ノダっち
お疲れ様でした
17年3月31日(金) 17:00
天気の話なノダ
学校の離任式が行われたり、
職場でもきょうを最後に
移動という所もあって、
別れと出会いの季節の
ピークを迎えますね。
すでに何度か
チラホラと書いてきましたが、
およそ7年ほど
皆様のお目にかかっていた
今のMRTの天気画面も、
この週末が最後です。
いつもの天気予報の画面が
みなさまには
一番多く見ていただいた
画面でしょうね。
7年前に作り替えた時に
天気予報の画面に
洗濯指数を一緒に表示したり、
レーダーやアメダスなどで
ランキングを載せる試みも
全国に先駆けて
導入したものもありました。
いろいろ思い入れもある画面です。
そして、来週の月曜日には、
新しい画面に全面リニューアルをします。
今までのMRTの天気予報にはなかった
新たな
予報スタイルにも切り替えますので、
最初は
戸惑われる面があるかもしれませんが、
より一層、お役に立てる
天気予報に出来るように
作りこんできましたので、
また新しい画面を
かわいがってやってください。
また、今回も、
全国のローカル局では
先駆けとなる
新しいシステムも導入されます。
コチラを上手く使って
さらに皆様に分かりやすい天気予報を
お届けできるように
頑張りたいと思います。
詳細は、また月曜日にでも
お知らせしましょう。
(バタバタしてゆっくり書けなかったら、
またオイオイになるかもですが^o^;)
さて、そんな現画面と
ノダの組み合わせも
きょうが最後なのですが、
なかなかに
しっかりと冷たい雨になっています。
予想通りに
昼の気温が上がっていなくて、
朝よりも徐々に下がっている所もあり、
朝の冷え込みが弱くないと感じた方も
昼間は寒さを寒られたかもしれません。
日中の気温は、
各地とも真冬並みとなっています。
今夜には、
北部から次第に雨が止んで
天気が回復に向かいそうです。
あすの日中は、
いったん晴れる所が多いでしょう。
ただ、午後は
また雲が多めになってきて、
夕方の北部を中心に
所によりにわか雨の可能性があります。
福岡上空5500m付近で
-30度以下という強い寒気を伴った
気圧の谷が通過する影響です。
この寒気の南東側では
雨雲が出来やすくなる特徴があります。
午後の洗濯物は、
念のための空模様の対応を
おススメしますし、
念のため、傘も準備して
出かけた方が良いでしょう。
日曜日には、気圧の谷が抜けて
広く晴れやすくなりますが、
寒気が入っていますので、
風は冷たく強めに吹きそうです。
日差しの温もりが
十分にありますが、
日影を中心に
気温ほどの暖かさも
感じられにくいでしょう。
来週の前半は、優勢な高気圧が
ゆっくりと通過しそうです。
このため、晴れやすく、
昼間は
この時期らしい陽気になるでしょう。
朝晩は放射冷却が効いて
ヒンヤリの日々も続きそうです。
さくらも、
この週末には、
チラホラ咲いてきて、
来週前半は
どんどん咲いてくるでしょう。
週末から来週前半にかけて、
まだ花が少なくても、
お花見を楽しむぞ~!
ってかたも、
とくに夜は、
暖かい上着も
準備してお出かけください。
この週末は、昼間でも、
冷たい風が防げる
上着があった方が良いでしょう。
90年ぶりどころか・・・
17年3月30日(木) 17:17
天気の話なノダ
解消するだけでは飽き足らず、
一気に夏日すらうかがう
気温上昇になっています。
まぁ、宮崎の春は
こうでなくっちゃ、
です。
が、いったん
きょうだけです^o^;
きょうのこの陽気に誘われて
桜のつぼみも
だいぶ成長を後押しされたようです。
標本木では、
ほころんできているツボミが
1輪ありました。
くっついている2つのツボミも、
きょうの気温があれば
あすにも開くかもしれません。
このツボミたちは、
昨日までは見つけられなかったので、
やはり、見えている中よりも
早いものがあるものです。
あすの日中は
冬の寒さになるのですが、
朝にかけては気温が下がらず、
4月の気温で経過しますので、
くっついている2輪が開く可能性は
十分にあります。
一方で、他は
すぐに開きそうなものが
見当たりませんでした。
ということで、やはり
今月中は厳しいでしょうか。
きょうの気温上昇は、
朝にかけて
雲が多くて放射冷却が弱まり、
平年並みか
平年より高めの気温となり、
この朝から高めの空気が
日中の日差しで温められて
気温が上がったものと思われます。
南西から風が吹いてきたことも
影響したでしょう。
4月中旬から5月中旬並みの陽気で、
ようやく、だいぶ
春を感じる陽気になりました。
宮崎市で
24.3度まで上がったほか、
20~22度前後の最高気温の所が
多くなっています。
ただ、
きょうだけです。
あすは、
九州の南に前線が伸びてきて、
前線上の低気圧が
あすの夜にかけて
九州の南を通過します。
このため、
昼間に気温が上がりにくい、
冷たい雨となるでしょう。
朝にかけては
冷え込みが強いわけではなくて、
むしろ平年並みくらいですが、
日中にかけて
気温が上がらない予想です。
むしろ、朝より昼の方が
下がるくらいの所もありそうですので、
昼の方が寒く感じる所も多いでしょう。
きょうの昼は
初夏の陽気になった所もありますが、
あすの昼は、
また真冬に逆戻りです。
体調を崩さないように
お気を付けください。
あさっては
天気が回復に向かうものの、
午後にかけて
上空高い所の寒気が通過するため、
午後は
大気の状態が不安定になりそうです。
いったん晴れた後で
再びにわか雨があるなど
不安定になる可能性もありますので、
あすの新しい予報もご確認ください。
このため、やはり風が冷たいでしょう。
また、
日曜日には良く晴れてきそうですが、
日なたでは十分に
春の日の暖かさが感じられますが、
まだ風が冷たいでしょう。
来週は、前半を中心に晴れて
日中はこの時期らしい気温の予想ですが、
寒気があるため
朝晩が冷えやすい予想です。
一方、
きょう発表された1ヶ月予報は
再来週も、平均気温が
平年並みか
平年より低い予想になりました。
サクラが
長く楽しめるかもしれませんね^o^;
ただ、今月後半は
ハッキリとした傾向が
示されなくなりました。
90年ぶりは無さそうですが・・・
17年3月29日(水) 18:00
天気の話なノダ
予想していたように、
晴れる予想となって
20度以上まで
上がってくる可能性が高くなりました。
ということで、
90年ぶりの3月20度以上ナシ、
という記録にはならない可能性が
高くなってきています。
一方で、サクラの開花は
24年ぶりの遅さになりそうです。
きょう、また予定していた通り
文化公園に観に行ってきました。
この3日で、
しっかりと成長が感じられ、
ツボミの先に
ピンクが見えてきたつぼみもあって、
きのうの陽気と日差しで
だいぶ加速したのかもしれません。
そうすると、
あすの20度以上の気温にも寄って
さらに加速してくるでしょう。
それに、木の高い所に
もっと進んだつぼみも
隠れているとも思われます。
ただし、、、
それでも、、、
今月中の開花は難しいのではないか
と思われる状況です。
宮崎の標本木は、
記録が公開されている1971年以降、
ホトンドの年が
3月中に開花が観測されていて、
4月に開花がずれ込んだのは、
1988年と1993年の2回だけで、
いずれも4月2日でした。
今回、4月までズレ込めば、
1993年以来、
24年ぶりとなりそうなのです。
あとは、遅い記録を
更新するかどうかの
せめぎあいとなるでしょう。
きょうは雲が広がっていて、
たまに日も射していますが、
山沿いを中心に
レーダーが雨雲も捉えています。
日差しが弱いですが、
寒さもあまり強くありません。
このまま朝にかけては
雲が多い予想で、
放射冷却が弱まるため
けさよりも気温が高めになります。
さらに、あすの日中は
日差しが加わってきて、
20度前後まで
上がる予想となりました。
ようやく、春本番を感じる
陽気となるでしょう。
ただ、あさっては
確度が高いとお伝えしていた
雨の確度は変わらず、
やはり冷たい雨になりそうです。
昼の気温が上がりにくく、
また寒く感じるでしょう。
体調を崩さないように
お気を付けください。
土曜日には天気が回復に向かって
日曜日はおおむね晴れるでしょう。
通常なら
お花見でにぎわう週末でしょうが、、、
まだ、
綺麗に咲きそろいそうにはないですね。
それでも、チラホラと咲き始めています。
そんな花を探す
お花見もいかがでしょう!?^o^;
ノダは、きょう、
自転車で標本木を観に行くときに
公立大の並木道の中で、
1本だけ、2輪ほどの花を付けた
桜の木も見つけましたよ。
下り坂の微妙なサイン
17年3月28日(火) 17:04
天気の話なノダ
朝からスッキリ晴れましたが、
午後は、薄雲が出てきて、
ハロ(日暈)も見えました。
下り坂のサインです。
朝は、放射冷却も効いて
2月から3月前半の
寒さの所が多かったのですが、
日中は、
たっぷりの日差しもあって
この時期らしい陽気を感じられます。
つぼみも
少し成長したことでしょう。。。
あすにかけて
下り坂のサインも見えますが、
あすの雨は、
少し微妙な資料も見えます。
うっすらハロなあたりが
微妙さを表していたのでしょうか!?
山沿いを中心に
弱い雨が降りそうですが、
平野部を中心に
晴れ間が見える可能性もあって、
平野部の崩れは
午後も小さいかもしれません。
ただ、雨の可能性もあるため、
晴れ間が見えても
油断はせずに
傘をもって出かけた方が良いでしょう。
あさっても、
やはり、所によって
晴れ間が出そうな資料もあります。
そして、気象台の予報では、
最高気温が20度を超える予想です。
きのうお伝えした
90年ぶりの珍事は、
こちらも、昨日もしかしたら、
と書いた土壇場での逆転が
起きる可能性が十分に出てきました。
ただし、
金曜日の雨の確度は高いです。
しかも、やはり冷たい雨でしょう。
ツボミは
あすあさってと加速をしても、
金曜でまたブレーキを踏みそうです。
土曜日まで
雨が残る可能性もありますが、
次第に止んできて
回復に向かう流れとなるでしょう。
土曜日というと、
もう4月なんですよねぇ。
さて、この週末の晴れ間で
サクラがどのくらいほころんでくるか、
注目になります。
そろそろ
お花見をしたい週末ですよね^o^;
えびの高原になごり雪も
17年3月27日(月) 17:21
天気の話なノダ
福岡でも
土曜日に開花が発表されたものの、
宮崎は、先週もお伝えした通り、
やはりマダマダです。
今年も、去年のように
九州の桜前線は
北から南に進んでくることに
なるのではないかと思います。
宮崎の標本木のつぼみは、
あすにかけての
日差しで成長が進む可能性もありますが、
その後にまた雲が多くなって
気温が上がりにくくなるので、
今週後半でも、
微妙かもしれません。
ただ、先週に比べると
一週間でしっかりと成長していました。
確実に進んではいるようです。
じっくり待ちましょう。
次は、水曜日、雨が降り出す前に
行ければ観に行ってみます。
きのう、
つぼみの写真を撮りに行ったときは、
日差しもたっぷりあって
風もあまり強くなかったので、
寒さは弱く、
春の陽気も感じられました。
一方で、土曜日は
やはり真冬のような昼の寒さを
感じられたでしょう。
土曜日の昼間は、
予想通り気温が上がりませんでした。
きょうは、朝から晴れていますが、
風は冷たいです。
強めに吹いているので、
気温の暖かさを
掻き消すくらいの冷たさを感じます。
けさ9時の鹿児島上空1500m付近は
-1.7度なっていて、
真冬並みでした。
この寒気の影響で
えびの高原は雪化粧をしていて、
エコミュージアムセンターによると
午後1時の積雪が
2センチくらいとのことです。
寒気による雲が
県内の山沿いに流れ込んで、
ホトンドの所が雨ですが、
山の上では
えびの高原以外でも
雪になった可能性があります。
あすは、春の移動性高気圧に
しっかりと覆われそうです。
高気圧の中心付近が通り、
スッキリと晴れるでしょう。
洗濯日和です。
寒気の抜けは緩やかで、
朝にかけては、
放射冷却も効いてきて
けさより冷えるでしょう。
農作物の管理にご注意下さい。
あす日中は、この時期らしい
ポカポカ陽気の所が多くなりそうです。
あさってには、
もう高気圧が東に抜けて
高気圧の後ろ側になるため
雲が広がってきそうです。
午後には雲が厚みを増してきて、
次第に雨が降り出すでしょう。
木曜日も雨マークがついていますが、
ココの雨は微妙です。
金曜日が雨の可能性は高く、
その前後の日にも
かかるかどうかという所でしょう。
金曜日の雨も、
また昼の気温が上がりにくくく、
真冬の寒さの可能性があります。
宮崎市は、先月、
20度を超えた日があったのですが、
今月に入ってからは
まだ1度も20度を超えていません。
もしこのまま、20度を超えなければ
1927年以来、90年ぶりの
珍事ということになるのですが・・・
木曜日が、雨があまり降らずに
晴れ間が出た場合、
20度に近づきそうな予報があるため、
土壇場木曜日の気温次第でしょう。
そういう意味でも、
木曜日の日照具合と気温に注目です。
20度を数日超える日が続くと、
一気に桜のつぼみの成長が
加速するのですが、
じわじわしか成長しないのも
この低温の影響もあるのでしょう。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)