ノダっち

3875件

1 ...256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 ...775

初の四校定期戦と木花の空

ノダっち

19年4月25日(木) 17:22

天気の話なノダ

不安定な空ながらも、
天気が徐々に回復して、
日差しが戻ってきています。

昼休みに、初めて
宮崎市内の普通科高校4校による
野球の定期戦を見に行ってみました。

ちなみに、
ノダも高校球児でしたが、
ノダの地元では
定期戦というものがやはりあったものの、
野球部だけでひっそりやっていて、
応援なんて、
保護者の皆様だけだったと記憶しています。

なので、なんだか
うらやましくも感じました。

やはり、木花地区は
市街地よりも雲が分厚かったです。

きのうが延期になっての今日ですので、
少し不安を感じられた
空だったかもしれませんね。
東風も吹きこんでいて、
鰐塚山の効果があって
低い雲ができやすくなったのでしょう。

雲は分厚くて
日差しが弱かったものの、
応援の熱気は強かったです。

日差しが強かったら、
熱中症が心配だったので、
こちらには
ちょうど良い曇りだったでしょうか。


朝から気温が高めだったこともあり、
昼間の日差しが強かった所を中心に
気温は上がりやすくなりました。

最高気温は、
都城で28度まで上がっています。

一方で、朝にかけては
予想以上に強い雨雲がかかって、
明け方には
雷を伴ったところもありました。

きのう、朝にかけては
離れ切らないと書いた前線が
活発に活動したようです。

日中は徐々に離れています。

一方、きょう南下した前線の北に
上空の寒気を伴った気圧の谷があり、
あすの午後に
九州を南下しそうです。

あす日中に広い範囲で晴れるものの、
あす夜は、北部山沿いを中心に
にわか雨の可能性があります。

この気圧の谷が通過した後は
冷たい空気が上空に入りそうです。

寒気がなかなかになかなかですので、
急な雨雲の発達を心配しています。


あさっては、
これまでの予想から変化なく、
スッキリと晴れて
大型連休は
お出かけ日和で始まるでしょう。

ただ、上に書いたように
寒気が入りますので、
日曜日にかけての朝晩は
内陸を中心にヒンヤリします。

日曜日は、午後にかけて
高気圧の後ろ側になるため雲が増え、
雨雲がかかりそうな
資料も出てきました。

ここ数日、
来週の天気の予想は
やや前倒し傾向で
変化が出ています。

日曜日から来週中ごろの天気は
来週お伝えする
新しい予報でもご確認ください。

連休の後半は、
晴れる日が多くなりそうです。


きょう発表された一ヶ月予報は、
日照時間が
やや多い寄りになりました。

平年より
晴れる日が多い予想になっています。

きのうの3か月予報で
梅雨の走りについて気にしましたが、
この予報通りだとすると、
5月24日頃までは
その傾向が出にくいとなりますが、、、

さて、どうでしょう。
190425
昼過ぎの
サンマリンスタジアム

電光掲示板に
風光風速が
表示されるように
なっていました。

梅雨明けが遅れるか!?

ノダっち

19年4月24日(水) 17:17

天気の話なノダ

きのう、全国の
都道府県庁所在地の
平成の雨量ランキングを
紹介しましたが、
全国で違うだけでなくて、
県内でも、地域により差があります。

ってこうで、
きょうは、県内でのランキングを
紹介しましょう。

ただ、これは
ココを見てくださっている
お天気好きの方は
なんとなく
想像がつくかもしれないですね。

まず、断トツなのは
えびの高です。
(アメダス名:えびの)

頭一つどころか、
体一つ突き抜けています。

えびの高原は、全国的にも
多雨な場所として有名です。

たしか、現在の平年値では
屋久島につづいて、おそらく
2番くらいの多さになっています。
(気象庁に電話して
 確認しようとしたところ、
 そんな統計は手元にないので
 自分で調べて、と言われたので、
 降水量が多そうな県のアメダスを
 一通り調べました。
 おそらくあっているものの、
 見逃しもあるかもしれませんm( _ _ )m)

昔、大雨警報の基準が
24時間200ミリだったころ、
注意書きで、
えびの高原のみは300ミリだったと
記憶しています。
(数字が違ったらごめんなさい。
 でも、明らかに基準が一段上に
 設定されていました。)

それくらい、もともと
雨が多い所なのです。
同じ県内でも
最も少ない高千穂とは
2倍近い差になっています。

南西からの暖湿気がぶつかったときに
もっとも雨雲を発達させやすく
雨の量が増えやすいのですが、
北西の風でも雪や雨を降らせますし、
南東からの台風の風が吹きつけるときも、
鰐塚付近で発達した雨雲でも
たっぷりと雨が降ります。

2番目と3番目も、
台風や梅雨の大雨でも
よく上位に来る
美郷町神門と西米良です。

神門は、
梅雨時に行ったことありますが、
たしかに
すごい雨の降り方をします。

4番目以下の差は、
1番2番3番の差に比べると
小さいさに感じられるでしょう。

鰐塚山のアメダスが
廃止されて久しいですので、
今回のランキングには
入ってきませんが、
ココが
まだ通年で観測されていれば、
上位に入ったと思います。

平成終盤で設置された
田野や都農のアメダスの数値が
令和では、
上位に入ってくるのではないかと
想像しているノダです。

鰐塚山と尾鈴山は
宮崎県の気象にとって
重要な役割をしています。

さて、
日照時間のランキングも
気になっている方が
いらっしゃるかもしれませんが、
ちょっと
あえて触れないことにしました^o^;

都道府県庁所在地ランキングでの
平成1位は甲府でした、
とだけ記しておきます^o^;

甲府は、降水量も
2番目の少なさでした。

昔から
ワインづくりが盛んな土地というのが
よくわかる数字でしょうか。

なお、
気象庁HPと表計算ソフトを使うと
調べることは可能ですので、
気になる方はどうぞ^o^;;


きょうの雨は、
令和での数字に注目している
都農が一番の多さになっています。
尾鈴山の効果でしょう。

昼ごろにかけては
やや活発な雨雲も通過して、
その後、少し
晴れ間が出たりもしましたが、
スッキリ回復には至っていません。

あす朝くらいまで
前線が離れ切らない予想ですので、
不安定が残るでしょう。
にわか雨の可能性もあります。

あすの日中は
雲が残るものの、
各地で晴れ間がありそうです。

ただ、午後も、気圧の影響を受けて
山沿いの一部で
にわか雨の可能性があります。

不安定ですが、
日差しもありそうですし、
あすの昼間も
半そでで過ごせるくらいの所が
多いでしょう。

また、あさってになると、
上空を寒気を伴った
気圧の谷が近づくため、
午後を中心に
大気の状態が不安定になりそうです。

あさっても、晴れ間が広がるものの、
午後のにわか雨には
気を付けておく必要があるでしょう。

土曜日には、気圧の谷も抜けて、
スッキリと晴れてきそうです。

ただ、
気圧の谷が連れてきた寒気が入り、
日曜日にかけての朝晩は
山沿いを中心にヒンヤリするでしょう。

連休スタートとともに
キャンプを計画されている方は
お気を付けください。


月曜日は、きのうの予想よりも
早めに崩れる予想になってきました。

30日に雨が上がる
タイミングがありそうですが、
1日にかけて、短い間隔で
気圧の谷が近づく予想で、
1日にも
再び雨雲がかかる予想が続いています。

2日からは晴れる予想ですが、
なお、来週中ごろ以降の予報は
あす以降の見解もご確認ください。


きょうは
3か月予報が発表されています。

5月は平年並みに
天気が周期的に変わる予想です。
帯状高気圧が来ると
晴れ間が続くこともある季節ですが、
今年はどうでしょう。
奄美の5月が
平年より曇りや雨が多い予想ですので
いつもより早めに
梅雨前線の北上があるかもしれません。
あおりを受けて、
梅雨の走りが現れる可能性もあります。

6月は、平年並みに
くもりや雨の日が多い予想です。

資料によると、太平洋高気圧が弱く、
沖縄・奄美で梅雨前線の影響が
長引きやすい予想になっています。
九州南部は、ここに近いため
影響を受けやすくなりますが、
降水量の予報は、ほぼ平年並みの中で
少:並:多=4:3:3と
やや少雨よりです。

本州付近は
より少雨傾向の予報になっていて
梅雨入りが
ユックリになるかもしれません。

一方、7月は
平年より曇りや雨の日が多い
予想になりました。

梅雨明けが遅れることを
示唆しているかもしれません。
例年だと、7月に入ると
太平洋高気圧が張り出してきて
梅雨前線が九州の北に北上して、
夏空が広がったり、
雨が降ったり(大雨リスク高まる)の
時期になるのですが、
それが遅れることを
示唆している可能性もあります。

降水量の予想が
平年並みか平年より多い予想ですので、
雨の多い時期の降水量が
平年より多くなった場合には
災害につながる降り方をしないか、
心配な予想です。

また、
高校野球の県大会への影響も
気になる方も多いでしょう。

ただし、資料を見ると、
7月になると、それでも
九州南部付近には、太平洋高気圧が
次第に張り出しそうにも見えます。

高気圧のフチになる時期が
一番危ない時期ですので、
そのあたりを注意していきましょう。

また、エルニーニョ現象が
夏にかけて続く見込みですので、
その影響も反映した予想になっています。

今後も予想に注目していきましょう。

190424_1
平成の降水量
宮崎県編

統計期間が
平成元年から
今年まで通年である
地点のみを
集計しています。

きのう23日までの
降水量を反映させました。
190424_2
九州南部の
3ヶ月予報
(気象庁HPより)

平成の雨の量

ノダっち

19年4月23日(火) 17:44

天気の話なノダ

雨が降り出しました。

レーダーでは
午前中から弱い雨雲の反応があり、
所々でパラパラとし始め
午後になって
雨の範囲が広がりました。

宮崎市内も
昼頃からザっと雨が
強まったタイミングもあります。

さて、もうすぐ
1週間で平成が終わる!ってことで
この平成の雨量ってのを
調べてみました。
きょうのNextで宮本アナに
紹介してもらったネタです。
調べた労力に対して、
ちょっと
紹介しきれなくてこぼれた部分が
残念だったので
追記しておきます。

全国の都道府県庁所在地での
1989年1月8日から
2019年4月22日までの
降水量(単位ミリ・速報値)と順位は
以下の通りです。

1 )高知 81061.5
2 )宮崎 79811.5
3 )金沢 72928.5
4 )鹿児島 72716
5 )富山 71725
6 )静岡 70547.5
7 )福井 69647.5
8 )那覇 63871
9 )熊本 60046.5
10 )鳥取 59044
11 )山口 57661.5
12 )佐賀 57539
13 )長崎 56501.5
14 )岐阜 56429.5
15 )新潟 55711
   ・
   ・
   ・
43 )高松 35617.5
44 )岡山 35196
45 )札幌 34892
46 )甲府 34880
47 )長野 29032.5

ということで、
宮崎が2位でした。
1位の高知との差は、
1250ミリとなっています。

今週から来週にかけて
雨が降るものの、
さすがに、この差を埋められる
雨は降らないでしょう^o^;

降ったら、大変です^o^;

ちなみに、およそ8万ミリ
ということは、
この雨が全くしみこまずに、
まったく蒸発せずに
まったく流れ出さなければ、
宮崎市は80メートルの深さの
水の底ということになります^o^;

はい、これもあり得ませんが、
8万ミリ、とは
そういう意味です、
という話です。

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが
154メートルとされますので、
その半分くらいの高さになりますね。

このほか、
上位には
冬の雪が多い北陸が
顔を出しているのも
特徴的でしょうか。

そして、やはり
お隣の鹿児島も多いですね。

一方、最も少なかったのは、
長野市でした。

宮崎市では、この30年余りで
長野市のおよそ2.75倍の
雨が降ったようです。

縦に長い日本列島、
こうして調べてみると、
面白い特徴も見えてきますね。


さて、この雨ですが、
今夜からあすの午前にかけては
降ったり止んだりで、
発達した雨雲がかかる所も
ありそうです。

午後になると、
次第に止みがちになっていきますが、
夕方ごろまで残る所もあるでしょう。

お帰りの時間帯は、
傘の置忘れにお気を付けください。

朝の気温があまり下がらず、
6月上旬並みで、
日中も、雨が止んで
気温が上がる見込みで、
夏日になる所もあるでしょう。


あさってから金曜日は、
回復して晴れ間が出るものの、
やや不安定になりそうな
資料もあります。

あす以降の新しい予報で
ご確認ください。


土曜日は晴れやすく、
お出かけ日和で
GWが始まる見解に変化なしです。

そして、平成最終日と
令和初日は
雨の降る時間帯がある可能性も
高めの資料になっています。

時間帯や量などは
資料によってまだまだバラバラです。

こちらも、
今後の情報で確認していきましょう。

190423
県庁所在地の
平成の雨量

真夏日間近の週末

ノダっち

19年4月22日(月) 17:19

天気の話なノダ

結果的には、
良く晴れた週末でした。

お出かけを楽しまれた方も
多かったでしょう。

もう少し雲が増えるかと、
予想した土曜日でしたが、
しっかり晴れでしたね。

海風が届かない内陸ほど
気温が上がった週末で、
えびの市加久藤では
土曜日に28.5度まで上がり、
さらに、日曜日には
29.1度まで上がっています。

今シーズンの県内最高を更新です。
もう少しで真夏日
というところまで上がりました。

きのうは、10時半ごろから
2週間ぶりに走りに出て、
いきなり10キロ走ったのですが、
足が重かったです^o^;

そして、1時間で
しっかり日焼けしました。

さらに、もう暑くて、
ヘトヘトです。

もう、早朝ランでないと
心地よく走れない季節に
なってきてしまっています^o^;


きょうは、薄雲が多いですね。

日差しも出ていて
気温も引き続き高めですが、
昼ごろに、
ごくごく弱い雨雲もかかりました。

このあたり、
先週末から揺れていた
予報の結果としては、
あり得るくらいの雨雲だったでしょう。

気温は、きょうも高めになっていて
28度近くまで上がった所があります。

ただ、きのうに比べると
少し控えめの暑さの所が
多くなりました。

県内は、雲の通り道で
日差しが弱まったのですが、
良く晴れた大分県の日田では
30度まで上がって、
今年の九州初の真夏日が出ています。


あすは、西から前線が近づいて
天気が下り坂に向かいそうです。

午後にかけては、
傘を準備してお出かけください。

お帰りの時間には
傘が必要なところが多そうです。

朝の気温はあまり下がらず、
日中は日差しが弱まる分、
きょうほど気温が上がらないものの、
過ごしやすいくらいの
気温はあるでしょう。


あさっては、
雨が降りやすくなりそうです。
とくに、午前ほど
広い範囲に雨雲がかかりやすい
予想になっています。

木曜日も、雨が残る可能性もあり、
新しい予報でご確認ください。

金曜日には晴れてきて、
土曜日もよく晴れるでしょう。

いよいよはじまる10連休は
晴れでスタートしそうです。

日曜日も晴れそうですが、
29日・月曜日には雲が多くなってきて
下り坂の可能性があります。

今のところ、10日予報では
火曜日に雨が降りやすく、
令和初日の5月1日も
雨が残る可能性がある予報です。

せっかくなので
晴れでスタートしたいものですが・・・

このあたりのタイミングは
まだ変わるかもしれないと思って
今週お伝えする予報を
随時ご確認ください。

いずれにせよ、
晴れが長続きするよりは、
周期的に雨がありそうです・・・

190422_1
土曜日の
文化の森公園
(中央公園)

葉っぱとともに
やはり花が
まだありました。
190422_2
日曜日の
大淀川堤防の桜並木

すっかり
葉桜でした。
190422_3
一方で、
レンゲがまだキレイで、
シロツメクサと
紅白になっていました。
190422_4
へとへとになりながら
アツい~と思いながら
走っていたのですが、
部活で
練習していたと思われる
カヌーが
気持ちよさそうでした。

花に憂う

ノダっち

19年4月19日(金) 17:43

天気の話なノダ

4月も中旬が終わろうとしていて、
だいぶ新緑が
鮮やかになってきましたね。

ただ、宮崎市内の桜の木を見ると、
まだがついています^o^;

新緑も鮮やかではないし、
まだらな花が
なんともなんとも・・・・

この春のサクラは、
温暖化が進んだ将来への
警鐘だった気がしています。

こんな桜の状態を見る地域が
将来はもっと北に広がるでしょう。

そして、九州南部では
こんな桜を見ることが
増えていくのかもしれません。。。


そんな憂いはよそに、
新緑の葉は、
鮮やかに映える青空です。

西米良で
今年一番タイまで上がった他、
内陸部を中心に所々で
夏日になっています。

平野部は
海からの風が吹いたため
心地よいくらいでしたが、
やはり日差しの強さは
かなり感じられたでしょう。

日なたにいると暑いです。


あすも、
時おり日が陰るものの、
日中は日差しがあるでしょう。

昼の日差しがきょうより減る分、
あす日中の気温は、所々で
きょうより低めになりそうです。

それでも、十分に
過ごしやすい気温になります。

あすも、洗濯物は
まずまず乾かせるものの、
夕方からは、東からの湿った空気で
一部に雨雲が出来るかもしれません。

念のため、午後の雲行きに
お気を付けください。

ややふらふらした日曜日の予報ですが、
どうやら、大きな崩れは無さそうです。

日曜日も午前を中心に日差しが多く、
暑いくらいになってくるでしょう。

宮崎市をはじめ
選挙の投票日の所もあると思いますが、
投票には
大きな影響がない天気の予想です。


月曜日は雨雲が近づきそうですが、
やはり資料ははっきりしません。

来週中ごろにかけての
雨のタイミングなどは、
今後お伝えする
新しい予報をご確認ください。

190419_1
きょうのマイサクラ

だいぶ葉っぱが
茂りましたが、
まだ花が
しっかりついています。
特に上の方は
まだ花が目立ちます。
190419_2
昼ごろの
宮崎市の南西の空

スッキリ晴れでした。

3875件

1 ...256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 ...775

投稿月