今年も応援ありがとうございました!

ノダっち

15年12月14日(月) 17:51

悔しい!!
というのが
走り終わっての最初の感想です。

結果的に、
今年も4時間半の壁に
大きくはじき返されました。

最後は足が脚が痛くて
脚も上がらなくなりましたが、
それでも、
何とかゴールまで向かわなければと
脚を動かせたのは、
5時間は切りたいという意地と
みなさんの応援のおかげ
です。

ホントに、
たくさん声をかけてくださって
ありがとうございました!!

ボランティアのみなさんや
応援の声に
今年もたくさん元気をもらった
42.195キロ
です。


去年より膝の痛みが
早めから出てきて、
さらに太もも裏が攣りかけ始めたのも
去年より早く27キロ付近で、
35キロ付近までは
ペースを落としながら、
なんどもピクピク攣りそうになる
足をかばいながら
なんとか走れたものの、
トロピカルロードは
一歩足を出すたびに
攣ってしまったので、
もう歩くしかなくなりました。

ただ、青島の給水所で
脚に水をかけたら
攣りやすい状況が収まって
トロピカルロードの北向きは
なんとか走って
ゴールに向かえたので、
よくテレビのマラソン中継で観る
選手が脚に水をかけるシーンに
ホントに意味があるんだ、と
学んだノダです。


公式の10キロごとの通過タイムは
10キロ 1時間02分53秒
20キロ 2時間01分11秒
(ラップ 58分18秒)
30キロ 3時間3分52秒
(ラップ1時間2分41秒)
とココまでは目標通りに
走れていたのです。
号砲からスタートラインまで
3分ちょっとかかったので、
ちょうど1キロ6分で走れていました。

ココで、もう足が攣りかけていたので、
残りの12キロを
1キロ6分半に落としても
4時間半を少し余裕も持って
切れる計算をしたのですが・・・

40キロまでの10キロは
1時間30分49秒(ほぼ1キロ9分)かかって
40キロの通過は4時間34分41秒、
ココで目標を
すでに超えてしまっていました。

とにかく、
リベンジをしないといけません。
4時間半を切るには
この毎年攣ってしまうのを
克服できるように練習を増やしたり
根本的に見直さないと
行けないのでしょう。

今年は、体重も少し絞ってのですが、
さらに
早めから絞るのも必要かもですね。

それと、今年は休んだ
春のハーフマラソンも
どこかに参加して
体を維持したいと思います。


実は、前日から
天候面はかなり気にしていました。

土曜日が、
北部を中心に晴れ間が出たものの、
金曜日の予報ほど晴れずに
南部では
雲の多い一日だったからです。

このパターンの時、
翌日に雨が降ったりと
変わっていくことがあります。

資料を見ると
どうやら北から張り出した
高気圧の勢力が
南までしっかり覆ってこずに、
九州の南の気圧の谷で
雲がかかりやすくなったようでした。

本州南で発生予想だった低気圧の
タマゴが九州の南を
通過したようです。
この影響が日曜日の朝まで残って
朝は雨がパラつきました。

ただ、スタートの頃には
雲が薄くなってきて、
昼前になると
北上するバイパスの上で
北の空が晴れてきたのを目撃し、
ノダが市内に入る頃には
青空に覆われてきて
日差しが多くなったので、
暑く感じるくらいだった
ランナーも多いでしょう。

きのうの宮崎(気象台)の
最低気温は8.8度、
最高は16.9度
でした。

時間別の気温は、
左から
宮崎(霧島町)、宮崎空港、青島で、

スタート9時が
10.5度、11.1度、12.2度、
正午が
15.8度、15.7度、14.7度、
午後2時が
16.2度、16.2度、16.1度、
午後3時が
16.1度、15.6度、16.0度
となっていました。

予想気温から近いかもと示した
2004年とやはり近くなっていたようで、
最高気温も、2004年以来の高さです。

去年と比べると寒さが弱くて
風が弱かったので、
ノダ的には走りやすく感じ
ました。
ただ、トップランナーには
暑かったでしょうし、
ノダ自身も
高めの気温で
気付かないうちに
消耗が早かった可能性もありますね。

まぁ、しかし、
個人的には、
雨にならずに晴れてホッとした
というのが本音でした^o^;


さて、きょうは
また雲が増えてきています。

今夜からだんだん雨が降り出して、
あすの午前中は
各地に雨雲がかかりそうです。

その後、
寒気が次第に南下してきます。

どうも、寒気と一緒に
PM2.5など微粒子も
運ばれてきそうです。

あす午後から徐々に入ってきて、
あさっての午前くらいがピークで
寒気の流入がピークになることには
抜けていく予想になっています。

県からの注意喚起が
発表されるほどでは無さそうですが、
霞が酷くなって気になる方は、
「みやざきの空」などのサイトで
実際の数値を確認しつつ対応
してください。

今夜からあす明け方は
毎年恒例のふたご座流星群
今年は月明かりが無い等の
条件も良いのですが、
九州では雲の向こうでの
現象になりそうです。

あさっての明け方、
天気が回復してきて
平野部では見える可能性
があります。
あす明け方に比べると
数はだいぶ減りますが、
ふたご座流星群は
ピークがゆるやかで
前後数日見えやすい特徴もあるので、
まだ平常の日よりは
少し多めに流れ星が見えるでしょう。


ただ、あさっての明け方は
しっかりと防寒の必要
があります。

冷え込みはまだ強くないものの、
寒気の南下が始まりますので、
冷たい風が
吹き付けやすくなっているでしょう。

上空1500m付近の0度線は、
16日に朝で大分・熊本との県境付近、、
16日の夜には種屋久付近まで南下します。

さらに、17日の朝には
-6度線が
県内までかかってきそうです。

真冬の寒さになります。

雪不足の五ヶ瀬ハイランドスキー場は、
結局、あすまで休止を決められていて
あさってからの営業予定です。

水曜日から木曜日頃の
寒気の南下では
天然雪による増加も期待できるでしょう。

週間予報では、
木曜日から金曜日頃には
宮崎市内でも
初霜があるかあもしれないくらいの
予想最低気温が出ています。

体調管理とともに
十分に気を付けましょう。

私も含めて
走って体力が落ちてる方も
ますます要注意です!








151214_1

今年は、
100キロリレーを走る
仲間で作った
おそろいのTシャツで
青太に挑みました。

背中には
みんなで
(Minnade)
ランニング
(Running)
楽しむ部
(Tanoshimu部)
と書いてあります。

てことで、
例年の「赤」では
無かったノダです。

走る前(左)と
後(右)での
ビフォーアフター。










151214_2

スタート前の
曇り空。

このままの空だと
より走りやすい気温で
経過したかもですね。










151214_3

ゴール後の青空










151214_4

前日受付に
行った時の曇り空。

晴れてきそうな
予報・資料に反し
なかなか
晴れなかった土曜日。
嫌な雰囲気でした。

投稿月