夢のサブ4達成^o^感謝!

ノダっち

17年12月11日(月) 17:36

今年も、
沿道で声をかけてくださったみなさま、
ボランティアで
支えてくださったみなさま、
アプリなどで
確認をしてくださったみなさま、
交通規制にご協力くださったみなさま、
などなどなど、、、

様々な形で応援してくださった皆様、

ホントにありがとうございました!!

おかげさまで、
スタートラインからのネットタイムで
3時間58分08秒という
初のサブ4(4時間切り)を達成です^o^

グロス(号砲)からの
サブ4には1分22秒ほど
届かなかったのですが、
ネットタイムでのサブ4が
今年は、もし行ければいいなぁ、
くらいに思っていたので、
すごく達成感を味わっています!


では、今年も、
完走記いってみましょう^o^

今年は、Dゾーンからのスタートで
カープファンの仲間と一緒に
スタートラインに並んだのですが、
ちょうと目の前に15番黒田の
ユニホームが並んでいて、
話しかけたら、
東京から来られたペアでした。

ありがたいことですよね^o^

そんなこんなで、
スタートのパンが聞こえて、
スタートラインを通過したのは、
約3分後でした。

今年もはじめは大渋滞の中で、
ゆっくりとアップのつもりで
運動公園の出口まで走ったのですが、
やはりゾーンが前になると
その分、
全体的にペースが上がるのも早めです。
手元の計測で、
最初の1キロが6分40秒、
2キロまでが5分58秒と
良い感じでした。

バイパスに上がってからは
1キロ5分半くらいのペースに上げて
招待ランナーの河野知事に追いつき、
応援とお写真も撮らせていただきつつ、
最初の給水あたりを過ぎて、
ここらから、少しペースアップです。

キロ5分10秒前後のペースで
ネットタイム56分くらいと
目標より1分早く10キロを通過して、
市街地に入りました。
手元のGPSによる計測では、
このあと11キロから13キロの間が
最速キロラップの5分5秒でした。
ココで、これはペースを上げすぎて
ゴールまでもたないかも
という危機感をもって
市街地のたくさんの応援に
ペースが上がる気持ちを抑えながら
5分20~30くらいに落として
ネット1時間49分と
やはり1分ほど予定より
余裕をもって通過できた20キロです。

そして、ひとつの
関門でもある源藤の登り坂、
ココはしっかり腕を振って
脚を緩めないのが
ポイントと思っています。

この坂を上がり切ったら
しっかり呼吸を整えて、
本郷ランプの給水所を目指すのです。

そうこうしていたら
前の方に集団が見えてきました。

4時間を切るペースランナーが
引っ張っている集団です。
この人を抜けば、
号砲からのタイム(グロス)で
4時間を切れるという
目安になる集団だったので、
25キロ過ぎで抜いてみました^o^;

そのあたりで、
走りながら話しかけてくださった
方々がいらして、
去年は、
ココで見つけたペースメーカーが
年配の方だったのですが、
今年は30代の二人組を
ペースメーカーにすることが出来て、
かなり助けられたと思います♪

が、30キロ手前になって
さすがにペースが上げられなくなり、
徐々にお二人と離れていく中、
30キロの通過は
ネット2時間44分45秒と、
ネットで4時間を切るために
立てた予定からの貯金が無くなりました。

このときに、グロスのタイムを見ると
4時間のペースメーカーからは、
2分くらいの差をつけていたと
覚え居ています。

マラソンは30キロから、
言い聞かせつつ、
まだ足が動いていました。

このあとは
平均で1キロ6分10秒くらいの
ペースで間に合うはずという計算で
組んだ予定になります。

走り終わって確認した
35キロまでの5キロのラップは
28分47秒となっていましたので、
1キロ5分45秒くらいでは
走れていたようです。

しっかり目標に貯金を作っていました。

ただ、今年は、35キロからでした

パラパラと降ってきた雨は
走るには大したことなくて
むしろ気持ち良かったくらいでしたが、
青島を折り返してから
タイルの上が滑りそうで、
少し走りにくかったです。

このあと37キロ付近で、
ついに4時間のペースランナーに
追いつかれて、
1キロほどついて行ったものの、
38キロくらいから
徐々に離されました。

太ももの裏に違和感が出ていたので、
無理についていくと
太ももの裏が攣る可能性があると判断して、
当初の目標通り、
ネットでの4時間切りを目指して
我慢しました。

グロスで4時間を切るには、
ココからもうひと粘り出来る
脚が必要になります。
そのためにさらに走り込む必要も
あるということでしょう。

さて、35キロを過ぎた後は
6分台にペースが落ちてきました。

38キロくらいからは、
残り1キロごとに
240分までの残り時間と
残り距離を頭の中で割り算して、
6分半くらいのペースでいけば
4時間が切れそうで、
その時点でも6分半を切って
走れていたので、
脚さえ攣らなければ
行けるだろうと判断したのです。

初めてフルを走った時、
ココは、6分台で走れませんでした。
去年でも、攣りかけた時に
ペースを緩めて7分台に落ちて
回復させたくらいです。

最後にしっかり走れただけでも、
自分で
すごいと思ってしまっています^o^;

41キロまでの1キロで
最後に5分台も出ていて、
最後は、余裕をもって
ネットタイムの4時間切りを確信し、
ゴールしました^o^

いやぁ、ほんとに
重ね重ね感謝です!

家族もいろいろ協力してくれました。

先週から水曜日の間は
炭水化物の摂取を減らしていたので、
そんな料理を妻は
工夫してくれましたし、
仕事帰りの夜に走りに出るときも
娘たちが応援してくれていたのです。

ありがとう^o^


金曜日に
降る可能性はあるとお伝えしつつ、
朝の雲を見て、あぁやはり
早く帰らないと降るだろうなぁ、
と思っていたら、
早めに降ってきました。

5時間くらいまでは
パラパラの雨がメインだったものの、
最後は、予想以上の
しっかり雨になってしまい、
終盤は一層、しんどくなったかたも
いらしゃったことでしょう。

しかも、青島を折り返しても
迎え風でした。

う~~ん、
あの資料の風はなんだったのか・・・^o^;

ただ、そんななかでも、
フルマラソンに初挑戦した宇田川アナは、
むちゃくちゃ元気に
ネットタイムで
ギリギリに6時間を切って
ゴールしてきました。

ゴール後の姿は、
私よりもぴんぴんしていて、
ビックリです。
彼女は、
きっともっと早くなるでしょう^o^


さて、きょうは
足の痛み(特に膝)と戦いながら
お仕事を頑張っています♪

筋肉痛は心地よいのですが、
膝はつらいものがあるのです^o^;

しかもさむい!

予想通りに、また
寒気が強まってきました。

朝の冷え込みは、
まだ平年並みか
平年より高めでしたが、
日中の気温は、
平年を下回っています。

冷たい風で
余計に寒さも感じられるでしょう。


今回の寒気は、
今夜からあす朝くらいが
底になる予想です。

あすの朝は、
風があることもあって
放射冷却による効果が弱めで
まだ平年並みか平年より低い程度ですが、
日中の気温は、
平年よりも大幅に低くなるでしょう。

あすの夜からあさっての朝にかけては
さらに放射冷却の効果が加わって
内陸を中心に
冷え込みが強まる可能性もあります。


その後、金曜日には
寒気が弱まってきそうです。
土曜日に次の前線が通過し、
日曜日から月曜日に
再び強い寒気が南下する
予想になりました。

寒波が
まだ終らないようです・・・( > < ;)

171211_1
いろんな方が
いろんな場所で
撮ってくださった
ノダ

上の段
左から

最初の給水直後、
復路の県警を
折り返した後、
往路の15キロ付近、
往路の
デパート前交差点、

中段が、左から
出走したMRT仲間
宇田川アナも
「陸王」ティーシャツで
見事に完走です。
そして、ゴール
直後のノダ。

下の段が
左から、
一緒にスタートした
カープファン仲間と
彼もあと少しで
サブ4でしたが、
彼が前半、
引っ張ってくれた
おかげで良いタイムで
前半を走れました。

左から二番目は、
青島を折り返した直後、
このあとすぐ、
4時間の
ペースメーカーに
吸収されました。

復路の
県庁物産館前の交差点、
そして、往路の
橘橋の上です。

みなさま、
ありがとうございます!
171211_2
青太前半の空

出発前
と、
バイパスの登り口
と、
バイパスを
登ったところ。

早めに
曇ってきたので、
あ、これは
降っちゃう方に
なっちゃったな、
という空でした。
171211_3
土曜日に早く寝て
日曜日に
早く起きるために
金曜日の朝から
5時に起きていて、
土曜日の朝も、
早起きして、
朝陽がキレイに
出そうだったので
散歩に出かけて
こんな写真を
撮ってみました。

おそらく、
鹿児島中央に
向かう特急です。
171211_4
前日受付の
時の青空

天気は
土曜日の方が
良かったのですが、
冷たい風が
この日の方が強くて、
おそらく
土曜日よりも
日曜日の方が
雨があっても
走りやすかったと
思います。

投稿月