ノダっち
台風12号対策はあすも可能!
16年9月1日(木) 17:17
天気の話なノダ
午前9時に
台風12号になりました。
九州の南海上は
海水温がまだ
28度以上あって高いため、
今後発達してきそうです。
また、きのうも心配したように
東から張り出す高気圧の形と、
台風10号を北西に曲げたり、
県内にも不安定な天気や
秋をもたらした寒冷渦に伴う
偏西風南下の影響で・・・・
九州に向かって
北上する傾向が強くなりました。
週末に大きな影響がありそうです。
九州に、
接近する恐れも、
上陸する恐れもあります。
九州西側を北上する進路になると、
県内にとっては
雨風ともに影響が強まりやすく
かなり良くないです。
まだ、九州付近からの
予報円が大きく書いてありますので、
予報には幅があります。
タイミングについても、
今後の予報で変わってくる可能性もあり、
最新情報の確認が必要です。
ただ、
「この週末」というくくりからは
ずれないでしょう。
県内に関しては、
土曜日の午後中心と
きょう午後に出た予報は読み解けますが、
まだ予報が出るたびに
少し前後していますので、
絞りすぎるのは危険です。
台風は比較的コンパクトですので、
台風が近づいてくる場合には、
接近とともに
急に雨風が強まる可能性があります。
ということで、あすは
まだ台風の影響も大きくありません。
あすお伝えする新しい情報も確認しつつ、
あす、対策をしておくことは出来そうです。
あすお伝えする最新の情報で、
タイミングやコースの情報などを
ご確認ください。
きょうは、やはり
ムシムシした風に変わってきましたね。
ちょっと夏感が戻ってきています。
まだ、台風の風ではないですが、
状況的にそう感じる方も
いらっしゃるかもしれません。
台風は小さいのでまだです。
上空の雲の帯がかかってきたため
日中の日差しが弱めになった所も多く、
暑さも弱めでした。
あすも、東海上から
湿った空気が流れ込んで雲が多く、
午後を中心に
所どころでにわか雨があるでしょう。
晴れ間があっても、
急な雨に油断できない空になりそうです。
引き続き、洗濯などは
空模様を見ながら対応してください。
また、海は、
あす午後以降、次第に
波が高くなってきそうです。
海のレジャーなどはご注意ください。
また、重ねてお願いです。
あさっての情報について、
あすまたご確認をお願いします。
新たな台風発生の見込み
16年8月31日(水) 17:14
天気の話なノダ
けっこうまだ秋も残っていますね。
というか、8月31日、
きょうで天候統計上の夏が
終わるのですが・・・
きょうの日記、
矛盾したこと書いて
始まってしまいました^o^;
ようするに、今年も
夏が終わるのが嫌いなノダです(笑)
けさは、きのうに比べると
気温がやや上がっています。
それでも、平年並みか
平年よりやや低めの所が多く、
風もあったので、
やはり先週までの
あの猛烈に寝苦しかった
ムシムシした空気とは違いましたね。
宮崎など南部は
平年並みに戻った所が多いものの、
北部の日向や延岡市古江は
けさも10月上旬並みの最低気温と
なっています。
日中の気温も、
平年並みの31度前後の所が多く、
山沿いの所々で
平年より少し低めでした。
一方、湿度は、
きょうも下がっていて、
カラッとしています。
最小湿度は、
きのうよりさらに下がって
宮崎市が27%、
延岡が26%です。
8月に20%台まで下がるのは、
宮崎市では観測史上2度目、
延岡では5回目で、
いずれも2009年以来、
7年ぶりになります。
あすも晴れそうですが、
午後にかけて
だんだんと湿った空気が入ってきて、
風も南から吹いてきますので、
空気は、秋感よりも
夏感の方が強まってきそうです。
上中層の雲も増えそうなので、
日差しが弱まりがちの所もあって、
暑さはそれほどでもない予想ですが、
日差しが多い所は
蒸し暑さが強まりますので、
引き続き、熱中症には
油断しないようにお願いします。
あさって以降は、
湿った空気が入りやすくなり、
雨マークがついています。
WNI予報、気象台予報ともに
雨マークです・・・・
さて、この雨の要因が
単純に高気圧の縁を回ってくる
湿った空気が東から入ることによって・・・
というだけなら、
単発な雨の降ったり止んだりだと
思いますし、
日によっては止む時間の方が
長いとみていたのですが・・・
今週になって、
気になる存在としてココで書いていた
南の雲が関わってくる可能性も
出てきました。
ただ、まだなんとも
資料が新しくなるたびに
予想の傾向が変わっていたり、
資料にとってその差もあったりしていて、
現状の発達も弱い段階なので
なんともはっきりしませんが、
この南の気になる存在の動き次第で
週末の雨の降り方が
変わってくることになるでしょう。
きのうは
南シナ海にあると書いていましたが、
きょうは
台湾の南から南西諸島の南に
進んできていて、
きょう朝6時の段階では、
まだ低圧部という解析だったのですが、
午前9時から熱低になりました。
発達傾向なのが気になります・・・
と書いていたら、午後3時に
24時間以内に台風になると
気象庁が発表しました。
あさって朝の予想天気図では、
沖縄の東で
台風になるとされています。
そして、東の太平洋高気圧が
本州付近に張り出してくる予想で、
ただし、九州付近までは
覆ってこない予想なのが
さらに気になる状況です。
どこに向かうのか?
影響があるのかないのか?
あるのならば、
いつから出てくるのか??
もし、北上する場合は、
台風になってから
接近までの時間が
短い可能性もありますので、
あす、あさってとお伝えする
新しい情報を
確実にご確認ください。
もっとも涼しい8月の朝
16年8月30日(火) 17:14
天気の話なノダ
寝冷え注意を
呼びかけていたけさでしたが、
大丈夫でしたか?
けさの最低気温は、
9月中旬から10月上旬並みまで
下がった所が多く、
延岡市北浦町の古江では
10月中旬並みとなっています。
この古江や日向、西都、小林などは
8月としての
観測史上最低を記録しました。
つまりここ40年くらいで
もっとも涼しい8月の朝だったのです。
それくらい、
一気に冷えた朝だったと言えます。
昼間は、日差しが強くて
さすがに暑いのですが、
それでもひところに比べると
風もあって、
空気も乾燥していて、
だいぶマシです。
宮崎市や延岡市は
きのうより湿度が下がっていて、
最小湿度は
宮崎が38%、延岡が36%でした。
湿度が30%台まで下がるのは、
宮崎が6月2日以来、
延岡が6月3日以来です。
また8月に30%台まで下がるのは、
3年ぶりとなりました。
あすも、
平野部は比較的安定して晴れます。
きのう・きょう同様に
山沿いには西風の吹付の雲が
かかる時間があるでしょう。
寒気が弱まって
朝の冷え込みも弱まる予想ですが、
北部など
けさくらいに冷える所もあるでしょう。
引き続き、
開けっぱなしてのお休みは
お気を付けください。
あすの日中には、
きょうより気温が上がりやすい予想で、
再び厳しい残暑となる所もあるでしょう。
熱中症などならないように
お気を付けください。
あさってまで晴れますが、
金曜日から雨マークがつきました。
金曜日には、
太平洋高気圧の縁を回る風が
東から入ってくる気圧配置に
変わってきます。
また、東シナ海が気圧の谷になって
雲が出来やすくなりそうです。
土日ともこの傾向が続きます。
ただ、その中でも土曜日が
もっとも湿った空気の流れ込み多く、
雨が降りやすい資料です。
南シナ海からフィリピン東にある
雲の動きも流動的で、
今後の資料で
まだ変わる可能性も含んでいます。
東からの湿った空気の流れ込みで
どこが雨が降りやすいのかも含め、
今後の資料で検討していきますので、
新しい見解をご確認ください。
ちょっと秋
16年8月29日(月) 17:34
天気の話なノダ
空の青が濃くて、
透明度の高い空気で、
乾燥していて・・・
突然ですが・・・
秋ですなぁ^o^;
今回は、前にも書いたように、
台風が進めた季節ではないですが、
台風とともに進んだ季節では
あるかもしれませんね。
土曜日は、気持ちよく晴れて、
山沿いで夕立がありました。
朝、河川敷を走ってみたのですが、
9時過ぎになると、
もう暑すぎて大後悔です。
まだ7時前じゃないと
走ってはいけないなと思いました^o^;
夜になると、
少し涼しい風が
感じられたかもしれません。
一方、きのうは
寒冷渦が南下してきて、
九州北部を中心に活発な雨雲がかかり、
県内の一部にも流れ込みました。
ただ、心配していたほど
大規模にはならずに済んだようです。
この寒冷渦、
上空の寒気を伴った低気圧ですので、
とうぜん、冷たい空気を
九州に運んできました。
というわけで、
昨夜から秋めいてきたのです。
きょうは、
大陸に高気圧があって、
東に台風10号があるため
ちょっとした
西高東低になっていて、
西風がやや強めに吹いたところもあり、
涼しい風が感じられます。
朝は、だいぶ涼しく
過ごしやすく感じました。
ただ、これでほぼ平年並みです。
西風ですので、
日中は平野部を中心に気温が上がって
やはり多くのところで
真夏日が続いています。
ただ、山沿いでは
真夏日を脱出したところも多く、
北部山沿いは、
夏日も脱出した所もあります。
県内で、
夏日を脱出する地点が出たのは、
この秋初めてです。
高千穂では7月8日以来、
鞍岡は7月13日以来でした。
また、平野部も、
40%前後まで湿度が下がっていて、
カラッとした暑さです。
風もあって、真夏の不快な暑さとは
一線を画す暑さと言えます。
宮崎市の最小湿度は41%で
40%台前半まで下がったのは、
8月1日以来、
日南市油津の最小湿度は39%で
30%台まで下がったのは
6月26日以来です。
今夜から明日朝にかけても
放射冷却もあり、
内陸ほど秋が感じられるでしょう。
寝冷えをしないように
お気を付けください。
あすもよく晴れますが、
強い西風には要注意です。
波は次第に落ち着く予想ですが、
台風のうねりも残りますので、
急な高波にはお気をつけください。
一方、台風10号は
東北地方を中心に
接近する予想になってきました。
被害が心配されます。
明後日から金曜日まで
高気圧の縁辺で晴れる予想ですが、
週末は、
東から湿った空気が流れ込んで
不安定な空模様になってきそうです。
気象台の予報では
土曜日に雨マークも付きました。
高気圧の強さによるでしょう。
もう少し様子を見ます。
一方、
南海上には次の怪しい雲も
引き続き出来ています。
こちらの動向にも注目です。
また、朝晩中心に
いったん涼しくなったものの、
今週末以降は、
また暑くなりそうな
予想も出ています。
引き続き、お気を付けください。
終わらない夏
16年8月26日(金) 17:07
天気の話なノダ
これぞ夏!!
って空です♪
いやぁ、毎年、
甲子園が終わると
夏が終わるなぁ
という気がしてくるものですが、
今年はなかなか終わりません。
もちろん、ノダ的には
大好きな赤いチームの快進撃が
その理由の一つでもあるのですが、
この暑さと
夏の空が続いていることも
一因でしょう。
きょうは、朝から
宮崎市から南から南東に
成長しそうな雲が見えるものの、
大きな発達はしませんでした。
高気圧が強まって
成長を抑えているのでしょう。
気温も上がっていて、
3日ぶりに、
加久藤で体温並みが出ました。
明日から明後日にかけては、
次第に
上空の気圧の谷が南下してきます。
こちらは、寒気を伴っていて
偏西風の流れから
切り離される見込みで、
寒冷渦となってきそうです。
以前も書きましたが、
寒冷渦の南東側では、
雨雲が発達しやすい特徴があります。
地上付近には
湿った空気も入っているため
あすの午後から
次第に大気の状態が
不安定になりやすくなるでしょう。
とくに、日曜日が影響を受けやすく、
各地で雨雲が沸きそうです。
場合によっては
大規模な雷雲になる可能性もあります。
屋外でのレジャーをされる際には、
あらかじめ、雷が鳴った時の
避難場所を確認しておきましょう。
また、中小の河川では
急な増水にもお気を付けください。
少しの増水でも
川の流れが変わることがありますし、
上流で降った雨での
増水にもお気を付けください。
夏休み最後の週末、
どうか事故がありませんように!
一方、
海はうねりが次第に高くなります。
海のレジャーも要注意です。
台風10号は、
きのうからかなり速度を落として
Uターンをしています。
もう東に向きを変えてきたようです。
週末は次第に北東に動きはじめ、
来週の前半、
東日本を中心とした本州に
接近する可能性が高くなっています。
来週前半で
東日本や北日本に移動予定の方は、
念のため、
交通機関に乱れが出た際に備えて、
時間に余裕を持った計画を
たてておくのも良いかもしれません。
ただ、まだ接近場所は
ブレの幅が大きくとってある予報です。
大回り傾向もあり、
東日本ではなくて、
北日本になるかもしれません。
今後の新しい予報でご確認ください。
また、
台風が本州から離れるまで、
県内沿岸のうねりは続くでしょう。
寒冷渦の影響もあって、
日曜日頃から月曜日頃は
少し暑さが落ち着きます。
朝晩を中心に
秋が感じられるかもしれません。
体調を崩さないように
お気を付けください。
ただ、来週中頃は、
台風の外側の下降気流で晴れて
再び暑さが強まりやすいでしょう。
夏は終わりません^o^;
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(19)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)