ノダっち
クリスマスを連れてくる雨
16年12月22日(木) 17:21
天気の話なノダ
どちらかというと、
春を感じる雨ですね。
が、今夜からは
ちゃんと冬が帰ってきます。
体調を崩さないように
お気を付けください。
クリスマスを連れてくる雨です。
前線が近づいて、
朝から各地に雨雲がかかり、
雨脚が強まった所もありました。
南から流れ込んだ
暖かく湿った空気が
雨雲を発達させ、
同時に県内は、
12月下旬らしくない
暖かい雨になっています。
朝の最低気温は、
9月下旬から10月中旬並みでしたが、
春に置き換えると
5月並という所も多くなりました。
最高気温は、
10月下旬から11月中旬並みで、
春に置き換えると
桜の季節から桜が終わって
ツツジやフジの花に移る頃の
気温になっています。
ただ、今夜からは
本格的な
冬の寒気が南下してきそうです。
あすは、朝の気温も
けさよりも大幅に低い所が多く、
日中の気温も
一気に冬らしくなります。
平野部でも、10度台の前半で、
山沿いは一桁の所もあるでしょう。
日中にかけて
気温が上がりにくくなりそうです。
冷たい風が強めに吹いて
余計に寒く感じられるでしょう。
平野部を中心に晴れますが、
山沿いは
寒気の影響で雲のかかる所があって、
時雨れる所もありそうです。
標高が高い所は
雪になる可能性もあります。
五ヶ瀬ハイランドスキー場も
恵みの雪が期待できるでしょう。
と書いていたら、
五ヶ瀬ハイランドスキー場から、
本日の雨の影響で
積雪が10センチになって、
コース整備のため
明日からクローズにしますという
連絡がきました。
(午後3時現在、気温+10度)
なんとか、あすの雪と
週末にかけての寒気で
天然の雪に
人口の雪も加わってきて
一気に回復してくれることを
願っています!!
あすの夜からあさっての朝は、
あす朝にかけてよりも
さらに気温が下がってきそうです。
あさってから日曜日の日中は
広い範囲で晴れるでしょう。
宮崎のクリスマスらしい
寒さで経過するでしょう。
連休中の大きな崩れは
無さそうですので、
大掃除などを
やってしまうのもおススメです。
ただ、
日曜日の午後には雲が増えてきて、
月曜日から下り坂で、
火曜日にかけて山沿いを中心に
雨の降る所がありそうです。
その後は、
寒気が流れ込みそうですが、
今日の資料だと
年末寒波と呼べるほどには
あまり強くありません。
きょう発表された一ヶ月予報では、
2週目(~年明け6日)までの
平均気温は
平年より高い予想になっています。
来週の雨の後で
寒気の南下があるものの、
あまり強いものでは無さそうです。
寒気が弱いと
県内の天気は
スッキリ晴れにくくなります。
そうなると、まず心配になるのは
初日の出の天気ですね。
あすは、
10日予報の傾向も含めて
もう少し年末年始の予報を
詳しく見てみましょう。
ところで。。。
きょうの県内の雨は、
日本海を進む
発達中の低気圧から延びる
寒冷前線によるものですが、
発達中の低気圧に近い
日本海側の地域でも
風が強まった所がありました。
そんな影響もあったと思われる
新潟県糸魚川市の大火に
かなりの衝撃を受けています。
風は怖いです。
冬型で晴れて、
空気が乾燥して、
風が強いというパターンは
宮崎でもあり得ます。
今一度、防災、防火という点も
見直しておきましょう。
冬に至ってる??;
16年12月21日(水) 17:01
天気の話なノダ
県内の所々で見えたようですね!
ノダは、昨夜、
ちょっと体調がおかしくて、
楽しみにしていた忘年会も
断念して帰宅すると、
そのまま寝てしまい、
気付いたら、
打ち上げも終ってました^o^;
SNSで情報収集したところ、
各所で見えたとのことで、
昨夕のOAで解説した雲も、
バラけながら入ってきたので、
雲の隙間があって
雲間に上がる
イプシロンが見えたようです。
日南でも、
音が聞こえたとのことでした。
あぁ、いろいろと
残念な昨夜です。
てことで、我が家は、まだ
逃げ恥も最終回を迎えてません。
言わないでくださいね(笑)
けさは、
きのうより分厚い雲に覆われていて、
宮崎市内は、
朝から時おり弱い雨が降っています。
ただ、やはり寒さは弱いですね。
きょうは二十四節気の一つ冬至、
太陽の南中高度が最も低くなり、
昼の時間が短い日ですが、
この雲では
その太陽を感じにくくなっています。
そして、
まだ冬に至ってないなぁ、
というきょうの気温の高さです。
あす日中にかけても、
気温は高めで経過します。
あすは
寒冷前線が通過する見込みで、
前線が通過する前は
南からの風がどんどん入って
雨でも生暖かい風を
感じるでしょう。
この暖かい風で、
局地低に活発な雨雲がかかり、
雨脚が強まる可能性もあります。
急な激しい雨や
落雷などにご注意下さい。
一方で、前線が通過した後は
冷たい風に変わってきます。
夜以降は
どんどん寒くなってきそうです。
あさっては、
暦から少し遅れて
冬に至るでしょう。
五ヶ瀬ハイランドスキー場は、
金曜日に新雪が期待できそうな
資料になっています。
ただ、今回の寒気も
一時的です。
土曜日日曜日と
寒気は少しずつ弱まっていきます。
スキー場でも
新たな雪が降る中での
ホワイトクリスマスとはならないでしょう。
前日からの雪で、
十分に雪景色は楽しめそうです。
来週の前半には
再び雨が降って、
その後、再び冬型になります。
年末寒波の可能性を
示唆する資料もありますので、
各地に移動予定の方も
今後の予報にご注目ください。
きょうは3ヶ月予報が発表されました。
とくに冬の期間に当たる
1月と2月の気温の予想を
注目していたのですが、
結論から言うと、
よく分かりません。
^o^;
平均気温の
低い、並み、高いの各確率が、
1月が30,30,40
2月が40,30,30
となりました。
1月はやや高いよりの平年並み、
2月はやや低いよりの
平年並みの予想です。
ノダは、今の状況のように
寒暖の変化が大きい状態が続きそう、
と解釈しました。
そうだとすると、
体調をくずしやすいパターンにもなります。
この先も、
予想気温に注目していきましょう。
きょうから
気象庁のHPでも 雷の発生状況が 確認できるように なりました。 高解像度ナウキャスト のページで、 下に並んだ 雷マークのアイコンを 押すと表示されます。 地図中に表示される 黄色の四角が いわゆる落雷で、 バツ印は 雲の間で 発生した雷 となっています。 落雷の方が 危ないので、 四角とバツは 逆の方が 良い気もしますが・・・ |
イプシロン厳しいだろうけど^o^;
16年12月20日(火) 17:59
天気の話なノダ
昼過ぎには晴れ間も出ました。
宮崎市内は、
そっちで来たかぁ、
とちょっとびっくりするくらい
キレイに晴れた時間もあります。
衛星画像を観ると、
少し前にもあった
ちょうど雲の隙間に
県内が入った感じでした。
良く晴れたのは南部が中心で
北部では少し日が射しただけ
という所もあります。
この晴れ間なら、
イプシロンの打ち上げも
見えなくは無さそうなのですが、
衛星画像を観ると、
西からは
またしっかりと分厚そうな雲が
進んできていて
やはりなかなか厳しそうです。
ちょうど20時ごろに
九州にかかってきそうなので、
少し遅れれば
晴れ間が残る可能性もあり、
見える可能性もゼロではありませんので、
一応、打ち上げ予定を書いておきます。
打上げは、
今夜8時ちょうどの予定です。
打ち上げ場所は
内之浦宇宙観測所で、
鹿児島県の大隅半島、
肝付町にあります。
宮崎市からですと、
いつもの種子島よりも
やや右、西よりです。
宮崎市内は、H2Bの時より
少し右側から出てきますが、
都城より西の地域だと同じくらいか
やや東寄りの所もあるでしょう。
地図で
事前に確認しておいてください。
星が見えていなかったら
厳しいと思いますが、
串間付近だと
雲があっても、
少し雲が明るくなったり
するのではないかな?
と思っています。
また、1号機の打ち上げの時は、
串間に出かけてみたところ、
打上げから少し遅れて
音も聞こえてきました。
串間では、今回も、
たとえ姿が見えなくても、
音も楽しめると思います。
雲の様子からすると、
南に行くほど
見える可能性もありますので、
きょうが仕事で無ければ
遠征したいところでした。
なお、宮崎市から見えたとしても、
先日のH2Bほどの明るさは
期待出来ません。
種子島よりも
内之浦の方が近いのですが、
機体がH2Bに4本ついていた
補助ロケットブースタ1本分だからです。
なお、第一弾の燃焼時間は
1分49秒間となっています。
あっという間です^o^;
串間で観た時には、
H2Bなどよりも
足早に上がって行った印象でした。
初のイプシロンロケットの夜間打ち上げ、
宮崎市内からどんなふうに見えるのか、
興味津々なのですが、
きのうの天気の資料よりは、
少し見える可能性が
出てきたなぁという状況になっています。
きょうは、
未明から所々に雨雲もかかって、
昼間も雨雲がかかった所もありました。
ただ、観測された雨量は少しです。
あすも、沿岸部を中心に
雨雲がかかる時間がありそうですが、
一日中降るようなことはないでしょう。
やはり、「念のため」
お出かけの際に雨具の準備を
という感覚です。
また、引き続き、
気温は高めで経過するでしょう。
あさっては、
寒冷前線が通過する見込みで、
この前線の通過前が
雨のピークとなりそうです。
前線が通過した後は
冷たい風に変わってきて、
金曜日から日曜日は
この時期らしい寒さになるでしょう。
体調を崩さないように
お気を付けください。
来週の前半に再び雨が降り、
10日予報の資料では
その後に寒気の南下を示しています。
ただ、その程度は
海外の資料と日本の資料で差があり、
強いものと弱いものとありますので、
年末の移動に向けて
今後の資料での
注目ポイントになるでしょう。
小刻み変化をしながら年末に
16年12月19日(月) 17:52
天気の話なノダ
土曜日でした。
冬らしくなった寒い朝を
感じられたでしょうか。
それとも、土曜日の朝で
ゆっくり起きて、
その時には少し暖かさも
感じられたでしょうか。
ノダは、仕事があったので
9時に家を出ましたが、
まだ寒さを感じました。
アメダス観測ポイントでは
小林以外の全地点が
17日土曜日時点での
今シーズン最低を更新。
また、きのうの朝は、
高千穂、鞍岡、延岡、加久藤が
さらに更新していました。
唯一土日で更新しなかった小林も
実は、
金曜日の深夜24時前が
今季最低でしたので、
一連の同じタイミングでの
更新だったといえます。
この土曜日の朝の冷え込みで
遅れていた宮崎市の初霜と初氷も
予想通り観測されました。
宮崎市の初霜は、
平年より20日遅く、
去年より1日早い観測で、
初氷は、
平年より14日遅く、
去年より1日早い観測です。
去年並みになっています。
この冬12月の冷え込みの速度も
去年と同じくらいに
なってしまっているとも
いえるかもしれませんね。
土曜日の昼間には、
日なたにいると
だいぶ暖かさも感じられてきましたし、
きのうはさらに寒さが弱まりましたね。
穏やかに晴れた週末で、
大掃除や洗濯もはかどったでしょうか。
きょうも、穏やかに晴れました。
先週の予想よりも
少し崩れが遅れています。
高気圧がゆっくり進んでいるのです。
日中の気温は
18度から19度前後まで上がっています。
秋の気温だと11月並みなのですが、
春に置き換えると
3月下旬や4月上旬並みの所もあって、
サクラが咲くころの陽気です。
あすには、高気圧が東へ離れて
県内に湿った空気が流れ込み
雲が厚みを増してくるでしょう。
あさにかけても雲が増えるため
朝の冷え込みも弱まります。
昼ごろから所々で
雨が降ったり止んだりしそうです。
早い所は、午前中にも
パラパラとしてくる可能性があります。
あすの雨は、
量はあまり多くなくて、
止み間もありそうですが、
止んでいても
傘をもって出かけるのがおススメです。
分厚い雲が広がりますので、
あす夜のイプシロンロケットの打ち上げを、
県内から見るのは、厳しいでしょう。
あさってから木曜日にかけては
本格的な雨の時間があるでしょう。
木曜日の前線が通過した後は、
平年並み程度の
寒気が南下しそうです。
平年並み程度とはいえ、
いったん桜が咲くころになった後で
冬らしい空気になりますので、
体調管理には
気を付けておきましょう。
来週にかけては、
小刻みに天気が変化して、
それとともに
気温も変化しそうです。
オープン寒波2016
16年12月16日(金) 17:35
天気の話なノダ
きのうから
ネットのニュースなどで
真冬並みの・・・・という表現を
見かけたりしたのですが、
この12月も半ばを過ぎた時期に
真冬並みのというのは
どうなのでしょうね??
もう、冬ですものね。
私が以前、行ったアンケートでは
このくらいの時期からは
もう真冬と感じる方が
増えていました。
ということで、ノダは今回、
「真冬並みの」といっていません。
小さな言葉のこだわりですが、
こんなこだわりを持ってやるのも
プロの仕事かなぁなどと思って
頑張っています。
それに、今回の寒さは、
まぁ、まだまだですよね。
やっと本格的に
冬らしくなったなぁという感じでいます。
ただし、続きません。
さて、きょうの県内は、
朝にかけて気温が下がりきっていません。
やはり風があったからでしょう。
この風のせいで
気温よりも寒さを感じられている方は
多いでしょうか。
寒気は、山沿いを中心に
地面付近まで雪粒が解けずに
届くレベルにもなり、
五ヶ瀬町では、鞍岡で
雪景色となっていたようです。
昼前には山沿いも晴れてきて
日高記者から送られてきた
スキー場の写真は
青空と樹氷と銀世界が
あぁ!スキーに行きたい!!!
と思わせるものになっています。
今年も、しっかりと
スキー場オープン寒波となりました。
08年以降のこの日記の記録を見返すと、
09年、11年、12年、14年、15年で
オープンに合わせて寒波が来たと
書いていますので、
なかなかの良い確率です。
日中の最高気温は、
各地とも平年より低めになっていて、
平野部でも10度前後、
山沿いは寒気の所が多くなっています。
ココまでの今シーズンで
最も寒い昼間です。
このまま今夜からあすにかけても晴れて、
放射冷却が効いてきます。
さらに強かった風も弱まって
冷えた空気がたまりやすくなるため、
あす朝にかけて
冷え込みが強まるでしょう。
各地でここまでの
今シーズン一番の冷え込みを更新し、
遅れている宮崎市の初霜も
いよいよ観測されそうです。
あすの日中は、
今日よりやや気温が上がって
風も弱まってくるため
だいぶ過ごしやすくなるでしょう。
日曜日も、朝は放射冷却で
平年並み程度に冷えますが、
日中はポカポカ陽気になりそうです。
寒気は長続きせず、
日曜日から緩んできて、
月曜日には11月中旬並みくらいに
なってくるでしょう。
月曜日の雨は、広い範囲での
崩れにはならないかもしれませんが、
念のための
傘を準備してお出かけください。
火曜日が崩れの中心になりそうな
資料になっています。
やはり、イプシロンの打ち上げは
変更の可能性もあり、
打ち上がっても
県内からの観測は厳しいでしょう。
来週後半に天気が回復すると
少し寒気が南下しますが、
今回よりはだいぶ弱いものです。
来週、寒気が緩んだ中で降る雨は
五ヶ瀬ハイランド式―場の
せっかく積もった
雪への影響が心配されます。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(19)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)