日照不足中

ノダっち

18年12月11日(火) 17:34

きのうはバキバキの
ロボット歩きでしたが、
きょうは、もう
階段の上り下りも
出来るようになりました。

初めてハーフマラソンを
走った時には、
半月ほど歩くのも大変だったので、
この回復力も、
成長したなぁと思います。

経験から来ている
アフターケアも
大きいかもしれません。

40歳を超えても、
進化している自分を
感じられるのは
楽しいですよ^o^

みなさんも、
走ってみませんか!?^o^


さて、
そんな回復を感じているきょうは
朝から弱い雨が
パラパラしていました。

降り出しが早かったため、
昼間の気温上昇が
鈍くなっています。

寒いですね^o^;

今夜遅くには、
雨雲が次第に抜けて、
早ければ
あす未明にも晴れてくるでしょう。

あすは、久しぶりに
広い範囲で青空が広がりそうです。

この時期の日照時間は、
日の入り~日の入りで
最大10時間くらいなのですが、
今月に入って、半分の
5時間の日照時間が
県内全域で観測された日が
まだ一日もありません。

あ、ちなみに、
日没が一番早くなる時期は
この前の日曜日までで、
今週は、先週よりも
ほんの少し1分ほど
遅くなってきています。

ただし、日の出は
年明けにかけて遅くなりますので、
昼の時間はまだ短くなる時期です。

少し話がそれましたが、
ということで、あす、
全域で5時間以上の日照があると、
今月初めてで
先月30日以来になります。

今月1日も広い範囲で晴れましたが、
3か所ほど
5時間に届いていませんでした。

これだけ晴れが少ないので、
当然、今月に入っての
日照時間は平年より少なく、
降水量は多くなっています。
10月に晴れ過ぎた分の
反動でしょうか!?
(きのうまで60日の統計だと
 日照時間が
 平年並みか平年より多めです)

とくに日照時間は
半分に届いていません。
ビニールハウスの農作物への
影響なども心配です。

先月末に出ていた
一ヶ月予報の傾向
当たっていますね。

あすは、山沿いで
はじめ低い雲がかかる
可能性もありますが、
午後にかけては晴れてくるでしょう。

そのまま、土曜日にかけては、
しっかり晴れる所が多そうです。

洗濯なども、4日間、
久しぶりに気持ちよく乾かせる所が
多くなります。


ただし、朝晩を中心に
冬らしい寒さになりそうです。

県内上空での寒気としては、
先週末の物よりは
下層で少し弱くなるものの、
今回は簡単に抜けません。
また、上層の寒気は
この前の物よりも強めの予想です。

さらに、今回は晴れるため
放射冷却が効きやすいでしょう。

昼間は、
週末や今日ほどの寒さではないものの、
朝晩は、今シーズン一番を
更新する可能性があります。

とくに、金曜日の朝や土曜日の朝が
放射冷却による
効果も強まりやすいでしょう。

遅れている宮崎市の初霜にも注目です。

各地で洗濯物をしっかり干せますが、
北部山沿いは気温が低めで
厚手の物が乾きにくいかもしれません。
また、沿岸部を中心に
強い風に飛ばされないように
お気を付けください。


あす以降の夜空は、
ウィルタネン彗星にも
注目したいですね。

月が沈んだ時間帯には、
空の高い所の上がっています。
ほぼ天頂付近です。

あすとあさっては、
おうし座の一等星アルデバランと
すばるの愛称を持つプレアデス星団を
底辺とした2等辺三角形を
作った頂点(南側)あたりに
ある予想となっています。

アルデバランや
スバルがわかりにくければ、
オリオン座の右側(西側)
探してみると、
ボヤッとした光が見えるのではないか、
と思っています。

報告されている明るさからすると、
宮崎市内からも、ボヤッとした姿が
十分に見える可能性があるのですが、
実際にどうか、
早く見て確かめてみたいです。

きのうも書きましたが、
14日の夜にかけては、
ふたご座流星群とのコラボもあり
寝不足覚悟の日々が続きます^o^

ただし、上にも書いたように
冷え込みそうです。

しかも、じっとして
夜空を見上げていると
ドンドン冷え込んできます。

雪山に行くくらいの気持ちで
十分な暖かい服装を準備して
観測を行いましょう。

また、今週、この話題は書きます^o^;


今週金曜日は、
五ヶ瀬ハイランドスキー場の
今シーズンのオープンです。

あすからの寒気は、
例年よくある
スキー場オープン寒波
相当するでしょう。


日曜日は、雨の資料が優勢です。
その後にも、また
寒気の南下があるかもしれません。
ただ、あまり強くはなさそうです。
181211
きのうまでの
日照時間の統計
(気象庁HPより)

投稿月