った空気が流れ込んで雲が多く、
所々に雨雲もかかっています。

ただ、午後は
雨雲が少なくなってきました。

きょうは立秋ですが、
まだまだ蒸し暑いですね。
立秋を過ぎると
朝晩に秋の気配が感じられることも
多くなるのですが、
今年は、まだ朝晩も蒸し暑さを
感じやすいかもしれません。


あすも、不安定で
湿った空気が流れ込んで雲が多いため
夜の間の気温が下がりにくく、
あす朝にかけても
所々で熱帯夜になりそうです。

また、あすの日中も
各地で晴れ間が広がりますが、
内陸を中心に
にわか雨の可能性も残ります。

また、海はうねりが高くなっていて、
海に近づくのは、
慎重な判断が必要です。


このウネリは、南にある
2つの非常に強い台風になります。

9号に続いて、
10号もきょう非常に強くなりました。

9号は、南西諸島付近を通過した後、
中国大陸沿岸付近を
北上する可能性が高くなっていて、
県内に直接の影響が出る可能性は
低くなってきています。

ただ、今のうねりは、
主に9号によるものでしょう。

一方、10号は
ゆっくりと日本の南を北上しそうです。

10号を動かす風が弱く、
北上した後は、
本州付近の太平洋高気圧に
北上を阻まれます。

高気圧の弱い部分に北上していくか、
それがどこになるか・・・

北にある高気圧に阻まれると
高気圧の南では
東寄りの風が吹きますので、
西に流されやすくなります。

そうなると
九州を含む西日本に近づく可能性も
出てくることになるでしょう。

きょう午後3時発表の予報円は
やや北西進の傾向が強まりました。

ただ、傾向が強まっただけで、
まだ大きな幅があり、
動きはよくわかりません。

この動き次第で、
来週の予報は変わってくるでしょう。

なお、今週末にかけては、
いずれの台風の影響はなさそうです。
湿った空気の影響で
不安定な空模様が続くものの、
晴れ間もあるでしょう。

ただ、繰り返しますが、
海に近づくのは、
慎重に検討してください。
190808_1
きょう昼ごろの
甲子園上空

現地の
瀬藤アナより

薄雲が出ていて、
このあと、この薄雲により
環水平アークが出たようです。
190808_2
きのうの福岡県筑後市
タマスタ筑後での
夕陽と夕焼け
190808_3
きょう午後3時の衛星画像
台風9号(左)と
10号(右)の
二つの渦巻きは、
いずれも
発達していることを示す
引き締まった眼が
中心にあります。

強い台風8号直撃!

ノダっち

19年8月6日(火) 17:56

天気の話なノダ

台風8号は、
最盛期にしっかりと
その構造を保って、
午前5時ごろに
宮崎市付近に上陸しました。

レーダーや風の様子を見ると、
宮崎市の中心部よりは
北よりのエリアに
上陸したものと思われます。

新富、高鍋あたりでしょう。

暴風域には、
未明から次第に入ってきて、
やはりこのころから
特に風が強まりました。

上陸時の午前5時の
中心気圧は970hPaで、
最大風速は35メートルと、
強い勢力でしたので、
さすがに強い風も吹き荒れて、
倒木などの暴風による被害が
各地で発生しています。

最大瞬間風速は
宮崎空港で
39.6m(西南西・6日04:29)
西都で
34.5m(北西・6日04:54)
延岡市古江で
30.6m(東北東・6日04:13)
宮崎(気象台)で
29.6m(西南西・6日04:57)
延岡で27.7m(北東・6日03:38)
を観測しました。

一方、雨が特に強まったのは、
暴風域の中でも
特に中心が県内に近づいた後で、
県内に上陸後は、
県北部が雨の中心になっています。

これは、きのうも書いたように
東風が吹きやすいコースで
台風が通過していったためです。

西に進む台風の進行方向の右側では、
東からの風が吹いたため、
台風の中心よりも北側のエリアで
雨が強まりやすくなりました。

とくに、延岡市の北浦町付近には
スパイラルバンドと呼ばれる
台風の渦巻きを構成する
一つの腕のような部分の
通り道になってしまい
線状降水帯のような形で
次々と発達した雨雲がかかって、
記録的短時間大雨情報
発表されるくらいの降り方になっています。

記録的短時間大雨情報は、
数年に一度のような短時間での
集中豪雨の時に発表されるものです。

この情報が出るような状況だと
急に河川が増水したり、
低地の浸水が発生したり、
地盤が急に緩んだりと、
急激に状況が悪化してきます。

今回は、
解析雨量で時間120ミリと判定されて
発表されていますが、
実測でも、古江で時間95.5ミリという
古江での観測史上最大になる
猛烈な雨を観測していました。

この雨で、
浸水などの被害が発生しています。

恐れていたことの一つが起きました。

また、県の雨量計では、10時間で
350ミリを超えた所もあります。
なかなかの雨量です。


ただ、台風の北上に伴って
10時ごろからは
南部から雲が薄くなり、
午後にかけて晴れ間が出てきています。

晴れ間が出た後で、
ふたたび雨が降った所もあり、
やはり不安定です。

台風が南から連れてきている
湿った空気が、
午後になっても流れ込んで、
雨雲が作っています。

今夜からあすにかけては、
台風が南側に
点々と引き連れてきている雲も
断続的に入ってきそうです。

このため、スッキリ回復しません。

この前も言いましたが、
北に上がった台風では、
台風一過になりにくく、
台風一過はなりやすいのは、
東に抜ける台風です。

ただ、あすもきょうのように
晴れ間が覗く
タイミングや場所もあるのではないか、
と雲の様子を見ていると感じます。

日差しが戻ると、
暑さも強まりそうです。

台風のあと片付けをあすもされる際は
熱中症にもご注意ください。


あさってになると、
本州から九州上空で
高気圧が強まってきそうです。

このため、晴れてきます。

東風の影響で
低い雲が出やすい予想ですが、
各地で晴れ間もあるでしょう。

この高気圧の強まりにより、
9号が九州には
近づかない予想が強まってきました。

中国大陸で弱まる予想になっています。

ただ、弱まった後で
そのまま消滅しないような予想もあり、
お盆の週にかけてまだ気が抜けません。

また、きのうお伝えした、
9号の東に出来ている熱低も、
きょう午後3時に10号になりました。
こちらの動きも気になります。

本州上空で高気圧が強まるということは
普通に考えると、
8号のように西進をしても
不思議ではないのです。

ただ、太平洋高気圧が一枚岩ではなく、
隙間に上がって行きそうな予想もあり、
これまたハッキリしません。

出来れば、もう来てほしくないです・・・


今回は、970hPaの
明け方の直撃でしたので、
寝る暇がありませんでした・・・

ということで・・・
あすは、ちょっと
休憩させていただきますm( _ _ )m

また、あさってから
気になる奴らについて、
詳しくお伝えしますので、
ご確認ください。
190806_1
直撃前後の
レーダー画像
(気象庁HPより)
190806_2
昼ごろの
MRTから南西の空

台風8号に警戒!

ノダっち

19年8月5日(月) 17:03

天気の話なノダ

夏な週末でしたね。

台風対策もされたでしょうか。

ノダは、台風を気にしつつ、
各所と連絡を取りつつ、
娘の吹奏楽コンクールで
感動もさせてもらいました。

土曜日の花火大会も、
天気を気にすることなく、
楽しめた良い夜だったでしょうか。

ノダも、少しだけ
カメラを持って出かけて、
少し人込みを外れた所から
写真だけ撮ってきました。


一方で、台風8号は、
そうこうしている週末の間にも、
徐々に日本の南海上を
西に進んできています。

金曜日にもお伝えしましたが、
この台風は
中心が近づいてきたら
急激に荒れだすのが特徴です。

緩やかに発達して、
きょう午後3時の発表で
「強い」に格上げされています。

その状態で宮崎県に
上陸する可能性が高い
予報円となってきました。

台風の中心が近づいて通過しそうな
あす6日午前は
猛烈な雨の降る所があり、
風も非常に強まるでしょう。
暴風域に入る地域もある見込みで、
立っていられない風が吹き荒れるなど
出歩くのが
危険な状態となる恐れがあります。


また、発達した雨雲の下では
竜巻の発生にも注意が必要です。

飛来物で窓ガラスが割れたときに
ケガをしないように、
雨戸があれば雨戸を閉め、
雨戸がない窓では
窓にはカーテンをしっかりして、
窓から少し離れてお休みください。

また、台風の接近で
雨も急激に発達した雨雲がかかってきて、
しかも、今回は
台風が東から西に過ぎていくため
台風の中心が通過した後にも
東風になり、
県内では雨が強まりやすくなります。

とくに台風が近い時間帯は、
最接近の前も後も
発達した雨雲がかかりやすいでしょう。

きょう午後4時過ぎ
に気象台から発表された
あす夕方までの
24時間で予想される雨の量は、
多い所で300ミリとなっています。

降り出すのは今夜遅くですので、
24時間もかからずに一ヶ月分の
雨が降る恐れもある予想です。

かなり危険な降り方になります。

また、時間80ミリの雨の予想も
発表されていて、
これが2時間以上になるのも
危険な降り方です。

中小河川は急に増水する可能性があり
急に地盤が緩みますし、
側溝なども溢れやすかったり、
アンダーパスも
冠水しやすくなりそうです。

中小河川の急増水とともに、
大河川も次第に増水するでしょう。

暗い時間帯に
急激に状況が悪化する恐れもあり、
状況が悪化してから
移動が困難になると予想される方、
そういった方が身近にいらっしゃる方は、
状況が悪くなる前に、
今夜の雨が弱いうちに、
安全なところに身を移しておく、
ということも検討してください。

なお、現在は、
海水温が上がって潮位が高い時期で、
満潮時の潮位が高くなるため、
あす朝の満潮時間帯には
沿岸部の低地で
高潮による浸水にも
注意が必要になります。


あす午後、夕方以降は
発達した雨雲がかかりにくくなるものの、
南東から風が吹き付ける影響で
スッキリと回復するのには
時間がかかりそうです。

あさっても、
湿った空気が流れ込みやすくなるため
雨雲がかかる所もあるでしょう。

木曜日になると、
しっかりと
晴れ間が広がってきそうです。


ただ、週末以降にかけての予報は、
台風9号の動き次第になります。

が、、、
まだ動きがハッキリわかりません。

先週、もう一つ注目していた
フィリピン東の雲が熱低が
台風9号になりました。

西寄りに進む予報円の傾向ですが、
まだかなり大きな幅があります。
「変わる可能性がる」ことを示している
予報円です。

一方、9号のさらに東で
また雲がまとまりつつあります。

こちらも熱低になる見込みで、
発達して北上を予想する
資料が増えてきました。

この二つの影響で、
週末以降の予想が
かなり難しくなっています。

9号とその東の熱低は、
もう少し様子を見ましょう。

まずは、8号に警戒し、
やり過ごしてください。
190805_1
土曜日の
みやざき納涼花火大会

フェニックス越しに
花火を写してみました
190805_2
日曜日夕方の
市民文化ホール上空

台風が近づく雰囲気は
感じられない空でした。
190805_3
きょう15時の衛星画像
(気象庁HPより)

9号の東にも
熱低が発生しました。
190805_4
きょう午後3時過ぎの
MRTから東の空

昼ごろまでは
良く晴れていた県内ですが、
すっかりと
雲が広がっていました。

3794件

1 ...226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 ...759

投稿月