モモは例年並み~やや遅め

ノダっち

15年3月3日(火) 17:50

毎年恒例の桃の節句の
桃の花チェックに
雨が降り出す前に
伺ってきました♪

宮崎市のあるお宅のモモの木を
ノダ的標本木とさせていただいて、
毎年この日を基準に
観測させていただいています。

初めて観察させていただいた時、
初節句を迎えられたお孫さんが
今年は3年生とのことです。

おかげで
だんだんとデータもたまってきて
サクラの開花との相関も
よく見えてきています。

今年の桃の開花状況は、
「咲きはじめ」
という状態でした。
ほとんどがまだつぼみで、
数厘が咲きかけている状況で
1分咲きにも満たないくらいですが、
11年や12年のつぼみの状態よりは
少し進んでいて、
去年よりは1段階遅めです。

過去のこの桃と
気象台のサクラの標本木の開花の
関係については
去年の日記で書いています。

この先、来週中頃にかけて
気温が低めの日もありますが、
その後の気温が
平年並みか高い予想もあり、
この先の気温で
サクラの開花が
遅れてきそうな要素はありません。
むしろやや進むでしょう。

また、
休眠打破も順調に起きたはずです。

ということで、このまま
サクラの開花に向けては
ここ数年通りに順調
に進み、
3月21日前後に気象台の標本木が
開花してくる可能性が高いと
予想しました。

ちょうどウェザーマップ社の
サクラの予報とも一致します。

去年よりは少し遅いですが、
平年よりは少し早めでしょう。

なお、
平年値(2010年までの30年間の平均)は
3月24日ですが、
最近10年の平均値は3月21日
21世紀に入ってからの平均も
3月21日になっています。
ココの所は、やや早まっている傾向があり、
この春分の日前後が
普通になってきているのです。

いずれにせよ、
先日もお伝えしたように、
県内で見ごろになるのは
月末から来月第一週
で、
見解は変わりません。


きょうは、雨が降り出す前に
桃の木を見てきたのですが、
昼前にはしっかりと降り出して
冷たい雨になっています。

やはり、気温の上がり方が鈍く
きのうのOAでもお伝えしたように
予報ほど上がっていません。
雨の影響もあって
余計に寒く感じます。

午後1時現在の気温は、
串間で11度2分あるほかは、
各地とも一桁です。
平野部も9度前後しかありません。


とくに激しい雨になりそうな雲はなく、
今夜には、遅くにかけて
次第に止んできそうです。

あすは、日中を中心に
晴れ間が広がるでしょう。
上層雲が
かかりやすい所もありそうですが、
日差しは十分にありそうです。

朝や夜には
やや雲が厚みを増しますが、
大きな崩れはないでしょう。

晴れ間があっても、
寒気がやや南下しますので、
風は冷たくなりそうです。

あさっては晴れ間が多くても、
朝晩を中心に寒いでしょう。

金曜日には
再び天気が下り坂に向かいます。
ハッキリとした低気圧が
すぐ近くに予想されていなくて、
金曜日の崩れは
細かい雨か
雨量はだいぶ少ないもしれません。

また、土曜日も
低気圧本体は南に離れて
予想されていますので、
金曜・土曜共に
かなり冷たい雨になるでしょう。

金曜日の降り出しは
山間部を中心に雪の可能性もあります。
あす以降の新しい見解もご確認ください。

日曜日から晴れた後、
来週中頃にも
寒気の南下が予想されています。
しかも、この時期にしては
かなり強めの寒気を
予想している資料もありますので、
こちらも明日以降の
新しい予報でご確認ください。







150303_1
こんな感じで
咲きかけのものが
数厘ある程度で
つぼみが
目立っていました。







150303_2
こちらも開きかけ

ただ、
ここ数日で
一気に咲いてきそうな
雰囲気はあります。

投稿月