今年もつぼみ桃

ノダっち

17年3月3日(金) 17:41

やはり桃も遅めでした。

毎年、
3月3日の桃の節句に
定点観察させていただいている
宮崎市のお宅の桃の木です。

まだ少し
ピンクが出始めたつぼみで、
去年と同じくらいでしょう。

ちなみに、去年は
ここ10年で最も遅い状態だったと
書き残しています。

今年も、去年と同じで
ヤマザクラが遅いので、
おそらくこちらの桃も
まだだろうと予想していたのですが、
予想通りでした。

この10年間の
観測結果は以下の通りです。

年、3月3日の桃の開花状況、
サクラ標本木開花
で並べます。

06年、5分咲き、3/18
07年、2分咲き、3/27
08年、膨らんだつぼみ、3/26
09年、散り始め、3/16
10年、満開、3/17
11年、膨らんだつぼみ、3/23
12年、半分膨らむつぼみ、3/24
13年、大半散る、3/13
14年、3-5分咲き、3/19
15年、咲き始め、3/22
16年、一部膨らむつぼみ、3/24
17年、一部膨らむつぼみ、??

3月3日の桃の節句の時点で
桃が蕾の場合、
桜の標本木の開花が
平年並み以降になるというのが、
これまでの統計の成果です。

今年のこのあとの
気温や日照の経過によるのですが、
来週にかけては
気温が低めになりやすく、
20度を超える日はなさそうなため、
まずはじっくりと進むでしょう。

また、きのう発表された
1ヶ月予報を見ても、
再来週まで
平年並みか平年より低めの
平均気温が予想され、
ココでも一気に進みそうにありません。

当初、桜の開花予想でお伝えした
見解からも大きな変化はなく、
平年(24日)並みか
平年より遅めになってきそうです。

この先、
一ヶ月予報のような気温の推移で
20度を超えるような日が少ないと、
より遅めにシフトする可能性を
少し高めに見積もります。

なお、去年まで10年の
サクラの開花日の平均は3月21日で、
平年より早い傾向があります。
そういう点からいうと、サクラの開花は
最近10年よりは遅くなりそうです。


きょうは、良く晴れていて、
日中はぽかぽか陽気です。

春を感じます。

今夜からあす午前にかけて
雲がかかりやすくなってきますが、
明日午後にはいったん晴れそうです。

あすは、
朝の冷え込みも弱めになるでしょう。

その分、
日中の気温も上がりそうです。

日が陰る時間があっても
大きな崩れはない見込みですので、
洗濯物は
じっくりと乾かせると思われます。

あさっては、午後から下り坂です。
どうやら雨は、
日付をまたぐ方向が強めで、
月曜日の午前まで残るでしょう。
一方で、日曜日の降り出しは
遅れる可能性も見える資料ですが、
日曜日は雨具を準備して
お出かけになるのが無難と思います。

月曜日に雨が止んでくると、
天気は回復に向かうでしょう。
晴れてくる可能性も十分あります。

一方で、天気が回復した後は、
冬型の気圧配置になってきて、
冷たい風が吹いてくるでしょう。

月曜日は朝の冷え込みが弱く感じても
油断せずに暖かくして
出かけた方が良い一日になります。

来週はこの時期にしては強めの寒気が
金曜日頃まで続きそうです。

昨日のニュースでも
まだインフルエンザの流行が
続いているというものがありましたし、
引き続き、
油断せずに対策を行いましょう。


さて、この週末、
今季最後のキャンプ見学とともに
日南海岸の
ヤマザクラの様子を確認してきます。

そろそろ咲き始めているはずですが、
さて、どうでしょう。
170303_1 こちらが
最も進んだ
状態でした。
170303_2 日当たりの
良い所で
先端付近のつぼみが
所々で膨らんで
ピンクが見えて
来ていました。

投稿月