2回戦突破!

ノダっち

16年8月15日(月) 17:33

日南学園、
2回戦も見事に突破!
おめでとうございます!!

休み前に
日南学園の勝利から書き出して、
休み明けで
また日南学園の勝利から
書き出せるのは
なんとも良い流れです♪

ありがとうございます。

お正月以来の3連休をいただいて
リフレッシュして帰ってきました。


木曜日の帰省は
仕事終わりで深夜に出たので、
途中のパーキングや道の駅で
寝て休憩をとりながら帰ったのですが、
とくに道の駅・北川はゆまでの
星空は満点で、寝起きの
眠気も吹っ飛んだくらいです♪

しばらく
ペルセウス座流星群を探していたら、
やはり2つほど見ることが出来ました。

また、別府湾SAでは、
別府湾のきれいな夜景に加えて
真夏のオリオン座
東から昇ってきたところで
良い眺めを撮影して目覚ましです。

一方で、本番の
11日夜のペルセウス座流星群は
なかなかうまく撮影できませんでした。

流れることは流れてて、
明るい火球級の流星も
いくつかあったのですが、
連日のオリンピック疲れでしょうか!?^o^;
なんと、レンズの設定を間違えて
しばらく撮影していました。
広角(広い空が入る画角)で
撮るべきなのに
視野が狭くなる望遠側で撮っていて、
「広く空を見渡してください」と
いう呼びかけと
逆の方法で撮ってしまっていたのです。
カメラを向けた方向に流れたなぁ、
と思って確認してみると、
端だけしか
入っていなくて気づいたのでした。
せっかくなので、
その失敗に気づいた写真を
載せておきます^o^;

ただ、実家の山口県宇部市は、
宮崎市内よりも夜空が明るくて
条件はあまりよくありませんでした。

それでも、やはり
明るいものは10個以上も見えたので、
ペルセウス座流星群は安定です。

ちなみに、付け加えておくと
ノダは、実家の屋根の上で寝転んで
観察していたので、
いつの間にか眠ってしまっていて、
寒さで目が覚めました^o^;
ということで、数えた数が曖昧です^o^;

また、宮崎県内も、
金曜日の夜は
雲が多かったようですね。
見づらかったかもしれませんが、
雲の切れ間から、
宮崎市内でもいくつか見えた
という報告をいただいて、
少しホッとしました。

水蒸気が多くて、
高気圧と高気圧のはざまで
雲が出来たのでしょう・・・
予想しきれていませんでしたm( _ _ )m

きのう宮崎に帰ってきましたが、
東九州道で事故があり、
そのための渋滞もあって、
お金がかからない下道で帰ったほうが
良かったかもと思うくらいに
時間がかかってしまいました。

自戒も込めて、みなさまも、
安全運転に心がけましょうね。


きょうは、
通常営業に戻った野田です。

きょうも県内は広く晴れていて、
暑くなっています。

35度前後まで上がって、
西米良は36度台です。

一方で、夕立雲は
県内であまり発達していません。


あすからあさっても
県内は晴れやすいですが、
夕立が所々でありそうです。

午後の
急な天気の変化にお気を付けください。

また、熱中症予防、
夏バテ予防にも気を付けましょう。

日南学園の3回戦は、
あさっての第4試合
夕方の試合になりましたが、
甲子園付近もも不安定ですので、
夕立の可能性があります。

あす、また詳しく見ていきましょう。


なお、関東から北の太平洋側は、
明日後半から明後日にかけて
台風7号による影響が心配です。

お出かけ予定や
お戻り予定の方はご注意ください。

また、県内の沿岸にも
台風7号による
うねりが多少入りそうです。
台風自体の発達が強くないため
うねりも
あまり高い予想になっていませんが、
小さい子供を連れての海のレジャーは
急な高波に
念のためお気を付けください。
160815_1 金曜日明け方の
別府湾の夜景と
真夏のオリオン

冬の星座のオリオン座も
明け方になると
東の空に
顔を出しています。
160815_2 ペルセウス座流星群の
切れ端

狭い画角の中で
明るい流星の
端っこが奇跡的に
写っていました。
160815_3 日曜日夕方の
道の駅・北川はゆま
から西の空

発達しきった
積乱雲が見えました。
160815_4 土曜日午後の
宇部市・ときわ公園

この池には、
全国の他の公園に
輸出されるほど
たくさんの
白鳥や黒鳥が
飼育されていて、
市のシンボル的な
存在だったのですが、
2011年に一羽が
鳥インフルエンザにかかり、
全鳥処分が行われました。

宇部市では
高校まで過ごしていましたが、
それまでに
数えきれないくらいに
通った場所で、
今回、
白鳥がいなくなってからは
はじめての訪問でした。

やはり、何とも
寂しい光景でした・・・

投稿月