ノダっち
よいGW後半を^o^
18年5月2日(水) 17:37
天気の話なノダ
しっかりと雨が降っています。
けさからは、
やや活発な雨雲もかかりました。
そういえば、、、
きのうから天気図上で
表現されているのは、
停滞前線です。
最近、時々耳にするようになった
タケノコ梅雨の前線でしょうか。
前線上では
低気圧が発生中とみられ、
次第に
温暖前線と寒冷前線になる予想です。
昨夜からけさにかけては、
温暖前線側で雨が降り、
午後は
寒冷前線側での雨になりました。
前線の南側は、
暖かく湿った空気が流れ込んで
発達した雨雲もかかり、
宮崎市でも昼前に
時間雨量28ミリの
強い雨を観測しています。
宮崎市内で
今年に入って1番の強い雨でした。
また、えびの高原では、
43.5ミリの激しい雨も観測しています。
一方、この前線、北側に
この時期にしては
強めの寒気を伴っています。
前線が通過した後は
次第に天気が回復していく見込みで、
あすは、はじめ雲が残りそうですが、
次第に天気が回復して
午後にかけては晴れてきそうです。
寒気が入ってくるため、
日差しが回復しても、
風には冷たさが含まれるでしょう。
西寄りの風も強めに吹きそうです。
洗濯物は、
飛ばされないようにお気を付けください。
上空の寒気は
金曜日の朝にかけて強まり、
山沿いを中心に
朝寒日になりそうです。
とくに、きょうの予報ですと
土曜日・こどもの日の方が
風も弱まってくるため
朝にかけて放射冷却が効きやすく
冷える予想になっています。
キャンプなどされる方、
また、農作物の管理など
ご注意ください。
今日は八十八夜で、
この時期は、県内でも山沿いで
八十八夜の別れ霜と言われる、
最後の霜が
降りることがあります。
霜に弱い農作物は注意が必要です。
一方、金曜日から土曜日にかけて
日中は過ごしやすい陽気でしょう。
きのう懸念した、
日中の不安定さもあまり強くなく、
今のところ、
昼間のにわか雨の可能性も低めです。
もしかすると、あすの夜に
山沿いで
にわか雨はあるかもしれません。
こどもの日にかけては
お出かけ日和となるでしょう。
連休最終日の6日は、
雨が降り出しそうなのですが、
今日の資料だと、
昨日よりも少し遅れ気味です。
日中まで持ちそうですが、
このあたりの変化は
週間予報において
十分に考えられる誤差の範囲です。
もう少し幅をもって
まだ見ておいた方がよいでしょう。
全国的にみると、
あすは西から天気が回復しますが、
日本海側は、あさっても
東日本や北日本で
雨が残る所がありそうです。
5日・こどもの日は広く晴れて、
6日になると西から下り坂になります。
ただ、東日本は、6日も
しっかりとお出かけ日和でしょう。
一方、北海道はぐずつき気味の
連休後半になりそうです。
では、よい連休後半を^o^
ノダは、明日以降も、
通常勤務で金曜日まで
最新情報をお伝えします。
県内にいらっしゃる方は、
ぜひご確認ください。
硫黄山レベル2に
18年5月1日(火) 17:28
天気の話なノダ
微妙に空いた午前の時間で
なんとなくGWを感じています。
少しゆったり仕事をしながら
午後のNextで出すための
全国のGW予報の
画面準備をしたりしました。
朝の通勤路は
いつもよりも少し閑散としていて、
けっこうお休みの方も
多くいらっしゃるのだな、と
感じたものです。
そのけさは、
ホントに下り坂なのか、
と思いたくなるくらいに
よく晴れた朝でしたね。
晴れ間があっても
傘をもってのお出かけを、と
きのうから呼びかけていましたが、
なかなか忘れがちに
なったかもしれません。
昼頃には、しっかり曇ってきて、
南部から
弱い雨雲がかかってきました。
弱い雨雲がかかってきた午後2時、
硫黄山の警戒レベルの「2」への
引き下げが発表されています。
きのう気象庁から発表された情報でも
GPS等のデータから
硫黄山の隆起が止まって
収縮に向かっていると
発表されていたので、
噴気は出ていますが、
直近で1キロを超えて
大きな噴石を飛ばすような
大きく噴くような事態には
ならないだろうと予想されたようです。
引き続きレベル2ですので、
警戒範囲は1キロとなります。
大地の息吹を感じられる
チャンスにもなりますが、
警戒範囲には
近づかないようにしましょう。
一方で、霧島山全体としては、
まだGPSデータの伸びが
ハッキリ収まったとは
感じられにくい状況です。
マグマだまりに、マグマが
まだ供給されているかもしれません。
このマグマだまりのマグマが
いつどう動くのか、
引き続き注意が必要です。
硫黄山についても、
観測体制がしっかりしていますので、
再び隆起などが見られたりしたら
レベルの変更の可能性もあるものと
思われます。
うまく、観光資源になるくらいに
活動が落ち着いてくると良いのですが。
新燃岳の今後の活動も含め、
引き続き、最新情報に注意しましょう。
あすは、前線が通過して
雨の降りやすい一日になりそうです。
朝にかけては
温暖前線側の雨で、
このあといったん、
雨が弱まるか止むタイミングも
あるかもしれません。
ただ、寒冷前線側が近づくと
再び雨が降りやすくなって、
雨脚が強まる所もありそうです。
道路の冠水や落雷などご注意ください。
朝にかけては、気温があまり下がらず、
梅雨頃の気温になりそうです。
日中は
この時期らしい気温になるでしょう。
あさっては、
次第に天気が回復しそうです。
そのまま、こどもの日にかけて
お出かけ日和になるでしょう。
天気回復とともに
上空に冷たい空気が入る見込みで、
4日~5日は
朝にかけて気温が下がりそうです。
北部山沿いは、
霜が降りるくらいに
気温が下がる可能性もあります。
この寒気の影響で、
4日は、山沿いで
やや不安定になるかもしれません。
キャンプなどされる方は、
念のため、雷注意報の
発表状況などご確認ください。
連休最終日の6日は、
下り坂に向かう流れで
資料がそろってきました。
個人的には
土日しか休みではないので、
日曜日に降る雨は恨めしいですが・・・^o^;
まだ先ですので、
新しい資料も見ていきましょう。
GW前半まずまず
18年4月30日(月) 17:15
天気の話なノダ
雲が増えて
午前中ににわか雨があったきょうも、
お出かけには
あまり問題なかったでしょう。
土曜日は、娘の参観日で
そのあと、10キロランをしました。
昼前に走ったので、
日差しが暑かったのですが、
風が涼しかったので、
心地良さもまだ残っている季節です。
もうすぐ、昼間には
走る気にならない季節が来ます。
きのうは、お仕事のお仲間で
ディレクターさんのお宅にお邪魔して
夕方から
BBQを楽しませてもらいました♪
ちょっとだけGW気分です♪
夕方まで、
半袖で楽しめるくらいでした。
薄着でお出かけが楽しめた方が多い
土日だったでしょう。
きょうは、
午前中に気圧の谷が通過して
分厚い雲がかかり、
弱い雨雲がかかった所もあります。
ただ、昼頃には
気圧の谷がつけて、
再び日差しが多くなってきました。
午前中は、少し
雨を気にしないといけなかったものの、
ほとんど影響はなかったと思います。
今夜も、薄雲がかかるくらいで
晴れる所が多いでしょう。
今夜は、満月のすぐそばに
明るい星が見えているでしょう。
木星です。
満月の明るさにも負けず、
しっかりと見えるというのは、
木星の明るさを
際立たせる場面とも言えるでしょう。
あすは、高気圧が
さらに東へ離れていきそうです。
午前まで晴れ間が残りますが、
次第に分厚い雲になり、
午後にかけて
雨雲がかかってくるでしょう。
早ければ、昼前、
もしくは、朝にも
弱い雨が
パラパラする可能性があります。
午後は、夕方にかけて
だんだんと本降りの
雨雲がかかってきそうです。
あすは、出かけるときに
降り出していなくても
傘を持ってお出かけください。
あさっては、
雨の降りやすい一日で、
山沿いを中心に
雨が強まる可能性もあります。
3日には、
遅いとはじめ雨が残る
可能性があるものの、
次第に天気が回復して、
再びお出かけ日和と
なってくるでしょう。
少し冷たい空気が入って、
4日・みどりの日は
朝晩の山沿いを中心に
少しヒンヤリとしそうです。
5日・こどもの日までは
お出かけ日和が続くでしょう。
連休最終日の6日・日曜日は
下り坂に向かう可能性があります。
崩れ始めるか、
連休明けまでもつか、
まだ微妙です。
もう少し様子を見ましょう。
よいGWを~
18年4月27日(金) 17:15
天気の話なノダ,おしらせ
ニュースOA中の噴火速報で、
バタバタしました。
しかし、噴火速報を
出さないといけない噴火だったのか、
甚だ疑問です。
気象庁の発表でも、
大きな噴石の飛散も確認されず、
地震計での振幅の増大も無く、
傾斜変動も伴わなかったと、
なっています。
何をもって噴火としたのか、、、
気象庁発表の解説文を見ても、
ちょっと謎でした。
解説文を見ると、噴煙の色が
変わったということだったのですが、
この時間帯、
ちょうど夕陽が射しこんで
噴気に当たった可能性もあります。
ノダが、天気620で
micc前にスタンバイしていた時間帯で、
この時間の宮崎県内は
西の空に上中層雲があって、
夕陽が遮られていたものの、
ちょうど20分頃から620の
オンエアの時間帯にかけて
(MRTの情報カメラでも
噴気に色がついて見えた時間帯に)
中継現場に夕陽が射しこんでいました。
もちろん、えびの高原と
宮崎市という地理的な条件が違い、
同じように夕陽が射しこんで
噴気に当たった、
とは言い切れませんし、
県道沿いの噴気だけに
色が付く条件は
もう少し検討しないと分からないので、
噴火によって噴気に色が付いた可能性も
十分にあり得るとは思います。
ただ、
ホントに噴火だったのかどうかは、
火山灰が
周辺にどの程度降ったのかなどの、
調査が必要になるでしょう。
なお、
これが噴火となった場合には、
想定火口が広がることになり、
規制範囲などが
見直される可能性もあります。
この変更も含め、
今後の推移を見守りましょう。
新燃岳は、今週も静かでしたが、
マグマだまりの膨張と思われる
GPSデータの変化が収まらない間は、
気が抜けません。
新燃岳の火口は
すでに溶岩がパンパンに埋まっていて、
一部で溢れて止まった状況ですので、
コチラの今後の推移も
しっかりと注意していきたいものです。
きょうの県内も、
穏やかな春の空になっています。
薄雲がかかったところもありますが、
日差しはたっぷりです。
最高気温は、
南部を中心に所々で
25度を超えました。
きょう通過して
薄雲をかけた気圧の谷が抜け、
あすは
朝からスッキリと晴れるでしょう。
絶好のお出かけ日和で
GWが始まりそうです。
日曜日も引き続きよく晴れます。
日焼けが気になる方は、
しっかり紫外線対策をして
お出かけください。
昨日も書きましたが、
南部山沿いを中心に
汗ばむ暑さの所もありそうです。
熱中症予防、
とくに車内での熱中症予防など
お気を付けください。
月曜日は、高気圧が東へ抜けて
雲が増えてきそうですが、
大きな崩れにはならないでしょう。
しっかり晴れ間もありそうな
資料に見えます。
お出かけは十分に楽しめる
前半の3連休でしょう。
連休の中休みの
1日は下り坂で
2日を中心に雨が降りそうです。
3日・憲法記念日は
回復してきて、
晴れてくるでしょう。
気象庁の資料は回復が遅いのですが、
どうも、ここ最近の気象庁の資料は
回復が遅めにしていて、
あたっていませんので、
信頼度が低いものに感じます。
海外系の資料が早めの回復傾向で、
ココの所は、この傾向が強いです。
そのまま
こどもの日にかけて晴れるでしょう。
GW最終日、6日は
早ければ崩れ始める可能性もありますが、
ココはまだはっきりしません。
全国的にみても、
あすからのGW前半3連休は
広くお出かけ日和になりそうです。
全国どこへ出かけるのにも
傘が必要ない空模様でしょう。
一方、後半4連休は
3日が
西日本の日本海側の地域や
東日本・北日本で
雨が残る所が有るものの、
4日~5日は広く晴れそうです。
6日には、
西から下り坂に向かう流れで
予想が出ています。
ただ、後半のタイミングは
まだ先なので
変わる可能性も大きいです。
新しい予報でもご確認ください。
なお、きょうも
報道特別番組によって
モーニングてらす!が休止しましたが、
来週も、モーニングてらす!は
お休みとなりますので、
ご了承ください。
ただ、ノダは、
朝のもぎラジ、
午後のGO!GO!ワイド、
夕方のニュースNextともに
祝祭日も通常通りに出演します。
GW中も、県内にいらっしゃる方は、
最新の気象情報をご確認ください。
春らしい空
18年4月26日(木) 17:06
天気の話なノダ
薄雲がかかりやすいこんな晴れも、
春らしいと言えば、
たしかにそうですね。
あまり強くない移動性高気圧だと
こんな感じの晴れになります。
きのうの気温が
あまり上がらなかった北部山沿いは、
朝にかけて放射冷却も聞いて
5度前後まで
下がった所がありました。
一方で、日中は、
山沿いで25度前後まで
気温が上がっています。
北部山沿いを中心に
朝と昼の寒暖差が大きくなりました。
あすも、地上の高気圧が弱く、
高気圧の上を進んでくる雲などで
午前を中心に雲がかかりそうです。
ただ、晴れ間もあって、
大きくは崩れないでしょう。
あす午後にかけて
上空の気圧の谷が通過した後は、
土曜日から日曜日にかけて
上空にかけても気圧の尾根になるため
スッキリと晴れやすくなりそうです。
絶好のお出かけ日和で
GWが始まることになるでしょう。
月曜日も、しっかり晴れが残って
早ければだんだんと
雲が増えてくるくらいで、
引き続き大きな崩れは見えないので
お出かけには問題なさそうです。
日焼けが気になる方は、
お気を付けください。
また、南部山沿いで
汗ばむくらいの暑さの可能性があり、
暑さになれていない時期ですので
熱中症に気を付けましょう。
日差しが強いため、
とくに、車内での
熱中症には要注意です。
子供やペットを車内に放置する、
ということは絶対にしないでください。
1日・火曜日からは雲が多くなって
2日・水曜日を中心に雨が降りそうです。
早ければ
1日に降り出す可能性もあります。
一方、資料によっては
4日くらいまで雨が長引きそうな
予想をしているものもあるため
回復のタイミングは
遅れる可能性もあることを
少し頭に入れておいてください。
5日頃は広く晴れやすい予想で、
6日は、早ければ雲が広がりますが、
まだ精度はありません。
あすは、MRTニュースNextでも
全国の予報も含めて
GW期間中の予報を
しっかりお伝えします。
なお、きょう発表された
1ヶ月予報では、
この先1ヶ月の気温は、
きのう発表の3ヶ月予報の5月同様に、
平年より高い予想が出ました。
気温が高いということは、
雨雲の発達にも
気を付けておく必要が
出てくるかもしれません。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)