やっと初滑り^o^

ノダっち

16年2月22日(月) 17:53

五ヶ瀬ハイランドスキー場
仕事のお仲間のみなさまと、
娘っ子も連れて行ってきました♪

娘っ子とは、4年連続で、
一年に一度だけ来るスキーですが、
年々の技術的な上達と新たな挑戦に、
体力と心の成長を感じさせてくれます。

朝は曇っていて
小雪もチラちらしていましたが、
だんだん晴れてきて、
午後は樹氷が青空に映える
最高の景色とともに
今シーズンの
最初で最後になりそうなスキーを
楽しめました♪

前日に雨が降って
アイスバーンが出来、
ふかふか雪では無かったものの、
午前は新雪もありましたし、
流れ込んだ寒気で
気温が低かったおかげで
午後も
シャーベットバーンにはならずにすんで、
この時期にしては、
滑りやすいゲレンデだったと思います♪

今シーズンも
営業は残り一ヶ月を切りました。
3月の平日は、
お得なチケットもあるようです。
ノダは、
平日に行くのは無理なんですけど^o^;

できたら、もう一度行きたいなぁ^o^;


土曜日は、午前中に
やはり活発な雨雲がかかって
日南市油津では
40.5ミリの激しい雨も観測し、
日雨量が
100ミリを超える大雨になりました。

ただ、午後には
だんだんと止んで回復してきて、
昼過ぎに帰る時には
晴れ間も見えた日南です。
はい、
日曜日に行けなかったこともあり、
大雨の中、
少しだけ選手に会いに行きました^o^

また、北部では
南岸低気圧型ということもあって
気温が上がらずに
寒さが強かった所もあったでしょう。

きのうは寒気が入ってきて
一時的に
冬型の気圧配置になりましたが、
夜には緩んで、
もう薄雲もかかってきました。

明るい月も出ていて、
この薄雲がかかってきたため、
キレイな月暈をご覧になった方も
たくさんいらっしゃったかもしれません。

月暈(つきがさ・げつうん)は、
日暈(ひがさ・ハロ)と同じで、
上層の氷の粒で出来た雲の中を
月の光がとおるときに
分光されて見える現象
です。

ということで、日暈と同じで
やはり下り坂のサインになります。

ただ、日暈は
太陽が毎日空にあるため、
薄雲さえかかってくれば
頻繁に見える
ありふれた現象なのに対して、
月暈は、
月の明るさがある程度ある
欠け具合の小さい状態でないと
ハッキリ見えませんし、
毎日、月の出も違いますので、
うまくタイミングが合わないと
現れません。
そういう意味では、
日暈よりも貴重な現象です。


きょうは、予想通り、そして、
月が暈をかぶると雨
ことわざ通りの
下り坂の空模様になりました。

朝から分厚い雲がかかって
日中から所々に弱い雨雲が
流れ込んできています。

日差しが弱く
昼間も寒さを強く感じました。

また、雨は今夜以降、
次第に本降りになってきて、
あすも雨が降りやすい予想です。

とくに、昼過ぎから夕方は
しっかりとした
雨雲がかかる資料になっています。

南岸低気圧型での雨ですので、
昼の気温が上がりにくく
きょうよりも寒さを強く感じそう
です。
実際に気温も
きょうより低めで
経過する可能性があります。

県内は上空1500mでも
0度以上になっていますので、
ホトンドの所が雨でしょうが、
北部の山は
雪の可能性も捨て切れません。

明日の夜のは
北部から次第に止んできて、
あさっては晴れてきそうです。

ただ、寒気があって
やはり風は冷たいでしょう。
とくに木金の朝は
冷え込みが強い可能性もあります。

金曜日は
また雲が増えてきそうですが、
土曜日は、昨日までと違って
雨マークがつかなくなりました。
はっきりした低気圧や前線が
南海上に予想されなくなっています。
今後の資料で
変わる可能性もありますので、
新しい予報でご確認下さい。

160222_1
きのうの
五ヶ瀬ハイランドスキー場

左上は、
午後の青空が
綺麗に広がった
スキー場。
右上は、
午前中の雲が多かった
スキー場。
左下は、
午前のリフトから
周りの樹氷。
右下は、
ノダと
あるあるセブンや
ドッキングラジオで
お馴染みの
田島亜聖さん。
きのうは、
一緒に楽しみました♪


160222_2
去年は
見られなかった景色

すこ斜度が強い
斜面に行くことが
できたことで
娘がはじめて
見られた景色でした。

左の最上部は
樹氷がキレイで、
右の最下部に行くと
樹氷がないのが
高低差を
感じさせます♪


160222_3
昨夜の月暈

上部の明るい
丸が月で
その周りに
暈ができています。
一周していましたが、
この一周を
綺麗に撮れる
レンズは
持っていませんでした^o^;
左下の明るい点は、
おそらく木星です。

投稿月