ノダっち
12号大回りということは!
15年7月23日(木) 17:38
天気の話なノダ
朝までは
湿った空気が残って
雨雲がかかっていましたが、
昼前には雨雲が抜けて
所々で晴れ間が出てきました。
太平洋高気圧が
強まってきているようです。
同時に蒸し暑さも強まっています。
ただ、西風がそこまで強くなく
猛暑というほどには上がっていません。
この時期らしい暑さですね。
きょうは二十四節気の一つ大暑ですが、
暦通りというほどではないまでも
ちゃんと暑さが強まった所も
多くなってきました。
あすは、
しっかりと高気圧に覆われてきます。
時折雲がかかりますが、
今日より晴れ間が多く、
夏らしい空になるでしょう。
その分、暑さは強まりそうです。
熱中症にならないように
お気をつけください。
食中毒などの発生にも
気をつけましょう。
一方、山沿いでは
夕立には気を付けておいてください。
気温が上がるほど、可能性があります。
強まった太平洋高気圧、
というか台風12号が強めることに
貢献したと思われる
太平洋高気圧に押されて
台風12号は、
東シナ海を北上する予想で
おおむね固まってきました。
あとは、どのくらい
九州に近いところを北上するかで
影響の大きさが変わってきます。
12号の強風域半径は
300キロに満たないものですので、
きょうの予報円の中心線で
強風域が県内をかするかどうか
くらいの大きさです。
基本的に、強風域の範囲に
台風の活発な雲もありますので、
かする程度となると
海上から流れ込む
周辺の雲や湿った空気が
県内の山でどの程度発達するか
ということがポイントになってきます。
局地的な雨雲の発達には
注意しておきたいものです。
もちろん中心線よりも
東寄りになって強風域に
しっかりと入るようだと
雨が強まりやすくなる可能性は
まだ残っています。
ただ、今日の予想の資料は
だいぶ安定感が出てきました。
また、台風は
東シナ海を北上するとともに
次第に弱まる予想になっています
(予報円の中心線が対馬付近に行く
26日15時での中心気圧は
985hPaの予想です。)
ということで、土日に雨マークですが、
中心線付近を進めば
雨の中心は、
沿岸部よりも
少し内陸に入った地域になるでしょう。
晴れ間もあるかもしれませんが、
お出かけには
急な雨への備えはしておいてください。
また、内陸部での強い雨には
気を付けておきましょう。
キャンプなどをする際は、
予め避難場所を確認することも大切です。
中小河川の急な増水にも気を付けましょう。
中心線より内回りになれば
雨雲が増えることになります。
一方、週末の海は
うねりが高くなりますので、
要注意です。
海水浴場の遊泳禁止等の指示には
必ず従ってください。
また、あすの
新しい見解のご確認もお願いします。
台風12号が外回りになったということは
太平洋高気圧が強まるということで、
先日お伝えしたように
来週は、
強い太平洋高気圧に覆われそうな
予想になってきました。
きょう発表された一ヶ月予報でも、
平年より晴れる日が多いとなっていて、
これは先週発表からの引き続きです。
ということで、
今回はある程度の確度を持って
捉えたいと思います。
とくに、8月1日からの一週間は
太平洋高気圧の張り出しが強まる予想で
晴れる日が多くなるでしょう。
この期間は、
猛暑にも注意が必要になりそうです。
ようやく夏らしい日が増えます。
4日ぶりの高校野球
15年7月22日(水) 17:16
天気の話なノダ
4日ぶりに試合が行われまいた。
高校野球の日程は
ココの所の雨で
日程が多いに乱れてしまっていて、
きょうから予定外の球場にまで
試合が組み込まれましたが、
そちらは今日も中止になっています。
関係者はなかなかに
大変な日程管理などに
なっていることでしょうし、
何よりも選手の皆さんの
調整状況が心配です。
どの屋外スポーツでも
天候がその試合を左右することは
よくあることでもあって、
それも味方につけて勝ち抜くことにも
醍醐味があるとは思いますが、
なるべく良いコンディションで
戦ってほしいとも願います。
民間気象会社の
コンサルを利用するなどして、
きょうよりもいいコンディションで
試合が出来た日もあったでしょうし、
グランドの整備方法も
たとえば、試合を中止にした日には
内野の芝以外の部分に
シートをするなどの対策も
とれたらもっといいのになぁ
という思いもして仕方ありません。
それが出来ない
さまざまな状況もあるのでしょうが。
きょうも
グランドが水を吸い切った状態で、
雨が降ってくることで
すぐに水が浮いてくるように見えました。
しかし、何はともあれ
そろそろちゃんと晴れてほしいというのが、
たくさんの人の願いでしょうか。
きょうも太平洋高気圧が弱くて
南西から流れ込む雨雲で、
鹿児島県に近いエリアを中心に
未明から活発な雨雲が断続的にかかり、
えびの高原では
時間59.5ミリの非常に激しい雨、
日南や串間でも時間40ミリを超える
激しい雨も降りました。
串間市には
土砂災害警戒情報も
早朝にかけて出されたり、
地盤が緩んだ所もあります。
日中は
少し晴れ間が出た所もありますが、
山を越えて流れ込む雨雲も
きのう予想した以上にしっかりとあって、
所々に活発な雨雲がかかっていて、
高校野球の試合中も雨が降りました。
今夜までは、
土砂災害の発生に注意が必要です。
あすは、
太平洋高気圧が次第に強まってきます。
朝までは、
まだ雨雲がかかりやすく、
午前はまだ急な強い雨や雷などに
注意が必要になりますが、
日中になると雨雲が減ってきて
平野部を中心に
次第に晴れ間も広がってきそうです。
晴れたら晴れたで、
今度は
暑さがまた強まってくる可能性があり、
熱中症に要注意です。
あさっても夏空が広がって
厳しい暑さになるでしょう。
山沿いを中心に
夕立にはお気を付けください。
週末以降は、
台風12号の動き次第です。
台風が強まったことで
太平洋高気圧を強める予想が増えて
きのうよりさらに
大回りに・西回りの予報になりました。
気象庁予報の中心線は、
九州の東ですが、
かなり九州に寄ってきています。
西寄りになるか
中心線より東寄りになるかは
これからの
高気圧の強まりによってくるでしょう。
あさっても夕立が無いようだと
太平洋高気圧が強まったことを
意味していることになり、
西よりコースの可能性が高まることに
なるかもしれません。
県内にとっては、
中心線の西になるか東になるかで
大きく影響が違ってきます。
今後の新しい予報をご確認ください。
なお、
昨日載せた海水温の状況ですので、
九州に近づくとしても
勢力を弱めながらとなりそうですが、
南西諸島付近では海水温が高いため
動向とともに勢力変化にも注視します。
12号予報に変化あり
15年7月21日(火) 17:49
天気の話なノダ
活発な雨雲が通過しました。
南部で時間30ミリを超える
激しい雨を観測した所もあります。
なんらかの前線状のものが
通過したのかもしれません。
というのも、レーダーを見ていると
県内上空での雨雲の動きが
午前と午後で変わってきましたので、
風のぶつかり合う境目が
通過した可能性があるのです。
この風のぶつかり合いで
雨雲が発達しやすくなったのでしょう。
午後は、西から流れ込む雨雲が
メインになってきました。
それとともに、
少し雲の隙間も見えています。
一方、台風12号は
きのうよりも予報の中心線が
やや西寄りにずれてきて
幅も広がりました。
海外のコンピューターの計算も
きのうより
外回りのものが増えています。
台風が強まって、
太平洋高気圧を強める計算が
増えたのかもしれません。
台風12号は、
きょう午後3時現在で
中心気圧が965hPaと
一気に下がっています。
強い勢力になってきました。
いずれにせよ、今後の
太平洋高気圧次第です。
外回り、西寄りに進むってことは
それだけ
太平洋高気圧が強まることですので、
台風北上前には、
夏らしい空になってくるでしょう。
ひとまず、あすまで
南からの湿った空気が
流れ込みやすい予想なので、
不安定な天気は続きそうです。
南西よりの風になるため
平野部に来る雨雲は
弱まってくる可能性もあり、
きょうよりも止み間も増えるでしょう。
雲の切れ間では
日差しが少しは出るかもしれません。
もちろん、晴れ間が見えても
安定しませんので
油断は出来ない空でしょう。
山沿いを中心に、平野部でも
所々で西から流れ込む雨雲が
サ~ッと通過する可能性があります。
一方、あさって以降は
いったん、強まる太平洋高気圧に
覆われてきそうです。
夕立の可能性はありますが、
いったんは夏空が広がるでしょう。
日曜日に雨マークがつきましたが、
これは台風12号の進路次第です。
早ければ土曜日になったり、
もっと遅れたりの可能性もありますし、
東側を北上すれば、
11号の時のように
雨の影響は限定的でしょう。
また海水温は、
四国沖で11号がかき回したため
少し下がりました。
同じような進路になっても
12号は弱まりやすくなるでしょう。
もちろん、昨日の予報の様に
早めに北東に転向する可能性も
含まれた予報です。
一方、台風12号が、東シナ海まで
大回りするようになれば
太平洋高気圧がそこまで
強まったことになります。
台風通過前後は
夏らしい空が広がりやすくなるでしょう。
ただし、台風の湿った空気の影響で
雨雲はかかりやすい状況が
あるかもしれません。
現状では、
まだ25日以降の予報円が巨大で
北に向きを変えた後の動きは
よく分からないという予報ですので、
今後の新しい予報は
しっかりとご確認ください。
台風12号が内回りをすれば、
やはり太平洋高気圧が
九州付近で強まっていないことを
示すことになりますが、
沖縄付近での海水温も下がり気味で
雲がたくさん出来やすい状況が
解消してくれば、
ここ数日の様に
雨雲がかかりやすい状況になりにくく
弱い高気圧でも
晴れ間は期待できるでしょう。
きのう現在の 海面水温 (気象庁HPより) 先週月曜日に 掲載した 海面水温と 比べてみると 海水温が 下がったのが よく分かると思います。 台風11号の 風によって 海面が少し深い 所の海水と まぜられた結果 海面の水温が 下がったのです。 |
梅雨は明けても
15年7月20日(月) 17:15
天気の話なノダ
やはり、
梅雨は明けても不安定です。
繰り返しますが、
梅雨前線はいないので、
梅雨は明けていると思っています。
今年の梅雨明け前とは
降り方が違うのには気づかれるでしょう。
先週までは、雨だとずっと曇って
ジトジトザーザーの雨でしたが、
週末からは
晴れたり雨が降ったりしています。
太平洋高気圧が弱めで
こんな不安定な天気が
多いのだろうというのが
梅雨明けが発表される前から
お伝えしていたことです。
(とは言うものの、これだけ不順だと
今後の天候の変遷によっては
8月終わりに、もしかしたら
梅雨明けの見直しが
あるかもしれません)
そして、もう一つ、
現在の不安定な天気には
金曜日に南西諸島付近にあった熱低が
東シナ海を北上してきたことも
大きいようです。
東側を回って北上する
熱帯起源の暖かく湿った空気が
流れ込んでいて、
所々に雨雲を作っています。
ノダは、土曜日は
実行委員をしている
地域のお祭りの準備や
高校野球の応援に出かけました。
土曜日の市内は
やはり晴れていたのですが、
かと思ったら試合途中で降り出して、
選手たちも大変だったと思います。
日曜日も、
お祭りの準備をしている間は
晴れたり
たまにパラツクくらいだったのが、
夕方から本格的に降ってきて、
止み間が少なくなりました。
そして、
何より風が強くて大変でした。
皆様に感謝です。
きょうも、
朝は晴れ間が見えていましたが、
やはり所々で雨が降っています。
高校野球も、きのう・きょうと順延です。
こちらも、関係者は
なかなかに大変なご苦労かと思います。
しかし、あすも基本的には
きょうと同じように不安定になりそうです。
きょうよりも雨雲が増える予想で
急な強い雨や落雷、突風の発生などに
ご注意下さい。
とくに、午前は
激しい雨の恐れも予報が出ています。
急な道路の冠水などにもご注意下さい。
太平洋高気圧が九州付近へ
しっかりと張り出していないため
なかなかこの不安定が
解消しそうに無いのですが、
それでも、週の後半は
やや高気圧の強まりが
資料に見えていて、
週間予報でも
くもり先頭ながら
晴れマークが並んでいます。
こちらは、台風12号次第の面もあり、
12号の動き自体も
まだ読みきれません。
金曜日に画像欄で書いたように、
雲の形がわからないくらいに
なっていたこともあり、
土曜日の午後3時に、一旦、
熱低に格下げとなりました。
ただ、きょうは再び発達してきて、
台風12号として復活しています。
衛星画像を観ても、
確かに
再び雲が渦を巻き始めました。
やや内回り気味な予報ですが、
念のため、週末にかけて
注目していくことにしましょう。
今年はまだ海水浴にも
子供を連れていけていません。
次の週末は・・・と予定しているのですが、
台風次第ではうねりが気になります。
海好きなノダなのに、
海の日のきょうなのに、
海のネタ無しっていうのも
なんだか嫌だったので
最後にそのことだけ触れて
〆ます^o^;
午後3時の 衛星画像 (気象庁HPより) 右下の 台風12号の渦巻きは しっかりとしてきました。 一方、 東シナ海の 熱低本体は どこにあるか 分からないと思います。 すでに 朝鮮半島に 近づいているのですが、 中心付近に 背の高い雲はありません。 しかし、 南東側の湿った空気が 九州に流れ込んで 太平洋高気圧の 縁を流れる湿気とも 合流して 九州南部付近に 雨雲を作っています。 |
謹賀新夏2015
15年7月17日(金) 17:19
天気の話なノダ
気象台からの
梅雨明けが発表されました。
平年よりも3日遅く、
去年よりは1日だけ遅い
梅雨明けの発表です。
梅雨入りも
平年より2日ほど遅かったので、
梅雨の長さとしては、
ほぼ平年並みとなっています。
ただ、雨の量は
南部を中心に平年より多くなっていて、
平年の2倍を超えた所も多くなりました。
一方、日照時間は
平年の4割から5割前後にとどまっていて、
去年に続いて
梅雨らしい梅雨、
または
梅雨らしすぎる梅雨だったといえます。
さて、
梅雨明けは発表されたのですが、
これまでにも何度も
お伝えしてきました通り、
怪しい雰囲気がプンプンです。
あすも、特に夕方以降を中心に
雨が降る可能性もあり、
日曜日も、もしかすると
不安定な空模様になる所も
あるかもしれません。
きょうの週間予報では
日曜から火曜が曇り時々晴れの
くもりマーク先行になっています。
台風11号が
大回りをしなかったということは、
太平洋高気圧が九州付近まで
しっかりと張り出してきていない中での
梅雨明けです。
太平洋高気圧があまり強くないので、
湿った空気が流れ込むと
所々で雨雲に変わる可能性があり、
油断しない方が良いでしょう。
週末も晴れ間はあって、
広い範囲での大きな崩れではないにしろ、
所々での雨の可能性は
十分にあるように見える予報です。
まぁ、もう梅雨前線はいませんので、
梅雨明けとしては
梅雨明けで良いと思っているのですが、
それならもっと早くできたかも・・・・
ゴニョゴニョゴニョ・・・・
とにかく、この連休中に
レジャーを計画されている方も、
雨の対策はしておいてください。
梅雨明けした!
やった~!
夏空が続くぞ~!
と手放しでは見切らない方が
良いような雰囲気があります。
とくに、山沿いほど
急な雨の可能性がありますので、
天気の急変にはお気を付けください。
気象台の予報は
日月と晴れマークですが、
WNIの予報では
雨マークがつきました。
来週の週間予報も、
あす以降、新しいもののご確認を
お願いします。
きのう発表の
一ヶ月予報の方向に向かうなら、
少し夏空に安定するのには
時間がかかりそうな雰囲気です。
さて、台風12号ですが・・・
こちらはまだ全く分かりません。
早めに曲がる資料から、
遅くなって曲がる資料まで様々です。
太平洋高気圧の強さが
カギを握っています。
来週月曜日以降、
また詳しく見ていきましょう。
正午の 衛星可視画像 (気象庁HPより) 台風12号は 分かりますでしょうか? 東経160度、 北緯20度付近にある 雲のかたまりです。 ただ、まだ パッと見て 台風らしくないように 発達が見られていません。 このため 予想もよく分からない 状態になっていると 思われます。 |
検索
投稿カテゴリ
投稿月
-
2024年11月(18)
-
2024年10月(21)
-
2024年9月(19)
-
2024年8月(16)
-
2024年7月(22)
-
2024年6月(20)
-
2024年5月(21)
-
2024年4月(21)
-
2024年3月(20)
-
2024年2月(19)
-
2024年1月(19)
-
2023年12月(17)
-
2023年11月(20)
-
2023年10月(20)
-
2023年9月(17)
-
2023年8月(21)
-
2023年7月(20)
-
2023年6月(22)
-
2023年5月(20)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(21)
-
2023年2月(19)
-
2023年1月(19)
-
2022年12月(18)
-
2022年11月(19)
-
2022年10月(19)
-
2022年9月(19)
-
2022年8月(20)
-
2022年7月(20)
-
2022年6月(22)
-
2022年5月(19)
-
2022年4月(20)
-
2022年3月(22)
-
2022年2月(16)
-
2022年1月(19)
-
2021年12月(19)
-
2021年11月(21)
-
2021年10月(21)
-
2021年9月(20)
-
2021年8月(19)
-
2021年7月(17)
-
2021年6月(22)
-
2021年5月(18)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(22)
-
2021年2月(17)
-
2021年1月(18)
-
2020年12月(19)
-
2020年11月(19)
-
2020年10月(22)
-
2020年9月(20)
-
2020年8月(17)
-
2020年7月(21)
-
2020年6月(21)
-
2020年5月(16)
-
2020年4月(21)
-
2020年3月(20)
-
2020年2月(17)
-
2020年1月(17)
-
2019年12月(19)
-
2019年11月(19)
-
2019年10月(20)
-
2019年9月(16)
-
2019年8月(20)
-
2019年7月(21)
-
2019年6月(20)
-
2019年5月(20)
-
2019年4月(19)
-
2019年3月(20)
-
2019年2月(19)
-
2019年1月(19)
-
2018年12月(18)
-
2018年11月(21)
-
2018年10月(22)
-
2018年9月(18)
-
2018年8月(20)
-
2018年7月(22)
-
2018年6月(21)
-
2018年5月(23)
-
2018年4月(21)
-
2018年3月(22)
-
2018年2月(20)
-
2018年1月(20)
-
2017年12月(16)
-
2017年11月(22)
-
2017年10月(22)
-
2017年9月(21)
-
2017年8月(18)
-
2017年7月(21)
-
2017年6月(22)
-
2017年5月(23)
-
2017年4月(20)
-
2017年3月(23)
-
2017年2月(20)
-
2017年1月(20)
-
2016年12月(17)
-
2016年11月(22)
-
2016年10月(21)
-
2016年9月(22)
-
2016年8月(22)
-
2016年7月(21)
-
2016年6月(22)
-
2016年5月(22)
-
2016年4月(21)
-
2016年3月(23)
-
2016年2月(21)
-
2016年1月(20)
-
2015年12月(20)
-
2015年11月(21)
-
2015年10月(22)
-
2015年9月(22)
-
2015年8月(19)
-
2015年7月(20)
-
2015年5月(21)
-
2015年4月(22)
-
2015年3月(22)
-
2015年2月(20)
-
2015年1月(19)
-
2014年12月(20)
-
2014年11月(20)
-
2014年10月(22)
-
2014年9月(22)
-
2014年8月(19)
-
2014年7月(22)
-
2014年6月(21)
-
2014年5月(22)
-
2014年4月(22)
-
2014年3月(21)
-
2014年2月(20)
-
2014年1月(20)
-
2013年12月(20)
-
2013年11月(20)
-
2013年10月(22)
-
2013年9月(20)
-
2013年8月(22)
-
2013年7月(22)
-
2013年6月(20)
-
2013年5月(23)
-
2013年4月(21)
-
2013年3月(21)
-
2013年2月(19)
-
2013年1月(19)
-
2012年12月(17)
-
2012年11月(21)
-
2012年10月(23)
-
2012年9月(19)
-
2012年8月(22)
-
2012年7月(22)
-
2012年6月(21)
-
2012年5月(23)
-
2012年4月(21)
-
2012年3月(22)
-
2012年2月(21)
-
2012年1月(19)
-
2011年12月(16)
-
2011年11月(22)
-
2011年10月(21)
-
2011年9月(22)
-
2011年8月(20)
-
2011年7月(21)
-
2011年6月(20)
-
2011年5月(22)
-
2011年4月(20)
-
2011年3月(21)
-
2011年2月(19)
-
2011年1月(20)
-
2010年12月(20)
-
2010年11月(22)
-
2010年10月(21)
-
2010年9月(22)
-
2010年8月(21)
-
2010年7月(21)
-
2010年6月(20)
-
2010年5月(21)
-
2010年4月(21)
-
2010年3月(23)
-
2010年2月(19)
-
2010年1月(19)
-
2009年12月(19)
-
2009年11月(21)
-
2009年10月(24)
-
2009年9月(21)
-
2009年8月(21)
-
2009年7月(22)
-
2009年6月(20)
-
2009年5月(21)
-
2009年4月(22)
-
2009年3月(21)
-
2009年2月(20)
-
2009年1月(19)
-
2008年12月(20)