ノダっち
強いエルニーニョ発生中
15年11月11日(水) 17:49
天気の話なノダ
監視海域での海水温は、
1950年以降で、
10月として2番目の高さとなっていると
きのう発表されました。
一番高かったのは1997年です。
去年の夏から始まった
今回のエルニーニョ現象は
現在がピークになっていると
予想されていて、
今後、春にかけても続く見込みと
発表されています。
今回よりも強めだった
1997年・98年シーズンの冬の
データを調べてみると、
現在、
長期予報で予想されている通り、
気温が平年より高めで
降水量が多く、
日照時間が少なくなっていました。
画像欄に
グラフを載せておきます。
ただ、97年シーズンは
1月下旬に気温が下がっていて、
宮崎など平野部で
日照が増えていました。
この時期に寒気が南下して
冬型になった時期があったようです。
全体的に冷え込みが弱い中でも、
北の方でたまった寒気が
吐き出されるタイミングもあって
寒さが強まることもあるということを
示していると思います。
この冬も同じ傾向は
考えておいた方が良いでしょう。
寒さが弱い日が多いからと
健康管理なども
油断しないようにしてください。
97・98シーズンには
全国的にこの気温が下がった時期に
一気にインフルエンザが
流行した傾向もあるようです。
また、最低気温と最高気温の
平年比を比べてみると、
最低気温の方が高めで
最高気温は低めでした。
以前にも書いたように
くもりや雨の日が増えることで
昼間の日差しで
気温の上がる日が
少なくなったのでしょう。
その分、昼間は
暖冬が感じられない日も
増えたのではないかと思います。
朝晩の冷え込みの弱さで
感じる暖冬が多かったでしょう。
98年2月の降水量の多さは、
キャンプシーズンに向けて
不安になるデータです。
きょうは午前を中心に晴れましたが、
午後は
次第に雲に覆われてきています。
午後は
日差しのぬくもりが減ってきました。
まだすぐに
しっかりと雨を降らせる雲は
レーダーで捉えていません。
あすも、
東から湿った空気が流れ込んで、
雲が広がりやすいでしょう。
あす朝にかけては
また放射冷却が弱まりそうです。
けさは、
平年並みの寒さに戻りましたが、
再び
平年より高めの気温になるでしょう。
日中は、
北部を中心に
所々で日差しが出ますが、
南部を中心に
日差しのぬくもりが
弱い所もありそうです。
夜になって雲が厚みを増して
所々に雨雲がかかる予想で
もう少し早いタイミングで
雨雲に変わる可能性もあります。
念のための傘の持参がおススメです。
あさってには、
東シナ海に前線が伸びてきて、
より雲が厚みを増しやすい
環境になりそうです。
本格的な崩れは
遅くなってからを示唆する
くもりのち一時雨の予報ですが、
早めに降ってくる所もあるでしょう。
土曜日は雨が降りやすく、
日曜日には
天気が回復に向かう予想ですが、
低気圧や前線の動き次第です。
新しい予報でご確認ください。
天気は短い周期で変わって
例年の11月ほど
晴れる日が続かない予想です。
10月に晴れすぎました・・・
今の季節って・・・?
15年11月10日(火) 17:37
天気の話なノダ
昨日までよりも
冷たさが感じられたものの、
まだまだ昼間は薄着で十分ですし、
朝の冷え込みにしても、
平年に比べるとまだまだ高めです。
日中の最高気温は、
きょうも所によって
10月中旬並になりました。
秋の深まった感が薄い
ココ数日の県内です。
ただ、街のイチョウが
所々で色が変わり始めてきたので、
樹齢800年と言われる
去川のオオイチョウについて
電話でうかがってみたところ、
まだ緑が濃いとのことでした。
今年も15日から24日にかけて
17時半から20時まで
ライトアップが予定されているようです。
もう少しヒンヤリとなってきて
色づいてくるのを楽しみに待ちましょう。
しかし、平年並みに程度には
冷えるかなぁという予想もあった
あす、あさっても
朝の冷え込みが平年より高めで
予想が出てきました。
なかなか冷えそうにありません。
きょうは、MRTニュースNextで
清武町でひまわりが
咲き誇っている様子をOA予定ですが、
こちらもまだしばらく楽しめるでしょう。
イチョウとヒマ ワリとコスモスと・・・
所によっては、
桜もチラホラと聞きます。
暦の上では冬ですが・・・
えっと、今の季節って・・・^o^;;
そうは言いつつ、
あすの昼間は
秋が感じられるかもしれません。
明日も日中は広く晴れますが、
南部には、平野部を中心に
東風によって流れ込む低い雲が
かかるタイミングもあって
きょうよりも日差しが減りそうです。
大きく天気を崩す雲は
ないと思いますが、
きょうほど
安心して洗濯を干せる空とも
言い切れません。
とくに、日南串間付近の沿岸部。
北部は、昼過ぎまでは
日差しもあるでしょう。
日差しが少ない所は
昼間の気温の上昇が鈍くなって
今日までよりはややひんやりして、
上着が活躍する可能性もあります。
あさっても東風が流れ込んで
雲が多くなってきそうです。
東風が強ければ、
雨雲の流入も否定できませんが、
これは微妙の予想ですので、
あす以降の見解でご確認ください。
金曜日は
次第に下り坂に向かって、
土曜日を中心に
雨が降る予想になっています。
前線が南を通れば
冷たい雨になりますが、
今のところ、北を通るため
気温も高めでで予想が出ています。
前線が通過した後も
強い寒気の予想はありません。
しばらく、
今の季節って・・・^o^;
という状況が続きそうです。
暑すぎた立冬
15年11月9日(月) 17:52
天気の話なノダ
気温は高めとかって
お伝えした金曜日でしたが、
にしても、
晴れ間がたっぷり過ぎて、
気温も上がりすぎました。
とくに、日曜日。
前線の南側で
暖かい空気が流れ込んで
しかも雲が少なくなって
日差しがたっぷり出た影響で
気温が上がったのでしょう。
朝にかけて県南部に雨を降らせて
日中は南下した南海上の雲の帯と
北の前線の雲の帯の間で
下降気流が出来て
晴れ間が増えた可能性があります。
日曜日の最高気温は、
6地点で11月の過去最高となり、
高千穂や鞍岡でも
11月としては
12年ぶりに夏日になりました。
また、
都城と串間は
きのうまで3日連続で
夏日になっていて、
これは
都城が2003年以来12年ぶり、
串間が2011年以来4年ぶりです。
今週末も、雨が降ったのは
夜から朝にかけてが中心で
日中は
暑い中でお出かけが楽しめた方も
多かったでしょうか。
また気を使ってもらったかな・・・^o^;
きょうも、
昨夜からかかってきた雨雲が
朝まで各地にかかりました。
ただ、日中は一旦弱まっています。
朝にかけての気温降下が小さく
暖かさを感じる朝で
その分、日中の気温も
高めで経過しました。
さすがによく晴れた昨日ほどに
気温は上がっていません。
夏日に届いた所もありませんでした。
今夜はじめまで
所々を雨雲が通過した後、
次第に天気が回復してきて、
あすはスッキリと晴れそうです。
きょう乾きにくかった洗濯物も
あすはしっかりと片付くでしょう。
北部山沿いや南部で
朝や夜を中心に
雲がかかる所もありますが、
大きく天気を崩す雲はない見込みです。
ただ、今夜以降は
この時期らしい
冷たさの空気が南下して、
風がヒンヤリしてきます。
あす、あさってと
強い冷え込みというほどではないですが、
朝は
この時期らしい肌寒さに戻るでしょう。
暑くなった後で
寒暖変化が出ますので、
体調管理にはお気を付けください。
この先の天気変化は秋らしく短くて
木曜日まで晴れ間があるものの、
金曜日からはまた下り坂で
土曜日にかけて
前線による雨雲が通過しそうです。
とくに強い寒気の南下もなさそうなので
週間予報の気温としては
平年並みか平年より高めで
予想が出てきています。
一方、気象台からは
次の週末から一週間の気温が
また平年より高る可能性もある、
という情報も出ました。
また、先月並みの
陽気の日が出るかもしれません。
気温変化にも注目しましょう。
11月の夏日
15年11月6日(金) 18:00
天気の話なノダ
雲が多くなっている宮崎市内ですが、
少しムワッとしています。
暖かい空気が流れ込んでいて
雲も多く放射冷却も弱まり
朝の気温から上がったこともあり、
日中の気温は
ついに25度を7地点で超えました。
午後3時までの最高気温は、
古江で25.7度、
日向で25.6度、
延岡、加久藤、油津で25.3度、
串間で25.1度、
都城で25.0度となっています。
それぞれ11月に夏日になったのは、
古江が6年ぶり、
日向と都城、延岡、加久藤が4年ぶり、
油津が2年ぶりで
串間は去年に続いて2年連続です。
さすがに、油津や串間は
比較的頻繁に起きていて
珍しさはありません。
それでも、少し前に
グッと寒くなった後なので
暑さを余計に感じられるでしょうか。
冷え込みが弱かったけさは、
なぜか早く目が覚めてしまって、
2度寝にも入れなかったノダです。
まだ外は真っ暗な時間に
そのままのそのそと起き出して
外に出てみると風が心地よいくらいで、
調子に乗って
朝陽を観にカメラをもって
散歩に出てみました。
キレイな朝陽とともに
薄雲に見え隠れする
月と木星、金星も楽しめた他、
大淀川には
早くもマガモの姿も見えて、
暖かくなった気温とは裏腹に
生き物は
冬を迎える準備も始めているようです。
日中にかけては、もやもやと
海上には雲が見えているものの、
東風がそれほど
強く入ってきていないのでしょう、
ハッキリと近づく気配も見えない雲で
経過しました。
今夜も雲が広がりやすく、
あす朝にかけても
所々で一時的に弱い雨が降りそうです。
日中は降りにくい予想ですが、
あすの夕方以降は、再び
雨が降りやすくなる可能性が
高めの予想になっています。
ただし、このタイミングは
かなり微妙な雰囲気です。
やはり、
傘をもってのお出かけが
おススメになります。
日曜日は、
気象台の予報で雨マークが消えて
くもりマークになりました。
もしかすると
昼間に晴れ間が覗く所もあるかも、
と言ったくらいにみえます。
そうなると、また暑くなるでしょう。
ただ、これも微妙です。
晴れ間が見えたと思ったら
雨雲が近づいてくるような
不安定さを抱えています。
やはり、日曜日のお出かけも
雨具を準備しておいた方が良いでしょう。
前線の通過は
月曜日になりそうです。
山沿いを中心に雨が降りやすく、
前線が通過するタイミングで
平野部にも
雨の範囲が広がるイメージです。
この前線が通過した後は、
いったん寒気が南下するでしょう。
それほど強いものではありませんが、
今週、
いったん暑いくらいになった後ですので、
体調管理には
気を付けていただければと思います。
気温は高めです
15年11月5日(木) 17:31
天気の話なノダ
暖かいような気もするし
よく分からない・・・」
とは、
夕方お天気コーナーで
相棒の加藤アナが
昼に言った言葉です。
たしかに、
そんな感じはありますね。
きょうの気温としては
あまり低くありません。
雲が広がったこともあり
放射冷却も弱まり、
朝の冷え込みも弱まりました。
ただ、昼間の宮崎市内は
日差しが少なかったことで
日差しの温もりが感じられずに
暖かさとしては
弱く感じられた方も多いでしょう。
ただ、
日差しが多かったところでは
ぐっと気温も上がっていて、
あと少しで夏日というところでした。
最高気温は、
えびの市加久藤で24.2度、
日向で24.0度、
都城で23.8度まで上がって、
加久藤や都城は
10月中旬並になっています。
一方、レーダーでは
弱い雨雲を局地的に捉えていて、
雲が分厚くなって
ごく一部では
雨がパラッとした可能性もあります。
あすも、引き続き
きっちり高気圧に覆われず
弱い気圧の谷の中で
湿った空気も流れこむため
雲がかかりやすいでしょう。
ただ、きょうと同じで
日中までは
所々で晴れ間もありそうです。
また、予報では
きょうよりも雨雲が掛かる可能性は
低くなっていて、
資料でも同様に観えます。
日差しの多さによっては
あすも夏日に到達する所がある か
注目することになるでしょう。
夜になると、雲が厚みを増してきて
深夜になって雨雲が
かかってくる可能性もありますので、
夜の呑みかたの予定がある方など
お帰りが遅くなる方は
雨の可能性も
考慮しておくのをオススメします。
洗濯物も
空模様を見ながら対応してください。
めだった低気圧や前線の接近もなく
高気圧もハッキリしないため
なんともぼんやりの予想ですが、
ハッキリしない天気でもあるのです。
土曜日、日曜日は
あすよりも
湿った空気の影響が強まる予想で、
所々に
雨雲がかかる時間があるでしょう。
雨具を準備しての
お出かけになると考えておいてください。
ただ、はっきりした前線の通過は
後ろににずれていく資料で、
日曜日の雨は
どちらかというと後半が中心で
月曜日が中心の可能性もあります。
この前線が通過する前までは
暖かい空気が入っていて
気温は高めです。
前線が通過後に
寒気の南下が予想されています。
天気が小刻みに変わり始めるとともに、
寒暖の変化も大きく出てきていますので、
体調を崩さないようにお気をつけ下さい。
とはいえ、来週の寒気の南下も
この時期にしては
ビックリするほどの強さはないでしょう。
きょう発表された一ヶ月予報では、
この先一ヶ月の平均気温は
前回に続いて
平年より高い予想で出ています。
しかも、全週で
平年より高いの項目が
一番高い可能性で出てきました。
降水量が平年より多く、
日照時間が平年より少ない予想です。
秋季キャンプや
ゴルフマンスへの影響も心配ですし、
七五三を予定されているご家庭も
天気予報に気をもむことが予想されます。
ノダ的にも、この辺りを伝えるのは
プレッシャーですが、
雨の可能性・対策も
予め考えておくことも
お願いしたいところです。
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)