ノダっち

3875件

1 ...291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 ...775

台風12号、回転中

ノダっち

18年7月31日(火) 16:57

天気の話なノダ

台風12号は、
ついに九州の南で
小さく一周しようとしています。

完全に、寒冷渦の渦巻きに
飲み込まれたようです。

もう少し勢力があった内は
寒冷渦の外側の流れに乗って
大きく西に動いてきたのですが、
台風として弱まったことで、
台風から寒冷渦への作用が
小さくなって、
だいぶ渦の中心付近にまで
落ちて行っているのでしょう。

今後は、寒冷渦もろとも、
北を流れている
高気圧南側の東風で
西に流されていきそうです。


県内の雨は、
きのうから降ったり止んだりで、
雨雲と雨雲の隙間で
晴れ間も出ています。

ただ、台風の北上に伴って
活発な雨雲の帯も
南から近づいてきました。


今夜からあす朝にかけて
台風が九州の南岸を通過して、
県内にも近くなりますので、
台風周辺の活発な雨雲が
かかりやすくなる可能性があります。

台風に近い南部を中心に
急激な雨量の増加に注意しましょう。
北部でも、沿岸から
少し内陸に入った地域を中心に
雨が強まりやすくなりそうです。

とくに
地面をたたきつけるように降る雨が
1時間以上続いてきたら
雨の最新の情報を確認したり、
周囲の状況を慎重に確認し、
避難の必要性を
検討・確認してください。


あす日中からは、
台風が徐々に西に離れ始めますが、
台風としては陸地から離れて
次第に再発達の過程に入ってきます。

県内は、雨雲が減ってくるものの、
引き続き、東海上から
断続的に雨雲が入るでしょう。

晴れ間が出ても
油断できない空模様が続きます。

あさってになると、
台風は暴風域をともなうまで
再発達する予想になってきました。

県内からはさらに離れて
天気も回復していくでしょう。
それでも、湿った空気の影響もあり、
まだ不安定な可能性があります。

海はうねりが残りそうですので、
天気が回復してきても
海のレジャーは注意が必要です。


金曜日から日曜日にかけては
再び高気圧に覆われて
晴れやすくなるでしょう。

厳しい暑さも戻ってきそうです。

ただ、夕立の可能性はあります。

屋外でのレジャーなどは、
山沿いを中心に
急な雷雨に気を付けておきましょう。
180731_1
(注)
水たまりのなかの
まぶしい光は、
ノダではありません(笑)

昼に、ご飯に出ると
水たまりに
まぶしい太陽が
映っていました。

なんとも
不安定な空ですね。
180731_2
午後3時の
衛星可視画像

台風の中心は
種子島の
すぐ東にあります。

が、
九州の南に
大きな渦巻きが
あるようにも
見えますね。

この大きな円は
寒冷渦による
渦でしょう。

逆走迷走珍走12号

ノダっち

18年7月30日(月) 17:24

天気の話なノダ

異例な動きになろうことは、
先週の段階で分かっていましたが、
その中でもさらに
南下までしてくるコースになっています。

台風12号は、
週末につかまった寒冷渦の呪縛から
週が明けても、
解き放たれませんでした。

どうやら、このまま
寒冷渦に飲み込まれて、
寒冷渦もろとも
北を流れている
東風に乗って
西に流されるつもりのようです。

そもそも、この東風は、
本来ですと、
日本の南を流れているもので、
高気圧が北に上がってしまっているため
今は日本の北を流れています^o^;

大気の並び方が
全体的におかしいのです・・・


台風自体は
陸地の影響を受けて
昨日のうちに
ギリギリ台風(いつ熱低になっても
おかしくないくらい)まで
衰えていました。

このため、台風本体による
風の影響などは小さくて済んでいます。

今後、東風に乗るまで
南海上で動きが遅く、
複雑になりそうです。

このため、県内には
東海上から雲が入りやすく、
所々に発達した雨雲がかかるでしょう。

台風があまり動かないタイミングでは
同じところに強い雨雲がかかり続けて
急激に災害の危険度が上がる状況を
心配しています。

また、今後、
暖かい海上で、台風自体が
緩やかな発達をする可能性もあったり、
台風自体が九州の陸地に
再び近づく可能性もあったりするため、
その場合には、
台風本体が持つ活発な雲もかかり、
より危険度が上がりやすくなるでしょう。

地面をたたきつけるように降る雨が
1時間以上続いたり、
数時間断続的に降ったりした場合は、
警戒度を上げて
周りの崖の様子や
河川の情報などを
確認してください。

今後も、雨の降り方とともに
台風の動きにも注目です。


さて、まだ
台風の影響は小さかった土曜日、
明け方に予定通り早起きしました。

皆既月食を見るためです。

午前3時半に見上げると、
欠け始めた月がきれいに見えていて、
お~っとテンションが上がって、
一気に目が覚めたのですが・・・

半分くらいかけたあたりから
低い所にあった雲に
かかってきたようで、
一気に見えなくなってしまいました。

肝心なところで・・・

です。

今年の皆既月食は2連敗でした。

ただ、今回は
部分月食がきれい見えたので、
良しとします。

ちなみに、
次に日本で皆既月食が見られるのは
2021年05月26日です。
ちょっと先になります・・^o^;
しかも、次回は
夕方に部分月食状態の月が上がってくる
月出帯食です。
こちらを楽しみに待ちましょう。

なお、部分月食は
来年の7月17日に月入帯食であります。


そのまま、せっかく早起きしたので、
涼しい時間にと思って
10キロほど走りに出かけましたが、
走り終わるころには、
汗が止まらないくらい
熱くなっていました^o^;
(この時期は、パウチの
 スポーツドリンクを
 もって走っています)

土曜日は、心配していた
寒冷渦の影響も小さく、
まとまった雨雲がなかったため、
お祭りやレジャーも
楽しむことができたでしょうか。

一方、日曜日は
午前を中心に晴れ間があったものの、
午後になると
雨雲がかかってきました。

とくに夕方にかけては
四国付近でできた
活発な雨雲が近づいたため
激しく降ったところもあります。

ノダは、この土日は
娘の吹奏楽で
感動をもらっていました♪


きょうは、
朝から断続的に雨雲が
流れ込んできています。

雨雲と雨雲の間は
隙間もあるため
晴れ間も出ていて
変わりやすい天気になりました。

一つ一つの雨雲は
そこそこ発達しているため、
流れ込むと
短時間、景色がかすむように
大粒の雨が降っています。

この降り方が
続いた時が危険です。


あすは、台風が
南海上でやや北上傾向になり、
県内に近づく可能性があるため
きょうよりも
雨雲が増える可能性があります。

その時に、台風が止まったりして
同じところに強い雨雲がかかり続けると
危険度が一気に上がりますので、
あすも雨の降り方と影響に警戒です。

晴れ間が見えても
これから台風が西に十分離れるまで
油断できません。

暑さは収まっていますが、
湿度が高いですし、
雨が降っていると
窓も開けにくくなると思いますので、
閉め切った室内では
無理をせずにエアコンを使ったり、
エアコンがない場合は、
時々窓を開けて
窓から涼しい風を取り入れて
扇風機を回したりして、
室温が上がらないようにしてください。


あすは、火星が
2年2か月ぶりの最接近の日で
今回は大接近なのですが、
観望は厳しいでしょう。

ただ、火星と地球の距離は
最接近を挟んで数週間、
あまり変わりません。

ですから、
今週末に晴れたタイミングでも
見かけはあまり変わらないといえます。

月食中も、月の近くで
明るく赤く輝いていました。

肉眼でも
明るく輝く様子はよく見えますが、
望遠鏡を使うと
表面の模様も観察しやすい時期です。

手元に望遠鏡がない方は、
夏休みを利用して
お近くの天文台に出かけて
大きな望遠鏡で見てみるのも
良いかもしれませんね^o^

週末には晴れて
厳しい暑さも戻りそうです^o^;
180730_1
土曜日の
市民文化ホールから
出てきて見えた夕焼け

この時間、
この場所では
色々な涙が
流れていました。

みんながんばれ~!
180730_2
キレイに見えていた
土曜日の明け方の
部分月食
180730_3
土曜日の朝の
大淀川と空

走りに出て気づいた
のですが、
頭上はよく晴れていて、
低空に雲が
多かったようです。
180730_4
きょう昼ごろの
宮崎市上空

青空と黒い雲と
モクモク雲と
いかにも
判定な空です。

異例ずくめ12号の影響は?

ノダっち

18年7月27日(金) 17:05

天気の話なノダ

空の状態は
やや心配なのですが。。。

あす明け方の皆既月食
情報を書いておきましょう。

部分月食の開始が
午前3時24分ごろで、
その時の高さは、
西の空で21度ほどです。

まだ、十分な高さがあります。

皆既状態になるのは
午前4時30分で、
月の高さが10.5度まで
下がってくる時間です。

腕を伸ばした時の
こぶし一個分の幅が約十度ですので、
もうだいぶ低くなります。
皆既状態を見るには、
西の空が開けた場所が良いでしょう。

食最大が午前5時22分ごろで
もう月の高さが1.3度と
月の入り寸前です。

そして、皆既状態のまま
午前5時31分ごろに
月の入りを迎えます。

上にも書きましたが、
今回は、なるべく
西の空が開けたところで見るのが
おススメになりそうです。

部分月食は家の近くで見ても、
皆既状態になるまでに
西の空が開けた場所に
移動するのがおススメになります。

宮崎市内なら平野部、
沿岸部はおススメですが、
高い建物が
西の空にない所で観ましょう。

昼間は厳しい暑さですが、
日の出前の少しの涼しさを
味わいながらの観望です。

赤黒い皆既状態の月が
西の空に沈む現象も
なかなか見られませんので、
ぜひ月の入りの所だけでも
起きてみてはいかがでしょうか。


観られるかどうか、
そもそも、雲次第でして、
きょうもすでに、
きのうよりは雲の多い空です。

昼ごろから北部で
雨雲も出来てきました。
山沿いで、大規模に
発達したカミナリ雲もできています。

やはり、寒冷渦の
影響下に入ってきたようです。

一方、台風12号自体も
寒冷渦の影響と
高い海水面の影響で
発達してきました。

発達してきたことで、
寒冷渦をやや南に下げるような
予想になってきたと思われます。

それにより、
台風自体の進路予想も、
きのうまでより南寄りになりました。

これは、
台風が昨日の予想よりも
発達してきたため、
台風の周辺を吹く風によって
寒冷渦が南に動かされ、
寒冷渦の周辺の風で動く台風も、
より南寄りのコースが
予想されてきたのではないか、
と考えています。

こうした、相乗効果を
藤原効果といい、
二つの近づいた台風などで
しばしばみられるほか、
寒冷渦と起きることも
まれにあるのです。

本州付近を西進するにしても、
普通とは逆の経路になる
異例の台風なのですが、
そもそも、この時期に
上陸しそうというのも、
ふつうはあまりありません。

異例ずくめの台風12号です。

今のところ、
本州付近から九州北部付近に
近づきそうなコースが
最有力コースで
中心線になっていますが、
今後、さらに
南寄りにならないか、
週末も新しい予報で
確認しておいてください。

万一、さらに南寄りになる場合は
雨だけでなくて、
風への警戒も
必要になってしまいます。


あすは、まだ
台風による影響はなく、
晴れ間もありますが、
晴れて地面が暖められるほど、
午後の雷雨の可能性が高くなるでしょう。

きょうよりも
寒冷渦(上空寒気)の
影響が強まるため、
地面の気温が高くなるほど、
雨雲が発達しやすくなります。

あすも、午後を中心に
局地的な急な雷雨に注意が必要です。

川遊びをするときには、
上流で降った雨での
急な増水(川の流れの変化)に
気を付けましょう。

また、連日書いていますが、
雷の避難場所も
確認しておいてください。

海のレジャーは
急な高波に注意しましょう。
うねりが入りますので、
数時間に一度の割合で
高くなる可能性があります。

とくに子供を連れて行くときは
波の様子や子供の様子から
目を離さないようにしてください。

日曜日は、台風の
南側の雲がかかる可能性があって
雨雲が増えそうです。

ただ、この南側の雲が
どの程度やってくるのか、
まだはっきりわかりません。
南東から流れ込むと、
県内で発達する可能性もあるのですが、
資料ではそれほど強く出ていないのです。

また、月曜日にかけて
台風(または台風崩れ)が
九州の北や西で動きが遅くなると
総雨量が多くなる可能性もあります。

週明けにかけて、念のため、
台風の進路の最新情報と、
最新の雨の状況、
情報の確認をしておきましょう。

180727
宮崎県と
熊本県境付近で
発達してきた
雨雲が南下して、
鹿児島県に入り、
鹿児島空港に
飛行機が降りられず、
宮崎空港に
燃料補給に
立ち寄った機も
あったようです。

こちらは、
その飛行機に
乗られていた、
たちばな天文台の
蓑部台長が
機上から撮られた
鹿児島上空の
巨大な積乱雲です。

雲の上の方は
対流圏の
最上部に到達し、
かなとこ状に
広がっています。

上空に
寒冷渦が入ってきて
空の高い所で
北風が強めに吹いて
いるようで、
積乱雲も
足早に移動しています。

宮崎空港から
鹿児島空港という
かなり短距離の
貴重なフライトを
経験されたようです。

蓑部さんも
きっと
皆既月食を
楽しみにされている
ことでしょう。

 

かなり珍しい動きとなるか

ノダっち

18年7月26日(木) 18:15

天気の話なノダ

台風12号は、
寒冷渦との相互作用も
ハッキリと見えてきて、
進路の予想が
だいぶ定まってきたようです。

このまま
予報が大きく変わらなければ
県内には
台風による直接の影響が
大きく出ないでしょう。

ただ、変わらないとも限らないので
少なくともあすにかけて
新しい予報もご確認ください!

今回の台風は、
かなり珍しいコースになりそうです。
(Nextで解説した要因によります。)

一方、県内の週末の予報は
寒冷渦の影響がどのくらいあるか、
イマイチ読みきれません。

悪目で、
念のための雨の可能性は
考慮しておくことをお勧めします。

しかも、場合によっては
激しい雷雨の可能性も
無きにしも非ずです。

えれこっちゃみやざきの週末ですし、
各地でレジャーを計画されている方も
多い週末でしょう。

ゴロゴロと
雷が聞こえた場合の避難場所は
予め確認しておいてください。

さらに、
土曜日は、明け方に
皆既月食もあるので、
晴れ間が出てほしいものです・・・

今年は、1月31日にも
皆既月食があったのですが、
この時も、県内は雲が多く
しっかり観ることが
できませんでした。

久しぶりの
年2回の皆既月食のチャンスが
2回ともつぶれるのは
残念過ぎますね・・・

しかも、今回は、
月食中の月の近くに
赤く輝く火星も見えます。

つまり、
太陽→地球→月→火星が
一つの直線上にほぼ並んだような
状態になるのです。

火星を見て、
ぜひそこまで想像してみると
オモシロいと思います。

月食に関するデータは、
またあす詳しく書きましょう。


きょうも、県内は
広い範囲で晴れています。

えびの市加久藤は、
きょうも体温並みになりました。

加久藤の猛暑日日数は、
きょうで12日目です。
これは、もう
去年のひと夏の数字に並びました。

ただ、一昨年の21日には
まだ及びません。

一方、きょうも
夕立雲が発達した所もあります。
とくに、きょうは
熊本県側で大規模に発達しました。

きのうは夕立の後、
25度くらいまで
加久藤で気温が下がったのですが、
きょうは、午後4時現在、
天然クーラー効果はなさそうです。


あすは、引き続き晴れて
暑くなるものの、
だんだんと、寒冷渦の
影響下に入ってくるでしょう。

午後は、きょうよりも
広い範囲で大気が不安定になり、
所々で
にわか雨や雷雨の可能性が出てきます。

晴れていても、
急な強い雨や
落雷の発生にご注意ください。
180726
午後5時過ぎの
MRTから
南西の空

少し雲が多めで
高気圧の弱まりを
感じました

迷走台風となるか!?

ノダっち

18年7月25日(水) 17:18

天気の話なノダ

台風12号が発生しました。

きのう書いた
南の雲の塊が一つ、
予想通りにまとまっています。

ただ、今後の予想については
まだハッキリしません。

気象庁の5日予報の
5日目の予報円は巨大です。

5日目に
「どこにいるかわかりません」
と言っているような
予報になっています。

日本付近上空にある
高気圧が北に偏っていて、
さらに、割れそうなのです。

上空の低気圧(寒冷渦)も
本州の東から日本の南に
あすにかけて
移動してこようとしていて、
より一層、
予想が厄介になっています。

寒冷渦周辺の
反時計回りの風の流れに
流されて動きそうなのですが、
台風周辺の風の流れで
寒冷渦の動きにも
影響を与えそうなのです。

台風の影響の前に、
この寒冷渦の影響で
週末にかけて不安定な
天気になってくるでしょう。

きょうの週間予報では
土曜日を中心に
雨マークがついてきました。

このマークは、湿った空気と
寒冷渦によるものでです。

ということで、この予報も
台風と寒冷渦の動き次第で
変わる可能性もあります。

不安定になれば、いったん
暑さが落ち着くでしょう。


きょうも、高気圧が強く
強い日差しで気温が上がっています。

最高気温は、
えびの市加久藤で36.2度、
都城で36度など
所々で体温並みになりました。

ただ、今年の県内最高を
更新するほどではありません。

一方、きょうも
夕立雲が発生しました。


あすも、
引き続きよく晴れそうです。

厳しい暑さが続くでしょう。

引き続き、熱中症予防を
しっかりと心がけてください。

山沿いの一部に限られますが、
夕立の可能性もあります。


あさってには、
寒冷渦の影響も
出てくる可能性があり、
雲が増えてきて
不安定になりやすいでしょう。

あさって以降の予報は、
あす以降の
新しい見解もご確認ください。

台風によるうねりが
出てくる可能性もありますので、
週末にかけて、海のレジャーも、
最新の波の情報にご注意ください。

また、週末にかけて
山のレジャーを計画の方も、
急な雷雨に備えておく必要があります。

県外各地へお出かけ予定の方も
台風の動きに注意が必要です。


なお、きょうは3ヶ月予報
発表されています。

平年並みに晴れる日が多く、
平均気温は
8月が平年より高い予想で、
9月も、
平年並みか平年より高い予想です。

残暑が厳しい時期があるのでしょう。

秋の運動会の練習なども
熱中症に
気を付ける必要がありそうです。
180725_1
九州南部の
3ヶ月予報
(気象庁HPより)
180725_2
午後3時の
衛星可視画像

3875件

1 ...291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 ...775

投稿月