球春とカルマン渦

ノダっち

16年2月25日(木) 17:36

寒いですねぇ。

完全に冬の風になっています。

朝は
0度前後まで下がった所が多く、
日中も
平野部で10度を少し超えた位の
最高気温になりました。

北部山沿いには
寒気による雲もかかりやすくなったため
鞍岡では、一桁前半の最高気温です。

また、湿度も下がっていて、
各地で40%を切っています。

東シナ海には、衛星画像で
寒気に伴うすじ状の雲も見えました。

可視画像を見ると、
済州島の南に
カルマン渦と呼ばれる渦巻きの列も
ハッキリと出来ています。
屋久島の南東にも
それらしき模様も見えました。
どんな模様?かは、
画像欄に載せておきますので
ご確認ください。

カルマン渦は、流れの中で
さえぎるものがあった時に
その下流側に
交互に出来る渦巻きです。

へ~、それで?
ってカルマン渦かもしれませんが、
実は身近な所でも接していて、
たとえば、風が強い日に
ヒューヒューと電線が無く音なども
このカルマン渦によって起きています。

いま、県内でプロ野球キャンプや
球春みやざきベースボールゲームズが
行われていますが、
選手たちが素振りをすると、
ブンっという音もよく聞こえます。
これも、カルマン渦が作る音です。

どうして渦で音が鳴るのかは
ここでの説明を省きますが、、、
詳しく知りたい方は、
「カルマン渦 音」で検索すると
たくさん出来てきますので、
どうぞ^o^;

つまり、
素振りをしたバットの後ろには、
一瞬、衛星画像で観えるような
こんな形の渦巻きが
出来ていると考えられます。

ゆっくりバットを振っても
大きな音はしませんし、
風が弱い日も電線は鳴きません。

つまり、ある程度の速さで
一定方向に流れないと、
このカルマン渦は出来ないのです。
流れが強くても、
大気の状態によって
衛星画像上でカルマン渦を
確認できないことも多いのですが、
カルマン渦が出来ているということは
ある程度強く冷たい風が吹いている

とは言えるでしょう。


この寒さで、花粉飛散は
やはり落ち着いています。

貯めた分、
次に暖かなったタイミングで
一気に来ないか、戦々恐々です。

今夜からあす朝にかけては、
放射冷却も一層効いてきて
けさよりさらに
冷え込む所が多いでしょう。

日中にかけてはスッキリと晴れて
日差しの暖かさは感じられそうです。
ただ、
まだ日影では寒いと思いますし、
あす夜からあさっての朝も
それなりに冷え込むでしょう。

杉花粉の飛散は
きょう程度の予想です。

週間予報では、
土日ともに晴れマークが
ついてきましたが、
山沿いを中心に
やはり不安定な可能性が残ります。

なお、週末は
多めのPM2.5が
流入する予想もありますので、
気になる方は、
最新の情報をご確認ください。

日曜日の予想気温も
上がってきましたが、
雲次第でしょう。

来週の中ごろには、
しっかりと桜が咲くころの
陽気になってきそうです。

また、
きょう発表された一ヶ月予報も、
昨日同様で
この先一ヶ月の最高気温が
平年より高くなる予想になりました。

160225_1
正午の
衛星可視画像
(気象庁HPより)


160225_2
昼前の宮崎市、
南から北西の
青空をパノラマ撮影

冬晴れの空でした。

投稿月