あす9日夜の打ち上げ情報

ノダっち

16年12月8日(木) 17:14

きょうは、あす9日の夜のことから
書いちゃいます。

なんで、明日の夜のこと?
って感じかもしれませんが、

あすは、日曜日の天気について
詳しく書きますので^o^

ということで、
きょう先に書いちゃいます。


きのうも少し書いたように、
あす9日はH2Bロケットが
午後10時26分47秒に
種子島宇宙センターから打ち上げられる

予定になっています。

こうのとり6号機を搭載しての
打ち上げです。

H2Aロケットよりも
H2Bロケットのほうが
1段目のメインエンジンも
H2Aが1基なのに対して、
H2Bは2基に増強されているほか、
SRB(固体ロケットブースタ=補助ロケット)が
前回のひまわり打ち上げでの
H2Aの打ち上げでは
2本だったのに対して、
H2Bでは2ペアで
打ち上げられることになっているため、
とくに最初の数分間は
H2Aより明るくて
宮崎からも見えやすく
なります。

過去のコウノトリの打ち上げでも
4本ついていて、
やはり明るかったです。

しかも、今回は夜ですので、
邪魔な雲さえなければ、
光をしっかり見ることが出来るでしょう。


前回、
こうのとり5号打ち上げの時に
私が撮影した写真は
ここ(こうのとり5号打ち上げ成功!)に載せてあります。

いつもの種子島の方角から、
南東方向に飛んでいく予定
です。

固体ロケットブースタの燃焼時間は
打ち上げから1分54秒
で、
燃焼停止から10秒後に
SRB第一ペアが切り離され、
さらに3秒後に第2ペアが切り離されます。

この時の高度は
すでに53キロに達していて、
さらに打ち上げから3分40秒後には
高度120キロに達して、
衛星を覆っている
フェアリングが切り離されます。

第一段エンジンの燃焼停止は
打ち上げから5分47秒後、
午後10時32分34秒
です。

特に明るいのは
最初のSRBが燃えている2分ほどで、
この第一段が燃えている6分弱の間も
十分に観ることが出来る
でしょう。
夜間の打ち上げでは、
第2段になってからも、
しばらく
光を見ることが出来たことが多い
です。

固体ロケットブースタの分離や
第一段燃焼停止から7秒後の
第一弾と第二弾分離も
見えたことがあります。
ぜひ注目してみてください。

また、前回の5号の時は、
スマホで動画を取ることもできました。
写真も簡単に撮れます。
それくらいH2Bの打ち上げは明るいです。

肝心の明日の空ですが、
あすは、午前を中心に
下層から中層の雲がありそうですが、
夜には雲が少なくなる資料になっています。
期待大です。

繰り返しますが、
H2Bロケットの打ち上げは、
あす9日の午後10時26分47秒です。


きょうは、やはり
薄い雲がかかりやすくなっているものの、
日差しもたっぷりと降り注ぎました。

ほぼ平年並みの気温で経過しています。

あすも、天気を
大きく崩すような雲は
かかってこないでしょう。

ただ、弱いながらの
前線が通過しそうですので、
午前を中心に雲もかかりやすく、
北部山沿いでは
パラッとにわか雨があるかもしれません。

ただ、あす日中は
PM2.5など微粒子の濃度がやや高くなり、
霞がかかりやすいでしょう。

遠くの景色が酷くかすんでいるときには、
とくに循環器や呼吸器などに
疾患をお持ちの方は、
お気を付けになって、
「みやざきの空」などで
数値をご確認のうえ、ご対応ください。

夜には、こちらも
薄くなってくる見込みです。
打ち上げまでに
薄くなってキレイに観えることを
期待しましょう。


土曜日から日曜日にかけても、
晴れる時間が多く、
今日くらいの気温で経過しそうです。

日曜日は、少し雲が出るタイミングも
あるかもしれませんので、
朝にかけてになると
朝の寒さが弱まるかもしれません。


来週の火曜日に雨が降って、
その後、寒気が強まりそうです。

スキー場オープン寒波となるか、
また来週見ていくことになるでしょう。
この辺りが宮崎市の
遅れている初霜のチャンスかもしれません。

161208_1
午後4時過ぎの
MRTから南西の空

薄雲の多い
一日でした。

投稿月