ノダっち
優しいスコール
16年8月25日(木) 17:06
天気の話なノダ
台風10号の外側を回っている
熱帯由来の空気が
流れ込んでいるのでしょう。
きょうも、晴れては
海から流れ込む雨雲で
所々サッと通り雨が起きています。
熱帯のスコールよりは
少し優しい通り雨です。
きのうよりは日差しが多くなった分、
気温が
少し上がっている所が多いものの、
きょうも、この雨雲のおかげで
今週初めまでよりは
まだ暑さが控えめでした。
あすにかけて、
台風10号の外側の下降気流で
高気圧は強まりそうです。
このため広い範囲で晴れて
気温も上がりやすいでしょう。
ただ、東からの
湿った空気の流れ込みが続くため
沿岸部を中心に
にわか雨の可能性もあります。
また、山沿いでは
一部で夕立があるでしょう。
週末は、偏西風が南下してきます。
上空に寒気を伴って
寒冷渦的に深い谷になりますので、
湿った空気の流れ込みとともに
大気の状態が不安定になりやすいでしょう。
日曜日はその雨マークと理解します。
早ければ、土曜日の午後から
影響が出てくるかもしれません。
台風による雨マークではありません。
台風10号は、
きょう非常に強い勢力に
発達してきました。
まだ発達する可能性があり、
気象庁は、一時的に
猛烈な勢力も予報しています。
来週前半までは、
県内沿岸のうねりが続くでしょう。
海のレジャーは要注意です。
台風予報の中心は
再び東日本を指向しています。
来週初めに移動予定の方は、
今後の情報に要注意です。
さて、寒冷渦の南下もあり、
台風が本州に近づくころ、
県内は、不安定な天気とともに
少し気温が下がるかもしれません。
台風が季節を進めるとは
直接的に違いそうですが、
間接的にそんな雰囲気がします。
1日遅れてちょっと処暑
16年8月24日(水) 17:19
天気の話なノダ
水たまりを見ました。
梅雨の時期は
あれだけ見飽きてうんざりしていた
灰色の雲と雨粒だったのですが、
なんだかやっと降ってくれたと
ホッとして気分もあります。
宮崎市では、
時間最大9ミリの雨も降りました。
1ミリ以上の雨を観測したのは
延岡が今月6日以来、
宮崎が今月7日以来です。
少し庭木の水やりなども
ホッと一息の方もいらっしゃるでしょうか。
雨のおかげで
少し暑さも落ち着いています。
一日遅れの処暑です。
朝から雨雲がかかった青島は、
最高気温が30度に届いていません。
青島が真夏日を脱出したのも、
今月6日以来です。
また、美郷町神門は
先月24日以来およそ一ヶ月ぶりに
30度に届きませんでした。
あすの午前まで不安定で、
平野部を中心に所々で
雨が降ったりやんだりしそうですが、
明日の午後には、雨雲の流れ込みが
少なくなってくる予想になっています。
再び晴れる時間が多くなってきそうです。
一方、海のうねりは続きます。
海のレジャーは
天気が回復しても要注意です。
海水温が高い海の上で
動かす風がなくてうろうろしている
台風10号は、きのう暴風域が 出来て、
きょうは強い勢力になってきています。
さらに週末にかけて発達しそうです。
その後、週末には北東方向に
Uターンをする予報になってきました。
きのうも書いたように
発達して北上力を得て、
週末に南下してくる偏西風で
向きを変えるということでしょう。
予想される
進路の中心を進んでいけば、
県内に
直接の大きな影響はない進路です。
ただし、うねりは
台風が日本列島から抜けるまで
続くでしょう。
また、南にある間に東風が続けば、
雨雲の断続的な流入は
あるかもしれません。
週末以降の予報は、
新しいものでご確認くださいm( _ _ )m
また、北東に転向後、
そのまま日本の東に抜けていくかは
予報の範囲外です。
ここの所の
台風の進路からもわかるように
日本の東海上には
太平洋高気圧もいますので、
東に抜けていきにくいでしょう。
夏休み最後の移動をされる方は、
引き続き
台風の進路の予想に要注目です。
また、県内でも
台風の進路の予報が変わらないか、
引き続き注目していきましょう。
さて、きょうは
3ヶ月予報も発表されています。
気温は、10月まで高温傾向で、
天気も10月まで
平年並みに晴れる日が多い予想です。
11月は、
気温にはっきりした傾向が無く、
天気は、平年より
晴れる日が多い予想となっています。
なお、秋には
ラニーニャ現象が
発生する可能性が高くなっていて、
このときの過去の天候の傾向を
画像欄に載せました。
気温は、平年より
「高くなる」傾向が最も強いものの、
「平年並みか低くなる確率」
と同程度です。
降水量は、
平年より多い確率は低いと言えますが、
平年並みか平年より少ない確率は
同程度となっています。
秋の深まりは
ゆっくりとなりそうな傾向はありますが、
11月になると
秋の深まりも感じらそうな時期も
出てくるのだろうという、
3ヶ月予報と解釈しました。
処暑しない^o^;
16年8月23日(火) 17:17
天気の話なノダ
雨が降らないですね~。
夕立も少ない平野部は、
ここ20日間の雨の量が
平年の2割未満という所も
多くなっています。
農作物の管理や水の管理など
くれぐれもお気を付けください。
きのうの資料で予想された
東からの雨雲は、
日曜日にも似て
きょうも入ってきませんでした。
高気圧が強いのでしょう。
その分、良く晴れて
きょうも暑くなっています。
各地で35度前後まで
気温があがりました。
二十四節気の処暑、
暑さが収まる頃、
と言う意味の暦ですが、
残念ながら、
秋の気配も
あまり感じられません。
MRTの近くの公園では
ひところよりも
セミの鳴き声が収まってきたものの、
まだしっかりと鳴き声は聞こえます。
昨夜からけさにかけても
蒸し暑くて、
昨夜も、
土日の疲れが抜けない体で
走りに出たら、
扇風機の前を離れた途端に
汗が噴き出す状態が続きました(笑)
ただ、けさは出勤時に
北側にあるドアを開けた時には、
北よりの涼しい風が吹き込んで、
この一瞬だけ、
秋の雰囲気を感じたノダでした。
今後、季節を進める要素として・・・・
10号がその候補になるかどうか、
動きとともに注目しています。
あすは、東からの
湿った空気の流れ込みが予想され、
日向灘で雨雲の発生がありそうです。
それが流れ込むかどうか・・・・
が、問題でして・・・
念のため、
入ってくる可能性を考慮して
洗濯の対応などをしてください。
雲が多くなって、
最高気温が平年並み程度に
落ち着く予想ですが、
日差しが多くなると
予想より上がる所もあるでしょう。
晴れ間があっても、
油断できない空になりそうと考えます。
また、海は、うねりが続きます。
波打ち際では慎重な判断が必要です。
さて、台風10号は、
大陸から張り出す上空の高気圧の
縁辺を流れる時計回りの風によって
ゆっくり南下傾向の予想です。
ただし、高気圧からも離れているため、
かなり弱い風に流され
フラフラしながらゆっくりの南下でしょう。
予報円の重なりも、
そのように解釈できます。
その後、どう動くかは、
まだ分からない、
という予報円なのですが・・・
このまま南で消えるということは
まずありません。
台風は発達してくると、
自転による力(コリオリの力)により
自力での北上力を持ってきます。
また、週末には、
上空の偏西風が南下してきそうです。
さらに、この偏西風の南下は
寒冷渦になる予想もありますので、
この上空の流れとの兼ね合いで
どう動いていくか、
今後の注目点になってきます。
さて、夏休みもいよいよ
もうあと一週間程度になってきましたが、
自由研究は終わりましたか?
この、台風10号の動きについて
調べてみるのも、
自由研究の題材として
面白いと思いますが、
時間切れになる可能性もありますので・・・
天気のイベントを一つご紹介です。
あす、気象台では
毎年恒例のお天気フェアが
開催されます。
雲を作る
実験コーナーなどあるようです。
お天気に興味がある方は、
いかれてみたはいかがでしょう?
詳しくは宮崎地方気象台のHPにて
ご確認ください。
熱い暑い2日間でした!
16年8月22日(月) 17:42
天気の話なノダ
まつり宮崎2016、
おこしいただいたみなさま、
各所でご協力くださったみなさま、
ノダに気づいて頑張ってと
お声掛けしてくださった皆様も、
ありがとうございました^o^
熱い暑い2日間、
皆様が楽しい夏の思い出の
1ページが増えていたら幸いですね^o^
疲れましたが、
充実感のある
疲労感を味わっています♪
心配していた日曜日の天気も、
雨雲が海上でそれて動いていきました。
どうやら、
大陸から張り出している高気圧が
強まっているようです。
つまりはこういうことではないかと
推測してみます。
台風10号のたまごが認められた
先週の金曜日、
本州付近の上空には
弱いながらも高気圧に
覆われていました。
熱低は高気圧の弱い部分を
突き破って北上するほどの
パワーはなく、
高気圧の南を吹く東風に流されて
西に進みながら
徐々に発達して台風になりました。
一方、自力での北上力がある
台風にまで発達した11号、9号は
高気圧の弱い部分を
相次いで
北日本や東日本に向かって
北上しています。
(あるいは、
11号が北上したタイミングで
高気圧が十分に
弱まったかもしれません)
さて、
問題の10号は西に進んできましたが、
大陸から張り出している
高気圧が強まったため、
それ以上は
西に進めなくなっています。
さらに、高気圧の縁を流れる
時計回りの風によって
やや南下傾向です。
昨日から今日にかけては、
台風9号との藤原効果による影響もあり
南下傾向が
より一層強まったかもしれません。
藤原効果は、簡単に言うと
2つの台風が近距離にある時に
お互いに反時計回りの方向に
まわる力が働くというものです。
また、台風によって
九州付近の高気圧は
一層強められているでしょう。
このため、
週末から今日にかけても
暑さが続きました。
お祭り中は、
現地で気温も測りながら
お伝えしていましたが、
やはり街なかのアスファルトの上は
気温が高いですね。
気象台の気温では、最高気温が
34.5度と34.0度でしたが、
現地では35度~36度台を
観測した時間帯もありました。
ちなみに、
テント下の風通しもある日陰でです。
きょうも、
良く晴れていて、
高気圧が強まったこともあり、
下降気流の影響もあるのでしょう。
各地で35度前後まで上がっています。
西米良で37.2℃まで上がったほか、
都城も微熱並の36.9℃です。
きょうも内陸の夕立雲のほかに、
海上でも雨雲が
時おり発生しています。
あすも、
東海上での雨雲の発生が予想されていて、
この雨雲が
どこまで近づくかがポイントです。
日曜日からの経過を見ると、
あまりかかってきそうにないですが、
台風が南に離れる分、
下降気流の効果が
弱まる可能性があります。
そうなると、
時おりにわか雨があるでしょう。
雨雲が入れば
少し暑さが落ち着くものの、
この雨雲がかからなければ、
引き続き暑さが続きます。
雨が欲しいという声も
チラホラ聞いていますが、
恵みの雨があるでしょうか!?
なお、台風10号は
海水温が30度以上の海域にいるため
徐々に発達しながら
ゆっくり南下傾向の予想です。
資料によっては、
いったん沖縄の南まで
南下しそうなものもあります。
ただ、動きはほぼ停滞で、
「わからない」という
予報円が重なり合った台風予報です。
いずれにしても海はしばらく
10号の影響で
波の高い状態が続くことになるでしょう。
海のレジャーなどは、
波の様子を見極めて、
慎重な判断をお願いします。
来週にかけての天気は、
この台風の動きによって
予報も変わってきそうです。
今後、随時ご確認ください。
日曜日は最新予報の確認をm( _ _ )m
16年8月19日(金) 17:20
天気の話なノダ
まつり宮崎の準備が
ちゃくちゃくと進んでいます。
きょうは、
会場の高千穂通の歩道に
テントが建ち始めましたね♪
ノダも、今年も会場内にいます。
見かけたら、お気軽にお声がけください^ ^
会場周辺の交通規制もありますので、
周辺の通行にはご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力をお願いします。
お祭りについて、詳しくは
こちらでご確認ください。
※まつり宮崎2016特設ページ(PC・スマートフォン)
なお、
やはり暑くなりそうですので、
熱中症予防は、十分に心がけて
楽しんでいただければと思います。
昨夜は、
バドミントンを見てから寝たので
きょうは寝不足のノダです。
今夜は、奥原さんが
不戦勝での銅メダルをすでに決めたので、
早く寝て、
体調を整えようと思います。
大学時代にバドミントン部に入り、
その後もちょくちょくやっていて、
バドの世界をかじったものとして、
ほんの少し前には
日本のバドミントンが
オリンピックで金メダルを取るなんて
考えられませんでした。
それが、世界ランク1位の
実力を発揮しての金メダルです。
ホントにすごいことだと思いますし、
すごくうれしくて、
試合展開自体もドラマチックで
涙がちょちょぎれました!
さて、きょうも県内は晴れて、
午後から所々に雨雲が沸いてきて、
山沿いを中心に
局地的に発達しています。
ここ数日と同じ展開です。
あすも、基本的には同じでしょう。
内陸で発達した夕立雲は
沿岸部には
雨雲が流れてきにくい風です。
内陸でキャンプなどされる方は、
夕立対策を考えておいてください。
雷が鳴った場合の
事前の避難場所の確認もしておきましょう。
また、川遊びをされる方は、
中小の河川で
上流で降った雨での
急な増水にもお気を付けください。
まつり宮崎にお越しの方は、
熱中症予防を心がけましょう。
問題は、日曜日です。
きのうもお伝えした熱低が、
きのうの予想よりやや早く
西に進んでくる予想になって
しかもあす朝までに台風になる予想で
発表されてきました。
気象庁は、きょう15時の発表で
20日15時の
予想最大風速を18mとしていて、
ぎりぎり台風勢力になると
発表していますが、
衛星画像を見ても、
周辺の雲は低いものが多く、
すぐに大きな発達はなさそうです。
また、九州に向かってくる動きではなくて、
九州上空に張り出す高気圧に阻まれて
南西方向に進む予想になっています。
ただ、
この熱低(ぎりぎり台風)の北側にある雲や
湿った空気が
日曜日に東から近づく可能性が
出てきました。
また、海水温が高い時期ですので、
やや発達傾向を示す可能性もあります。
そうなると、
この北側の雲の動き次第で
にわか雨が
起きやすくなる可能性があるのです。
この北側の雲の動きも、
熱低(ぎりぎり台風)の動きに
左右されることになりますので、
まだ今の段階でははっきりしません。
日曜日に関しては、
念のための雨の可能性を
考えておいてください。
しかも、東から入ってきますので、
ここ数日降らなかった
平野部に
雨雲がかかりやすくなる可能性もあります。
一方で、
九州上空の高気圧の勢力が強かったり、
後続の熱低との相互作用をすると、
熱低(ぎりぎり台風)も
そうなると、
九州から南に離れて動きますし、
東からの雨雲も入りにくいでしょう。
その場合は、雨は降りにくく
厳しい暑さが日曜日も続きます。
今のところ、
後者の可能性が高い予報です。
上記の通り、やや微妙ですので、
日曜日から来週前半にかけての予報は、
予報も変わる可能性があると思って、
今後の新しい予報を随時ご確認の上、
補正していただければと思います。
海は、あすからうねりが入って
次第に波がやや高くなりそうです。
あさっては、波浪注意報レベルの
予報が出ています。
海のレジャーは、
特にあすの午後以降、
慎重な判断をしてください。
また、さらに後続の熱低が
本州に近づきそうな資料もあります。
と書いていたら、
マリアナ諸島付近にある
コチラが先に台風9号になりました。
予報円は、
東日本を指向していますので、
週明けに関東や東海、北日本への
移動を予定されている方を中心に
こちらも今後の情報にご注意下さい。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(19)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)