ノダっち
まだスッキリしません
18年2月21日(水) 17:35
天気の話なノダ
なかなか西風にならずに
湿った空気も入ったことで
朝をすぎても少し
弱い雨が残ったように見えます。
高気圧の張り出しも弱いのでしょう。
雨が止んだ後も
南部を中心に雲が残っていますが、
それでも、昼ごろからは
次第に晴れ間が出てきました。
懸念している花粉は、
まだ多く飛んできていません。
少し目がかゆく感じましたが、
気のせいでしょう^o^;
菜種梅雨もどきで
小刻みな天気変化をしていますが、
あすにかけては、いったん
前線の活動が弱まりそうです。
ただし、高気圧の張り出しも弱く
弱まって隠れた前線が南に残り、
高気圧から遠い南部を中心に
雲もかかりやすいでしょう。
雨の可能性は低めになってきた
資料に見えます。
夜は、一部で
パラっとするかもしれません。
日差しが弱めで、
空気はヒンヤリ感じそうです。
あさっては、スッキリと晴れます。
今週の中では
一番の洗濯日和でしょう。
昼間は日差しの暖かさも
しっかりと感じられそうです。
土曜日も、今日の資料だと
大きくは崩れそうにありません。
晴れ間も各地でありそうにも見えます。
新しい予報で確認してみましょう。
ただ、日曜日の崩れは
堅そうです。
きょうの資料でも変わりません。
南岸低気圧型で
昼の気温が上がりにくいパターンです。
来週も、強い寒気の南下は見られず、
強い高気圧の張り出しが続く
パターンでもありません。
短い周期変化が続きそうです。
来週後半には、
春の空気が入ってくる資料もあり、
このあたりからは
花粉にも要注意となるでしょう。
ヤマザクラなどの開花も
進むかもしれません。
硫黄山、再びレベル2
18年2月20日(火) 17:30
天気の話なノダ
劇的勝利に熱くなりました!
スポーツってなんでも
物理的な要素がものの運動に
大きくかかわってくるのですが、
カーリングは
とくに物理的な要素を
すごく大きく感じます。
物理的な視点だと
摩擦力をコントロールして
得点を競うスポーツですね。
摩擦とか
作用反作用の法則とか
この分野の物理の勉強を
苦手に感じている方も
そんな見方をしてみると
とっかかりが出来るかもしれませんね。
そして、フィギュアスケートも
高校の物理である
角運動量保存則を
観ることができます。
この法則によって、
回転をするときに、
伸ばした腕を短くすることで
回転が速くなって
高速スピンや
ジャンプの4回転も可能になるのです。
ちょっと
物理を勉強して見みたくなったり
しましたか!?^o^;
さて、きょうは
朝から徐々に晴れてきて、
日中は各地で
ポカポカ陽気になっています。
気象台からツバキの開花が
発表されました。
平年より25日も遅い開花です。
もっとも遅かった記録は
3月1日というのがあるので、
記録更新というほどではないですが、
梅や早咲きの桜とともに
やはり寒さの影響でしょう。
この冬は、なかなかに
久しぶりの気温の低さの
冬という統計になりそうです。
なお、
懸念したスギ花粉の本格飛散は
確認されませんでした。
きょうも少なくなっています。
今夜には、
いったん南に離れた前線が再び北上し、
雲が分厚くなってきます。
日付が変わると、
次第に雨雲がかかってきて、
気温が低い所では
雪になりそうです。
あす朝にかけて、
特に北部の県境など
山間部の峠道を通行予定の方は、
お気を付けください。
朝には、雨や雪が止んできて
午後にかけて
再び晴れ間が出てきそうです。
ただ、南海上の前線は
スッキリと離れていきません。
あさっても雲が広がりやすく
前線に近い南部で
雨雲がかかる可能性もあります。
タイミングは、今後の
新しい見解でご確認ください。
この南に停滞する前線は
やはり、早めの菜種梅雨の前線、
ということになるでしょう。
少し冬側の空気が強めで
南海上がメインになるため
時おり晴れ間が出ています。
金曜日はいったん晴れた後、
土曜日は、だんだん雲が増えて
日曜日は、南部を中心に雨の予想です。
どのくらいのどの地域の雨かは
南岸の低気圧の進路次第でしょう。
さて、きょうは、
硫黄山付近を震源とする地震が増え、
噴火警戒レベルが2に
引き上げられました。
先日も書いた通りです。
GPSによる観測データは
気になる状況が続いています。
今後の、霧島山全体の
火山活動の推移を
注意深く見守りましょう!
雨水でしたが・・・
18年2月19日(月) 17:40
天気の話なノダ
感動にも包まれた
週末だったでしょうか!?
日本中が期待した
ドラマチックな展開に
見事にこたえた
フィギュアスケート羽生選手、
ホントに、「スゴイ!」としか
言いようがない気がします。
ノダは、
キャンプ見学を中断して車に戻り、
天福の駐車場で見ていたのですが、
周りの車でも
同時に拍手が上がっていました。
あの精神力とか集中力とか
何なんでしょうね。
さらに、宇野選手も、
期待した金銀独占、
日本のフィギュアスケートでの初の快挙を
やってくれました!
そして、昨日も小平奈緒選手、
こちらもオリンピックレコードでの
金メダル!!
いやぁ、スゴイ!
もう、ベテランの域ですもんね。
天福のグランドに目をやると、
40歳を過ぎた大ベテランの新井選手が
ファームの若手と一緒に体を動かし、
調整を頑張っていました。
オジサンになってきた
野田にとっても、
こうしたベテラン選手の頑張りは、
勇気をもらえたりもするものです。
まだまだ頑張らねば、
って、思っちゃったりもした
週末でした。
きのうの夕方から
徐々に増えてきた雲は、
けさには分厚い雨雲になり、
傘が必要な週明けになっています。
また、昼間の気温が
上がりにくくなりました。
北部の標高が高い所は、
今夜にかけて
雪が混じる可能性もあります。
あす朝までに
いったん雨が止んできて、
日中は北部を中心に
晴れ間も出そうです。
少し洗濯物に日差しが当てられますが、
南に行くほど
日差しが少なくなるでしょう。
夕方以降は、南部を中心に再び
雨雲がかかる所がありそうですので、
あすも、
とくに夜のお帰りが遅い方ほど
念のため、
傘をもってのお出かけがおススメです。
日中に日差しがある分、
昼間はきょうより少し
暖かさが感じられるでしょう。
あさっては、
午前に雨や雪が降った後、
午後は回復に向かいます。
午前も早い段階になりそうで、
気温が低い所は
雪になる可能性がある予報です。
木曜日も、南岸低気圧か
南岸の前線が予想され、
今の所、県内には
雨雲がかからない予想の資料ですが、
微妙ですので
あす以降の予報も確認しましょう。
金曜日から土曜日に
いったん晴れますが、
日曜日は、
再び南岸低気圧が通過しそうです。
どのような降り方かは、
低気圧のコース次第ですので、
こちらも週後半での情報で
ご確認をお願いします。
天気は小刻みに変わります。
きょうは二十四節気のひとつ、雨水です。
雪が解けて雨になってくるころ、
という暦で、
たしかに寒気は緩んでいるのですが、
そのせいで、南岸低気圧が増え、
南岸低気圧で雨が降ると
気温が上がりません。
北部山沿いを中心に、
雪になる可能性もあるのが、
南岸低気圧でもあります。
なんともオモシロい
巡り合わせでしょうか。
オモシロいめぐりあわせと言えば、
羽生選手が復活の金メダルの日に、
将棋界で、藤井聡太棋士が
羽生永世七冠を下したのも、
不思議なめぐりあわせを感じました。
これもスゴイことでしたね!
さて、きょうの
モーニングてらす!で、お伝えした
WNI花粉プロジェクトの
MRTの屋上で自動計測している
花粉数が見られるリンクを
改めて張っておきます。
こちら http://weathernews.jp/pollen/cgi/pollen_disp.cgi?id=POLLEN_2018-0654 です。
お出かけ日和の日差し活用を
18年2月16日(金) 17:18
天気の話なノダ
見事な復活のSP1位でしたね!
すごい精神力ですよね。
ホント感動しました!
怪我からの復活で、
このまま金メダルなんて取ったら
出来すぎのドラマですね^o^
そして、宇野選手も
PB近い得点をマークして
3位でフリーとなると。。。
日本人の金銀を
期待しちゃいます!!
がんばれ~!
なお、来週からは、通常OAです。
月曜日のモーニングてらす!では
今年の花粉傾向などもお伝えします。
ご確認ください^o^
きょうも、
まだ花粉は多くない空模様です。
気温が上がって晴れた一昨日は
多少飛んでいたようですが、
きのうからきょうにかけては
時おり弱い雨が降っていて、
ほとんど観測されていません。
九州南岸に伸びた前線で
朝から時おり弱い雨が降っていて、
昼の気温が上がりにくくなりました。
朝の冷え込みは弱くて
3月中旬から4月中旬並みでしたが、
日中は、
宮崎や都城など南部では
未明に最高気温が出た所もありました。
今夜は次第に天気が回復してきて、
あすは、
朝からスッキリ晴れそうです。
あす朝は、
この時期らしい寒さに戻ります。
あすの朝、風が弱い所では
霧が出るかもしれません。
日中は、風が冷たいですが、
風が防げれば
ポカポカ陽気が感じられるでしょう。
弱い寒気の南下があるため
あすの夜からあさっての朝は
それなりに冷えそうです。
日曜日の日中も
朝の冷え込み分、
土曜日ほど気温が上がらず、
風は冷たいですが、
たっぷりの日差しに
春を感じられるでしょう。
この先、
雨上がりの晴れたタイミングは、
花粉の飛散にお気を付けください。
日曜日の夜は雲が広がってきて、
月曜日は再び雨になりそうです。
昼の気温が
上がりにくくなる可能性があります。
火曜日にいったん晴れた後、
水曜日は再び雨で、
この雨の後は
弱い寒気の南下がありそうです。
寒気南下は一時的なもので、
小刻みな天気変化は
その後も続きやすく見える
資料になっています。
お出かけ日和の週末ですが、
来週は
中ごろまで日差しが少なさそうですので、
洗濯やお布団干しなど
日差しの有効利用もおススメします。
梅は咲いたが、サクラは?
18年2月15日(木) 17:03
天気の話なノダ
お休みになっていましたので、
ラジオもお休みをいただいて、
健康診断に行ってきました。
その帰り道、
市民の森の梅林を見てきたところ、
早めの傾向がある紅梅は、
もう見ごろを過ぎて
散り始めているものもあった一方、
白梅は、
まだまだこれからという感じです。
白梅も
満開近くになっている木もあり、
これからしばらく楽しめそうです。
さて、梅は咲いたが
桜はまだか?ということで、
きょうは先月もお伝えした
WNIの桜の開花予想で、
各地点の詳細な予報が
きょう発表されました。
おおむね例年並みです。
3月20日を過ぎて
だんだんと咲いてきて、
3月終わりから4月初めが
見ごろとなる所が多い
予想になっています。
各地点の予想は、
こちら
この通りに行けば、
今年は、入学式の頃は
もうだいぶ散ってそうです。
昨日、オンエアでも
予報よりも少し早めになる可能性と
お伝えした通り、
昼前には雨雲がかかってきて、
昼過ぎにかけて
各地で雨になっています。
ただ、止んでくるのも
早かったですね。
朝の冷え込みも弱く、
日中も寒さは弱いですが、
日差しがないため
昨日のような温かさも
感じられません。
このままあすにかけて、
弱い前線が残るため
雲が広がりやすく、
午後を中心に所々で雨が降りそうです。
あすも、傘を持ってのお出かけが
おススメになります。
引き続き、雲が多いため
朝にかけての冷え込みは弱いでしょう。
一方で、日中は
きょうよりも気温が低めで
寒く感じそうです。
土曜日には天気が回復して
スッキリと晴れてきます。
弱い冬型です。
上空1500m付近での0度線は
県北部付近に予想され、
弱い寒気の南下でしょう。
日曜日には
冬型の気圧配置が弱まってきて、
引き続きよく晴れそうです。
お出かけ日和の週末になります。
キャンプ見学の方は、
日焼けにもお気を付けください。
寒さは弱いですが、
日影での風は冷たくて
朝晩はそれなりに寒くなります。
風を防げる上着は
ちゃんと準備しましょう。
また、花粉症の方も
対策をしておくのをおススメします。
月曜日は再び雨が降って、
来週にかけては
小刻みに天気が変わっていきそうです。
息切れした寒波は、
しばらく強い南下がない見込みで、
きょう発表された一か月予報でも
平均気温は、平年並みか
平年より高い予想になりました。
しっかり冷えた冬でしたので、
ココからの暖かい日は
桜の開花を
早めていく可能性もあります。
一方で、天気は安定しにくく、
菜種梅雨のようになってくる時期も
あるかもしれません。
そうなると、日差しが減るので
ツボミの成長はあまり早まりませんが、
さて、どうでしょう。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)