ノダっち

3794件

1 ...300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 ...759

これぞ今季最強でしょう!

ノダっち

18年2月5日(月) 17:23

天気の話なノダ

いやぁ、寒いですね。

土日ともに、
日南に行っていましたが、
土曜日でも、
風が吹いて日がかげると
サムッ!って思ったのに、
きのうは、しっかりと分厚く
防寒をしていってもなお、
寒かったです。

でも、日差しがあうときは、
さすがに日差しのパワーを感じられ、
そして、少し日焼けしました。

ノダのこの時期の日焼けは
毎年恒例ですね^o^

空気は強烈に冷たいのに、
顔と心はぽかぽかでした^o^

油津駅も
カープ油津駅に生まれ変わり、
球場もたくさんのお客さんで
にぎわっていましたが、
ほかのキャンプ地も
たくさんの人が来られたことでしょうね。

きのうまでがキャンプ第一クールで
各チームともきょうはお休みです。


そして、
きのうから入ってきた寒気は、
たしかに予想通り強烈なようです。

けさ9時の鹿児島上空1500m付近は、
-10.9度という
強い寒気になりました。

今季最強の強さになっています。

鹿児島上空1500m付近(850hPa)で
午前9時の気温が
-10度台に下がったのは、
2015年2月以来で3年ぶりです。
-11.3度があった、
2011年以来の低さとも言えます。

今まで今季の寒気はどれも
強かったのですが、
どの強さもどっこいどっこいで
今季最強を
まだ使っていなかったノダですが、
今回のこの寒気は
もう越えないでしょう。

今季最強と思われます。

また、きょうの県内は、
朝から各地で氷点下の所が多く、
日中の最高気温も、
各地で一桁です。

五ヶ瀬町鞍岡は、
きょうも真冬日で、このまま
これで今季6日目になるでしょう。
85年~86年シーズンの
8日以来、32年ぶり
多さになってきました。
あす、あさってと増えて、
並ぶ可能性もあります。
ちなみに、83年~84年シーズンは
13日ありました^o^;

また、高千穂は
午後3時までの最高気温が
-0.5℃です。
このまま上がらなければ、
今季2日目になります。
これは2010年~11年シーズン以来
7年ぶりです。
これまでの最多は、
80年~81年シーズンの3日となっていて、
こちらも並ぶかもしれません。

と、書いていたら
午後3時過ぎに0度ちょうどまで上がり、
ギリギリ真冬日になりませんでした・・・^o^;


あすも、上空の寒気は
強烈な状態が続きそうです。

県内は、引き続き晴れます。

空気が乾燥しやすいため、
火の取り扱いには注意が必要です。

暖房器具を使う時の
火の回りなども気を付けましょう。

寒気は同じレベルですので、
非常に強い寒さも
きょうと同じくらいを
覚悟する必要があります。

朝にかけては、
風が弱いところほど
放射冷却によって
冷えた空気がたまって
冷え込みが強まるでしょう。

水道管の凍結などにご注意ください。

また、明け方から朝にかけては
気圧の谷(弱い前線的な物)が
通過する影響で、
南部で雪が降るかもしれません。

いつもは降らない、
日南や串間付近で
雪が舞う可能性もありますので、
宮崎市付近も含めて
ちょっと注目しています。

南部でも、峠道など
スリップ事故にご注意下さい。

一方、熊本県に近い地域は
熊本県から流れ込む
寒気の雲によって
雪が舞うところもあるでしょう。

すでに、きょうから
九州道で通行止め区間があります。
あすにかけて、
九州各地に行く予定の方も、
最新の道路情報などにご注意ください。


あさっては、
今日ほどではないですが、
引き続き寒気は強い予想です。

木曜日は、
次第に寒気が弱まりますが、
朝にかけては放射冷却が効いて
冷え込むでしょう。

土曜日は、
低気圧や前線が通過する影響で
広い範囲で雨が降りそうです。

日曜日は、次第に
再び冬型の気圧配置になって
月曜日にかけて
寒気が南下するでしょう。

その後、来週の中ごろは
寒気がしっかりと
弱まりそうな予想になってきました。

しっかりと出口となるでしょうか。
180126_1
土曜日の天福球場

日差しの暖かさが
感じられました
180126_2
日曜日夕方の
天福球場

むちゃくちゃ
寒い出待ちでした。

きょうは
カープ2軍が日南入りし、
空港にお出迎えに
行ってきたところ、
空港を出た
スタッフの方は、
「やはり
宮崎は暖かい」
と言われていました。

広島の方の
寒さがうかがえる
コメントですね。

そして、
なんだか
誇らしい気持ちもした
コメントでした。
180126_3
きょうの新燃岳
(気象庁HPより)

先週から、
雪をかぶっていて、
晴れた日は
とてもキレイです。

日曜から暦は春ですが・・・

ノダっち

18年2月2日(金) 17:20

天気の話なノダ

ようやく
しっかりと練習してもらえたでしょう。

きのうは、屋内での練習が
メインになったでしょうから、
きょうが本格スタートとも
言えると思います。

宮崎の青空が
全国に配信されるでしょう^o^


青空の前に、
昨夜からけさにかけては、
各地で霧も出ました。

雨上がりの湿った空気でしたので、
少し気温が下がると
飽和しやすくなっていたのです。

放射冷却で、
きのうの朝よりは
やや気温が下がった所もあります。
が、平年並みか
平年よりやや低いくらいで、
この冬、このくらいの寒さだと
あまり寒く感じなくなってきました^o^;

が、内陸を中心に
強く冷えた所もありましたし、
きのうの雨や雪が凍結した所も
あったかもしれません。

皆さんの周りで
影響はなかったでしょうか?


日中は、穏やかに晴れたところが
多くなっています。

昼過ぎから薄い雲も出てきましたが、
大きく天気を崩す雲ではありません。

宮崎市は、10日ぶりに
二桁の最高気温になりました。
10日連続の、
記録には並ばずに済んでいます。

あすまで、二桁を
ギリギリ維持できる予想ですが、
寒気の南下スピード次第です。

明日も、一時的に
薄い雲がかかるくらいで、
日中は晴れる時間が多くいでしょう。


さて、あすは
内之浦から小型ロケットの
打ち上げがあります。

直径で、イプシロンより
4分の1しかない大きさの
SS-520という小型ロケットです。

しかも、昼間の打ち上げですので、
ハッキリとは見にくいでしょう。

それでも、うっすらほっそり、
ロケット雲が
県内で見える可能性はあります。

打ち上げ予定時刻は
午後2時3分です。

内之浦から東の方に
飛んでいく計画になっていて、
第一段の燃焼時間は
約32秒しかありません。
この間に26キロ上空まで
上がる予定です。

その後、問題なければ
第2段が打ち上げから3分後、
2時6分頃に東の空で
点火される予定になっています。

どのように見えてくるか、
興味津々です。

ノダは、日南で
観ることになるのかなと思います。


あす日中までは、
寒気の南下が強くないのですが、
午後以降は、
次第に寒気の南下が始まりそうです。

午後にかけては、
十分な暖かい服装を準備して
お出かけください。

この寒気に南下によって、
あす夕方以降、
熊本県に近いエリアを中心に
雪の降る所があるでしょう。

あすの夜には、
1500m上空の-6度線が
九州の南に南下し、
明後日の朝には、
県内上空が-10度以下になり、
-12度の線も県北部付近に
入る予想になってきました。

資料によっては、
県内中部付近まで
-12度線を南下させています。

第一級の非常に強い寒気です。
先週と同じくらいか
先週よりやや強く、
1月中旬のものと
同じくらいになるかもしれません。

寒気の流れ混みで、
熊本県に近いエリアでは、
雪が降るタイミングもあるでしょう。

日曜日の等圧線の形的には、
限定的な雪雲の流れ込みになる
パターンに見えますが、
月曜日の後半は、
九州に入りやすくなる
形に可能性があります。

また、上空5500m付近でも
月曜日は寒気が強まるため、
山を越えやすい雪雲が
出来てくるかもしれません。

県内の平野部でも、雲が多くなる、
時雨れるようなタイミングが
出てきても不思議ではない資料です。

来週初めにかけて
雪に関する情報にも
敏感になっておいてください。

また、各地に移動予定の方も
各地の雪に関する情報にも
ご注目をお願いします。

さらに、県内は、
来週前半の寒さ、
凍結情報にも
注意しておきましょう。

県内上空1500m付近は、
火曜日頃まで-9度以下という
非常に強い状態が
続く予想になっています。


その後、後半に少し弱まって
気圧の谷が通過しそうです。
このタイミングでの
雪にも注目します。

その後、寒気が抜けきらないまま
また来週末になっていきそうですが、
来週後半以降は
まだ変化が大きい部分ですの、
来週月曜日以降に
お伝えしていくことにしましょう。


あすは、季節を分けると書く節分、
暦の上では、あすが冬の最終日で、
あさってが立春で春になります。
しかし、
少なくとも、来週いっぱい
実感の天気的には
春の雰囲気が感じられないでしょう。

180126_1
けさの霧

大淀川鉄橋が
半分隠れて、
日豊線が
霧に吸い込まれて
行きました。
180126_2
月曜日にかけての
下層寒気の予想

謹賀新球2018

ノダっち

18年2月1日(木) 16:56

天気の話なノダ

明けましておめでとうございます!

今年も、
プロ野球が新年を迎えました。

あいにく、屋内スタートとなった
キャンプ初日の天気でしたが、
あす以降は、しっかりと
外で練習してもらえそうです。

ただ、
寒さは厳しくなりますが・・・^o^;


昨夜に所々で雨が降りだして、
けさは、
広い範囲で雨や雪になっています。

きのうデータを書いた通り、
上空600m~800mくらいで
プラスマイナスの境目があったようで、
徐々に溶けながら
地面に落ちてきたでしょう。

この高さから、地面付近まで
あまり気温が上がらない所は
雪のまま届いて、
北部の熊本県に近いエリアは
雪の所が多く、
ライブカメラを見ると、
高千穂峡も朝から
雪化粧していました。

また、延岡市内の
愛宕山でも、お天気カメラで
をとらえていたタイミングがあり、
ただ、街中は雨だったということで、
この250mの間に
溶けたようです。

県南部でも、標高が高い地点は
雪が混ざったり、
雪が降ったりしていて、
えびの高原は
再びまとまった雪が降っていました。

地面付近に降りてくる間に
溶けたところが多かったようです。

雨や雪は
昼ごろまで残っていましたが、
昼を過ぎると次第に止んで
天気が回復に向かってきています。

ただ、南を通過した低気圧で
昼頃まで雨や雪が降ったため
朝から昼にかけて気温が上がらず
午後1時の気温は
5度以下の所も多くなりました。

寒いですねぇ・・・^o^;


今夜からあす午前にかけては
広い範囲で晴れそうです。

朝にかけては、
内陸を中心に放射冷却の
冷え込みもあるでしょう。

上空の寒気は、
あまり強くないものの、
放射冷却で
冷え込みがありそうです。

あす日中は、
空の高い所の雲がかかりやすくなって、
午後は日差しも減ってきます。
洗濯物は、
早めに干したほうが良いでしょう。

大きな崩れは無さそうです。
上層の雲が通過するのは、
寒気の南下がまだ弱いためでしょう。

土曜日には、寒気が南下をはじめ、
次第に冷たい風が強まってきます。

日曜日後半から月曜日にかけては
再び強烈な寒気になってきそうです。

火曜日頃まで、強烈寒気が続き、
寒さも厳しいでしょう。

山沿いを中心に、
寒気による雲がかかりやすい
タイミングもありそうです。

週末のキャンプ見学も、
しっかりと暖かい服装を準備して
出かける必要があります。


きょう発表された一ヶ月予報では、
さらに来週末(10日~)の一週間も、
平均気温が平年より低い予想です。

来週ほどの強烈さは
ないかもしれませんが、
ここまでは、まだ
寒さの出口が見えません^o^;

一方、17日からの2週間は、
ハッキリした傾向がなくなりました。

このあたりで、
暖かくなるタイミングが
あるでしょうか。

暖かくなると・・・
南に延びてくる前線の影響が
気がかりになってきます。


なお、きょう県内に雨や雪を降らせた
低気圧があす朝に
関東の南に進みそうです。

この影響で、東京でも
あす朝にかけて再びの
積雪の可能性が出ています。

今夜からあす朝に
東京に行く予定の方は、
時間に余裕を持った
行動を心がけておくのが
良さそうです。

180201_1
延岡の税田記者より

今朝の高千穂
180201_2
そして、
けさの高千穂峡

雪化粧です。

気象台の発表では
けさ9時の高千穂は
6センチの
積雪を観測しています。

次は梅雨明け後

ノダっち

18年1月31日(水) 17:07

天気の話なノダ

朝からあきらめがつくくらいに
雲が多くなってきました。

やはり、今夜の皆既月食は
厳しいでしょう。

降水をもたらす雲になりそうですので、
隙間から覗けばという望みも
薄いかもしれません。。。

望みは薄いのですが、
一応、データだけ書いておきましょう。

午後8時48分
東の空を
半分くらい上った所から
部分月食が始まります。
(腕を伸ばしたときの
 こぶし二つ分くらいの高さ)
月の下側(東の地平線側)から
欠けていくでしょう。

半分くらいかけるのが
午後9時20分前で、
皆既状態
(月全体が地球の本影入る)になるのは、
午後9時51分過ぎです。

赤黒い皆既状態の月は
午後11時8分まで続き、
午後11時8分過ぎから
天頂近くの高い空で
月の東側から
次第に明るさが戻ってきます。

午後11時41分頃に
半分ほど明るさが戻って、
午前0時11分過ぎ
部分月食が終わる予定です。

はい、以上、
そんなことが空の上で起きていると、
今回は想像してください^o^;;

どうしても、見たい!という方は、
ウェザーニューズでは、
ハワイと北海道からの
生中継を予定しているようですので、
画面を通して
観ることが出来るかもしれません。

こちらのWNI特設サイト
https://weathernews.jp/s/star/lunareclipse/ からどうぞ。

なお、今年は、
もう一度皆既月食を見るチャンスがあって、
次は、7月28日です。
通常でしたら、
梅雨が明けた後の
最も晴れやすい時期ですので、
期待してみましょう。

そして、7月は
皆既状態のまま月の入りを迎える、
珍しい月食になります。

ということで、
明け方から始まる月食ですが、
夏休みの土曜日ですので、
ぜひ家族で楽しみたいイベントです。

また、近づいたらお知らせします。


さて、きょうは、
もうひとつ楽しみがありました♪

キャンプインする球団の
宮崎入りです。

ホークスファンのみなさまは、
パレードも
楽しみにされていたでしょうか。

天気がもてばいいですね。

ノダは、
今年も、赤いチームのお出迎えに
空港へ行ってきましたよ♪

みなさま、良いお年を!!


ただし、キャンプ初日、
午前中はグランドコンディションが
あまりよくないか、
グランド整備に時間がかかるか、
屋内練習場での
スタートになるでしょう。

ただし、午後にかけて
次第に外での練習ができる
状態になっていきそうです。


今夜は、遅くにかけて
次第に降水をもたらす雲になり、
気温が低い北部山沿いを中心に
雨ではなく、
雪になる所もあるでしょう。

場合によっては峠などで
雪の量がまとまる可能性もあります。
北部の山沿いが中心になるでしょうが、
南部山沿いや北部の延岡付近でも
雪になる可能性があり、
あす朝にかけて
山間部や北部、大分県方面へ
通行予定の方は、
雪による影響にご注意ください。

上空800m付近では、
県北部の広い範囲が氷点下、
600m上空で
県北部の一部が氷点下の予想です。

一方、上空が雪の気温で
地上でも2度未満で経過した場合には、
雪のまま解けずに
地面まで落ちてくるでしょう。
また、5度未満であれば、
解け切らない雪が混じったり
ミゾレになるような予想です。

気象台からも午後5時に、
北部山沿いで大雪の恐れ、
という情報が発表されました。

車の運転のほか、
念のため、ビニールハウスなどへの
積雪にもご注意下さい。

明日の日中には、
九州の南を通過する低気圧が
東へ進んでいくため、
昼を過ぎると、
回復に向かうでしょう。


あさっては、広く晴れそうです。
まだ寒気の南下も強くなくて
しっかり洗濯日和でしょう。

土曜日からは、
徐々に寒気が強まっていきます。
とくに強まるのは日曜日以降で、
月曜日から火曜日が
厳しい第一級の寒気の予想です。
180131_1
昼過ぎの
宮崎空港上空
180131_2
カープの
歓迎セレモニー


空港の中は
各球団の到着で
ごった返してました。

長期間の低温情報

ノダっち

18年1月30日(火) 17:26

天気の話なノダ

再び広い範囲で
氷点下になりました。

けさにかけて、上空の寒気が
やや強まったようです。

宮崎市でも
この冬11日目の冬日になっています。

気象台からも、きょう、
長期間の低温に関する情報
発表されました。

まぁ、改めて、、、
という感じですが、

先月から気温の低い状態が続いていて、
今後も2週間程度は続く見込みのため、
農作物や、健康管理に
十分に注意してください、

という内容になっています。

すでに、感じてきたことで、
お伝えしてきたことですが、
改めてです。

気象台が発表した統計によると、
12月1日からきのうまでの平均気温は、
平年と比べて1.3度から1.5度ほど
低くなっています。

とくに、最近一週間は、
平年に比べて、
3度から4度前後低い平均気温です。
一番平年との差が大きいのは、
小林で平年比-4.3度となっています。

すでにお伝えしています通り、
この先も、はっきりとした
この寒気の出口は見えていません。

しかも、週末からは
また寒さが強まりそうです。

気を付けましょう!

ノダの鼻は、
きのうよりも少し良くなりました^o^;

楽しみなキャンプも始まりますが、
次の寒さに、また備えます!


きょうの日中は、
広い範囲で晴れていていますが、
やはり空気は冷たいです。

平年を下回っています。

宮崎市は、
きょうも最高気温が一桁です。
7日連続になりました。

宮崎市で
7日連続での最高気温一桁は、
連続記録になっている
1984年の10日連続以来、
なんと34年ぶりです。

宮崎のほか、
延岡と串間も34年ぶりの
連続一桁になっています。

さて、どこまで続くでしょう。

あすも
二桁になるチャンスがあります。

あすは、午前を中心に
薄い雲がかかるくらいで晴れた後、
午後は中層の雲も増えて、
次第に日差しが減ってくるでしょう。

寒気が弱まるので、
チャンスがあるかどうか・・・です。

夜の皆既月食は、
もしかしたら、
雲の隙間から見えたら、
ラッキー・・・というくらい
なってきました。

しっかりと雨雲や雪雲が
広い範囲にかかってきそうなのは
早くて夜遅く、あるいは
日付が変わってからの見込みですが、
もっとも早ければ、
夜の早い段階か夕方にも
弱い雨がパラパラと
降りだす可能性もあります。

また、南部の沿岸では
一部で朝から雲が多いかもしれません。

雨が降り出す前なら、
隙間もあるかもしれないので、
薄い望にかけて
時々夜空を見てみるのも、
いいかもしれません・・・

また、夜にかけては
念のための傘の準備もおすすめします。

一方、北部や山間部は
雨ではなくて
雪の可能性もありますので、
山間部を通行予定の方は、
路面の状況にご注意ください。

南部はそこそこの標高では
雨の可能性が高いですが、
北部を中心とした峠道を通行される方は、
明日の夜遅くから明後日朝は
チェーンなどの準備もお願いします。


あさっては、はじめ雨や雪が降って、
午後にかけては
天気が回復に向かうでしょう。

注目点の宮崎市の最高気温は、
天気が回復後に二桁に上がるか、
ココで二桁が出なければ、

天気回復とともにの
寒気の南下は弱い見込みで、
寒気が本気で強まるのは、
土曜日以降になりそうです。

とくに、日曜日から火曜日頃は
再び強烈寒波が予想されます。

各地に移動予定の方も、
最新の情報にご注意ください。
180130_1
けさの
えびの高原の
不動池
(視聴者提供)

凍っているようです。
180130_2
最近60日の
平均気温の平年差
(気象庁HPより)
180130_3
最近30日の
平均気温平年差
(気象庁HPより)

3794件

1 ...300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 ...759

投稿月