やはり暖冬傾向の予想ですが

ノダっち

18年11月21日(水) 17:32

明け方の地震は
気づかれましたか。

ノダは、ちゃんと
目が覚めてしまいました。

ノダの周りでは、
40歳前後を境に、
気づいた人と
気づいてない人が
分かれている様に感じます。

ちゃんと目が覚めたのは
歳のせいでしょうか^o^;

宮崎市は震度2ですので、
もう少し若かったころの野田は、
やはり
目が覚めなかったと思います^o^;

年齢の問題はさておき、
今回の地震は、
震源の深さが特徴的でした。

一般的に
震源の深さが100キロを超えると、
深発地震と呼ばれます。

我々が生活している大地は、
地球の内部構造の最上部にある
地殻です。

一般的な地殻の厚さは
30キロ前後とされ、
その下には上部マントルがあります。
100キロということは、
マントル内で起きた
地震ということが考えられ、
おそらく、地殻の一部が
マントルに沈み込んでいる所で
岩盤が割れたのでしょう。

九州が乗っている
ユーラシアプレートの下に
フィリピン海プレートが
日向灘から
斜めに潜り込んでいるとされますので、
その沈み込んだ
フィリピン海プレートが
深い所で壊れて起きたのではないか、
と想像します。

種子島近海では、時々、こうした
深発地震が発生しているようです。
ザッと探したところ、
強いものでは、
2005年の11月22日に
M6,深さ146キロ(最大深度3)の
地震の記録を見つけました。

そして、
こうした深発地震の時には、
震源から少し離れた所で
最大震度が観測されるのも特徴です。
異常震域とも言われます。

今回も、震源に近い
屋久島では震度1でしたが、
県内の日南市南郷では震度3が
観測され、
最大震度だったほか、
宮崎市内も震度2でした。

上空も興味深いのですが、
地下もなかなかに興味深い世界です。


一方、明け方にかけて
空は晴れていたのでしょう。

やはり冷えました。

きのうより強く冷えたところは
あまり多くなかったですが、
最低気温は、
五ヶ瀬町鞍岡で-0.5度と、
今シーズンの県内初めて
氷点下に下がって
冬日になっています。

昼間は日差しが減って
気温の上がり方もゆっくりで
空気は
昼間もヒンヤリ感じました。

午前中から
弱い雨雲がレーダーに映ったものの、
まとまってかかってきていません。

ただ、今夜からあす朝は、
広い範囲で雨が降りそうです。

低気圧は、
木曜の日中になると東へ離れ、
高気圧が西から張り出します。

西高東低です。

冬型になりますので、
晴れてきても、
風が冷たいでしょう。

朝の冷え込みは、
今朝よりも弱まって
日中も気温は過ごしやすい程度の
平年並みに上がる所が多い予想です。
ただ、北部山沿いでは
昼間も寒さが強いでしょう。

夜には、
朝よりも気温が下がってきます。

お帰りが遅くなる方は、
しっかりと暖かくして
お出かけください。
(朝から風が冷たいと思うので
 油断は無いと思いますが、
 朝の冷え込みが
 弱く感じるかもなので、
 念のため・・・)


明後日からの3連休は
晴れてお出かけ日和です。

ただ、朝晩を中心に
風が冷たいでしょう。

とくに、土曜日の朝は、
山沿いを中心に冷えそうです。
けさよりもさらに
今季一番を更新するでしょう。

来週の火曜日以降は、
寒さが弱まってきます。


そのまま、冬は
やはり暖冬傾向の予報です。
きょうは3ヶ月予報が発表され、
九州南部の冬の3ヶ月は、
これまでの長期予報の傾向通り、
平均気温が
平年より高い予想になりました。

エルニーニョ現象時の傾向にも
一致するものですが、
資料によると、
細かく見た場合、
一致しない予測部分もあるようです。

暖冬傾向だと、
冬型が続かずに、
南岸低気圧が通りやすくなって
西日本の太平洋側で
多雨傾向が出ますが、
今回はその部分が弱まっています。

降水量は、少:並:多が
3:3:4のほぼ平年並み予想で
やや多雨よりです。
どちらに転ぶかわからない、
とも見えます^o^;

また、暖冬傾向とは言え、
今週末のように、
一時的に寒気が
南下することはあるでしょう。

その場合は、
急に寒くなったりします。
寒暖変化が出やすいかもしれません。

月別に見た場合、
来月は平年並みか
平年より低いとなっていて、
平年並みに寒い可能性も
十分にある予想です。

暖冬傾向の予想と油断せずに
体調管理には気を付けましょう。


なお、一部で、
台風28号が発生した!と
話題になっているようですが、
県内への直接の影響はない見込みです。
(うねりは入るかもしれません)

10月にピタッと一時的に止まった
台風ラッシュですが、
10月末から、また
コンスタントに出来てきて、
年間の発生数は
平年より多くなってきています。
181121_1
きょう明け方の
震度分布
(気象庁HPより)

濃い青の点が
最大震度の南郷です。

フィリピン海プレートに
近い側の陸地のほうに
揺れが偏っていることも
フィリピン海プレートが
揺れたのだろう、
と想像させられます。
181121_2
九州南部の
3ヶ月予報
(気象庁HPより)
181121_3
3ヶ月予報資料
(気象庁HPより)

投稿月