ノダっち

3794件

1 ...364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 ...759

暑さぶり返す!

ノダっち

16年10月17日(月) 17:45

天気の話なノダ

久し振りに
千葉に出張してきました。

曇り空の宮崎を飛び立って
向こうに着くと、
スッキリとした秋晴れの青空に
なんだかなぁ、という気持ちになったのは
避けようがありませんね。

日帰りの夜の便は、
宮崎にかかった雨雲で
見通しが悪くなった場合は
羽田に引き返しますという
条件付きを体験しました^o^;

手荷物検査を受ける前に、
宮崎空港の気象状況を確認すると、
水平方向の見通しが
4000mあったので、
雨雲の状況的にも
おそらく大丈夫だろうと
思っていたのですが、
念のため、引き換えした時に備えて
食料を少し買って乗ったノダです。

なお、空港の気象状況については
「メター 空港」などと入れて
検索してみると、
誰でも観ることが出来るサイトが
たくさんでてきます。

行先の天気が気になるときなど
使って見られると良いでしょう。
生電文を掲載しているサイトもありますが、
ちゃんと日本語に翻訳して表示される
親切なサイトもありますので、
なかなかに便利です。

紀伊半島くらいまでは
下の夜景がキレイに観えていましたが、
降下を初めて四国沖からは
景色が見えなくなって、
日向灘辺りでは完全に雨雲の中で
カタカタして
ノダはこのカタカタが
気流を感じられて好きだったりします^o^;

右側の席に座っていたノダには、
雲を抜けると、もうすぐそこに
宮崎港辺りの光が見えるくらいに
降下していて、
「あれ?東風のはずなのに
東から空港に進入するのかな?」
と思っていたら、
南側に急旋回をしたのち、
西側に回って
やはり西からの着陸でした。

南に曲がるときに
滑走路には離陸を待機している
飛行機の光も見えていて
その後、搭乗機の旋回中に
空港から離陸するのが見えたので、
コチラの機が降りてくるのをいたようです。

たしか、宮崎空港は
計器着陸装置(ILS)が
海側にしかないため、
低い雲が垂れ込めた状況では
滑走路が視認できるところまで
海側から電波誘導によって降下して、
その後、侵入方向に回るのでしょう。

ある程度降下しても、
視認できなければ、
羽田へ引き返しになったんだと思います。

宮崎の市街地上空を
低空で飛行機が飛んでいくときは
たいてい低い雲が垂れ込めているので、
こういう状況の時なんだと
実感できたフライトでした。


土曜日は、早めに
しかもしっかりとした雨雲が
かかってきていて、
前線的なものの存在を
感じずにはいられません。
地上の天気図には書かれませんでしたが。

きのうも、東からの湿った空気で
雨が降ったり止んだりで、
各種イベントに行かれた方も、
大変だったでしょう。

水平線の花火と音楽ファイナルでは
花火が、
視界が悪くなったようで
何度か中断したとのことでしたが、
それでも、なんとか
花火が上がっていたので、
ちょっとホッとしました。

風が弱くて、花火の煙を核にして
水滴も出来やすかったのでしょう。


きょうは天気が回復して、
南から暖かい空気が流れ込んで、
強い日差しとともに
気温が上がっています。

えびの市加久藤では30.1度と
真夏日に
なったほか、
都城で29.7度と、
真夏日一歩手前でした。

加久藤は10月後半(16日)以降で
過去最高の気温になっています。

最近の宮崎県内で
10月後半に真夏日が出たのは、
1994年の10月16日というのがありました。
22年ぶりです。

なお、この気温上昇で
午後になって
一部に夕立的に雲も湧いたものの、
一時的なものですぐに収束しています。


あすも、日中にかけては日差しがあって
気温が上がりやすい予想です。

再び
30度くらいまで上がる可能性があって、
熱中症に気を付ける必要があります。

また、この気温上昇による
夕立的なにわか雨の発生には
念のため、山沿いを中心に
少し頭に入れておいてください。

なお、宮崎県内で
最も遅い真夏日の記録も調べてみると、
2000年11月2日に
宮崎市で30.3度という記録もあるので、
ココまではまだまだです^o^;


あさっては、
また不安定になる可能性があります。

さらに週末も・・・

あ、この週末は広島も・・・^o^;

161017_1
土曜日昼前の
千葉上空

キレイな
秋晴れの
青空でした
161017_2
きょうの最高気温
(気象庁HPより)

スッキリしませんねぇ・・・

ノダっち

16年10月14日(金) 17:33

天気の話なノダ

なかなかしつこい雲の帯です。

昨日の予想だと
午後にもう少し雲が薄くなりそうでしたが、
朝から分厚すぎました。

やはり所にどころで
雨もパラパラとしています。

昼間も日差しが弱くて、
風も北寄りで
ややひんやり感じられているでしょう。

最高気温は、
11月上旬から中旬並みになった所が多く、
18度から21度前後でした。


あすは、雲がやや南下する予想で、
北部では北に行くほど
晴れ間がありそうです。

ただ、湿った東風が流れ込んで
低い雲も出来るため、
南部を中心に所により
弱い雨雲がかかる可能性もあります。

なかなかにスッキリしません。

日曜日も、
東からの湿った空気が流れ込むため、
平野部を中心に
弱い雨雲がかかる可能性は、
高い予想となっています。

やはり、水平線の花火と音楽に
お出かけになる方は、
カッパなど雨具を
準備された方が良い
でしょう。

雨がどのくらい降るか、
あるいは、
逆に止み間がどのくらいあるか、は
東からの湿った空気が
どの程度入ってくるかで
変わってくると思われます。

山沿いでは、
止み間も多いのではないかと
見える資料です。

平野部は日差しが無さそうなので、
暑いほどにはなりにくいでしょうが、
少しムシっとした
風には変わってきそうです。

月曜日に
寒冷前線側の何かが通過して雨が降る前に
南西風になってくると
少し晴れ間が出る可能性もあるのですが、。。

そもそも、前線と解析されるほど
ハッキリとしたものには
ならないかもしれません。

そうなると、
この日曜から月曜の雨の降る方は、
余計になかなか読みにくいです。

火曜日以降は
晴れマークが並んでいますが、
しっかり晴れるのか、
あるいは、今週のパターンかは
雲の帯が
ホントに南下するかどうかで
変わってくるでしょう。

その中でも、火曜日あたりは
晴れやすそうにも見えます。

新しい予報もご確認ください。


プロ野球は
クライマックスシリーズで
盛り上がっていますが、
県内フェニックスリーグにも
この週末の天気は
気がかりなところでしょう。

コチラに行かれる方も、
雨具は準備しておくのがおススメです。

一方、すでに
来週末の広島の天気を
気にしていたりもします^o^;

こちらも、チケットは
なかなかに厳しいものがあるのですが、
25年ぶり・・・

あ、もちろん今夜以降の
結果次第ですが、
何とか
目の前で見てみたいと思うのでした。

161013_1
宮崎駅近くの
線路沿いの歩道が
桜落ち葉で
秋色でした。
161013_2
きのうの
晴れそうで
晴れきらなかった
夕方の空
161013_3
きょう午後3時までの
最高気温
(気象庁HPより)

来週から秋が足踏みか!?

ノダっち

16年10月13日(木) 17:13

天気の話なノダ

雲の通り道から外れません。

きょうも
上空偏西風の雲の帯が
べったりとかかっています。

一時的にレーダーに
反応も出ていますが、
大きくは崩れていません。

日中は北部を中心に
所々で日差しもありました。

宮崎市は日中まで
ホトンド日差しが出ていなくて
その分、風もヒンヤリ感じましたが、
午後4時前になって
日が射してきています。

一方、朝にかけては
やや冷たい空気が南下し、
放射冷却もあったようで、
高千穂と神門でも10度を下回り、
初朝寒日
の地点が増えました。

それでも、けさの各地は
ほぼ平年並みです。


あすも、
この雲の通り道が続きます。
午前中は、一部に
よわ~い雨雲がかかる可能性は
あすも否定できません。

ただ、午後は
北の方から雲が薄くなって
少なくなっていきそうです。

きょうよりも、午後を中心に
日差しも多くなってくるでしょう。

そのまま土曜日にかけて
おおむね晴れそうです。

ただ、土曜日の午後には
もう南部から
雲が増える可能性もあります。


日曜日は、
東から湿った空気が流れ込んで
天気が下り坂に向かうでしょう。

この湿った空気が
低い雲を県内にかけそうです。
どの程度の厚みになるか、
湿度になるかで
雨雲になるタイミングが変わるでしょう。

今のところ、平野部を中心に
日曜日のどこかのタイミングでは
降り出してくると
思ってい置いた方が良さそうです。


一方、
きょう発表された一ヶ月予報で、
再来週にかけては
気温が平年より高い予想
になりました。

来週からは、昼間は
また半そででもいいくらいの陽気の日が
多くなりそうです。

それでも、
朝晩との寒暖差は出そうですので、
体調管理は気を付けたいですね。

また、今月末から来月上旬も
平年並みか
平年より高い予想になりました。

ここ最近、一気に秋らしくなりましたが、
いったん来週から足踏みをして、
秋の深まりのペースは
少し落ち着くことになりそう
です。


なお、あすにかけて
新たな台風がフィリピンの東で
出来てくる予想ですが、
こちらも直接の影響はない
各種資料になっています。

161013
けさの最低気温
(気象庁HPより)

 

スッキリしない秋

ノダっち

16年10月12日(水) 18:00

天気の話なノダ

スッキリしない空になっています。

やはり、朝にかけても
雲が多くなったため、
放射冷却が弱まって
朝の肌寒さも弱まりました。

しかも、
雲の分厚い部分がかかって
弱い雨が降った所もあります。

日中も雲が多いため、
昼間の気温上昇も控えめです。

今週は、この先、こんな
スッキリしない天気が続
くのでしょう。


この先も大陸から延びている
雲の帯がかかりやすい予想です。

この雲の帯は、
偏西風の流れに対応していて、
主に上空の高い所の雲ですが、
その下にも
時おり雲を作って分厚くなり、
これがかかると
雨雲になることもあります。

また、東風が入った時も
低い雨雲がかかるかもしれません。

あすは、とくに
九州南岸で雲が厚めになりそうです。
この部分が、
誤差の範囲でも少しでも北上すると
雨雲がかかる可能性も否定できません。

一方で、
北部を中心に雲が薄くなる時間もあり、
日差しもありそうです。

洗濯などは
レーダーや空模様を見ながら
対応をしてください。


北東風の予想されますので、
昼間も風に冷たさがありそうです。

今のところ、この先週末まででは
土曜日が
一番晴れやすくなりそうな
資料になっています。


日曜日には、
前線が伸びてくる予想で
下り坂に向かいそうです。

水平線の花火と音楽の
ファイナルがありますが、、、

今からカッパなどを
準備しておくのが良いかもしれません。。。

でも、毎年、前々から
雨とか怪しい天気の予報が出ていても
この7回、なんとか
大丈夫になってきたような記憶があります。

好転する可能性があるとすると、
前線が近づく前に
南西からの風が
吹きやすい形になることが条件でしょう。
そうすると、
県内に入ってくる雨雲が弱まって、
平野部は晴れ間が出たりもします。

ただ、

今のところ、

良くない東風の予想です。。。

なお、南から
暖かく湿った空気も
流れ込みそうですので、
蒸し暑いほどではないものの、
ややムシムシした
空気になってくるでしょう。

161012
のっぺり系の
雲が広がっていた
昼前のMRTから
西の空

ようやく朝寒日出現

ノダっち

16年10月11日(火) 17:54

天気の話なノダ

覚えていますかぁ!?

朝寒日。

読み方は、あささむび。

秋の季語、朝寒から
最低気温が10度未満に下がった日
この様に呼ぶことにしています。

野田が作りました。

ココでしかあまり言っていないので、
ココの読者の方しか
目にしたり
耳にしたり
していないかもしれませんが。

読者の皆様、
覚えておいてください。


ってことで、
ようやく出ました、
今年県内初の朝寒日です。

鞍岡でけさの最低気温が
9.5度まで下がって、
今年県内初の一桁に突入しました。

昨日の朝よりも。
さらに
気温が下がった所が多かったです。

ただ、これでけさは、
ようやく平年並み
でもあります。

つまり、この時期に
朝寒日になるのは
不思議なことではないということです。

ちなみに、去年の県内での
初朝寒日は、
この日記によると9月20日でした。
去年より3週間遅いのです。

日中は、だんだんと
薄い雲が広がりやすくなってきて、
日差しが弱まった所もありました。

25度前後まで上がっていますが、
日差しが無ければ、
長そででも暑さを感じない位に
秋らしくなってきています。


あすも、空の高い所にある
薄い雲がかかりやすくなっていますが、
時おり日差しもありそうです。

とくに南に行くほど
雲が多い空の時間が長いでしょう。

あさってから土曜日にかけても
上空の雲の帯が
かかりやすくなりますが、
時おり晴れ間もありそうです。

最高気温は、
平年並み程度の予想ですが、
雲が多めの予想になっているため
朝にかけての放射冷却は弱まって
朝の冷え込みは弱めでしょう。


日曜日からは、
再び前線の影響が出そうです。

前線通過前に、
南からの暖かく湿った空気の
流れ込みがありそうですので、
ややムシムシする可能性があります。

30度まで行くことはないでしょう^o^;

ただ、またひと時、
空気感の逆戻りはありそうです。

161011
朝の秋らしい空

3794件

1 ...364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 ...759

投稿月